武闘派経理マンの憂鬱

仕事の都合でインドのデリーに単身赴任することになりました。インドより現地の情報を発信していきます。

カテゴリ: オフ会について

いやぁ、何とかほぼ1週間で書き上げた!

毎日ちまちまと書き続けていたんですが、
ようやく公開です。

フィンランドから変わったお菓子がたくさん届いたので、
オフ会をやってみた(後編)


奇食の館のレポートの中で最長!!
と言おうと思ったら。百味ビーンズ後編の方が若干長かった・・・
やるなぁ、昔の俺。


レポート中では触れませんでしたが、

オフ会では参加者の皆様から沢山のお土産をいただきました。

01
 



変なものばっかです(笑) 

お土産だけで1コーナーが出来上がっていました。

お気遣いありがとうございました。


一部奇食は持ち帰り、我が家の冷蔵庫に保管されています。

早く飲めよ俺。 

長らくお待たせしました・・・

6/6に実施したオフ会のレポートを、
1ヶ月を過ぎてようやく、導入部分だけ書き終えました。 

フィンランドから変わったお菓子がたくさん届いたので、
オフ会をやってみた(前編)


引き続き、後編(オフ会自体のレポート)の執筆に突入します。

100606



先日から騒いでおります「フィンランドのお菓子を楽しむ会」
無事に終了しました。

参加者は我が家を含めて合計26名
シュールストレミングの時が何人だか忘れましたが、
とにかく沢山の方に参加いただけた会でした。
ありがとうございました。

※いい写真がありましたらぜひ送ってください。
morimrimアットhotmail.com



以下、会自体の感想と反省

・シュールストレミングの時もそうだったけど、
みんな覚悟して来ているせいか、よく食べる食べる・・・(笑)
口に入れて戻す人とか誰も居ないんだもんなぁ。さすがだわ。

・会場をカラオケから貸し会議室に変更したまでは大正解だったが、
思ったよりも会議室が手狭だった。
参加人数+7・8人分くらいのスペース確保が必要だったかも。
次回以降の課題としよう。

・会の進行自体は、結果としてそこそこ上手く出来たと思うが、
ほとんど話が出来なかった人が居るのが少し残念だった。
会のホストとしてはまだ力不足。精進せねば。

・今回の会のキモはエーリカさんの解説つきの手紙
あれがなかったらどれがどんなお菓子かさっぱり分からず、
「これ、何ですかねぇ?」「さぁ・・・・?」「まぁ、食べてみますか・・・」
みたいに、きっとグダグダの会になっていたと思う。
ありがとう!おかげで楽しめました!>エーリカさん 

・あと、今回の会の成功の、陰の立役者は、hideさんの奥様と息子さん
うちの子の相手をしてくれて、本当にありがとうございます。
心から御礼を申し上げます。 

・オフ会は楽しい。いつか都内でやりたいなぁ。
どこかいい店は無いかなぁ。

・オリンパスのレンズキャップは、見つかりませんでした・・・>どなたか

・砂肝ジャーキーをくれた方、嫁(砂肝大好き)が、
かなり喜んでいました。本人に代わって御礼を申し上げます(笑)
ありがとうございました。

100605



フィンランドのお菓子を食べるために必要なもの、
着々と準備完了!
飲み物は明日に買おう。

というわけで、6/6実施のオフ会について、
参加いただける皆様へ伝言です

(注意事項だとかそんな大したものじゃないです) 

・飲み物について、ミネラルウォーターを大量に買って参りますが、
「俺も買って持ってくるぜ!」という方がいらっしゃいましたら、
ぜひご協力&ご提供をお願いします。 

・私自身、会の進行などに忙しく、
あまり写真を撮れないかと思います。
というわけで、会の終了後に、
奇食の館っぽい写真を
当方に送ってもらえますと嬉しいです。
選んでレポートに使用させていただきます。

・当方のラインナップに、
口直しっぽい食べ物はほとんどありませんので、
ご了承ください(笑)

