2013年05月

2013年05月31日 06:51

昨日は朝から雨かと思っていたら、時折り眩しいくらいの日差しがあったり。
目まぐるしく変化のある天気でした。
今日は晴れのち曇りです。

さていよいよ待ちに待った企画が始まりますよ。
とっとり花回廊で行なわれる「バラ園のスペシャルライトアップ」です。
6月1日〜6月23日の土日で日没〜21:00での開催。
バラを見るのも楽しみですが、写真に撮るのも楽しいです。

昨年は直ぐに始まって行ったのかな?
そんな記事はこちらからどうぞ。

そんな花回廊の5月20日。
もちろんこの日も寄った場所があります。



写真00280


外のこちらが気になりました。
島根県のオリジナル品種の紫陽花で「万華鏡」だそうです。

綺麗だったの目にとまりましたね。

こちらはゆりの館なのです。
そこで展示してありましたよ。



写真00281


今回の展示は。

ユリが沢山でした。
毎回綺麗な展示です。

そして。
写真00282


オトメユリもありました。

でもまたもや気になるものが。



写真00283


カエルです。

無事カエルとありますね。



写真00284


こちらは本当に毎回楽しませてもらえますね。

だからいつも寄ってしまいます。
天気が悪い日でも回廊でも寄れますし、お勧めできる場所ですね。

もちろん外にも。
さり気なく…。



写真00285


クリックしてもらって、大きい画像の方が見やすいかもしれませんね。
「イワチドリ」とあったような気がします。

バラのライトアップと共に、実は夜のこちらも楽しみにしています。

明日行けるかな?
ただ天気が心配ですね。




2013年05月30日 06:50

梅雨入りした途端、見事なまでに雨が降っていますね。
雨が強い時があったのか、バラに影響が出ました。
折れちゃいましたね。

さて昨日は山陰放送のテレポート山陰というニュース番組で、私が通っているパン教室「Moga」が放送されました。
と言ってもリフォームに関しての紹介だったのですが。
まあ特徴のある場所ですから、それだけ魅力があるのでしょう。

さてそのパン教室ですが、教室の生徒さんを対象にパン感謝祭を6月2日に行なわれるそうです。
これは楽しみになる企画です。
でもその前に私は予約の電話を入れなければ(笑)



写真00503


どんな感じで行なわれるのでしょうね。

でも気になるのは。
他にもあります。



写真00504


植栽なども綺麗なのです。

今は緑も深まっていって、時間があれば見てしまいそう。



写真00505


お花もあるので、一息つくのにも良さそうです。

これからはアジサイも咲きだすシーズンなので、ちょっと雨の日でも楽しいかもしれませんね。

しかし私もどれだけ植物を眺めるのでしょうね(笑)
まあこれはディズニーシーからの影響が大きいのかも。

今月は教室の予約が出来ませんでしたが、練習はしています。
まあ上達しているのかは不明ですが。

先週の金曜日の夜は。



写真00506


仕込み水にココアを使って。

内容は習ったストロベリーローズ的に。
でも形は。



写真00507


ロールパン風(笑)
只今、この形で練習中ですから。

ただ仕込み水の温度が下がりすぎたのかな?
食べたときに粉っぽいと言う結果に。

それと焼き色をつけたほうが綺麗ですね。

そして火曜日の朝には。



写真00508


ここ最近の定番の、ゴマバンズのロールパン。

こちらは安定してきました。
ゴマの風味も良いようなので好評です。

もっとレパートリーが増えると楽しいでしょうね。
頑張ろう。



2013年05月29日 06:41

梅雨入りした山陰、今朝も雨が降ったりしています。
土曜日までは、この時期らしい空模様かもしれませんね。

全国植樹祭の日、式典終了後には花回廊にも入りました。

でもその前に、いつも撮影していた場所。



写真00274


カウントダウンしていた所です。

開催中表示でした。

あーが「開催までなのに、開催中?」
「まあまあ」と言いつつ中へ(笑)

ちなみにこちらも。



写真00275


お休み中。

休園日ですから、入場券の販売は無いですね。


写真00276


西館テラスはバラで綺麗に彩られていました。

そしてバラの香りも。

先日紹介したプリンセスミチコ以外にも、眺めたのは。



写真00277

回廊乙女。

こちらの品種は、ディズニーランドローズの様に色合いが変わりますね。


写真00278

回廊のしずく。

我が家にもある「しのぶれど」にちかい色合いです。

植樹の時には園内を通過したのですが、バラが綺麗に咲いていましたね。
今週は見頃でしょうね。
早く楽しみに出かけたいです。

そして。



写真00279


ササユリの自生のジオラマは、いつまでの展示でしょうか。
やはり6月2日までなのかな?

でもねジオラマではなくて、本当の自生のササユリも開花し始めたそうなので。
そちらも今は楽しみです。

それでも植樹祭の日に見られてラッキーでした。



2013年05月28日 07:01

昨日ですが、山陰地方は梅雨入りしたと言う事です。
ここ最近は天気も良かったですが、場所によっては水不足の心配もありましたから。
これはこれで嬉しい事ですね。

全国植樹祭が終わると共に、なんだか四季を感じられますね。



写真00495


全国植樹祭は式典の会場の他に、おもてなし広場と言う場所がありました。

飲食などは、こちらのスペースのみなのです。
まあ式典が終わるまでの辛抱なのですが。



写真00496


お店のブースや、いろいろPRする場にもなっていました。

そして他にも、おもてなしステージで。



写真00497


八重恒能。

私の42ミリでは、遠いです(笑)



写真00498


イモトアヤコさんで名前も知られるようになった、米子西高等学校。
そちらの書道部による書道パフォーマンス。

空いた時間には、楽しめるようになっていましたね。

そうそう会場で見たもので。



写真00499


法勝寺の一式飾り。



写真00500


江府町の水のPRです。

まだあったのですが、人も多かったので。
ディズニーリゾートの制限よりも、混み合った瞬間がありましたよ(笑)



写真00501


午後からは淀江さんこ節。

暑い中でも、皆さんが楽しまれていましたね。

会場のあちらこちらに、花で彩ってあります。
もちろんこちらも。



写真00502


テント脇には並べてありましたね。
学校やいろいろな場所で準備されたようです。

今回の植樹祭は、本当に皆さんの努力で成り立っていると思える一つです。


今日はまたもや朝から練習をしていたので、ちょっと遅い投稿です。
昨日やっと勤務が発表されたので、教室の予約が出来るかも。
あとは運良く空いているかです。




2013年05月27日 06:45

昨日は朝から良い天気でした。
最高気温は30℃を越えていたようです。
そんな中で行ってきました。

ここ最近の記事で、ずっと出してきていましたね。
そう全国植樹祭です。
発表された日から、行きたいと思っていましたよ。
そしてあーと二人ですが、植樹も行なってきました。

朝早くから集合場所へ。
バスでとっとり花回廊に。
警備も厳しくて、金属探知機やカメラ(本物かどうか)のチェックもありましたよ。
席はバス事に決っていて、我が家は後方でしたね。
全く見える状況ではないですが、大型スクリーンのおかげで様子は判りました。



