CANDLEブログ

さすがナゴレプ……と言わんばかりに生体リクエストが多く届いています。

毎度のことながらカメレオンへのリクエストも多いので、皆様の期待にお応えすべくカメレオンたちも濃いめのメンツで準備しています。
今日は軽く撮影できたものを中心にナゴレプに連れていく予定の子たちをご紹介させていただきます。




PXL_20230921_014316461
PXL_20230921_014346425
PXL_20230921_014358343

PXL_20230921_014012263
PXL_20230921_014044756
PXL_20230921_014054135
PXL_20230921_014112160


ジャクソンカメレオンたちは神戸レプでも大好評でしたが、ナゴレプでもできる限りたくさん連れていければと思っています。
キサントロプスはオスがやや少なめ、メスはまだふっくらしている子たちが複数選べます。
ウガンダエンシスは雌雄ともにガッツリ選べ、メスはほぼ全頭持ち腹じゃないかと思います。持ち腹狙いの方はじっくりと選びにきてください!!


PXL_20230921_014132970
PXL_20230921_014139062


同じくホーネリーカメレオンもやや少なめになってきましたが、まだ選べますよ。画像はありませんがエリオットカメレオンも多めに連れていけると思います!!




PXL_20230921_013918152
PXL_20230921_013938052
PXL_20230921_013943689
PXL_20230921_013954827


パンサーシリーズもリクエスト中心になるべく多めにチョイスするつもりです。
特に名古屋ではカメレオンに対するこだわりが強いお客様が多く、間違いないメスがほしいからメスのみで購入したい…というリクエストもちらほらいただいています。どの子も良い感じに育っていますのでお楽しみに!!


PXL_20230921_013829212


チビサイズからかなり大きく育ってきましたストケスイワトカゲ。お値段そのままサイズだけが大きくなりました(笑)



PXL_20230921_013815761
PXL_20230921_013801460
PXL_20230921_013723857


毎度おなじみカベカナヘビシリーズは山ほど…とは言えませんが厳選個体を…、リクエスト分は今年生まれの子たちもほんの少しだけ……連れていくかも…?



PXL_20230921_013606723
PXL_20230921_013558430
PXL_20230921_013541197
PXL_20230921_013525150
PXL_20230921_013510295
PXL_20230921_013455939
PXL_20230921_013427522


ヤドクガエルたちはありがたいことに卒業の勢いが凄まじく、どっさりとは言えませんが一番人気のサザンをかなり多めに連れていけると思います。フルサイズの子もいますので、是非狙ってみてください。超レア種ハイユウヤドクガエルもラスト一頭を連れて行きます!
キオビヤドクガエルはほぼアダルトサイズばかりになっていますので、こちらも大変おすすめ。



PXL_20230921_004205603
PXL_20230921_004214385


最後はこちら、リオペスカドフキヤガマ。
そろそろ卒業しそうな予感のリオペスカドさまですが、売れてしまうと当方の次期種親がいなくなってしまうので、ちょっと複雑です(笑)
もちろんお迎えいただきました暁には、当店での産卵環境、産卵条件をあますことなくお伝えします。目指せ国内CB!!!!





とりあえず撮影できたものだけご紹介しましたが、他にもたくさんご用意しています。
本日中でしたらリクエストもまだ可能ですので、どしどしお寄せください!!!














福島西




こちらも早めの告知です!!
ナゴレプと日程を同じくして9月23日、24日の二日間、今度は東北へ飛びましてアミーゴ福島西店にて恒例の即売会を開催させていただきます!!!



アミーゴ福島西店の詳細はこちら





毎度のことながら専門店の少ない地域ということもあって、リクエストも多く非常に盛り上がる店舗さまです!!
リクエストは木曜日までの受付となりますので、早めの告知をさせていただきました。すでに店舗にもたくさんのリクエストが届いているということで、スタッフ一同気合が入っています(笑)
リクエストはCANDLE店頭に送って頂いてもOKですので、どしどしお寄せください!!!!


