
晴天でも
埃や小さな虫など飛んでいるので
さらに、
汗かく位になってくると
粘膜が炎症しやすくなります。
目の周りなどムズムズして
一度かいてしまうと
無限ループに陥ります。
最終的に目が充血します。
視野がボーっとします。
本当に嫌な気候です。
そのような環境でも
皆さん、休日には
同じように
カメラ片手に
風景を撮っている
同世代の方
いるのです。
それも、相当いいカメラでした。
すごいなあ、いい趣味にしているのでしょう。
私は、普通ので十分です。
アレルギー症状はつらかったですが
狭いところが苦手なので
このような広々した空間は心も解放

急に話題が飛びますが
漢方相談の時
いろいろと話していて
MRIの検査は、無理ですね、というところで
意見一致の場合多いです。
私もあれは恐怖。(閉所恐怖症です)
そして、今はドーナツ型の
圧迫感のない機器もあるのでした。
相当高価なためか
なかなか設置している病院がないのですが。
(山梨に一軒ありましたが、脳専門の所)
そうなんです
広大なところは本当に
精神的に安定
緑色があればさらに良し!!
