IZANAGI

あなたの龍神に出会いに〜新作DRAGONブレスレット誕生しました


大好評をいただきました【2018年年運リーディング】、全ての方々のリーディングが完了しまして、ルース(裸石)をお届けいたしました。

「石はずっと持ち歩いているのが良いですか?」
というご質問をよくいただきます。

プログラミングしたものやステージ・ストーンは持ち歩いたり、家の中で最も長く時間を過ごす場所に置くなども良いです。

でも一番効果的なのは「肌に近いところで身につける」ことなのです。

装身具は神が私達を見つけて繋がるためのアンテナ。
私はここにいますよ、というサインを出すので、ぜひジュエリーにして身につけて欲しいと思います。

YUKINEジュエリーをご奉納させて頂きました伊弉諾神宮の宮司さん、天河辨財天社の宮司さんもそうおっしゃっていました。

古代の人々は神を称える意味でも、現代よりももっと豪華に着飾っていたそうです。
「みんなもっとジャラジャラ着けたら良いのに!」ともおっしゃってましたよ。


お届けしましたルース(裸石)は、みなさまの目的に合わせて最も効果的なジュエリーにお創りすることが出来ます。

パーソナライズジュエリー相談会YUKINEワンデイカフェ・フリーオープンでもデザイナーが在廊していますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。

main-bn_1s

さて、そんな神と繋がるジュエリーがまた「IZANAGI」から誕生し、YUKINE芦屋アトリエ、仙台ショウルームにてコレクション開催スタートしました。

ブレスレット、繊細ながらもパワフルです。
手首に着けるジュエリーは、運命を変えて行く時、最大の力を発揮します。
右腕には運命を変革、推進させていく男性性のパワーを、左腕には身を守り防御する、女性性のパワーを使うときに着けます。

bn2s
DRAGONのブレスレットには、シルバー925タイプとK18ピンクゴールドタイプがあります。

センターに配置している龍の瞳は、水のエネルギーのサンタマリア・アクアマリン。
ヒゲの先端にダイヤモンドがあしらってあります。
瞳の石はリングと同様にカスタマイズが可能です。

サンタマリア・アクアマリンの名前は、ブラジルのミナス・ジェライス州、サンタマリア鉱山にて質の高い濃いブルーのアクアマリンが産出されたことに由来します。
現在、サンタマリア産のものは枯渇状態のため、他の鉱山から産出される同様に透明度が高く濃い青色の良質のアクアマリンのことも『サンタマリア・アクアマリン』と呼んでいます。

aqua2
こちらが通常のアクアマリンの色です。
比べるとサンタマリア・アクアマリンはまったく別の石なのかな?というくらいに濃い水色ですね。


DRAGONブレスレットに使用しているのはサンタマリア鉱山のものですが、今現在はサンタマリア地方の鉱山は閉山し、大きな原石はほとんど産出されなくなっているため大変希少です。

そのため、このサンタマリア・アクアマリンのDRAGONブレスレットは初回限定3本となります。


R0027340

YUKINEのDRAGONリングとセットアップするのにも良いです。

意図せず生まれてきた「Hi-Magic Dragon」といい、今年はなんだか、龍づいています。

日本は龍の国。日本人のほとんどは龍族にルーツがあります。
そして今、ギリギリの目覚めの時なのでしょうね。

『自身の中の異質だったものや闇を抱き合わせて調和する。』
今回の龍の目覚めはそんな役割のようです。

あなたのDRAGONに出会いに、IZANAGI collection 2018「DRAGON」へどうぞお越しください。

main-bn_1s




パーソナライズしませんか?〜Gravityのブレスレット

出来てきました。特別仕様のGravityブレスレット。
 
女性からも評判の良いIZANAGIのブレスレット「Gravity」
image

ギベオンの部分をインディゴライトトルマリンにパーソナライズして作りました。
 パーソナライズジュエリーについてはこちら

綺麗に仕上がったら、皆さんに見てもらえるように店頭に出そうかな〜、とちょっぴり考えていたのですが、なんと石留めを失敗。
インディゴライトトルマリンに巨大なひび割れが入ってしまいました〜(涙)

深いブルーなので、パッと見や写真はわからないですけどね、 かなり大きな亀裂がまっすぐに入っています。 

R0016549


しかし、ひびが入ってもトルマリンの波動を好転させる強力なパワーは顕在でした。
私の愛用の新月のダイヤモンドリングと組み合わせてみたら、エネルギーの巡りが物凄いことに。
左腕がぶるんぶるんしてますよ。
春に向けて相当やる気だな、これは。(なにをだ?)


どうやらGravityブレスレットは、ブルー系の石が効果抜群のよう。
インディゴライトトルマリン、ブルートパーズ、ラブラドライトなどでパーソナライズするのがおススメです。

あなたもGravityブレスレットをパーソナライズしませんか?