ナゴレプと同日開催ですので、CANDLE店頭通常営業となりますのでよろしくお願いいたします!!


nagorep2023autumn_chirashi_omote_ol-727x1024





今回も早めの告知です!!
ご存知の方も多いかと思います、今週末9月23日(土)24日(日)の二日間、毎年おなじみ吹上ホールにて開催されますナゴレプことナゴヤレプタイルズワールド2023に今年も出店させていただきます!!




ナゴヤレプタイルズワールド公式ホームページはこちら




毎年カメレオンのリクエストが多いような気がするナゴレプ、今回も早くもカメレオンの売約を数件頂いております。まだまだリクエストも間に合いますので、カメレオンのみながらず他の種類も含めてどんどんリクエストをお願いいたします!!!

特に先日ご紹介させていただきましたケニア便のカメレオンたちはおかげさまでかなりの勢いで卒業しています。ナゴレプへのリクエストも多数頂いておりますので、気になるお客様はお気軽にお問い合わせください!!






タイトル通り、かなりたくさんのお客様から「神戸には(名古屋には)間に合いますか…?」と聞かれていましたケニア便。正直どちらも無理じゃないかなーー……と思っていましたが、ケニアのカメレオン職人が頑張ってくれました!
毎度お馴染み現地のファームにて育成されました自慢のケニア産カメレオンたちがどっさり到着です!


PXL_20230914_071901045

PXL_20230914_001628635
PXL_20230914_001521273
PXL_20230914_001252580
PXL_20230914_001740650
ORIGINAL
ORIGINAL
PXL_20230914_013152005

ジャクソンカメレオン“キサントロプス”

前回あまりにも早く完売してしまったので、逃してしまった方も多かったかと思いますキサントロプス。毎回同じ量が来ているはずなのですが…前回は入荷数が少なかったのかな?という錯覚さえ覚えました。

PXL_20230914_001938700
PXL_20230914_001952838
PXL_20230914_002005636


メスは今回も持ち腹の子が選べます。
中には超ビッグな子もいますので、気になる方はお早めに!!




PXL_20230914_013255486
PXL_20230914_005306199
PXL_20230914_004707078
PXL_20230914_004757155
PXL_20230914_004826882
PXL_20230914_004933742
PXL_20230914_005008019
PXL_20230914_005031649
PXL_20230914_005100488
PXL_20230914_005118749

ジャクソンカメレオン“ウガンダエンシス”

こちらも超人気種、レインボーことウガンダエンシスです。
例によって持ち腹も多数、もちろんメス単体でのご購入もOKですよ。



PXL_20230914_011131432
PXL_20230914_011240346
PXL_20230914_011309546
PXL_20230914_011339642


こちらも前回完売が早かったホーネリーカメレオン。写真があまりとれていませんが、今回もイエロー&ブルーに発色する綺麗な子が多数、もちろん持ち腹もたくさんいます。



PXL_20230914_002955697
PXL_20230914_003014310
PXL_20230914_003115465
PXL_20230914_003351500
PXL_20230914_003335499
PXL_20230914_003403144
PXL_20230914_003416620


最後はエリオットカメレオン!!!
オスは落ち着いてくるとブルーの発色を見せる子も多く、メスは濃いエメラルドグリーンに発色してくれます。こちらもペアでもトリオでもそれ以上でも可能で、持ち腹メスも多数です。



毎回書いていますが、ケニアのカメレオン職人ファームの子たちをご紹介してから、国内での高山種のベビー育成率がグンと上がりました。
野生個体ではなく繁殖個体を送ってもらっていることと、現地にしっかりとパッキングや輸送の指示を送り、最短の輸送時間で店頭に到着するようになったことなど、いろいろと要因はありますがカメレオン屋としてのこだわりがつまった一便となっています。

ほぼ立ち上げの必要がない子が大多数なので、安心して神戸レプにも連れて行けるかと思います!
もちろん店頭でもガッツリとご覧いただけますので、是非現物をご覧になってください。











s-妹尾



今週の即売会情報です!9月16日、17日の二日間、今度はアミーゴ妹尾店にて恒例の即売会を開催させていただきます!!!



