2014年01月28日
2014年01月16日





先日、小川さんの新年会に、行ってきやした!
まずは、貴鬪力さんの焼肉屋さんへレッツラギュ〜!
遅れて到着(誰が遅刻常習犯だ!)すると、今宵は30名近くの大宴会であった。
そこで、久しぶりに近○さんとも再会。
相変わらず、トークが面白かったぜ!
そんなトークを聞きながら、肉を焼いていくのだが、私、薄切り好きなので、細かくハサミでチョキチョキ。
って、誰が、地鶏焼きの大将だよ!
と、ツッコミを入れたとこで、最大のミスを犯す俺。
牛タン、写真撮るの忘れた。。。
大使としたことが。。。と、後悔しながらも、近○さんに進められ、ミノ祭り開催。
しかし、この日、ある事で、かなり凹んでいた為、一人前しか食わず、焼肉屋を後にするのであった。
さて、続いて、長州さんと合流する為、六本木のいつもの居酒屋へ。
ここも、40人近くの大宴会であった。
すると、小川さんが!!!
・・・
・・・
・・・
気付くと・・・
いつものメンバーしかいなくなっていた。
恐るべし!!
ここで、キックのチャンピン左右田選手と対面。
そんなチャンピンに、喧嘩を売っていた小川さん。
またまた、恐るべし!!!
ここから、小川さんのオンステージになるも、途中から一気にテンション↓↓になり、ホテルに戻ってしまいました。
そして、またまた気付くと、長州さんと2人になったので、三次会へ。
ここも、20人近くの大宴会。
ここで、ケツメイシのKOHNOさんとも乾杯。
今年は、ライブに行きたいぜ!
ってか、、、
栗○さん、酔い過ぎっす!
毎年、この光景を目にするけど。
まっ、色々あった新年会、今宵のMVPは、間違いなく・・・
北○さんでした!!
いや〜楽しかったぜ。
ここで1つ。
さらば、livedoorブログ。
チーンし!

2014年01月11日



おっと!気付いたら、もう11日じゃね〜か!?
ちゅ〜こって、
あけよろ!
と、今年流行りの言葉から始まった今宵のブログネタは、
『兄貴!東京上陸』の巻。
を、お届けしよう。
まずは、いつもの居酒屋にレッツラゴ〜。
すると、あん弟子から「早くしろよ!遅いんだよ!」と、罵声が飛ぶ。
ったく、たった30分遅れただけじゃん。テヘッ!
しかし、実際に遅れた理由を語らない俺って、最高だと思いませんか〜?ウフッフ〜♪
と、夢の中へったとこで、乾杯や!
早速、牛タン祭りを開催し、これを肴に、芋水ってゆく。
かなりの勢いで、食い散らかし、飲み散らかしていると、まさかのラストオーダー。
早っ!!
今まで、朝までやっていたが、営業時間が変わったみたいだ。
じゃ〜最後は、握るでしょ!?ちゅ〜こって、締め寿司っす。
兄貴は、締めかた焼きそばをオーダー。
そのかた焼きそばが、尋常じゃないくらいのデカさであった。
まっ、俺は俺で、寿司っていると、巻物が登場。
巻物は頼んでいないので、他に渡すと、あん弟子が、
あ外「お前が、食わんかい!」
と、先輩ぶった一言。
だから、頼んでいないっつ〜の!
しかし、結局、巻物も俺の目の前に。
しゃ〜なしに、それをやっとの思いで食い終わると、あのかた焼きそばが!
ワシは新弟子か!?
が、またまた、
あ外「焼きそば残すんじゃね〜ぞ。」
と、イシイイジメ。
はぁ〜新年早々、イジメイジメだよ。。。
結局、この理不尽にも負けずに、全部食べたけどね。
さぁ〜次は、矢野さんの店へと思ったが、俺は気付いているよ!
兄貴が、五杯しか飲んでいないことを!(涙)
ボトル二本で、五杯か。。。
まっ!いいんですけどね!テヘッ!
これは、大阪の皆さんには、内緒にしておいてあげよう!!と、まとまったとこで、矢野さんの店へレッツラゴ〜。
しかし、閉店時間のちょい前だったので、軽く飲んで、今宵の宴は終わるのであった。
超綺麗飲み。
今年は、幸先が良いではないか。
さて、帰りはあん弟子の車で送ってもらうのだが、後ろに乗ると怒られるんだよな。
あ外「後ろに乗るんじゃね〜よ!お前は社長か!?前に乗れ!」
って、そこ拘ります??
そんなこんなで、平和?に終わった初飲み。
やっぱ、綺麗飲みは、次の日清々しいね!
よ〜し!今年は、この調子で頑張りやす。
あっ、そういや、、、
この日、藤井さんが、メールをシカしやがった。。。
やっちょれん!

