カテゴリ: 不動産スタッフアシスト

私が何度かプログでも伝えている築300年(推定)の古民家が大リニューアルしています。
IMG_2498
この古民家は元々庄屋さんの家であり、かなり豪華に作られています。
昭和に入って民宿になり、平成で蕎麦屋さんになり、令和に私の姉が買い取って大リニューアルをしています。
当時の土間、当時の囲炉裏があり、梁などは今見ても圧巻で、今の技術にはない本当の当時の技術の最先端が垣間見えます。

そこを姉が蘇らせているので私はかなり安心していて、これからもまたこの古民家が見れるという安堵感があります。
皆さんにも見ていただきたいこの古民家。
今は北極しろくま堂が管理しています。
こぐまプレイスで検索してみてください。

不動産スタッフアシスト
飯塚

IMG_2496
2025年、令和7年が始まりました!
これは1月1日元旦の初日の出の映像なんですが、今回はちょうど雲が出ていたので実際の太陽が見えたのはいつもの15分ぐらい後でした。
でもやっぱり神々しい。
雲の隙間から光のカーテンが出ていたのは神々しさを演出していました。

今年、2025年はどうなるんでしょうか?
いい年になってほしい、それは毎年祈っていますが凪のように穏やかな日々を願っております。
今まで唯一初日の出が見れなかった2020年はコロナ禍が始まった年でしたが、それ以外はほとんどこの20年見れておりますので、初日の出って結構一年の計になっている気がします。
私も含め、皆様に幸多きことを願っております。

不動産スタッフアシスト
飯塚

2024年12月31日(火)。
今日で2024年も終わります。

来年、2025年・令和7年は昭和100年だとか。昭和世代の私にとってはなんだか考え深い感じがあります。
平成、令和と過ごしている私には三大歴となりますが、これからはもう平成の人々がどんどん活躍し、もうすぐ令和生まれの偉人なんかも出てきそうです。
昭和生まれの方々、もうひと踏ん張りです。2025年も頑張りましょう。
でも昭和って良かったな~と思ってしまう、昭和生まれでした。

不動産スタッフアシスト
飯塚

今週末、12月21日22日の週末に野沢工務店さんの見学会が開催されます!
IMG_2468
実は先週もありましたがブログで上げられず、今週末の告知になってしまいました。
静岡市駿河区丸子で行われる見学会、いつも野沢工務店さんの見学会はめちゃくちゃお客様来られますが、ちゃんと完全予約制なのでゆったりと見れるのが魅力です。
なかなか予約も取れないと聞いたこともある野沢工務店さんの完成見学会。
年末だからもしかしたら少し予約取りやすいかもですよ!

不動産スタッフアシスト
飯塚

12月に入ってかなりバタバタしております。
すみません、全然更新できなくて申し訳ございません。

毎年年末はバタバタするのですが、今年は特別かもしれません。
疲れておりますが、嬉しい部分もたくさんあり、なかなか前向きに忙しいのってそうそうなくて、今まで忙しい時って後ろ向きに忙しいなんていう状況でした。

でもまだまだいろいろありそうです。年末まで走り抜けようと思っています。

不動産スタッフアシスト
飯塚

↑このページのトップヘ