パーソナライズジュエリーについてはこちら

 

もしかして、狛犬です。IZANAGIの新作ができました。


「もしかして、狛犬ですか?!
そんなん見たことない!可愛い!」

とデザイン画を公開したときから
あちこちで、主に女性から
お声頂いてました。

はい、そうなんですよ。
狛犬がリングになりました。


IZANAGI collection vol.3「Gatekeeper」
が明後日26日から仙台ショウルームを皮切りに
はじまります。

 その後、大阪、また仙台、芦屋へと巡回します。
 
Gatekeeper_y_m


 
デザイナー若生とのデザインミーティングは、
毎回、何が飛び出して来るか
わからないんで
ミーティングでの私の第一声はたいてい

「へっ?!」

なんですけども
3秒後には
 
「・・・・いや。それ面白いね。
いま世界に必要なエネルギーだね。」
 
となっているところが
彼のインスピレーションから湧き上がる
インパクトの強さと楽しさであります。
 
しかしまさか狛犬が来るとは思わなかったな〜。

ゲートキーパーとは
砦を守るために配置される
門番のことなのですが
これは凄腕の番人になりそうですね。

ユーモアのある顔。
笑いながら(←ここミソ)超強力な
門番をしてくれそうじゃないですか?

魂を進化させる、そしてエネルギープロテクションする
ブルーサファイアを咥えています。
 
 15170976_1311249878916543_7911693716087867706_n

しかも金と銀がありまして
それがまるで水戸光圀を守る
助さん角さんみたい。 
控えおろ〜うな具合で 
2個揃えておきたくなるじゃないですか。

サイズはユニセックスで展開しているので
ぜひ夫婦ペアでつけて欲しいリングです。


デザイナー若生貴大は
27(日)のフリーオープン日10:00〜15:00の間、
仙台ショウルームに在中しています。
私もたぶん、ほぼいます。

みなさま、新作Gatekeeperに会いに
せひいらしてくださいね。
 
IZANAGI collection vol.3「Gatekeeper」
 

「Gravity」ブレスレット あと3個です


”自分らしく、この地上で生きていく”
と決断した人が選んでいます。
 
 
2017年へ向けてIZANAGIの
「Gravity」のブレスレット
注目が集まっています。

image

「重力」という意味を持つ
「Gravity」のジュエリーには
約4億6千年前にアフリカのナミビア地方に
落下したギベオン隕石を使用しています。

ギベオンのメッセージは「天空からの暗示」

私たちに価値観の変容を促して
魂レベルを新たな段階へと
シフトしていくことを助けます。

この美しい幾何学模様はまるで
暗号を発するように持ち主に語りかけます。

ギベオンの持つ「ウィドマンステッテン構造」という
特徴的な幾何学的模様は
300〜900℃で10万気圧の、
つまり惑星の中心部のような環境化で
100万年かけて数度、温度が下がる過程において
鉄とニッケルの混合物が分離をはじめ
その過程で成型されます。

この大判のプレート状のギベオンは
特に希少で、今後の入手はありません。

創れる数があと3点となりましたので、
ご希望の方は予約をお急ぎください。
 
image



Gravityのブレスレットは
女性のお客さまから
カスタムのご相談を受けることが多いので
私も自分用モデルで創ることにしました。
 
私のは、写真のデザイン画のこちら。
yukinegravity

今年の波動のステージ・ストーンの
インディゴトルマリンで波動を大転換する
Myアイテムにカスタムするのです(^m^)
完成が楽しみ!

カスタムの場合は、完成まで約2ヶ月です。
あなたにあった石をご提案します。
YUKINE仙台ショウルーム、芦屋アトリエにて
ぜひご相談くださいね。



ギベオン

◆YUKINEのギベオンジュエリー
ネックレス、ピアス、イヤリングはこちら
 

エネルギーを一気に動かす〜Gravityのブレスレット

今日のジュエリーのご相談は
IZANAGIの「Gravity」
ブレスレットのカスタマイズ。

ギベオン隕石を
ブルーが光るラブラドライトに。

Gravityのブレスレットは
意外と女性からの注目度が高いのです。
今回のカスタマイズオーダーも女性から。

エネルギーを一気に動かしたい時は
利き手にブレスレットを着けるのが
おすすめ。

私も2017年に向けて
ブレークスルーしたくなったので
一緒に自分用に誂えることにしました。

今から制作に入れば、
年初めに着けられる。

IZANAGIの1作目として
発売スタートした時から欲しかった
Gravityのブレスレット。
私にもタイミングが来たようです。

来年どうなって行くかな?
楽しみだな〜。
image

image

IZANAGI新作「Player」、本日公開

pearl


鳥居のモチーフが美しく配置された
IZANAGI の新作「Prayer 」は
祈りの国・日本の全ての人たちに
捧げるネックレスです。

守護と良縁を運び富を生み出す真珠、
霊性を高め祈りを地上に実現するコーベライト、
財運を高め正しい判断へと導く
イエロールチルクォーツ&オニキスの
三種類での展開。

IZANAGIコレクション2016.vol.2
「Prayer 祈り」は、本日、芦屋アトリエより
展示スタートします。

◆YUKINE芦屋アトリエ
6月26(日),27(月) 
Free open 12:30〜17:30
※両日デザイナー若生貴大在中
 
◆YUKINE仙台ショウルーム
7月16(土)〜25(月)
※23(土),24(日)デザイナー若生貴大在中
 
◆詳しいスケジュールはIZANAGI公式サイトより

pearl
[Player] Necklace Black Pearl
material:南洋黒真珠、ブラックダイヤモンド、
player_blue
[Player] Necklace metalic blue
material:コーベライト、silver925
 
ruti&oni
[Player] Necklace Goldblack
material:イエロールチルクォーツ、silver925


IZANAGI「Gravity」のブレスレットが欲しい!

