2013年09月
2013年09月10日






先日、加○先輩夫婦が、壮行会を開いてくれました!
早速、加○家にお邪魔すると、愛娘のTシャツが!
そうです!
そして、見ているテレビが!
そうです!
くぅ〜〜!かわいいやっちゃ〜!!
まぁ〜あんまり言うと、親バカの加○さんが、さらに親バカになっちゃうので、これ以上は言わないでおこう!テヘッ!
早速、宴開始。
家庭料理とえび祭りに、満足っていると、またまた加○さんが口を挟む。
加「これ食べて!こっち、食べて!ほら、マグロ!」
って・・・
うるせぇ〜よ!
食べたいもんを、好きな時に食わせなさい!!
まったく!
まっ、ゼロコーラを、用意してくれてたから、許してあげよう。
しかし、その間も、親バカぶりが酷かったぜ。。。
って言ってる間に、ス〜シ〜二皿?完食。
めっちゃ腹一杯。
尿酸値下げるために、ちゃんともずく酢も食わなきゃ!!
ちゅ〜こって、久しぶりの家庭料理に大満足でした。
チーンし!
ってか、、、
今度行くときは、冷房24℃以下でお願いします。

2013年09月08日


先日、小川さんが壮行会を開いてくれました!
店に行く途中、小川さんが、ある方に呼び出されたので、先に店に行く事に。
一時間後に、小川さん到着。
すると、店の人に、まさかの一言。
小「あれ?もうやったの?ケーキは、もうやっちゃった?」
石「えっ?ケーキ?」(心の声)
店「・・・」
小「あっ!まだだったんだ!?言っちゃったよ!」
サプライズケーキを言っちゃいました!(あれ?今年も流行ってんの?テヘッ!)
その後、すぐにケーキが登場し、
石「うわっ!マジっすか〜!びっくりした〜!」
と、驚いた事は、言うまでもないわい。
波乱の幕開けとなった宴も、結局は、大盛り上がり(俺だけ?)で、そのまま二次会へ突入。
二次会は、あの居酒屋っす!
すると、ケツメイシのKOHNOさんと再会。
ってか、飲み過ぎっす!
俺は俺で、いつもの納豆をつまみに、飲み散らかします。
いや〜、急遽決まった壮行会、楽しかったっす!
チーンし!
もちろん、ラーメンは一口だけね!

2013年09月07日

先日、扇○さんが、壮行会(三度目の正直)を開いてくれました!
早速、織部へレッツラゴ〜!
が、ある人物達の言動に、俺の声が徐々になくなる。
それを、必死に盛り上げようとする裕ちゃん。
しかし、その後、俺の口が開く事はなかった。(面倒くせ〜とのツッコミは受け付けません。)
ゴメンね!裕ちゃん!
その後、俺はエスケープ。
4時間後に、いつものイタリアンで合流。
じゃ〜食べるっしょ!?ステーキを!
ちゅ〜こって、『渡り』に続き、今年は『ステキる』事が、流行りかも!?
あっ、レッドブルは二本まで!
と、言ってる間に、いつも通りの飲み会がスタートしたわけだが、今宵は、扇○さんの電話攻撃を阻止しておいたぜ!危ない、危ない!
結果、おもろい壮行会だったぜ。
チーンし!

