最近、TVCMでアマゾンのCMですが、新居に入って植物を買いまくって満足している男性のCMを観たことありますか?

あれはやりすぎであるとは思いますが、バルコニーから溢れ出るグリーンのイメージって良いですよね。
特に空中に緑が生い茂っている感じが私は好きなんです。
私も2階部分にシマトネリコの鉢植えを3鉢置いてあり、自分としては結構好きな構図になっております。
昔の家って庭があり塀で囲まれており、中が見えない状況で塀から溢れ出る植物の多さや手入れの具合などを見て富裕層であるとか感じてしまうことが多かったです。でも今の家ってどうしても庭が取りづらいこともありますが、雑草を気にして植物を植えずにコンクリート舗装しちゃったりしているお家が多いですね。
なにか見えない部分にちゃんと手を入れ、少しだけ見えることでその家の品位を感じる。日本の奥ゆかしさとか粋を感じてしまいます。
全て見せて「どーよ、カッコいいだろ?」と言わない日本人の価値観、結構好きなんですよね。
不動産スタッフアシスト
飯塚

あれはやりすぎであるとは思いますが、バルコニーから溢れ出るグリーンのイメージって良いですよね。
特に空中に緑が生い茂っている感じが私は好きなんです。
私も2階部分にシマトネリコの鉢植えを3鉢置いてあり、自分としては結構好きな構図になっております。
昔の家って庭があり塀で囲まれており、中が見えない状況で塀から溢れ出る植物の多さや手入れの具合などを見て富裕層であるとか感じてしまうことが多かったです。でも今の家ってどうしても庭が取りづらいこともありますが、雑草を気にして植物を植えずにコンクリート舗装しちゃったりしているお家が多いですね。
なにか見えない部分にちゃんと手を入れ、少しだけ見えることでその家の品位を感じる。日本の奥ゆかしさとか粋を感じてしまいます。
全て見せて「どーよ、カッコいいだろ?」と言わない日本人の価値観、結構好きなんですよね。
不動産スタッフアシスト
飯塚