2023年08月31日
笠岡ラーメン
笠岡ラーメンの評価店の開店時間に合わせて行ったら、既に30人程の列。甘かった!
そんなには待てないので、次回帰省まで待つことにしました。
そんなには待てないので、次回帰省まで待つことにしました。
rial8341 at 15:49|Permalink│Comments(0)│
とびしま街道
台風が来る前に瀬戸内海を楽しみたいと、呉から4つの島を「とびしま街道」で渡り、昔、北前船の潮待ち風待ち港として栄えた御手洗の街並みを徘徊してきました。女郎宿跡や龍馬をはじめ多くの歴史的人物が利用した建物もたくさんあります。海沿いを走る呉線からは牡蠣いかだが見えます。これで今夏の瀬戸内海とはお別れです。
rial8341 at 15:46|Permalink│Comments(0)│
足止め
またまた帰れなくなりました。2日も足止め。新幹線の大動脈破裂で新大阪まで。
急遽岡山のホテルを予約。今夜は駅周辺で駄目押しの一杯。
JRに飲み代請求するぞ〜!
急遽岡山のホテルを予約。今夜は駅周辺で駄目押しの一杯。
JRに飲み代請求するぞ〜!
rial8341 at 15:40|Permalink│Comments(0)│
2023年01月20日
法定講習
今日は5年毎に更新する宅地建物取引士の法定講習を
受けました。本日の参加者は100人位でしたが、席は
資格取得年月の順番に指定されています。
それが前から2番目ですから、何と長くこの仕事をして
きたことか。「青年老いやすく 財成り難し」。
受けました。本日の参加者は100人位でしたが、席は
資格取得年月の順番に指定されています。
それが前から2番目ですから、何と長くこの仕事をして
きたことか。「青年老いやすく 財成り難し」。
rial8341 at 17:01|Permalink│Comments(0)│
2022年08月09日
ワクチン接種
昨日、4回目のワクチン接種を完了。接種後待機していると、
90才位のおばあちゃんが「4回も痛い目にあったけど、もう
5回目はやらないよ」と呟きながら出口の方に歩いて行きま
した。そして5、6歩歩いて「生きていないか」と。
そう言わずに長生きしてくださいな。
90才位のおばあちゃんが「4回も痛い目にあったけど、もう
5回目はやらないよ」と呟きながら出口の方に歩いて行きま
した。そして5、6歩歩いて「生きていないか」と。
そう言わずに長生きしてくださいな。
rial8341 at 11:19|Permalink│Comments(0)│
2022年03月14日
昼休み
会社の近くの銀行で昼休みにATMで金を下ろして帰ろう
とするとおばあちゃんがやってきて、私に銀行の閉まっ
ているシャッターを上げてくれと言うのです。
この時間は昼休みだからダメだと言うと「不親切だね〜!」
と。私は銀行員ではないと弁解して退散しました。
とするとおばあちゃんがやってきて、私に銀行の閉まっ
ているシャッターを上げてくれと言うのです。
この時間は昼休みだからダメだと言うと「不親切だね〜!」
と。私は銀行員ではないと弁解して退散しました。
rial8341 at 17:05|Permalink│Comments(0)│
2022年01月14日
大雪
大雪のニュースを見る度に、寒がりの私は雪国には住めないなと思います。
「欲深き 人の心と 降る雪は 積もるにつれて 道を失う」。
幕末に幕臣三舟と言われた高橋泥舟の言葉だそうです。
「欲深き 人の心と 降る雪は 積もるにつれて 道を失う」。
幕末に幕臣三舟と言われた高橋泥舟の言葉だそうです。
rial8341 at 11:31|Permalink│Comments(0)│
2021年12月03日
2つの夢
今朝、2つの夢を見ました。初めの一つはバスに乗ったら
、前の席に大谷翔平選手が座っていて、手の大きさを比べ
させてもらいました。これは以前、石原裕次郎と渡哲也と
3人ですき焼きを食べた夢以来の快挙です。ところがその
あと見た夢は、音楽の授業で課題の歌があまりに下手だっ
たので、教室の外の出されたのです。カラオケから遠ざか
っている不安が見させたのでしょうか。
、前の席に大谷翔平選手が座っていて、手の大きさを比べ
させてもらいました。これは以前、石原裕次郎と渡哲也と
3人ですき焼きを食べた夢以来の快挙です。ところがその
あと見た夢は、音楽の授業で課題の歌があまりに下手だっ
たので、教室の外の出されたのです。カラオケから遠ざか
っている不安が見させたのでしょうか。
rial8341 at 11:52|Permalink│Comments(0)│
2021年11月08日
古民家カフェ
以前紹介したことのある、娘の後輩がやっている古民家
カフェに家族で行ってきました。
雰囲気も食事も想像をはるかに超えていました。ブルー
ベリーなど地元の食材を上手に使っています。
平日は店主が勤めなので土、日の予約のみ。ただし少し
遠いので頻繁には行けないのが誠に残念です。
児玉郡美里町807の「竹ZEN」です。
カフェに家族で行ってきました。
雰囲気も食事も想像をはるかに超えていました。ブルー
ベリーなど地元の食材を上手に使っています。
平日は店主が勤めなので土、日の予約のみ。ただし少し
遠いので頻繁には行けないのが誠に残念です。
児玉郡美里町807の「竹ZEN」です。
rial8341 at 12:34|Permalink│Comments(0)│