2013'02/24 岡本梅林公園に梅を見に行きました。
今年も梅祭りの日に見に行きました。
このところの天気から見て、まだ早いだろうと思って、案の定早かったのですが、
梅干を買ったので、それはそれでいいかな。


IMG_0798_R

まず家を出て、阪急西宮北口へ向かいます。


IMG_0802_R

阪急岡本について、阪急のガードをくぐった所です。


IMG_0811_R

梅祭りののぼりが所々にあります。今日だけなんです。


IMG_0823_R

岡本梅林公園の入り口


IMG_0830_R

梅が咲いていました。あまり数は多くなかったですが。


IMG_0838_R

八重寒梅だそうです。


IMG_0851_R

梅は少なかったですが、今日は晴れていて、遠くまでよく見えました。
神戸の景色です。


IMG_0853_R

これは神戸港の辺りだと思います。


IMG_0855_R

これは三宮辺りかな?


IMG_0879_R

これは反対側、大阪方面ですね。


IMG_0892_R

展望台に人が沢山いました。


IMG_0913_R

梅、筋入道知辺だそうです。


IMG_0917_R

その説明。


IMG_0920_R

白い大きな梅、白い梅はこれぐらいだったかなぁ。


IMG_0927_R

虎の尾、その説明です。


IMG_0959_R

これは道知辺だそうです。


IMG_0962_R

青空がきれいです。


IMG_0972_R

これも八重寒梅。


IMG_0974_R

岡本梅林公園入り口です。
仮設トイレがありました。


IMG_1003_R

そのすぐ近所の神社
トトロが居そうです。


IMG_1007_R

鳥居、石が乗っています。


IMG_1020_R

しゃもじが絵馬の代わりなのかな?


IMG_1024_R

本堂、小さいけど何か荘厳ですね。


IMG_1038_R

帰り、トトロの道のようです。


IMG_1050_R

後は、阪急岡本駅へ、この道を下ります。
今日は、梅はあまり咲いていなかったものの、天気に恵まれて良かったです。