2013年12月30日

先日、小川さんに、近藤真彦さんのディナーショーに連れていってもらいました。
今回で三回目。
今宵は、山田邦子さんも一緒。
ってか、邦子さんが一番、どの客よりも盛り上がっていたような!テヘッ!
そして、相変わらず、マッチさんと客との掛け合いが、おもろかったぜ。
あ〜それにしても、『Let's Go!』聞きたかったな〜。
まっ、『愚か者』聞けたから良かったけどね!
さて、ディナーショー後は、飲みに行ったのだが、二日酔いの小川さんのテンションが上がらなかった。
結局、それは最後まで治らず、締めラーメンを食べに、いつもの居酒屋へレッツラゴ〜!
すると、長州さんとバッタリ。
長州さんと会って、テンションが上がったのか、エンジンが動き始めた。
そして、またまた北○○の話しに!
だから、声がデカイっすから!
と、注意されるも、小川さんの勢いは増していくばかり。
う〜ん、結果・・・
全員飲みまくるのであった。
いや〜マジで飲んだわ!
そして、マジ楽しかったわ!
ちゅ〜こって、ハッピーな気分になるも、、、
三日前の事を思い出すと、テンションガタ落ちの毎日。。。
寝れないぜ。
はぁ〜年越せるかな。。。
さてと、こうなったら、心機一転アレしてくるわ!

2013年12月27日






今年も、年に一度の会合『バトルクリスマス』の日が、やってまいりました。
今宵は、スッポン屋の予約が取れなかったので、鉄板焼屋『織部』ってきたぜ!
ってか、メンバーが、固定されてきたな!
野菜王子こと門○は、今年から殿堂入りを、果たしました。
そんなこんなで、早速、スタート。
いきなり、扇○さんから、誕生日プレゼントをいただきます。
チーンし!
と、スタートするも、鍋がなきゃバトクリじゃねぇ〜だろ!と、鉄板焼屋なのに、特別に鍋を用意してもらったぜ。
それも、伊勢海老鍋!
そこに、タンをしゃぶっちゃいますよ!と。
この出汁が、ヤ〜バイ。
でも、肉は別の鍋で、しゃぶしゃぶしたかったぜ。
ったくよ〜!大○!何年鍋屋やってんだよ!
そんくらい、わかるだろ!!
えっ!?
うちは、鉄板焼屋です!って?
で、ですよね〜。
まっ、写真でもわかるように、汁の色がエグいが、ハンパなくう〜まいであった。
来年、この鍋ありかも!
あとは、タラが欲しかったな。
と、色々意見を言いながら、締めは、ラーメンと雑炊。
もちろん、雑炊はサラサラ派。
これも、ヤ〜バイで、@いう間に完食。
最高や!
と、店を移動、いつものイタリアンに行くと、あ○ちゃんからバースデーケーキをいただいちゃいやした。
チーンし!
が、しかしだ!
ここで、ステーキを食ってからの記憶が・・・
そして、後日、今年一番の二日酔いに悩まされる事になるのであった。
辛い、辛すぎる。。。
まさに、バトルクリスマス。。。
恐るべし、バトルクリスマス。。。
しかし、今日あった出来事の方が、辛すぎる。。。
しばらく、立ち直れないだろう。

