極寒の日本列島、どこでも寒さが今シーズン最高の値になっているというニュースを耳にします。
雪国ではない静岡市民はどこか対岸の火事の様に見ているかもしれませんが、寒さに弱い静岡人はこの寒さを家の中でどうにか解消したいと考えるでしょう。

そして新築の家をこれから建てようと思っている方が今の時期にモデルハウスなんか行きますと、極寒に快適な装備なんかを第一優先に考えてしまうものです。床暖房、全館冷暖房、ガスファンヒーターの設置口、三重サッシ、断熱材の高価なモノなどなど…。
でも人間暑さ寒さも喉元過ぎれば…となっており、暑い時に床暖房っていらなくね?とか考えてしまいます。お風呂の暖房なんかも使うのは冬のかなり短い時期だけで、夏に暖房と言う字を見るだけで暑くなり、「こんなの入れるんじゃなかった…」なんて思うこともしばしば。冬の極寒だけを凌ぐために数十万の値段を出したことを後悔している人も多いでしょう。
そしてハウスメーカーさんも値段が上がるのであれば少しくらいの不要物でも勧めてしまうというループに踊らされてしまうケースはよく見ます。

そんな時はやっぱり担当者との相性がかなり重要であり、ちゃんと言ってくれる担当者が付くことがかなり「後悔しない家選び」の基本の「き」になってくるかもしれません。
そういう担当者に出会えることが重要で、その出会い方は千差万別。でも一度不動産スタッフアシストに相談するのもアリかもしれませんよ。なんせ当社では家を建てられないので、ご紹介するだけですし、紹介も当社が「この会社が良い」って会社だけですからね。

不動産スタッフアシスト
飯塚