
缶詰の入手から、引っ張りに引っ張りまくってきたシュールストレミングですが、
そろそろ暖かくなってきましたので、
ここらで開缶会を実施したいと思います。
趣旨:
シュールストレミングの美味さを皆で優雅に堪能する
3/6夜追記
参加希望者がある程度集まったため、
一旦募集を締め切らせていただきます。
日時:
3月22日14時から1時間ほど
場所:
木曽三川公園 ツインアーチ付近のここ
↓この建物の川側の辺りに集合

駐車場は十分にあります。(俺は車で行きます)
公共交通機関でお越しの方は、こちらを参照
(バスは1時間に1本程度でした)
JR木曽川駅から2kmくらいなので、そっちから何とかしてもいいかも。
雨天時:
雨天時は延期します。
判断は当日の9時までに行い、このblog上で報告します。
参加資格:
自分で体調が管理できる方。自力で来られて、自力帰られる方。
参加費:無料
シュールストレミングと合わせて食べたいものがあったら、
持って来ていただいても構いません。
(奇食である必要はありませんw)
注意事項:
人数について、参加者ゼロでも決行します。
最大人数は・・・状況に応じて締め切るかもしれません。
3/6夜追記
ある程度人数が増えたため、
参加募集を一旦締め切らせていただきます。
(現時点で14人から16人くらいになりました)
所詮は缶詰1個ですので、全員に渡らないことがあると思いますが、
ご了承くださいませ。(いらないって人もいると思いますがw)
毎度のことですが、私と面識が無くても全く問題ありません。
うちのオフ会の参加者は、いつも大半が初対面の方です。
見るだけの方もOKです。
公共交通機関でお越しの方は、
上着に臭いがついた場合の対策をして参加をお願いします。
(根拠は無いけど、何となく必要な気がするので・・・)
もしかしたら『奇食ハンター』の取材が入るかも知れません(未定)
(あったとしても、缶詰の写真を撮る程度ですが)
参加を希望される方は、
1:この記事にメールアドレスつきで参加希望の旨のコメントを書く
2:morimrim@hotmail.comまでメールを送る
いずれかの方法で意思表明をお願いします。
※一旦募集を締め切らせていただきます。
コメント
コメント一覧 (24)
サルミアッキとジンギスカンキャラメルをお土産でもらったのをきっかけに、奇食に興味をもちました。是非参加させてください〜。岐阜の多治見市在住しております。
参加できないのが残念ですが、レポート楽しみにしています!
参加する際は友人と2人かもしれません。
で、泉州から乗り込みたいと思います。
再度書き込みます☆
確定したら改めてまたコメントしますm(__)m
めっちゃ参加したいのですが・・・・・・
ある程度の人数が集まったため、
募集を一旦締め切らせていただきます。
(あずきさんは一応参加でカウントしました)
とは言え、
どうしても参加したい!という方は拒みませんので(笑)、
メールで意思表明をお願いします。
わずか4日間の告知で、こんなに人が集まるとは思いませんでした・・・
いやぁ、皆さん、物好きですねぇ・・・(笑)
>もしかしたら『奇食ハンター』の取材が入るかも
いろんな意味で、楽しみな企画ですね(笑)
参加される皆様、『優雅』な方向でお楽しみください。
鼻なんかつまんじゃ駄目ですよ。
ハンカチでそっと押さえる貴族の嗜みで(笑)
私はこちらの公園を毎週のように利用するのですが、これからの時期公園は花見客などで大変混み合います。河川敷は人が少ないので開催に問題はないとは思うのですが、駐車場が難です。
昨日一昨日のような暖かい天気ですと駐車場がすぐに満車となります。昨日の日曜日は午前11時過ぎに約900台ある駐車場は満車になりました。
午後2時からの開催ということなので、当日天気が良いとすでに満車となっている可能性があります。
余計なお世話かもしれませんが、参考にしてみて下さい。
わざと??
えぇ、わざとです。
しばらくblogの一番上に掲載したかったので。
ご助言ありがとうございます。
とはいえ、どうしたもんですかね・・・
困りましたね。
少し離れた場所にでも駐車場があればいいんですが。
ご応募いただきました皆様には追ってご連絡いたします。
どうせなら、
優雅にお花見なんかしてほしかった〜。
了解です。
とりあえず録画してみます。
タワーのふもとの駐車場以外で、
歩ける範囲内で、駐車出来るスペースってありますでしょうか?
何かいいアイディアがありましたらぜひ教えてください。
対岸の方が現実的かと思いますが。
説明はとても難しい:目印が・・・。
環境保護の人に追い返されることもあるとか。
#時々、車ごと 河原にはまる事もあるし。
現地に行って、止める事ができるところにとめて
集合、という形になるのかな?
今のところ穴場の駐車場なので満車になっていることは無いと思います。
リム様、参加の皆様、頑張って?くださいね。
レポ楽しみに待っております。
ちがう、ちがう、22日ですよー。
本当だ、22日ですね、申し訳ありませんでした。
リム様、皆様、大変失礼いたしました。
タッカー様、ありがとうございました。