DK3のブログです。

このブログについて

◆更新情報

2009/10/15 New!!
愛のひとことコーナー
」を更新しました。

2009/10/4 
愛のひとことコーナー
ボス戦(クナピピ)について思うこと
対人戦について思うこと
質問への返答005
」を更新しました。

2009/8/28 New!!
ボス戦(アエーシュマ)について思うこと
」を更新しました。

2009/8/15 
質問への返答003
質問への返答004
」を更新しました。

++++++++++++++++++++++++
大半の人ははじめまして。
私は、DARK KINGDOM3で「那由多 愛(773)」という
キャラクターをやっている、rhymeと申します。 
DK3初心者です。よろしくお願いいたします。

■那由多 愛

i












新聞サイトさんはにぎわっておりますのでその辺は
「DK・フラッシュ!」さんや「株式会社TTIプロダクション」さんなど
有名なサイトさんを見ていただくとして、
このブログでは初心者から見た「はじめてのDK3について思うこと」を
ちょろちょろ書いていけたらなと思っております。 
仕様の考察等につきましても、あまり詳しく行うつもりはありません。
もちろん、少しずつ調べたりはしておりますので、
あまりこう「あれーこれ何だろう」的なことばっかり書くつもりはありませんが……
目標は「初心者なりにDK3のいろんな楽しみ方を見出す」ことです。
ちょっと小さいですかね。すみません。

気合いが長続きしない性分なもので、
小出しに記事を書いていくことかと思いますが、
どうかよろしくお願いいたします。 

rhyme  
2009年4月5日 

おしらせ

◆おしらせ

当サイト
「ぶきや ぼうぐは そうびしないと いみがないぜ!」では、
皆さまからの質問を募集します!
 
質問はどのようなものでも結構です。
「PKは何で一般PTを狙うんですか? やめてください!」という、若干対応しづらい感じのマジな質問から、
「裸でダバロス倒してください」という、質問ですらないムチャ振りまで、
手広く募集。
 
ていうか、
どちらかというとネタっぽい質問を募集しております。
 
質問内容は私が記事で返答という形でお答えします。
 
先ほどのビミョーな質問への返答例としては、
 
「あー、それは確かに。何ででしょうね? ナチスの陰謀か何か? それにしてはセガールも来ませんね。うーん。考えても答えは出ないのであった……」
 
「ということで、さっそくPMと会議を開き、ダバロスを裸で倒せないか検証してみました。会議のログを無編集でアップします。(以下、滔々と「無理」と説得されるrhymeの姿がログで描かれる)」
 
……など。
 
答える私も質問に応じてネタっぽく答えますので、
よろしくお願いします。
 
質問は
 
・この記事のコメント欄
・メールで直接私まで
・那由多 愛(773)までメッセージを送る
 
いずれかの形式で受け付けます。
 
それでは、皆さまからの質問を心よりお待ちしております。
なお、来なかったら来なかったでそれもネタになるのでオッケーです。 

愛のひとことコーナー

あいのひとことコーナー






hitokoto002

えっと……
あの、ブログに「ドットシェアー」を配置してもらいました!
記事の右がわのカラムに、こっそり追加されています。
よろしければ、ポチポチとドット絵を描いてみてくださいっ!

ひとつだけ、ご注意があります。
このブログに限ってはありえないとはおもいますが……
その、「同時に何人もの人がドットを描いて保存する」と
後から描いた人の絵が優先されて、前に描いてた人の絵が
消えてしまうんだそうです。 
ですのでお絵かきちゅうはぜひ、
左上の角の4ドットぐらいを黒く塗りつぶしていったん保存し、
「今おえかきしてます」 ということをわかるようにするなどの
対策を取ってみてください。お手数をおかけします(ぺこぺこ 

……って、こんなところでわざわざドット絵描くひとなんて……
たぶんいないんじゃないかなぁ、と……
す、すみません…… 

愛のひとことコーナー


あいのひとことコーナー






hitokoto001

えっ……
なんですかこれ……?

しゅ、取材……?
ブログにのるんですか……?
……あの、わたし、困ります……
PLが「ブログでキャラロールはせずにはPL視点でのみ書いていきたい」的なことを……

え、ゲーム買ってくれるんですか……!?

………………。

そ、そういうことなら、しかたがないですね……(てくてく

*   *   *

こんにちは。愛です。
さいきんヘンな人が増えているようなので、
もし誘われてもついていったりしないように、ということです。
お菓子とか、おもちゃをくれてもだめです。
みなさんも気をつけてください!

ボス戦(クナピピ)について思うこと

というわけで三連続更新ですよ。
 
※これは前回5人で戦った際に書いておいた記事となります。
先日は、新しいボス「クナピピ」との戦闘でした!

名称未設定-2
 

……って、なぜか5人で戦っているし。
これ、実を言うと私の代理継続ミスのせいだったりします。
どうしよう。まぁいいか。(実際には各方面にきっちり謝罪を入れました)
 
その罪滅ぼしもかねて、といいますか……
フォローが入りながらなのでひとりでやったわけではありませんが、
何と私、今回初めてボス戦の戦術というものを組み立ててみました!この戦術構築がとても楽しくて。 
敵の動きを読んだり、
ボス戦後の流れを考えたスキル構築をしたりと、
やっぱりボス戦は楽しいな! と思いました。

 
※ここからは先週6人で戦った際に書いておいた記事となります。

名称未設定-4 


全員集まっての戦闘だったので、
より危なげなく勝利。
うんうん。再生怪人は弱いの法則ですな。
以上!
 
むむ、書くことがすくない……
でも、何か書こうとすると私の代理継続ミスの後悔話をしそうなので、
この記事はこれくらいにしておきます(笑
それでは。
記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Auther:rhyme
DK3は、以前から
興味はありましたが
本格的にプレイするのは
初めてです。
よろしくお願いします。
お気軽にメッセなど
していただけると喜びます。
ドットシェアー(β版)
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