写真00490


写真の建物が天皇皇后両陛下が御臨席される「お野立所」です。

式典が始まるまでは、会場の横のおもてなし広場で郷土芸能を見たり。
お店のテントを見たりしました。

そして式典は3部構成で、10:10〜12:20の間でした。
NHKで中継された時間は、間の記念式典です。
その前後は創作劇があったり未来へのメッセージでしたね。



写真00491


最後には本物の鳩ではないですが、白い鳥の風船で。

空高く舞い、思いも届くといいでしょうね。

暑い中でしたが、あーも集中してスクリーンを見ていました。
こういう真面目さは感心しますね。

お昼ごはんの終了後は、順番で植樹に向かいます。
私達は少し時間が空くので、テントを見たり。
花回廊の入り口へ。
案内が無かったですが、スタッフの方は「どうぞ」と言う事だったので。
まあ植樹の時には園内を通りますから。



写真00492


西館のテラスは、先日私が見たときとはまた違っていましたね。

その様子は、またという事で(笑)

でもちょっとだけ。



写真00493


全国植樹祭を記念した西館前の展示。

ササユリの自生の様子が作られています。

そしてバラも。



写真00494

プリンセスミチコ。
当時皇太子妃だった皇后美智子様へ、女王エリザベス2世から送られたともあるようです。

綺麗に咲いていましたね。

ニュースではこちらもご観賞になられたようですね。

そして時間が来たら、とっとり花回廊の奥の癒しの森へ。
私も初めての場所でした。
将来は森の中での交流の場となることでしょう。
長い年月が掛かりますが、大きくなってくれるでしょうね。

こうして大会テーマ「感じよう 森のめぐみと 緑の豊かさ」を掲げた植樹祭は幕を閉じました。
とても良い式典でしたね。

無事に終了出来たのも運営にあたられた方々、ボランティアの方々の努力のお陰でしょう。
長い準備、お疲れさまでした。

そして記憶に残ることでしょうね。
ありがとうございました。


今年はまだグリーンウェィブとして始まったばかりです。
未来に繋がっていくと願いたいですね。

自然の力をもらったと言う事で、私も今日から仕事に頑張りましょう。
今週もスタートです。



2013年05月26日 05:16

今日の天気予報は晴れのち曇り。

天皇皇后両陛下は昨日米子に到着されたようです。
そして本日の第64回全国植樹祭で「お手植え」をされます。

式典の様子はNHKで午前10時55分から11時54分まで生中継されるようです。
全国版で流れるのかな。
私も忘れないように録画したいと思います。

今日はついに咲いたタイトルのバラを。



写真00486


「しのぶれど」

ディズニーランドローズより少し遅れました。
こちらの淡い色合いも綺麗です。



写真00487


まあこの色に惹かれたのも事実なのですが(笑)

こちらは昨年から仲間入り。
無事に咲いてくれて嬉しいですよ。

ただちょっと花びらは痛み気味なのが残念です。



写真00488


東京ディズニーシーでの様子と同じになれば良いのですが。
なかなか難しいです。

それでも咲いてくれたことを良しとしましょう。
寒い時期まで、また沢山咲いてくれるでしょうね。



写真00489


どんな様子の写真が撮れるかな。
それもまた楽しみです。

いよいよ共演のスタートです。

それでは私も出かける準備とします。
集合時間が早いので。

第64回 全国植樹祭。
警備の都合上、持ち物を最小限にと言う事です。
それでもGX1を持っていくつもりなので、また様子をお伝えできたらと思います。



2013年05月25日 06:52

本当に良い天気が続きます。
車の中は暑いですが、それぐらいで快適です。
夏の頃もこのままが良いのに。

今日と明日は、とっとり花回廊は休園となります。
26日は第64回全国植樹祭です。
一般参加者は抽選に当った方のみの参加ですよ。
もし同じように見たいということであれば、米子駅前のだんだん広場でパブリックビューイングを行なわれるそうです。
こちらにも載せてありましたね。
苗木のプレゼントも嬉しいですね。



写真00266


先日でかけたときにも、大忙しでしたね。

植樹祭記念の庭とばらまつりに向けて。



写真00267


朝から開始されて。




写真00268


お昼ごろには。

ずっとでは無いですが、そんな様子を眺めさせてもらいました。
なかなか見れない瞬間でもありますからね。

そんな中で…。



写真00269


写真00270


テレビ番組で見る「大改造劇的ビフォーアフター」のようです。

バーナーを使って、焼き色を付けられていましたね。

ちょっとした感じで、見る側を楽しませてもらえます。
いつもながら嬉しく思えますね。

植樹祭の後も6月2日まで公開されます。
楽しみにしたいですね。

もちろんバラも。
昨年に発表された花回廊オリジナル品種。



写真00271

回廊乙女。

寺西菊雄さんによって作られました。
この日は残念ながらもうひとつの「回廊のしずく」は咲いていませんでした。
でももう咲いていることでしょうね。



写真00272


さあいよいよ始まります。

植樹祭参加の場合は見られるのかな?
良い天気のようなので、景観も楽しめるでしょう。



写真00273


ばらまつりは5月27日から6月9日。
そして6月22日から7月7日は、ゆりまつりです。

楽しみいっぱいですよ。

さあ今日も仕事を頑張ります。



2013年05月24日 06:45

昨日も良い天気、今日の予報も晴れ。
水不足は心配ですが、過ごしやすいのは嬉しいです。

ここ数日は、とっとり花回廊の様子を紹介しています。
園芸ショップにも寄ったのですが、連休の頃にあったバラの苗も減っていましたね。
ディズニーランドローズも置いてあったのですが、無くなっていましたよ。

今日は我が家のディズニーランドローズを紹介です。

早いもので初代が我が家に来て、ちょうど6年となりました。
ブログを初めて直ぐですね。
無事に現在も綺麗に咲いてくれています。


写真00482


22日の様子です。

思い起こせばスプリングカーニバルで、お花に魅了されたのがきっかけ。
まあ私の母親が植物を育てていたのも影響はしているのでしょうけど。

まさかここまでバラを育てるようになるとは…。


写真00483


20日の様子。

初代も病気になったりしました。
本を読んだり、ネットで調べたり。
とっとり花回廊のバラ教室にも行きましたね。

それでもまだ知らないこともあるので、まだまだ勉強しないとね。


写真00484


18日の様子。

今年は無事に鉢換えも完了しました。
やっとでしたね(笑)
寒くなるまで、元気でいてもらいたいです。

初代、2代目など。
綺麗に彩ってくれると嬉しいな。

ちなみにしのぶれどの開花は、あともう少しです。



写真00485


昨日ですが、とっとり花回廊の会報が届きました。
「ばらまつり」のスタートは楽しみです。

そして今年も開催される「とっとり花回廊2013 写真コンクール」のチラシも入っていました。
私は…。
もちろん。
昨年の皆さんの作品を見て、難しいと言うのは実感しましたが。
綺麗な写真を撮りたいので。
結果はその時のお楽しみです。



2013年05月23日 06:54

良い天気が続く米子です。
27℃の気温。
まだ快適に仕事がこなせそうです。
週間天気予報では、日曜日まで大丈夫みたいですね。

26日は全国植樹祭が行なわれます。
その為に多くの場所で道路の規制があったりします。
25日と27日には山陰道も時間帯で通行止めがありますのでお気をつけ下さい。
先日はチラシでも案内が入っていましたね。