アミーゴ妹尾店の詳細はこちら





専門店の少ない地域ということで今回も盛り上がりそうな予感の即売会です。
もちろんCANDLE店頭もいつも通り10時〜20時までの営業となりますので、週末は神戸レプ、アミーゴ妹尾店とともによろしくお願いいたします!!!




korep



今回も早めの告知です!!

今週末の9月16日、17日の二日間は地元?神戸にて開催されます毎度お馴染み神戸レプタイルズワールドに出店させていただきます!!!




神戸レプタイルズワールド公式ホームページはこちら




現在はパンサーカメレオンがどっさり店頭にいますので、今回はいつもよりすこーしカメレオンを多めに準備しようかと思います。
うまくいけばアノ便も間に合うかも……??

いつも通り、地の利を活かして完売生体の補充も可能ですので、いつもより柔軟なリクエスト対応が可能です。また、毎度お馴染みの「店頭で見たいからつれて行かないで…」の逆リクエストも大歓迎です。


大型イベント直前の週はフライングゲットを狙うお客様も多く、いつにもまして生体の入れ替わりが激しくなっています。気になる子がいましたらまずは店頭までお問い合わせをお願いいたします!!


夏休みが終わって店頭もほっと一息モード…。夏休み期間中はご来店のお客様も非常に多く、スタッフ全員フル回転で接客に当たらせていただいておりましたが、毎年この期間はつかの間の休息のように落ち着いています。


そんな中、超久々の種類を含めまして各ジャンル新着さんが到着していますのでご紹介させていただきます。

PXL_20230907_031845564
PXL_20230907_031902091
PXL_20230907_031932646
PXL_20230907_031959444


アラビアミミズトカゲ。
かなーーーーーり久々の入荷になり、「なにそれ??」と思われるお客さまも多いかも知れません。
ミミズトカゲといえばコモチミミズトカゲを思い浮かべる方が多いかも知れませんが、何気にCANDLEには10年ぶり?それ以上かもという逸品です。


PXL_20230907_032651460

フタイロネコメガエル

まだ店頭に残り少ないながらCBの子がいるのですが……好きな種類はついついたくさん入荷したくなる現象再びということで、こんどはビッグサイズのワイルド個体の登場です!

PXL_20230907_032842609
PXL_20230907_032848072
PXL_20230907_032917150


例によってある程度数がいますので、お好きな子を選んでいただけます。
ワイルド特有のスレが少々ありますが、初期処置のみで特に問題なさそうで、非常に状態も落ち着いているように感じます。
毎回聞かれる雌雄については……とりあえず不明とさせてください。一応自分なりに雌雄判別を付けているつもりではありますが、まだまだ確定と呼ぶには程遠いですので…。



PXL_20230907_032042318
PXL_20230907_032053856

イスラエルゴールデンスコーピオン

こちらも久々の入荷になりました黄金のサソリ。
個人的にははるか昔に何かの書物で初めて本種を見たとき、いつか飼育してみたいと強く心に誓ったのを覚えています(笑)



PXL_20230907_035250312
PXL_20230907_035232511
PXL_20230907_035300574

ミドリヒキガエル。

飼いやすく、サイズも丁度よく、活動的で見ていて飽きない優良種(笑)



PXL_20230907_040025943


最後はこちら、ベーコンミズトカゲ。
スラウェシクロコダイルスキンクとも呼ばれていますが、絶対こっちの方が格好良いと思いますので当店でそう呼ぶことが多いです。
半水生とも言える生態で、アクアテラリウムでのレイアウトケージでの飼育が非常におすすめ。


PXL_20230907_040037430
PXL_20230907_040043191


持ち腹?とも言えるぽっちゃりくんも入荷しています。
本種は卵胎生ですので、ある日突然ベビーが産まれている…なんてこともあり得るかも知れません。




本日の新着さんは以上です!!












高岡蓮花寺



遅くなりましたが今週の即売会情報です!!

9月9日、10日の二日間は、富山県にお邪魔しましてアミーゴ高岡蓮花寺店にて恒例の即売会を開催させていただきます!!!




アミーゴ高岡蓮花寺の詳細はこちら




こちらもジャングルハンター徳島と同じく、リクエスト生体優先となりますが、なるべく多くの子たちをご紹介できるように準備中です!
リクエストは明日の午前中まででしたら間に合いますので、お急ぎの方はお電話をご利用ください。


もちろんCANDLE店頭も通常営業となります!
よろしくお願いいたします!!