2013年12月25日



先日、『フジイ会』に、お呼ばれ。
今宵は、総勢24名で行われ、あん弟子と一緒に行ってきやした。
まずは、『フジイ会』会長、○紅の西○さんの挨拶でスタート。
しかし、肝心の主役がまだです。
でも、皆さん関係ねぇ〜とばかりに、飲みまくります。
主役不在のまま、盛り上がっている『フジイ会』に、主役いなくてもいいんじゃねぇ?と思ったのは、俺だけではないはず。
と、言ってる間に、藤井さん登場。
すると、俺の誕生日祝いに、シャンパンを空けると言うので、頑なに拒否っていると、いや〜な視線が突き刺さる。
そちらを向くと・・・
矢野さんであった。
無言だが、その目は明らかに「何断ってんだ!?空けんかい!!」と、語っていた。
まさに、その顔は、オーナーの顔。
ちゅ〜こって、藤井さんからシャンパン入りました!
チーンし!
でも、一番喜んでるのは・・・
矢野さんですから!残念!藤井さん、エーブリの営業にはまる斬り!
すると、横にいた扇内さんが、「石井さんに、シャンパン入れてください!」と、悪魔の囁き。
さすがに、これ以上飲むとヤバイと思ったので、矢野さんに断ろうと振り返ると、すでに冷蔵庫から取り出していた。
早っ!!!
その顔は、満面の笑みであった。
そんな矢野さんからは、松阪牛をプレゼントしてもらいました!
チーンし!
ちゅ〜こって、再び乾杯!と、思ったら、あん弟子だけ乾杯せず!
石「飲まなくても、乾杯くらいしてくださいよ!」
あ外「ってか、何回誕生日祝ってもらってんだよ!?飽きたわ!」
やっちょれん!!
藤井さんに注意してもらおうと思ったら、、
藤「あん弟子!次飲みに行きましょう!」
あ外「誰が、あん弟子だよ!」
と、もはや、会話にならず。。。
そんなこんなで、今宵もシャンパっちゃいましたが、綺麗飲み成功っす!
『フイジ会』の皆さん、次回は、新年会でお会いしましょう!(俺が仕切っちゃてる!テヘッ!)


2013年12月23日




先日、久○さんの食事会に、行ってきやした。
まずは、オサレなイタリアン?へレッツラゴ〜!
う〜まいな料理を食い散らしながら、久しぶりに芋水ります。
久○さんとも久しぶりの再会で、牛タン話に花を咲かせます。
すると、裕ちゃんが、店員に呼ばれた。
しばらくして戻ってくると、ソワソワして落ち着きがなくなる。
矢「なんかあった?」
裕「いや、店員に呼ばれちゃいまして。。。まっ、べ、別に。。。」
なぜか、歯切れの悪い答え。
石「なんか、やらかしたん?」
裕「いや、あの・・・。」
石「まさか、客の女性をナンパして、店員に怒られたとか?」
裕「いや、ち、違います。いや、あの・・・。」
矢「なんだよ!その態度は?なんかあったから呼ばれたんだろ?どうしたんだよ?」
裕「いや、ナンパはしてないです。いや、あの、その。。。」
この問答が、2、3分続くと、裕ちゃんから、とんでもない答えが。
裕「あの・・・
サプライズをいつ出すか、店員に聞かれまして。」
矢・石「??」
〜沈黙〜
矢・石「サプライズ!?」
裕「・・・」
矢・石「サプライズ、言っちゃったよ!」
ちゅ〜こって、2分後、サプライズケーキ登場。
登場とともに、
石「う、嘘〜!」
と、驚いた事は、言うまでもないだろう!
こうして、2年前同様、サプライズ失敗に終わる裕ちゃんでした。
でも、チーンし!
と、オチたとこで、二次会は牛タンを食いにレッツラゴ〜。
と、言いながら、牛タン、ミノ、ホルモンなどなど、食い散らかしてゆく。
途中、真ちゃんギブアップ。
しばらくして、矢野さんギブアップ。
裕ちゃんと2人で食っていると、俺も腹一杯に。
最後に、ミノと軟骨を一人前頼んでフィニッシュしようとすると、裕ちゃんが自分も食べるんで、二人前頼みましょうとおねだり。
そして、ミノと軟骨を焼き始めると、裕ちゃんほとんど食わず。
結局、俺が食い散らかし、一言。
石「全然、食ってないじゃん!」
と、言うと、あり得ない言葉が、返ってきた。
裕「食べんの早いんすよ!」
石「・・・」
俺が、もうちょっと飲んでたら・・・
鼻パン炸裂だったな!
まっ、その後、誕生日プレゼントをいただき(裕ちゃんも)、気分爽快になるのであった。
チーンし!
あ〜、、、
クリスマスライブ行きたい。。。