月曜日のとっとり花回廊も、そんな準備に向けて大忙しでしたね。
私はふるさとの古径の端まで行って、こんな場所へ。



写真00260


北館裏から桜の広場へ続く道ですね。

道路沿いには、全国植樹祭ののぼりがあるのですが保育園などの名前やイベント名などが書いてありましたね。
トッキーノが周って、皆さんに書いてもらったりしたのかもしれません。

ちーの所にも来たのかな?
探してみれば良かったかも(笑)
ちなみにもうすぐ遠足で、花回廊に行くと言っていましたね。

全国植樹祭の時には、バラのプリンセスミチコを展示されると読んだ記憶があるのですが。
何処だったのか思い出せません(笑)

そんなバラの紹介を。



写真00261

プリンセスアイコ。



写真00262

ダイアナプリンセスオブウェールズ。



写真00263

クイーンエリザベス。

綺麗ですねー。
毎回ですが、見入ってしまいます。

この日はバラも予定していましたが、他にも。
行く前から決定していたのです。
そう花より団子ですよ(笑)



写真00264


「レストラン花かいろう」に寄るつもりだったんですよ。

食べるものも決めていたのです。

それは…。



写真00265


大山どりのグリーンカレー  880円。

大山どりやブロッコリー、ホウレンソウを使われているそうです。
全国植樹祭を記念しての登場ですよ。

ただこちらは子供や辛いのが苦手な方にはお勧め出来ないかもしれません。
私は平気でしたが、食べると汗が出たので。
スパイスがしっかり効いているのでしょう。
ただ大丈夫な方には、良いのかもね。
私はまた食べたいです(笑)

さあ植樹祭ももう直ぐです。



2013年05月22日 06:34

良い天気が続きますね。
今ぐらいが私にとっては快適ですよ。
気温もこのままで秋になれば嬉しいのに(笑)

昨日のとっとり花回廊のブログもバラの様子が紹介してありましたね。
その中で私もアメリカと言う品種を注目していましたね。
これから綺麗になるので、そんな様子を掲載されるでしょう。
楽しみです。

一昨日に私は行きました。
展示の準備やバラの様子を見たかったのですが、他にも気になるものがあったので。
それはブログで見たからなのですが。

東館裏の山野草の小径へ。
でもそこで見かけたのは。



写真00253


ポツンと咲いていました。
エゾスカシユリかな?

これも気になったので、北館裏に移動する事に(笑)
その途中、花の丘と回廊の間の坂道を下ると。

こちらにもポツンと。



写真00254


シャクヤクが綺麗に咲いていましたよ。

ついつい目的地を忘れそうになりましたね。

到着したのは、ユリのシーズンには自生の物が見られる場所です。
ササユリなどはまだでしたが、咲き始めたものも。
そうエゾスカシユリを確認できました(笑)

そしてそのあとも移動して、金蘭なのかな?



写真00255


私の42ミリでは遠すぎます。

でもちょっと移動したら、こちらにも似たような。



写真00256


isoxpさんのブログで見て、花回廊にもあればと思いたったのです。

生息するのには様々な条件が必要で、絶滅危惧種にもなっています。

色合いも綺麗なので、人の手によって減少もしているようです。
見かけてもそのまま眺めましょう。
花回廊でも似たような事が、以前には自生のユリの盗難もありましたからね。
悲しい事ですから二度と同じ事が起きないのを願うばかりです。

なかなか見られるものでもないようなので。
私には判断できませんね。



写真00257


オトメユリも咲いていて、習った事などを思いだしながら…
しばし写真撮影。

なかなか思ったようにはいかないです。

そしてここで気になった花が。



写真00258


花回廊の園内では点在していますね。
他の場所でエゴノキと言うのを確認しました。



写真00259


緑あふれる場所を、おおいに歩きました。

暑い日差しがあっても、こちらは影も多く過ごしやすいです。
6月には、いろいろ楽しめる場所になりますね。





2013年05月21日 06:42

昨日は良い天気でした。
日差しもあって暑くなるかなと思ったのですが、アメダスでは23℃ぐらいでしたね。
まあ私は長袖で行動していましたからね。

ただ顔は、日焼けで赤くなっていたようです(笑)
これからの時期は日焼け対策は、水分補給同様に一段と重要ですね。

そうお休みで時間が出来れば、とっとり花回廊です!



写真00243


朝9時半に到着しましたが、入園してビックリ。



写真00244


西館前のテラスが…。

こんな光景は久々に見ましたね。
いつもはお花が並べられているので。

この後は総出で作業されていましたよ。
全国植樹祭とばらまつりに向けての展示の準備でしょうね。
まあそれも見たかったのと。

こちらもね。


写真00245

スヴニールドゥ アンネフランク。

アンネのバラとして有名ですね。
綺麗な品種で、欲しくなりますが。
これ以上は増やすと大変なので(笑)



写真00246

プレイ。

アンネフランクの改良品種。



写真00247

セント・コルベ。

プレイの枝変わりと表示に書いてあります。

たしか少し前には看板で三姉妹とあったような気がしましたが。


そう今回の目的の一つはバラもです。

いよいよバラのシーズンが到来です。
まだ咲き始めではありますが、天気も良さそうなので今週末からは見頃になるかもしれませんね。
ちなみにディズニーランドローズはまだでしたね。

時間がいつもよりも長めに滞在予定だったので、かなり移動しました。
今日だけでは長くなるので…

周ったのは、バラを見てユリの館経由で花の丘へ。
フラワートレインが来たので、よく見る感じで。



写真00248


大山も良く見えて、良い眺めでした。
また新緑の様子も判りましたね。

このあとは北館裏に行って、ふるさとの古径に。



写真00249


ちょっと探し物もしましたが。
見つからないです。

移動して霧の庭園を眺めつつ回廊を使って、香りの広場へ。
そして西館テラスに戻ったのは12時半ぐらいだったでしょうか。



写真00250


展示の準備も進んでいましたね。

そこからまたもや花の丘まで行って、また西館前に(笑)
ちょっと時間をずらして、お昼御飯にしましたよ。

良い時間になったので、帰路に着く事に。
その前に。


写真00251


いよいよカウントダウンの全国植樹祭の準備の様子を。



写真00252


会場周辺はテント準備などで大忙しの様子でしたよ。
沢山の人で賑わいますからね。

楽しみにしています。






2013年05月20日 06:38

昨日はあいにくの雨模様でしたね。
それでも航空祭は賑わったようです。
私は音が聞こえたので、行なわれたと思っていました。
ただブルーインパルスの曲芸飛行は中止になったようです。
それでも編隊飛行などで皆さんが楽しまれたのは良かったですね。

さて土曜日ですが、あるイベントにもちょっとだけ寄りました。
それは米子しんまち天満屋で行なわれていた「パン博」。
19時まで開催だったので、美味しそうな物があればと…。



写真00476


夕方だったので、もうパンも僅か。
終了しているお店も。

その為か、人の姿もほとんど無しでした。
期待していただけに残念でしたね。

やはり食のイベントはお昼前が良いのかもね。



写真00477


買ったのはソフトクリーム(笑)

今月は頑張ってパンを焼いているので、その参考にと思ったのにね。



写真00478

土曜日の朝はゴマバンズをアレンジして。

先日同様にロールパン。
しばらくはこの形で仕上げられるようになりたいので。



写真00479


前回は薄くしすぎたので、加減をして巻いたらふっくらしました。
まずまずかな。

焼き上げ作業をオーブンのメニューどおりにしました。
予熱無しで170℃設定の22分。

やはり機械事でも違うのでしょうね。
習ったよりも少しだけ低めの温度が良いのかな?



