ブラジャー丼のレポートについて、

俺がどう考えて「Aカップ」という結論に至ったかを

詳しく説明したいと思います。



(1)こんな胴体があるとすると・・・
0609203












 奥行き12cm、横幅26cmの胴体があったとします。
 (輪切りにしたと思ってください)

 この胴体の周囲は26+26+12+12=76cm

 これをアンダーバストとします。


(2)ここに、ブラジャー丼をくっつけてみる
0609202

 
















 ブラジャー丼の「盛り上がり部分」の長さは、

 レポートの中にもありましたように、

 「8.5+16.4+8.5=33.4cm」ですので、

 これに胴体の部分を足すと、

 8.5+16.4+8.5+26+12+12=83.4cmとなります。

 これは、トップバストにあたります。


(3)ということは・・・・

 ブラジャーのカップは、
 
 トップバストとアンダーバストの差になるわけですから、

 83.4−76=7.4cm

 ・・・というわけで、Aカップであると考えたわけです。
 
 ※この場合だと「A75」ってことになるんですかね?



ちなみに、

アンダーバストの部分の胴体と、

トップバストの部分の胴体の周は同じであると仮定して考えています。



さぁ、どうでしょうか?

あまりに異論が多いんで、(肯定意見も多いけど)

正直なところ、未だに「絶対に合っている」という自信はありません。

これが根本的に間違っていると思われる方は、

ご指摘をお願いいたします。

なお・・・

実は、下着大手のワコールに問い合わせてみたんですが・・・(笑)

このような回答がありました。

 このたびは、お問い合わせありがとうございます。
 ホームページを拝見させていただきました。
 弊社といたしましては、リム様のおっしゃられるように、
 器での採寸を推測・比較することができませんため、
 せっかくのお問い合わせではございますが、お役にたてません
 ことをお詫びいたします。


・・・・だそうです(笑)