醤油、買ってきたよ〜

もちろんこれは醤油ではなく、
大阪の飲料メーカー、チェリオ社が発売した
「なんちゃってオレンジ」というジュース。
遠目から見えるパッケージは、なかなかの出来。
コンビニのショーケースに並んでいる姿は、なかなか異様な光景だった(笑)
(写真を撮り忘れたのが残念・・・)
近くから見ていると、
随所にチェリオ社の配慮がうかがわれる。

「しょうゆじゃないよ〜」って書いてみたりとか、

英語でも注意書き。
コンビニとかで売ろうと思うと、
これくらいしとかないとお店側が面倒臭がって置いてくんないのかなぁ〜
醤油と間違っても命に別状があるとは思えないし、
ここまで用心深くならなくてもと思ったところだった。
ジュース自体はというと、こんな色をしていて、
これまたなかなか醤油っぽい。

着色なのかとか、そういうことは言わないように(笑)
ジョーク商品なんだから。
味はバヤリースみたいな、
薄めの、軽く人工的な味。これはこういう味として結構好きなんだなぁ。
気軽に購入できるジョーク食品として、
皆さんもぜひ一度お試しを。
>嫁
冷蔵庫に入れておいたけど、醤油と間違えないように!

コメント
コメント一覧 (7)
さっそく 購入して 人に使わせて見ます。
いつも寄食のレポート楽しく読んでいます。
受験が終わったら自分も山を登ってみたいなあなんてw(ぇ
ずっと前から気になってたのですが、寄食を続けていたらお腹壊したりしはりませんよね??藁汗
また新しいレポート楽しみにしています☆
醤油じゃないよとか裏に書いて欲しかったですねw
このジュース、ウチになぜか3本もあります…
私が見つけた時に面白がって買ってきて、その後で買ったのを知らなかった母も面白がって買ってきたんだけど、どちらも買ったのは1本ずつ。もう1本は謎です
ネタをかませる事ができそうな代物ですねw
ラベルだけ張り替えて本物の醤油に付けて友達に飲ませようかとか色々と考えてしまいました(ぁ
これからもどちらのブログも奇食も楽しみにしてます〜^^
P.S. ご出産おめでとうございます^^お子さんかわいいですね!!
未確定ですがこの商品
「濃い口」も出るらしいですよ(笑)
中部地方は12月から発売になったんですね。
飲んでみた感想・・・
ああ、お母さんには懐かしい味だよ。
です。
なんちゃって、って、なっちゃんって言うジュースのだじゃれも兼ねてるんでしょうか??