写真00480

日曜日の朝は、ココアを入れて。



写真00481


ココアクーヘン。

抹茶クーヘンを習った時に、ココアもお勧めですよという事でしたから。

ただ成形して型に入れるときにカットするのですが。
100均で購入したスケッパーは小さくて、一気に切れませんね。
潰れてしまうので、このあたりも課題かも。

昨日のおやつになったようですが、チョコも入っているので人気だったようです(笑)

これからは増やせるのか?
でもまだ基本練習かもね。

今日の天気は曇りのち晴れ。
教室も予約できなかったですし、奥様もお家で教室なので。
どうしようかなー。
やはり…。




2013年05月19日 06:51

昨日はお休み、そして良い天気。
そんな日でしたが、お出かけはお買い物ぐらい。
イオンやアスパルに。
それまではディズニーランドローズなど、植栽のお手入れです。

今日は綺麗に咲いてくれているので、日によって変わる様子を。



写真00469

5月17日 朝。

まだオレンジの部分が大半を占めます。



写真00470

5月17日 夕方。

ちーを迎えに行ったので、撮影できました。

徐々にピンクが広がっていきます。



写真00471

5月18日 朝。

グラデーションの雰囲気が綺麗ですね。

2代目の葉の変色した物など排除。
あとは置く場所を、もう少し見やすい位置に移動。



写真00472

5月19日 夕方。

随分とピンクが広がりました。

こうして変化を見られるのも、家ならではかもしれませんね。
次から次に咲き始めているので、色が綺麗ですよ。

ただ先ほどから雨が降り出しました。
痛まないと嬉しいですが。



写真00473


しばらくこんな感じで、観察の様子を綴りたいと思います。

パンジーやビオラの終了作業をしている最中に。
ある音が聞こえてきました。

今日はオマケで。



写真00474


ブルーインパルスの練習中です。

遠いので判りにくいですが、何となく見えたのは嬉しいです。
今日は残念なことに、仕事ですから。

久々というのと、私もここ数年は行けていないので。



写真00475


見に行きたかったです。

来年行けるかな?

天気予報が雨のち曇りの今日。
無事に演技されて、多くの方が楽しめると願いましょう。
私は音だけでも期待します。



2013年05月18日 07:13

昨日はアメダスでは20℃を超えていないですね。
もう少しあがってくれた方が嬉しいですよ。
今日は25℃予想なので、これなら良いのかもね。
天気も期待出来そう。

とっとり花回廊を紹介しきれていなかったので。
今日は4月30日での様子です。

この日も季節の移り変わりを実感していました。



写真00234


ニュートンのリンゴの木。

花が咲き始めていました。
こちらも観察場所にしていこうかな。

そして見続けたいと思っているものの一つ。



写真00235


たぶんブラシの木かなと思っているのですが。

昨年はこの場所だったので。
見ていけば、最終確認できるのかもね。

もちろんこの日は、いつもの楽しみな場所へも。



写真00236


賑わっていた、ゆりの館に。

綺麗なユリがいつも咲いていますが、他にも見れるので。



写真00237


ダイセンオダマキ。

そしてその後ろには。



写真00238


トンボも(笑)

山野草なども展示してあって、いつもこれはと思えます。



写真00239


ウラシマソウ。

別名で蛇草とも。

これは面白いなと思えましたよ。

見たことが無い品種を見つけられると嬉しくなりますね。



写真00240


大根島のボタンの展示も綺麗でした。
連休中のみでしたが、多くの方で賑わったでしょうね。

最後に紹介するのは、こちらもいつも見ていた。
ラワンブキ。
大きくなっていましたよ。



写真00241


載せてみたのは、52ミリのレンズキャップ。
10個ぐらい並びそうなので、50センチぐらいあるのかもしれませんね。
凄いですねー。
この日から1ヶ月経とうとしていますが、まだ大きくなるのかな?

観察場所が、どんどん増えていきます。
まあそういうのも大事と先日習ったので、見続けていきますね。


今日はお休みです。
またもや練習していました。
そうパンです。
ロールパンをしばらくは課題にしています。
上手に焼けるかな?
ただいま焼き上げ中ですよ。





2013年05月17日 06:32

昨日は何時雨が降ってもおかしくない空でしたね。
そして私は肌寒く感じてしまいましたよ。
どうやら体の方は夏仕様になってきているのかもね(笑)

とっとり花回廊のブログでは、バラの開花が載せられていました。
綺麗ですねー。
私がまたもや通い始める日がスタートかもしれませんよ。
ばらまつりは5月27日から6月9日までです。
いつもなら土曜日からスタートしますが、今年は全国植樹祭の日程の為に月曜日からですね。
なので私は次の週末からかな。
今年もバラのライトアップが楽しみです。

そしてタイトルにしていて、気づいた方もいらっしゃるのかも。
ついに我が家のバラも開花しました!


写真00465


ディズニーランドローズ。

昨日の朝に見たら…。

今年の2代目は小ぶりな感じですが、色合いはいつもどおりに。
嬉しいですねー。

昨年の冬を向かえる頃には、黒星病の葉が沢山でしたよ。
なんとか無事に咲いてくれましたね。



写真00466


仕事も定時で帰れたので、明るい時間に見れました。

今日も夕暮れ時に見れたら、写真撮影も楽しそう(笑)



写真00467


蕾も沢山あるので、しばらく楽しみな日々が続きます。



写真00468

しのぶれど。

こちらの開花は、もうすこし後でしょう。
蕾も小さいです。
今月末かな?

咲きそろう日が楽しみですね。
我が家もバラ祭りも、もうすぐかな(笑)



2013年05月16日 06:31

ここ最近は暖かいですね。
場合によっては暑く感じることも。
でもね私としては今ぐらいが快適かも。

しかーし、今日は曇りの予報で気温も20℃以下。
そして気になる週末は、傘マークもありますね。
19日には米子空港と併設する航空自衛隊美保基地の航空祭が行なわれるのに。
久々のブルーインパルスなのですが。
良い天気の中で見れたら良いのに。

ちなみに私は、19日は仕事です。
残念ですね。
でも仕方がないですよ、今年は全国植樹祭を予定したので。

さて先日はMogaのショールームのオープンイベントに行きました。
そして一日限定で教室からの出張販売です。



写真00459


イベントパンなどで見かけるものが多数並びました。
それと人気のあるものが。

沢山あると悩みますね(笑)

店舗の感じも可愛らしかったですが。
すぐ外も。



写真00460


オーナーの自宅の中でも思いましたが、配置の感じが見ていて綺麗なので。

私には真似の出来ない雰囲気です。
やはりいろいろな物を見てこられた結果なのかもしれませんね。

ついついお花に目が行ってしまいますね。
肝心の購入した物は。



写真00461


子供達はメロンパン。



写真00462


奥様はミルクフランス。
私はクリームチーズみかんパン。

美味しかったですよ。
作ることが出来るようになればいいのですが。
タイミングも合わなかったですし、まだまだ練習が必要です。

そんなMogaのパン教室。
こちらもイベントが計画されていますね。
パン教室の生徒さんをスタッフさんたちが招待される予定。
その名も「パン感謝祭」。
賑わうでしょうね。

