なぜ日本のおじさんは「世界一孤独」なのか?
こうした流れと逆行するように、日本では、「孤独のすすめ」「おひとりさま」「ぼっち」などと、「孤独」を美化し、奨励する考え方が人気を集めているが、実はその裏で、日本は世界に冠たる孤独大国になりつつある。国際機関OECD(経済協力開発機構)の調査(2005年)によれば、友人、同僚、その他コミュニティの人と「ほとんど付き合わない人」の比率は15.3%と平均(6.7%)の2倍以上、加盟国中トップだった。オランダの2.0%、アメリカの3.1%、ドイツの3.5%などに比べると差は歴然だ。未婚率や一人暮らしの家庭も増加している。

別に「孤独を美化」しているわけではなく、「ぼっち」を馬鹿にする人が多くて
一人で行動するのを恥ずかしくてためらっていた人が実は多かっただけなんですけどねぇ。

定年退職後に、家に引きこもる高齢男性が激増」が問題なのだとしたら
それは孤独であること以上に、一人で行動ができないことが問題です。

結婚していても「ワシも族」と呼ばれるように、自分一人で行動ができないと
妻についてまわって煙たがられるわけです。

そういう人のために、一人で行動すべきというのが今の流れだと思っています。

もちろん、寂しいと感じる「孤独」は体に毒です。一人暮らしの場合は孤独死のリスクがあり
それが社会的損失になっていることはこれまでにも書いた通りです。

しかし、「コミュ力重視」の日本企業でずっと勤め続けた企業戦士が、定年後孤独ってどうなの?
コミュ力があるから定年まで勤めあげられたんじゃないの?

さらに肩書を失って無職になった時の喪失感は大きいようですね。
企業名+肩書に重きを置くのも日本企業のせいと言えます。

つまり、孤独なオジサンたちを作っているのは日本企業なんじゃないのかと…

そのプライドが高くて孤独なオジサンが不機嫌になって、若者にクレームつける構造が
広まっていったら、これも社会的な損失ですね…(´・ω・`)

オジサンたちはお金を持ってる人が多いので、ぜひ使ってくれればいいのですが。

世界一孤独な日本のオジサン

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