みなさまこんにちは、雪音りえです。

先週末から仙台ショウルームより公開となりました
YUKINEメンズブランド「IZANAGI イザナギ」。
仙台ショウルームのフリーオープンには、
たくさんのみなさまにお越しいただきまして
本当にありがとうございました

◆その時の様子は響ともみのBlogから


gravity

glavity_K10

今回のIZANAGIのコレクション「Gravity」は
ギベオンを使っています。

◆ギベオンのエネルギーについてはこちら

アイテムはこちらのリングの他に
ブレスレットがあるのですが
それが、すっごく素敵で
私、これ、ぜったい欲しい!!!
のです。

izanagi_blace2
silverのコマはオリジナル。


izanagi_blace
着けてみるとこんな感じ。

程よいカジュアルリッチ感があり
女性の腕にも合います。

これは重宝しそう。
わたしは今年の夏に
着けたいので創ってもらおうかな


写真だとわかりにくいかもしれません、
こちらのギベオンのお色はシルバーです。

YUKINEのギベオンのジュエリーを
お持ちの方からは
「ギベオンってシルバー色もあるの?」
と質問を頂きます。

ギベオンは鉄が主成分でして
元はこちらのシルバー色です。
YUKINEのピンクのギベオンには
ピンクゴールドメッキをかけています。


最近、地球の重力に力強く
グランディングしながらも
(単に体重が増加したとも言える。)
宇宙の仕組みに沿って行く感じが
自分にとってちょうどよいので
ギベオンは波長が合うようです。
 
普段からよく
ネックレスとピアスを着けているけど
ブレスレットも加えてフル装備しようかな。


IZANAGIコレクション「Gravity」
芦屋アトリエでは明日明後日の
24(日),25(月)がご予約なしでお越し頂ける
フリーオープンとなっております。
お友達をお誘い合わせて
ぜひお越しくださいね。

◆ IZANAGI   COLLECTION  2016 VOL, 1 「Gravity」


YUKINEメンズブランド「IZANAGI 」が誕生します

2016年、春の大事なお知らせです

YUKINEのメンズジュエリーの
ブランドが誕生します


ブランド名は「IZANAGI 」イザナギ。

日本神話に登場する男神。
国産みであり神産みの神様、
伊邪那岐から名前をもらいました。

男が身につける
メッセージ性の強いハイジュエリー。

森羅万象、宇宙に存在する
一切のもの、そして
日本の祈りの精神を
世界に表現していきます。


「IZANAGI」の デザイナーは、
 
じゃじゃーん!


なんと・・・なんと・・・



takahiro_wako

若生貴大 氏(wako takahiro)です。

写真は、デビュー作のジュエリー
「Gravityグラビティ」のデザイン画を
元に打ち合わせをしているの図。

びっくりしました?^^
それとも納得!って感じ?

芦屋アトリエに来てくださっている
お客さまにはお馴染みの若生ちゃんは、
私のパートナーでもあります。

彼のデザイナー就任へのエピソードは
実は以前から考えていた・・・
訳ではないのですよ。

ある日突然、
ずっと埋まらなかったパズルのピースが
ピタッとはまるかのように、
ああそうだったのか、
宇宙の采配、そう来るかー!
という感じでした。


若生をデザイナーに起用しての
メンズブランドの立ち上げは
昨年の夏に決まり
準備も少しずつ進めていましたが、
ブランド名を決めかねていました。

YUKINEのクリエーションの使命、
若生の波動と呼応する音霊、
彼の生み出すデザインのエネルギー。

この3つを象徴する音霊は何か、
というのを昨年はずっと探っていました。

そして今年の年明け、彼が出した
コレクションのテーマとデザインを見たら、
「イザナギ」という音が、
ストンと腹に落ちて来ました。

国産み、神産みの神様の名前なので
お伺いを立てに行きましょう、
ということで先月、若生が
淡路島の伊邪那岐神宮に参拝し
こうして皆さまにお知らせを
することが出来ました。


幼少期より神的存在と繋がり、
宇宙と共鳴して生きることを
体現している 若生の
クリエーションはユニークで
独自のカッコ良さ。
私もすごく楽しみなんです。

4月半ばくらいにコレクション展、並びに
WEBサイトでの発表を予定しています。

また随時、最新情報を
お知らせして参りますので
どうぞ楽しみにお待ちくださいね。




Rie_profile2020_2

永遠の流れを辿る あなただけの
魂に響くジュエリー


本質に還る[ソウル・ストーン]
次の自分になる[ステージ・ストーン]

記事検索
月毎に読む