2011年11月13日

緒言

2004年から丹精込めて育ててきたスワップ益狙いのFX口座が、2008年10月7日未明に強制決済されて事実上破綻しました。
言わずとしれた、サブプライムローン問題に端を発する世界金融不安による急激な円高がその理由です。

この日、同じように強制決済の憂き目にあってFX口座の残高のほとんどを失った方は多かったのではないかと思います。

市場から撤退するか、わずかな残金で投資を続けるか――
僕は後者を選ぶことにしました。
FXで失ったお金はFXで取り返そうと誓ったのです。

しかしこれまでの経験から、無策で挑んで恒常的に勝てるほど為替市場が組し易い相手ではないことは百も承知しています。

素人なりに戦略を練って、いつの日か失われた以上の金額を取り戻すべく、大敗北を喫したこの日を記念日にするために、このブログを始めることにしました。


2008年10月7日 記

revenge_fx at 13:30|Permalink

2009年11月13日

2009年11月13日 FXCMジャパン【らくちんFX】

キター!!
しばらくぶりの更新です。
海外のFX会社に口座を開くのが面倒でFXファンドの実践を始められていなかった北緒ですが、そうこうしているうちに日本のFX会社が同様のサービスを開始してくれてました。


●自動売買が他のシステムトレードサーバー上でシグナルが出るため、24時間PCの電源を切っていても自動で売買する。

●損切りや取引のタイミングの悩みはシステムトレードで解消。
●システムの作成不要
 ・プロのシステムプロバイダーが作成したシステムが700以上搭載
  ▼詳細はこちら
  http://www.fxcm.co.jp/ad/fss_lp.html

これは始めるしかないかなと。

FX_スワップ_南緒_田平雅哉_デイトレード_スイングトレード_システムトレード_FXファンド_豚インフルエンザ


>>>「2008年10月7日からのリベンジFX」トップページへ

revenge_fx at 13:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 成績 | FXファンド

2009年06月10日

2009年6月10日 【日経平均10,000円台目前に!】

もっとも、去年の今頃は確か16,000円くらいで、そのもうすこし前には日経平均20,000越えも間近、みたいなことが言われていたわけですが……。

為替のほうは、例えばドル円で97円半ばなので、1ドル100円未満の水準が定着して、市場も適応してるってことなんですかね。

FX_スワップ_南緒_田平雅哉_デイトレード_スイングトレード_システムトレード_FXファンド_豚インフルエンザ


>>>「2008年10月7日からのリベンジFX」トップページへ

revenge_fx at 15:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月09日

2009年6月9日 【金融庁、FXのレバレッジを25倍に規制?】

5月29日に発表された制度改正案。
当面は移行期間とし、1年間は現状のまま、次の1年間は「50倍」とし、「25倍」の導入は2011年夏以降となる見通しだということですが……。

南緒氏の「FX革命!」にかぶれてここのところレバレッジ200倍で超短期のスキャルピングをしてる私としてはちょっと困る話です。

識者(?)の意見は、


最大200倍の証拠金倍率を選べるひまわり証券は、「本来は個人投資家が自分で判断して設定するものだが、米国と同じ100倍程度が妥当ではないか」と、“行き過ぎた”規制に疑問を投げかける。

「証拠金の倍率ではなく、実際の損失額に着目して歯止めをかけるべきだ」と指摘するのは、エフエックス・オンライン・ジャパンの博多一恭取締役。同社の証拠金倍率は原則100倍までだが、最大損失額を設定すれば700倍までの取引ができる。顧客の約9割は100〜200倍を選んでいるが、想定外の巨額損失を防ぐ仕組みが投資家に安心感を広げているという。(引用:イザ!



とのことですが、どうなりますかね。

FX_スワップ_南緒_田平雅哉_デイトレード_スイングトレード_システムトレード_FXファンド_豚インフルエンザ


>>>「2008年10月7日からのリベンジFX」トップページへ

revenge_fx at 16:03|Permalink

2009年04月27日

2009年4月26日 【円、3日続伸し96円台後半 豚インフルエンザ警戒】

円は9時前に96円62銭近辺まで上昇し、24日の高値(96円63銭)を小幅に上回った。米景気悪化懸念に加え、豚インフルエンザの感染拡大による世界経済への悪影響も警戒され、投資家のリスク回避の思惑が円買いを誘った。(引用:NIKKEI NET

FX_スワップ_南緒_田平雅哉_デイトレード_スイングトレード_システムトレード_FXファンド_豚インフルエンザ


>>>「2008年10月7日からのリベンジFX」トップページへ

revenge_fx at 13:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 情報 
livedoor プロフィール

北緒

Google AdSense
【ひまわり証券】大証FX
広告ページ
800800

250

1000

1200