2018年7月1日から以下の新しいブログに引っ越しました。こちらは維持しつつ適当なことを書いています。
『貯金2000万からのセミリタイア継続中』
これまで書いてきたことの続きは新しいブログをごらんください。
チャージ・利用で25%のポイント還元(最大5000円相当)が受けられる国のマイナポイント制度、私はWAONでの還元を選択しました。
WAONの場合はチャージから還元まで少し時間がかかるようでしたが、9月10月分で2万円以上のチャージを行った分は、11月末までにポイントは無事受け取り可能になっていたようです。

マイナポイント5000円分とWAON得点2000円分、合計7000円分をチャージしてきました。
マイナポイント還元事業は、マイナンバーカードの申請から入手まで時間がかかるため来年9月まで延期になるようです。
今からやっても間に合いますね。
『貯金2000万からのセミリタイア継続中』
これまで書いてきたことの続きは新しいブログをごらんください。
◆
チャージ・利用で25%のポイント還元(最大5000円相当)が受けられる国のマイナポイント制度、私はWAONでの還元を選択しました。
WAONの場合はチャージから還元まで少し時間がかかるようでしたが、9月10月分で2万円以上のチャージを行った分は、11月末までにポイントは無事受け取り可能になっていたようです。

マイナポイント5000円分とWAON得点2000円分、合計7000円分をチャージしてきました。
マイナポイント還元事業は、マイナンバーカードの申請から入手まで時間がかかるため来年9月まで延期になるようです。
今からやっても間に合いますね。