本当は今日はノシボラハにピックアップした記事を書きたかったのですが、数件お問い合わせが重なりましたので表題通りとなりました。


現在店頭には、間違いない産地の『頑固オヤジ』血統のパンサーカメレオンが山ほどいますが、彼の血統の特徴でもありますが内臓が強いのか非常に成長が早く、あっという間に成熟してしまう子が毎回出てきています。

いつもでしたらあまり積極的に交配を行わないのですが、今後の流通事情を考えて現在では可能であれば店頭で交配、産卵させていこうかと思っています。
もちろん産卵直前は販売することができませんが、交尾からある一定の期間のみでしたら販売可能ですので、せっかくならお客様のところで産卵してくれれば…と思いご紹介させていただきます。





PXL_20230905_020948674


こちらは国内屈指のレアローカリティでありますNosy Baliha。メスがあまりにも良い仕上がりなので本日交配させました。
オスはノシミチオによく似ており、鮮やかなグリーンから興奮時には見事なイエローに激変します。国内ではまた繁殖例のないローカリティ(入荷が極めて稀なだけなんですが…)ですので、初ブリードを狙ってみたい方、お問い合わせください。メス単体での販売ももちろんOKです。





PXL_20230905_031430630


こちらは8月22日に交配させましたアンタラハ。かなりパンパンになってきましたので、販売できるのもあと一週間くらいでしょうか…??

もちろんこちらで産卵したメスは再び販売に戻すことはなく、めでたくバックヤード組の仲間入りとなります。
今後もチャンスを見て順次交配させていくつもりですので、メスだけゲットして繁殖狙っちゃってください(笑)






PXL_20230905_015011401
PXL_20230905_014853451
PXL_20230905_015119341
PXL_20230905_014745579
PXL_20230905_014847511



そしてこちらは本命で紹介しようと思っていたノシボラハ軍団。
ホワイトカラーも垣間見せるようになり、かなり期待している子たちです。
白系のパンサーカメレオンは写真で見ると少し地味な感じに写ってしまうので、どうしても本来の魅力を伝えるのが難しいのですが、本気発色をした時の派手さは特筆し難く、飼い主さまだけの特権と言えるかも知れません。


PXL_20230905_015126975
PXL_20230905_015056972


そして繁殖を狙う上で大切なメス。もはや本気でパンサーのブリード狙う方は『頑固オヤジ』血統というのが定着してきましたが、正しい産地をチョイスすることは非常に大切です。店頭のメスたちもぐんぐん成長していますので、冒頭のように交配済みメスをご紹介できる日がいつかくるかも知れませんね。


所謂白系のパンサーたちはオスの発情にコツがいると言われていますが、本種ノシボラハはその中でも比較的発情しやすく、個人的にももう20年以上前になりますがたくさん殖やしていました。その中でも「プラチナホワイト」と勝手に命名していた血統は本当に見事で、見事に模様なしの純白の子たちでした。
今思えばそのプラチナホワイトを生み出していた種親たちが今回入荷の子とタイプが非常に近く、とても懐かしい気持ちになるとともに、次世代に勝手にめちゃくちゃ期待しています(笑)



まだまだ紹介したい魅力的なパンサーたちが山盛りとなっていますので、ご来店の際には隅々までご覧になってくださいね。












無題




またまたイベント情報です!!
今週の日曜日、9月10日(日)に開催されますジャングルハンター徳島に今回も出店させていただきます!!!



ジャングルハンター徳島公式ホームページはこちら






前回初参加させていただきました徳島、今回も張り切って参加させていただきます。
もちろんリクエストもガンガン受け付け中ですので、気になる子がいましたらお気軽にお願いいたします。今回はちょっとパンサーを多めにつれていけたらなー…なんて思っていますが、毎度のことながらぎりぎりになって滑り込み…というパターンも多く、リクエスト生体優先で連れて行きますのでまだまだ決めかねています。
今回も非常に楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします!!

このページのトップヘ