さて今月は自主練ですよ。



写真00463


火曜の朝、またもや早く目が覚めたので。

今回のベースはゴマバンズ。
でも形は。



写真00464


ロールパン風に。
レンジのメニューに書いてあったのを見て、急にこちらにしました。
でもなんだか形が(笑)

それでも奥様や子供達に好評でした。
まあ味重視と言う事で。
とりあえず次回もロールパン風に仕上げてみます。
綺麗に焼けるように練習しますね。




2013年05月15日 06:41

昨日はアメダスでは、24℃が最高ですね。
ただ体感的には、もう少し上がっているような?
今日は26℃予想なので、やはり体調管理に気をつけたいですね。

なにしろこの二日働いただけで、なんだかかなり疲れたような。
本当なら今朝も早く目が覚めたら、パンの練習をしようかと考えていたのですが。
起きれませんでしたね。
あくまで目覚まし無しが前提ですから。

さあ今日も連休の続きを。

5月5日は植田正治写真美術館で楽しみました。



写真00453


建物に投影される映像を楽しみましたね。

現在では多くの場所で行なわれているこの企画。
もっと増えていくのでしょうか。
そうなると嬉しいですね。

ただ撮影は難しかったです。
三脚はビデオに使ったので、GF1だとノイズが。
まあこれも練習です。



写真00454


この日は音楽や歌声との共演で、とても素敵な雰囲気でした。
欲を言えば、演奏はスピーカー無しだと綺麗に聞こえたかもね。



写真00455


投影する作品作りに、植田正治さんの写真をオマージュされたと言われていました。
私は今行なわれている作品展を見ていたので、たぶんそうかなと思っていましたよ。

独特な雰囲気の植田調。
私にどんな影響があったのか?
それはこれからの写真ですね。

まあ相変わらずの私なりかもしれませんね(笑)



写真00456


こちらは開始前の準備の時です。

そして同じ時間帯の夕暮れも綺麗でしたね。



写真00457


もう少し大山よりに移動したら、建物と一緒に綺麗な様子だったかもと思いました。
この辺りの行動できるかも鍵なのかな。



写真00458


午前中にはポートフォリオレビューでしたね。

今も思い起こしながら、カメラを構えています。
でもなかなか難しいです。
自分の物になってくれば、より楽しいでしょう。




2013年05月14日 06:29

昨日は30℃まで気温が上がった米子です。
肌寒いなと言う感じから、いきなりの夏のような感じに。
仕事も汗だくに(笑)
これでは体がついていかないかもね。
ただでさえ最近は体力の低下を感じるのに…。

昨日の記事の続きもしたいですが、まだまだ連休の続きもあるので。
順番にね。

5月4日、前日に大阪に行っていたので悩みました。
天気もいま一つでしたから。
でもせっかくのお休みで、しかもこの日は入園料が無料になるということで出かけましたね。


写真00447


コンサート以外で初めての入園となった、国営備北丘陵公園。
花などが綺麗な場所なんだと、この時に初めて知りましたね。

そしてロードトレインに乗ったら、とっても広い事も実感。
ドリカムのコンサートの時にも駐車場から歩きましたが、その時はそんなに。

途中には。



写真00448


中国自動車道の上を通過。
そうこちらは、高速道路を挟んだような場所でもありますね。

子供達は大芝生広場がお好みのようですが。
私はこちらもいいなと。


写真00449


花の広場。

あとはひばの里と言う場所もあるようです。
今回は見ていませんが、その辺りも今度は確認したいですね。


写真00450


春祭りが終了して、5月14日から6月30日までは「初夏の花物語」だそうです。
どんな感じなのでしょうね。

近かったら、もっと行きやすいのですが。
私の一番の楽しみな場所が近いので(笑)

我が家の場合は、花より団子もありますね。
この日ももちろん。


写真00451


子供達はアイスクリーム。

私たちは。



写真00452


もちもちドーナツ。

きなこだったと思うのですが。
ちょっとしたおやつに最適でしたね。

さあ今日も暑いのかな?
まあ水分補給をしっかりして気をつけましょう。



2013年05月13日 06:45

昨日は良い天気の米子でした。
気温もアメダスでは27℃にもなっていますね。
私は程好かったです。

午前中はちーと二人で公園で遊んで。
午後からはある場所へ出かけました。
チラシも入っていましたが、ブログなどで気になっていましたから。

それはパン教室の場所です。
そうMogaはパン教室とは別に建築業も行なわれているのです。
Mogaハウスとして、こちらも忙しくされているのですよ。

昨日は新しいショールームをオープンと言う事でイベントを行なわれたのです。



写真00440


受付でスタンプラリーの用紙をもらって、会場を回ります。

私は照明などや小物が気になっていたのですが。
こちらにも惹かれました。



写真00441


飾りたいです!

そしてステンドガラスを使ったランプも良かったですね。
これはお小遣いを貯めないといけないかも(笑)

他にも食器類やインテリアに関する物も。
雑貨のお店も増えましたが、一味違う雰囲気です。

ショールームのあとは、一日限定のパンの販売を。



写真00442


普段習うパンではなく、イベントパンとして作られる物が商品として並んだりしていましたね。
どれも美味しさは十分ですからね。

ちなみに私は、作りたいなと言うのを選んでみました。
先日は他の方からもお勧めでしたからね。

つづいての建物へ移動。



写真00443


アプローチでは、綺麗にモッコウバラが咲いていました。

新緑も綺麗でしたよ。
光が差し込む様子が良いので、こんな感じに出来たらと思えます。

オーナーの家も、住宅展示になっています。
和室のリフォームなどで、進化を続けられている感じですね。



写真00444


ちなみにベッドルームになっています。
うちの奥様も「可愛い、素敵」の言葉が出てきますよ。

キッチンなども、Mogaの特徴の一つでタイルが使われたりしています。
よくある展示場ではなく、普段の感じで見られるのは良いですね。
計画される方がイメージしやすいでしょうね。



写真00445


ちなみにこちらはパン教室の建物の展示場所。

あとは普段の教室の場所を見て周り、最後にアンケートにも記入。
お土産を貰いました。



写真00446


パンドラの箱のドーナツでしたよ。

大手住宅メーカーとは一味違いますね。
イノスグループではありますが、それともまた少し違いますよ。
完成見学会も行なわれているので、気なる方は参考にされると良いでしょうね。
でも今回の普段の生活感を感じられる機会は滅多に無いですね。
とっても新鮮でした。

さあ次回のパン教室は…。
来月の勤務が発表されてからですね。

テーブル、自分で作るのも面白そう(笑)
参考にして、そんな事も考えてしまいました。




2013年05月12日 07:07

昨日はどんよりとした午前。
のんびりと過ごしていました。
さすがに連休明けの仕事は、体は疲れていたようでした。

気分転換には、植栽の手入れです。
パンジーやビオラも終わりになるので、このあとを考えないとね。

そして晴れ間も出てきた午後からは。
練習です。



写真00433


今回は抹茶を入れましたよ。
ちーが「緑色のパン」と要望していたので。

そう昨日はパンを焼いていました。
本当なら教室に行きたかったのですが、今月はスケジュールが合わなかったので。

教室も人気のようで、賑やかになるでしょうね。
私は来月かな?