2013年09月06日









先日、好男さんが壮行会(本番)&復活祭(藤井さんは不可)を、開いてくれました!
早速、今宵の店、イタリアンへレッツラゴ〜!
さて、イタリアンといえば、白ワインでも飲むかなと思ったら、、、
芋水あるじゃない!?
ちゅ〜こって、芋水ります。
そして、コースをいただきやす。
サラダから始まり、鶏肉、カツレツ、ステーキ、パスタと楽しむと、メニューにあの文字が・・・
『牛タン』。
じゃ〜頼むっしょ!大使(妄想)としては!
さらには、あの文字が・・・
『えび』。
じゃ〜頼むっしょ!えび好き(そのまま)としては!
と、満足な食事をしていると、なんとも素敵なデザートが!
いや〜感激!!
この感激をそのままに、オサレなバーへ移動すると、さらに、さらに、素敵なケーキが!!!
これ、俺のTシャツのイラストじゃん!
さらに、さらに、さらに、ものすげぇ〜餞別をいただきましたが、本物とわからず。。。
すいませんでした。。。
さすが、サプライズ好きの好男さん!
チーンし!
あれ?とう爺からは、なにもないんだけど??
と、言ってる間に、一行は、恒例の『締め鮨』へ。
すると、いきなり巻きやがるとう爺。
マジ、やっちょれん!!
挙げ句は、俺の車海老を食っちゃう始末。
マジ、やっちょれん!
そして、最後は、問題発言と、デタラメ過ぎだったぜ。
まぁ〜よくも次から次へと、人をおちょくる発言が出てくるな〜!まったく!!
好男さん、とう爺のデタラメ発言、ホントすいませんでした。。。
と、俺が謝ったとこで、宴は終了するのであった。
ってか、あれ、マジ本物じゃん!!!!
あのネタで、もう一盛り上がりできたな〜!!!
と、悔やむ俺。(やり直し可)
チーンし!
ちなみに、『忘れ物王子』の真ちゃん、この日、忘れ物はしなかったが、、、
この日に、壮行会をする事を忘れていた。
って、コラッ〜!!

2013年09月03日








先日、扇○さんに、第二回『中野坂上石井会』&壮行会(やり直し)を、開いていただきました!
早速、小倉さんの焼肉屋へレッツラおざま〜す!天達〜!
まずは、牛タン大使としては、牛タンからいただきます。
あっ!写メるの忘れた!
が、これが絶品!
かなり、う〜まいだぜ。
続いて、赤身を食べて、ミノ祭りを開催。
ミノを1人で5人前、食べちゃった!テヘッ!
さらには、西京焼きや、へしこなど酒のつまみを食い散らかし、最後は限定5食のテールラーメン。
これが、ヤ〜バイのう〜まい!
最高や!
そう!あれさえなければ!!
とう爺のあの発言さえなければ!
ってか、いい加減にしなさいよ。。。
名前出したらアカンわ!
名前出したらダメだよ〜!
って、やかましいわ!
そして、あの人達の話しといい、、、
まったく、デタラメな奴ばかりや!
デタラメな奴ばかりだよ〜!
と、締めたとこで、宴は終了するのであった。
その後、扇○さんと二次会へ。
いつものイタリアるも・・・
扇○さん、不機嫌。。。
アイツのせいだ!
俺は俺で、最近ハマってるステーキをがっつき、その横では、菊○氏がデタラメな行動で、放送禁止決定っす。
ってか、あの靴下は、ないわ〜!
恐るべし菊○氏。
あ〜すべてをしゃべりたいし、書きたいが・・・
書けません!ガッハハハ!
ちゅ〜こって、やり直し壮行会は、菊○氏が一番楽しんでいやがったぜ!
これは、もう一回かな!?

2013年09月02日






先日、扇○さんが、壮行会を開いてくれました!
ちゅ〜こって、早速、今宵の店、鉄板焼き屋『織部』へレッツラゴ〜!
おっと!いきなり、新メニューの牛タン登場。
牛タン大使(予定)の俺からしては、早速、味見をしなくては!
パクッ!
・・・
・・・
・・・
うん!合格である。
しかし、牛肉ウニのせは、ちょっと改善させるかも!
えっ!?
てめぇ〜は、一体何者だって??
私、『織部』の○○○である!
まっ、それはさておき、今宵も次から次へと、絶品料理を食い散らかしていく。
締めは、メニューにない広島焼き。
これも、う〜まいだったぜ。
満足な食事を終え、腹も一杯になった一行が次に向かったのは、、、
いつものイタリアンです!
ってか、扇○さん!
いい加減にしなさいよ!!
と、ツッコミを入れたとこで、さぁ〜またまた、食いますか!
パスタからピ〜ザ、さらにはチキンなどなどを食い散らかした後は・・・
ステーキ二皿!テヘッ!
はい!完全に、満腹中枢ぶっ壊れたぜ。
こうして、笑いあり、怒りありの壮行会は、終了するのであ・・・
りませ!
フッフフ!
この続きは、今から行われるのだ。
そう!扇○さんリベンジです。
ちゅ〜こって、今から壮行会(やり直し)に、行ってくるぜ〜!
次やったら・・・
時を越えて〜♪(扇○さんバージョン)を、ブログで発表します!
