Make: Japan@make_jp
/
2020/05/02 09:51:14
いよいよ本日11時より!
\
オンラインで誰でも参加ができる「Maker Faire Kyoto 2020 online」は本日11時に開会します🎊
1⃣作品発表(11〜16時)
#MFKyoto2020 #作品発表 でツ… https://t.co/QWKKWaEnAQ
Webイベント「Maker Faire Kyoto Online」に参加しました。
当日の午前中にたまたまそういうキャンペーンやるよーというツイートを見かけて、
「エアコミケに参加するための本がない…こんなことなら書いておけばよかった…」と腐っていた私は急遽「アート」カテゴリで過去の作品をツイートすることにしました。
当日参加でも東京からKyotoまで交通費も宿泊費もかからず参加できるのはインターネット様様ですね。
個人的になるほどなと思ったツイートはこちら↓
Make: Japan@make_jp
自宅から参加できる #MFKyoto2020 のメリットを活かした「自作の家具」や「自分・家族でリフォームした内装」、さらに「車のカスタマイズ」など、普段だったら絶対に東京ビッグサイトに持って来れないような作品もお待ちしてます!
2020/05/02 10:40:32
実際、私も今回ツイートした作品の中にはプロジェクションマッピング作品もあり、
作品の特性上明るさや広さに条件がついてくるのでWebで見ていただけるのはそういう点ではありっちゃありだな、という感じでした。
実際に直接展示物を見て、その制作者さんと対面でお話しして…って体験ができないのは残念ですが、
だからといってコミュニケーションができないわけはない…ということで、
レオナ@reona396
現実のイベントだと展示してる方に気軽に話しかけられるのが良いところだと思うけど、別にオンラインイベントだからそれができないというわけでもないのでめちゃくちゃリプ飛ばしまくってる
2020/05/02 13:58:22
めちゃくちゃな量、色んな方にリプ飛ばしまくりました。
作品へのこだわりや技術的なお話も聞けてすごく嬉しかったです&勉強になりました!!
気軽にたくさんの方と時間や場所を越えてお話しできるのはWebの強みですね。
レオナ@reona396
ベランダにレジャーシート敷いて日光浴しながらお菓子やコーヒーをいただきつつ #MFKyoto2020 を見てまわっています〜ぜいたく〜
2020/05/02 14:06:51
こういうこともできちゃう。スマホからずっと見てました。
参加記録として、私の展示物をまとめて貼っておこうと思います。
レオナ@reona396
何かご家庭で試せるネタを…ということでセブンイレブンではがきプリントしてみた記事を!
2020/05/02 11:38:03
お買い物やご用事のついでにいかがでしょうか?
おうちのプリンタで試してみるのもいいですね!
私はProcessingで描いたグラフィックを印刷し… https://t.co/FJtrUpjhng
レオナ@reona396
映画「スパイダーマン: スパイダーバース」より、異世界のワープホールを我が家の天井に設置してみました。
2020/05/02 11:41:21
Processing製のアニメーション + 5000円のプロジェクターを利用しています。
ご家庭プロジェクション楽しいですよね… https://t.co/P9XpvMyRCH
レオナ@reona396
プロジェクションマッピングを簡単に行うためのツール「Lightform」を利用して、シンプルなワンピースにキラッキラの宇宙模様を投影しました。
2020/05/02 11:43:38
いつかマクロスの世界みたいに、一瞬で衣装が変わるようなライブとか、そういうのを夢見てい… https://t.co/roVzGtPhG6
レオナ@reona396
映画「 #プロメア 」より、体から不思議な色の炎が出せる種族&vquot;バーニッシュ&vquot;ごっこができる作品です。
2020/05/02 11:47:27
p5.jsで描画 + 機械学習用ライブラリml5.jsで人体検知(手の位置を検知)しています。ブラウザ上で遊べます!
実際に遊ん… https://t.co/UG4uutZtbD
レオナ@reona396
ゆめかわいいキラキラおもちゃ「まほうのルミティア ルミティアキー」にNFC通信時に光る電子部品を仕込んでみました。
2020/05/02 11:51:25
どういうタイミングで光るかは謎でしたが、なんとなく魔法少女っぽい雰囲気…!
#MFKyoto2020 #作品発表 https://t.co/TWyqg82Dcy
レオナ@reona396
日本の #スーパー戦隊 は海外で #PowerRangers としてシリーズ展開されているってのは当然ご存知ですよね!
2020/05/02 11:58:17
戦隊名を言うと #パワーレンジャー 版のタイトルを英語音声で返してくれる作品を制作しました!
p5.jsと音声… https://t.co/7NxqB6ldsY
レオナ@reona396
知る人ぞ知る超名作ブラウザゲーム #スーパー正男 をSwitchのJoy-Conで操作してみました!!
2020/05/02 12:01:04
ブラウザゲームをJoy-Con操作するって新鮮ですね。
ゲームプレイが下手くそに見える?実は演技じゃなくて素で下手なんだなコレ… https://t.co/NZBuGqLHlf
レオナ@reona396
フィギュアの裏面にNFCタグシールを貼り付けて、スマホにタッチすると音楽が切り替わる不思議なミュージックプレイヤーを作ってみました!
2020/05/02 12:02:59
Processing+Node.js製です。
NFCタグシールは色んな楽しい使い方ができそうでワ… https://t.co/p2gUPCsOBH
オンラインでもMaker Faireを楽しめてめちゃ楽しかったです!
参加された皆様、おつかれさまでした。