でも間を空けたら、きっと忘れてしまいますから。
頑張りましたよ。



写真00434


チョコベビーを入れた、抹茶クーヘンの完成です。
なんだか失敗気味ですね。

切る時に、生地が柔らかくて。
型に入れた時点で、切れ目も見えなくなりました。
仕込み水の量での違いでしょうか?
このあたりの微調整も難しいですね。

今月は何回か焼いています。



写真00435


7日にはゴマを投入して。



写真00436


ごまバンズ。

こちらは切り込みの深さが足りなかった感じですね。

それでも皆が「美味しい」で完食でしたよ。



写真00437


9日は、ココアを入れて。



写真00438


習ったストロベリーローズのジャムをイチゴでなくベリー(ブルーベリー&ストロベリーが混ざったジャム)にしたものです。

今回はあーが食べましたよ(笑)

マーマレードとそんなに変わらないですが、色で判断する子供達です。
ちなみに抹茶の方は、ちーだけが完食です。

教室のオーブンと、我が家のオーブンでは違いが出ますね。
同じ温度か時間にすると焦げるので。
この辺りは焼いていって調整が必要でしょう。
もうすぐ10年になる機種ですからね。

今月中はまだ練習しようと思います。
でもね、ドジな私なので…。
かなり頑張らないと難しいかも。


オマケで、昨日の夕方に見た眺めを。
綺麗だったので、撮りたいと思えた瞬間。



写真00439


晩御飯のカレーを作っていたので、その合間に(笑)

太陽が沈んでからの、お楽しみの時間です。
撮れて良かったです。


さあ今日は天気も良さそうです。
何しようかな。



2013年05月11日 06:54

昨日は久々の雨でしたね。
田植えのシーズンになってきているので、ちょうど良かったのかもしれませんね。
雲の流れ方も変わったようで、今日は雨のち晴れの予報。
ただ時間帯別で見ると曇りなので、お出かけなら明日が良いでしょう。

連休はお出かけしすぎて、記録が追いついていないですね(笑)

3日には大阪に行きました。
当初は大阪駅を楽しもうと思っていたのですが、変更でお隣に。



写真00426


グランフロント大阪

混雑していたのはしていましたが、昨年の東京駅の方がもっと大変だったので(笑)
ただ見るのは、軽くと言う感じで。

到着した時にお腹が減ったので。
子供達がアイスクリームだったので、一緒に販売してあったものを。

ちなみにお店は「バールジェラテリア ラッフィナート」
調べてみると、芦屋にある「バール・ラッフィナート」が出店されたようです。
ジェラートはそこで作られているとブログにありましたね。

そして食べたのは。



写真00427


写真00428


写真00429


3種類のパニーニ。
メニューを撮り忘れたので、名前が長くて覚えきれませんでしたよ(笑)

美味しかったですよ。
ちーもほとんど一人で食べたので。
あーも食べるのは判りますが、二人ともジェラートも食べながらでした。



写真00430


私は久々にブラッドオレンジジュース。
メニューにあれば頼んでしまいます。

お腹を満たされたら、また楽しみましたね。



写真00431


またじっくりと歩き回りたい場所ですね。


写真00432


この日は外にモアイ像も。
Moai 未来に生きる
チリ・イースター島の島民の手により造られたモアイ像を、日本とチリの友好と震災復興のシンボルとして宮城県南三陸町に寄贈する「モアイプロジェクト」だそうです。
その展示でしたね。

今度は大阪ステーションシティとグランフロント大阪だけで楽しめるかも。
奥様が楽しむ予定のコンサートに絡めるのかな?
別日程がいいかもね。




2013年05月10日 06:35

昨日は良い天気でした。
車の中だと暑いぐらい。
それでも私は、ちょっと厚着かも(笑)

連休の中日。
とっとり花回廊にも寄り道しましたね。

チューリップを楽しめる期間も、あと僅かだったので。
そして向かったのは、またこちら。



写真00229


花の谷へ。

チューリップもですが、桜も終盤をむかえていましたから。

そんな様子をしばらく眺めていましたね。



写真00230


今年は早くから開花となりましたが、寒さが戻ったりで長く楽しめたのかもしれませんね。

この時期の花の谷は共演で綺麗でしたよ。



写真00231


散りゆく桜も、風情があって惹かれますね。

この日はイベントのバトンタッチに向けての確認も。



写真00232


ディズニーランドローズ。

とっとり花回廊の様子は良いですね。
我が家と比べると、元気の良さが違います
いつも見習いたいと思えるのですが。
まだまだですねー。

移動の前にフラワードームにも寄りましたよ。



写真00233


リュウゼツランは健在でした。
この状態からどうなっていくのか、私の密かな注目です(笑)

とっとり花回廊は今月の25日と26日は全国植樹祭で休園なのをなんどか紹介していますね。
でも違うことも耳に入ってきました。
なんと既に休園していると言う噂です。
たぶんリハーサルなど行なわれているので、勘違いされた方がいらっしゃるのでしょうね。
今現在は通常通りに営業されていますよ。

全国植樹祭の案内も届きました。
行きたいと思っていたのが、いよいよ楽しめる日が来ますね。
抽選に当らなかったらどうしようかと思いましたよ。
三脚の持込は禁止だったりしますが、その辺りはディズニーリゾートと条件は一緒ですから。
撮影も楽しめるでしょう。
もう今からワクワクしています。



2013年05月09日 06:48

昨日も良い天気でした。
そして天気予報では、今日も良いようですね。
ただ週末にかけて下り坂の予報なので、外を楽しむのなら今日が良いのかも。

さて連休の記録で残った物を。

ホットエアーさんのところでラーメンを食べた日、急ぎ戻った後は奥様とランチをしていました。
いったいどれだけ食べるのでしょうね(笑)
まあ2時間経過していたので、目の前にしたら食べれましたよ。


写真00419


イオン日吉津ショッピングセンターに行きました。

以前のお店が無くなって、新店舗でした。

日替わりランチで頼みましたよ。



写真00420


トマトソース。



写真00421


奥様はクリームソース。

中の具材は一緒です。

そしてこのお店の特徴の一つかなと思うのは。



写真00422


バケットです。

初めて見たので、ちょっとビックリしました。
バケットもいろいろな味で焼かれるようで。
私はカスタードクリーム、奥様ははちみつにしましたよ。

甘い味と香り、バケットも美味しかったです。
これはおやつとしても食べたいですね。
そして自分で焼けたら(笑)



写真00423


あとはサラダやドリンクも付いてきましたよ。

以前も生パスタのお店でした。
でも店内も雰囲気が変わりました。


写真00424


ただ席の配置だけは一緒かな。

お店はフランチャイズのようですが。
具だくさん生パスタのお店 モルト・ボーノ
イオンモール日吉津店の1階にあります。



写真00425


たぶん我が家は、また行くでしょうね(笑)

ただこちらのお店は関西近辺だけのようです。
でも似たようなお店なら、あるのかもしれませんね。

今日も朝からパンを焼いています。
早くに目が覚めたので。
判定はどうなるのでしょう。






2013年05月08日 06:22

仕事の初日、天気が良いのは嬉しい事です。
やはり明るい気分で、向かえた方が良いですからね。

今回の連休では、いつも出かける場所「とっとり花回廊」は2回だけでしたね。
まあいろいろ予定が出来たので(笑)

とっとり花回廊もホームページのトピックスは空欄に。
今月の26日の植樹祭に向けての準備で忙しくなるのでしょうね。
私も当日が楽しみです。
もちろんその後のばらまつりも楽しみにしていますよ。



