タグ:不動産スタッフアシスト

8月から新たに始まるプロジェクトに不動産スタッフアシストの女性スタッフが入るため、研修を行っていただきました。
なかなか専門的な文言や設備の説明などがあり、私は理解できるところがほとんどでしたが参加した女性スタッフは慣れない言葉に結構四苦八苦していたようです。

でも不動産スタッフアシストの女性スタッフは「これから家を買う人の心情に近い」スタッフですので、そのスタッフがなかなか理解できないということはお客様も理解しがたいことであるということ。
研修で教えてもらったものをお客様にどれだけ近い所からお教えできるか、それがお客様と目線を合わせて説明できることだと思います。
その内容を私がマニュアル化し、そしてそこからまた手を加えてお客様に伝えてもらう。
そんなコミュニケーションが取れるよう、スタッフ研修を生かしていきます。

変に難しい言葉ばかりで理詰めで説明するより、お客様目線の方が絶対いいですもんね。

不動産スタッフアシスト
飯塚

家を買わない人っていっぱいいると思います。
お金はたんまり持っているけど賃貸の方が良いという方も多いと思いますし、ご実家があるから買う必要がない方なんかも多いのではないでしょうか?
家って高いですもんね、そんなに「おっ、こんな所に家あんじゃん、家でも買っとく?」なんてたい焼き買う感じで買う人も少ないでしょうし、必要がなければ買うこともないでしょう。

でも買おう買おうと思いながら買っていない人も多いのではないでしょうか?
買いたいけど良い物件がない…買いたいけど子供の学区の問題で今はその時ではない…実家にいずれ住むんだから買うとどうしたらいいかわかんなくなっちゃう…。
様々な理由で買われていない方も多いんですが、私の肌感なんですが、買おうと思って買っていない人って後々後悔している傾向が強い気がします。
というのも良い物件がないとか、学区で…という方は結構もったいなくて、注文住宅で対応も出来るし、その良い環境で子育てできるって結構お子様には最高の環境になると思います。
そして実家が…と言っている方にはいつから住まれます?と聞いてもその具体的日程は決まらず、結局かなりのシニアになって初めて持ち家に入り、古いまま住み続ける状況になっている感じがします。

家ってタイミングなんです。必要なタイミングといらなくなるタイミングがあります。
そのタイミングを逃すとかなり迷走してしまい、結局そんな立ち回りになってしまうこともあります。
不動産屋さんに行くと「買わされる」とビビってしまうかもしれませんが、誠意のある不動産屋さんならいいアドバイスしてくれるかもしれませんよ。

不動産スタッフアシスト
飯塚

いろいろな不動産会社さんやハウスメーカーさん、工務店さんなどに女性スタッフを派遣している当社不動産スタッフアシストにもコロナ前のような感じで依頼が入る様になってきました。
やっぱりいろいろな会社さんが動き始めているというか、新しく違う方向から業務を行っている感じがします。
今までですとお客様を来場させてから営業し、家を建てていく。そのプロセスから少し違ったアプローチをかけ、そして最終的には家を建ててもらったりすることを最終目標になるんですが、その少し違ったアプローチが本当に多種多様になってきた感があります。

今まで単なる案内所であった所をインフォメーションセンター的な総合案内所に変えようとした試みであったり、昔ながらの工務店さんがインスタでの顧客集客を考えたり。
不動産会社であるとただ単に右から左へ物件を流すのではなく、そこに一手間加えて価値を上げたり。
何かしらの違ったアプローチで一手間加えています。

もちろん全てがうまく行っているとは思いませんし、それが政界ではないかもしれません。
でもそれぞれの工夫というか、その一手間って、派遣を行っている当社だから内部を見せてもらうことが出来て、本当に勉強になります。
そんなことも少し皆様に伝えていけたらと思います。

不動産スタッフアシスト
飯塚

不動産スタッフアシストではどんなお仕事があるかを少しだけ紹介します。
IMG_2046
まずは建売住宅のご案内フォローのお仕事!

建売新築住宅ってやっぱり現地見て興味を抱いて調べてからご来場される方が多いですよね。
でもなかなか不動産会社さんの社員がずっと現場に張り付いているのも効率化の面で難しい、そんな声は良く耳にします。
そんな時に不動産スタッフアシストの女性スタッフが現地でお留守番させていただき、来場されたお客様のアンケートやご見学のサポートをさせていただきます。
もちろん営業まではなかなかできませんが、[ちょっと気になるから寄ってみるか]なんていう気軽な感じで来られたお客様も少しでも好印象を持ってもらえるようご案内しています。
せっかくきていただいたお客様に[なんだ、誰もいねーじゃねーか]なんて印象悪くなるようなことはしません。

そんな不動産スタッフアシストのスタッフのお仕事、また紹介していきますね。

不動産スタッフアシスト
飯塚

不動産広告って何を見ているのでしょうか?
昔は紙媒体しかありませんでしたから新聞広告やポストに入っているチラシなどを見てその存在を知り、そこを取り扱っている業者を調べて問合せされていましたよね。
でも今は膨大な資料があるネット広告などで見るケースがほとんどだと思います。

不動産スタッフアシストではいまだにと言っては語弊があるかもですが、いまだに現地販売を主戦場として販売活動を行っています。
家の前におっさんが座っていると入りにくい?聞きにくい?邪魔?
様々なご感想をお持ちになると思いますが、結構そんなおっさん方も使えるんですよね。
まずは不動産スタッフアシストが現地に入ると通行している車からどんな風に見えるのかなと考え、看板位置などを決めます。そしてお客様が来た時に停めやすい駐車位置なんかを探ります。
そして家の中の窓を開けて通風を確かめたり、午前中の日当たりはこの部屋のこの窓が有効だなとか、昼過ぎはここから日差しが良いんだ~なんて確認します。そして間取りを見ながら「この収納はこんな風に使えんじゃね?」「このリビングだとダイニングはこの位置かな」なんてお客様の生活している姿を想像します。
そしてお客様を待っている間、外に出て近所の人と話せる時には話しながら、このお家のというか「このエリア」のメリット・デメリットを確認します。もちろん来場されたお客様に伝えることをヒアリングします。

ネットでたまたま来た業者さんはそんなことは全く知りません。
そうすると「聞いた話と全然違くね?なんだあの業者、不動産屋は信用できねーな」となってしまいます。
ですのでぜひお家を購入したい時にはネットを鵜呑みにせず、現地に張り付いている業者さんに頼ってみてください!
私からのお願いでした。

不動産スタッフアシスト
飯塚

↑このページのトップヘ