写真00223


まずは4月30日。

この日もいろいろと楽しみましたね。



写真00224


香りの広場のタイムは見頃で、自分も周りを飛んでいた蜂のような気分で眺めていましたよ。

さすがに家では出来ないので、楽しみにしていた一つでしたね。

そして終盤になっていた花の谷も楽しみました。



写真00225


1周して戻ると、キューケンホフコーナーの看板が綺麗でしたね。

そしてブログで、あることも判明。


写真00226


どうやら私が写す前に、花びらアートを作られていたようです。

連休中はブログやフェイスブックなどで、次々更新されていました。
見るたびに行きたかったですよ(笑)



写真00227


今年もゆりの館の外にある、藤の鉢植えを鑑賞できました。
沢山では無いですが、それでも雰囲気が好きなんです。

4月の前半だったのかな。
園芸ショップに藤も置いてありました。
あの時はどうしようか悩みましたね。



写真00228


連休に出かけすぎたので、今月は出かけるのか?
まずは連休での詳細なども記録しておきたいですからね。
食べたものも載せてませんから(笑)

また合間には、花回廊に出かけるでしょう。
先日のアドバイスを元に、同じ場所で練習したいので。




2013年05月07日 06:47

連休が終わりました。
私も今年は予想していたよりも長かったです。

でもなんだか忙しく動いてたような(笑)
これならバス旅行で出かけても良かったのかもね。

昨日は天気もよく快適でした。
最終日と言う事で、出かけたのはイオン日吉津ショッピングセンター。
お買い物の定番ですね(笑)

そしていよいよスタートさせます!



写真00413


ミニトマト。

今年選んだ品種は「ココ」



写真00414


オクラ。

「エメラルドグリーン」
少し大きくなっても、直ぐには固くならないようなことが書いてあったような。

さあどうなるのでしょう。
計画としては、あとパプリカと失敗続きのキュウリを計画しています。
菜園ブログも更新をスタートしようかな。
でも忘れるので隔週で(笑)



写真00415


こちらはちーのトウモロコシ。
毎日の観察を忘れないようです。
日々報告がありますよ。

野菜だけでなく、お花も忙しいです。



写真00416


ディズニーランドローズの蕾も大きくなってきました。

そして葉のほうも、黒星病の気配も。
油断できませんよ。
気温の上下の影響もあるのかな?



写真00417


コンテナガーデンは、キンギョソウが今目立ちます。
そして、無事に冬越しをした。



写真00418


カンパニュラ。
これから見頃になりますよ。

暖かくなってくれたら、本格的に植栽関係の日々です。
しかし趣味が多すぎですね(笑)


今日からスタートです。
張り切っていきますよ!
その手始めに、朝からパンを焼きましたよ。



2013年05月06日 07:04

昨日は良い天気でしたね。
気温も上がりましたが、私としては長袖を着ていて程好い感じでしたね。

そんな中で、私はまたもやお出かけしていました。
お休みなのに、何時休むのでしょうね?
自分でもそう思えますが、のんびり過ごす方が無理なのかも(笑)

さあ昨日は、またもや…。

大山方面へ。

植田正治写真美術館です。
そこで行なわれた「ニコン ポートフォリオレビュー」に申し込んで参加させてもらいました。



写真00406


美術館の2階ラウンジにて、「大西みつぐ」さんが講師のもと皆さんの作品も見たりしながら勉強しました。

他の方の作品が、どれも素敵でなんだか恥ずかしかったです。
まさに入門したてと言う感じだったかも(笑)

それでも念願だったプロの方による指導。
自分の思っていたことも、やはり言われましたね。

弱点とも言える光の使い方や、落ち着いて撮っていないことも。
そしてコンテストに出して中地半端と言う指摘を受けましたが、今回もそんな作品がありましたよ
でも実際に聞けた事で、なるほどでしたね。

もちろん他の方の作品の時も聞き入っていましたよ。
一つ一つが私には、とても良い勉強です。



写真00407


この日は、もうひとつの念願だった眺めも。

先日は見えませんでしたからね。

そうそう終了後にサインを貰いました。
色紙は用意せずに、持って行った写真にお願いしようと思っていましたよ。



写真00408


ありがとうございます。

見ていただいた記念が出来ましたね。

教室に通うことも無かったので、プロの方に指導を受けるのは楽しみでした。
本当に良い機会でしたね。
そして人それぞれに、いろいろなテーマがあって写されているのだと思えましたよ。

そして夜は家族で、またもや来ました。
そう前日に雨で延期になったので。


写真00409


植田正治写真美術館の建物を使ってのイベント。
「水と光プロジェクト 野外映像投影」

最近は各地で行なわれている、プロジェクションマッピングを使った企画です。
それに音楽などもあわせて、幻想的な空間が生まれます。



写真00410


近い場所で楽しめるのは嬉しいですね。

ただ昨日は夜になると気温が下がって辛かったです。
小さな子供達も見続けるのは大変でしたね。
これがいつもの気候なら楽しみやすいだけに残念でしたね。
時間も長いだけに、途中で帰られる方も多かったです。



写真00411


写真00412


リベンジをして良かったです。
綺麗な映像に、素敵な音楽。
良い一時でした。

また何処かで行なわれる機会があれば、足を運んで見たいです。
そして暗くなってからだけでなく、夕暮れとのコラボがあれば面白いでしょうね。


さあお休みの最終日です。
どうなるのでしょう(笑)




2013年05月05日 07:14

昨日は天気予報とは違いましたね。
雨がけっこう降りましたよ。
まあ雨雲レーダーの様子を見たときに、お昼前には一降りあるかなと思いましたけど。

さてのんびりしようと思っていましたが。
せっかく全員がお休みなので、やはり何処かにと(笑)

最初は大阪の地下鉄広告でみたトミカ博も気になりました。
奥様がお友達から岡山でもあるよと聞いたようで。
調べてみて気になりましたが…。

悩んで向かったのは。
国営備北丘陵公園です。
クリスマスの頃にはイルミネーションが綺麗で行きたい場所。

そこがなんと4日は入園料に駐車場代が無料と言う事だったので。
さすがに大阪行きなどで出費がね(笑)
ドリカムのコンサートでしか行ったことがなかったので、良いチャンスでしたよ。

米子を昼前に出発。
国道183号を使って、広島県の庄原に向かって移動します。
予定通りに2時間をきっての到着でしたね。
久々の峠越えは楽しかったです(笑)

無料と言う事で、多くの人でした。
車も臨時駐車場へ、シャトルバスにも乗れましたよ。

園内に入って、最初はロードトレイン。



写真00400


ただ人気があるので、乗車時間指定の切符を購入しないと乗れませんでしたね。

一人300円で1周20分から30分ぐらいかな。
停留所もあるので、途中下車も可能でしたね。


こちらを楽しんだ後は花の広場へ。

写真00401


移動の途中にも、綺麗に咲いている花達が多数でした。

八重桜もきれいでしたし。



写真00402


チューリップも。

とっとり花回廊に置いてある、花めぐりのスタンプラリーにも載っている場所だけに、季節ごとに綺麗なようです。



写真00403


花の塔からは、可愛らしい鯨も。
素敵な演出が施してあります。

子供達はこの後は、隣の大芝生広場へ。

大きな遊具があったりと、沢山の子供達の声でしたよ。
二人もあっという間に見えなくなりました(笑)

以前行なわれたドリカムのコンサートはこちらのステージがあるところでしたね。
あーが小さい頃だったので、もうかなり前です。
見た瞬間、懐かしかったですね。

遊んでいるうちに、少し雨が降り出しました。
時間も16時を過ぎたので、帰路に付く事に。

18時過ぎには、米子市内に戻ってこれたのである場所へ。
そう気になっていたイベントに。
植田正治写真美術館での夜に開催される「水と光プロジェクト」。
でも駐車場に着いたら、なんだか人が少なくて。
しかもある場所を見た方たちは帰られていました。



写真00404


張り紙がしてあって、5日に順延の案内でした。
ホームページでも発表されていましたが、出かけていたので見ませんでしたよ。

我が家も帰ろうかと言う時にも、次から次に来られていましたよ。
駐車場にもスタッフの方がいらっしゃって案内でもあれば良かったのにね。



写真00405


ちなみに大山は雲の中。

今日の天気は晴れ予報なので大丈夫かな。
行けたら行こうと思っています。



2013年05月04日 07:14

連休の後半戦、天気予報は良さそうですね。
ただ気温だけが上がらないです。
いつもだったら半袖で過ごす日もあるのですが。

昨日の米子は良い天気だったようですね。
と言うのも、いつもだったら淀江町で行なわれるお祭に行く日なのですが。
昨日はブログの投稿終了後に両親の家に行きました。

「見に行きたいなー」という声を聞いたので、お出かけしようと話をしていました。

到着したのは。



写真00394


大阪です。
ちなみにこちらは「なんばパークス」からの移動中のものです。

車はLABI1なんばの駐車場に。
ちょうどヤマダ電機で購入したい物もあったのと、出かける前に見たらあるイベントもあったので。

でもまずは梅田へ。

そう大阪駅近辺を眺めたいと言う希望だったのです。

かなりの賑わいです。
それもそのはず、なにしろこちらが先月にオープンしたばかりですから。



写真00395


グランフロント大阪

今回は初見ということで、雰囲気を楽しむだけに。
まあ時間も無かったですから。

ちなみにテレビ番組などで取り上げられていた「THE CITY BAKERY」。
ミーハーな私は、もちろん入ってみたかったですが。
入店の列が長くて店外まで。
諦めました(笑)



写真00396


一人なら待ったのですが。



写真00397


雰囲気も良く、今の時期なら楽しむのも良いでしょうね。

朝から一日楽しめそうな、大阪駅周辺。
そんな段取りで考えても。

お昼ごはんを食べたりして、また難波に戻りました。
そしてあるイベントに。



写真00398


なんとLABI1なんばで、お笑いステージなるものがありました。

そうホームページで知って、朝10時からの配布の座席券を貰ったのですよ。
開場前にお買い物を済ませて。

1時間の楽しい時間。

「笑い飯」のお二人はNGKのステージ終了後に来られたようです。
そこで「有料のステージもあるのに、こちらにはケチなお客さんですね」と。
でも「はい、そうです」と思いましたよ(笑)
しかし全力投球でしたよ、面白かったです。



写真00399


どの出演者も楽しくて、両親も子供達も満足したようでした。

大阪の雰囲気や味を楽しんだ日でした。
良い一日でしたね。


忙しく動いているので、今日は…。
のんびりしようかな。



2013年05月03日 05:50

昨日は寒かったです。
上着を着こんでいなければ、風邪をひきそうなぐらい。
どうなっているのやら。

今日は曇り時々晴れ。
17℃予想なので、少しは良いのかな?

さて昨日のお休みは、またもや出かけて見ました。
でもその前に寄り道。

用事を済ませて到着したのは、とっとり花回廊(笑)
10時になろうとしている時間帯でしたが、賑わっていましたよ。
軽く様子だけ見ようと思ったら、結局1時間近くいましたね。

そんな中で驚いたのは、ヨーロピアンガーデン。
4月30日は、チューリップがあったのに。
昨日はこちらになっていました。


写真00221


エリシマム。

広い範囲なのに驚きです。
まるでディズニーリゾートのようですね。



写真00222


本当はこんな様子を、もう一度狙おうと思ったのですが。

また違う表情が見れて良かったです。

花回廊のあとに向かったのは。



写真00391


これで判る方もいらっしゃるかもしれませんね。

伯耆町にある「植田正治写真美術館」です。

4月27日〜6月30日で植田正治の実験精神と題して展示がしてあります。

独特の表現で、とっても魅了されますね。



写真00392


あいにくの天気で、綺麗な大山は見えませんでした。

1時間以上の滞在でした。
いいものが見れましたね。




写真00393


5月3日〜5月6日でフォトフェスティバルの開催です。
申し込み終了の企画もありますが、見たり出来る物もありますよ。
4日の夜は気になりますね。

さあ私も写真を楽しみたいと思えます。




2013年05月02日 06:59

昨日は時折り雨が降りましたね。
しかも肌寒いです。
家は暖房が必要かもと思えました。
でも蓄熱暖房だと、こういう時に対応が直ぐに出来ないのが弱点かな。

今日も曇りの予報で、気温もあまり上がりませんね。
天気は回復傾向ですが、暖かくなる方が嬉しいのに。

さて昨日はある場所へ。



写真00385


雑貨が置いてあったりしましたよ。

奥様が午前中は取材を受けると言う事だったので、私は一人で片道1時間半のドライブです。

出かけたお店には、他にもコレクションされている物も。



写真00386


何処かと言えば…。

以前にカフェを企画されて出かけた、中古車販売の「ホット・エアー」です。
鳥取市内からも近い気高町にあります。

趣味の分野でのお友達で、今回はその方がラーメン企画をされるとブログで書かれたので。
行ってきましたよ!

そしてそのラーメンは。



写真00387


写真にはタマゴが無いですが。
タマゴ付きで、1杯700円での提供でした。

鳥取市近辺の方をターゲットにした和風ラーメンだそうです。

和出汁と魚などを使われたスープ。
さっぱりとした感じですが、でも味もしっかりしていました
そして柚子の香りが、これまた良くて、麺よりも先に飲み干してしまいそうでしたね。

私は詳しくないのですが。
美味しかったです。



写真00388


お店に到着した時は、準備も後半戦でした。

食べられるのも大好きで、ブログでも沢山のお店を紹介されたりしています。
まあ私もよく連れて行ってもらいましたからね(笑)



写真00389


食べるだけでなく、作られるのも大好きで、いつ営業されてもおかしくないですね。
でも本業があるだけに、どうなるのでしょう。

米子からだと距離があるだけに、なかなか行けなかったです。
やっと食べることが出来て、本当に良かったですね。

ご馳走様でした。

ちなみに本当なら、今日も作られる予定だったそうです。
予想を超えてしまって、スープなどが無くなったようで。
終了だそうです。

告知が少なかったのに、多くの方が足を運ばれたのでしょうね。
人気のあるブログですから。
人づてでも伝わったのかもね。


写真00390


美味しくい頂いた後は、私は急ぎ米子に戻りました(笑)

奥様から連絡もあって、教室の取材も順調に終わったそうで。
また一緒にランチです。


さあ今日は何をしましょうか?
朝が起きれなかったので、のんびりしようかな。



Profile

もとかみ

ギャラリー
  • あのまど。
  • あのまど。
  • あのまど。
  • あのまど。
  • たのしんだ。
  • たのしんだ。