・14:30開始ですので、早く来過ぎないでください。 
ほどほどの時間に来てください。

・ 会費は、一人1000円になりそうです。
お子様は無料とします。  

・とにかく種類は多くありますが、数が多くないものもあります。
食べられない菓子もあるかと思いますが、ご了承ください。
とはいえ、最もしんどいと言われている
「ジャングルの叫び」だけはしっかりありますんで・・・(笑)
そこはご安心を。 
 

「フィンランドのお菓子を楽しむ会」につきまして、
俺の予想以上に参加者が増えそうなので、
開催場所を変更します。 

日時:6/6(日) 14:30開始(変更無し)

場所:名駅菱信ビル4階 403A(民間の貸し会議室です)
菱信ビルの貸し会議室について
場所はここ

現地集合、現地解散(変更無し)
交通アクセスは格段に向上したかと思います。

会費:実費なのは変わらずですが、一人1000円くらいに収まりそうです。  

【注意事項(追加)】
・会議室を借りる際の団体名(会社名って聞かれたw)は「奇食の館」
イベント名は「フィンランド食品研究セミナー」となっています。 

・会場を変更したことにより、キャパ的には若干余裕が出ましたので、
参加を躊躇されていた方はぜひどうぞ。
ちなみに現時点での参加表明者は我が家の3人を含めて
23人となっております。いやぁ、心強いです。

・余ったお菓子の持ち帰りについて、どんな容器がいいんだ?
というご質問がありましたが、 
「ビー玉くらいの物体が入る大きさの入れ物」
などがあると便利かと思います。 

引き続き、参加表明は、
この記事へのコメント、メール(morimrimアットhotmail.com)、
Twitterでのダイレクトメッセージ、リプライで受け付けております。
お気軽にどうぞ。
 

先日、プレ告知をしましたが、

当サイトのフィンランド人の読者であるエーリカさんより
沢山のフィンランドのお菓子を
(主にサルミアッキを中心に) 頂戴しました。

これを我が家だけで楽しむのはもったいない!! 
というわけで、久々にオフ会を開催したいと思います。

期日 6/6(日) 14:30開始
場所 名駅菱信ビル4階 403A(変更しました6/2)
菱信ビルの貸し会議室について
場所はここ

現地集合、現地解散
会費 実費

参加表明は、
この記事へのコメント、メール(morimrimアットhotmail.com)、
Twitterでのダイレクトメッセージ、リプライで受け付けております。
お気軽にどうぞ。

【注意事項】
・サルミアッキなど、
日本人には馴染み難い食べ物ばかりが出て参ります。

・カラオケボックスで実施しますが、
カラオケをやるつもりはありません。

・毎度書いていますが、うちのサイトのオフ会は、
俺すら面識の無い人ばかりが集まるのが普通ですので、
「オフ会は始めて」「書き込んだことすらないけど・・・」
なんてことは全く心配いただく必要ありません。
それよりも、体調の心配を・・・(笑)

・私と嫁に加えて、息子(1歳)も同行しますので、
室内は禁煙でお願いします。
(もちろん息子に食べさせるわけではありませんよ)

・定員は設定していませんが、
部屋が借りられそうに無い人数になりそうな時は、
募集を締め切らせていただきます。 ご了承くださいませ。

・フィンランド菓子の持ち帰りは自由です。いや、むしろ推奨です(笑)
持ち帰れるケースのようなものを持参いただけると、
持ち帰って”同志”を増やすことが出来ます。 

それでは、ご参加をお待ちしております!

以下、追記で今回送られてきたお菓子の一部を紹介します。

続きを読む

100524















※突然の小包に興味津々な息子(風呂上がり)


先日、当サイトのフィンランド人の読者エーリカさんから、
小包をいただきました。
中身は、サルミアッキなどなど、フィンランドの珍しい食べ物の数々!
(しかも全部エーリカさんの日本語解説つき!よく頑張った!)
すんごい量です。

これを我が家だけで楽しむのはもったいない!! というわけで、
近日中に、オフ会を開いて皆で共有したいと思います。

期日 6/5か6/6(正式告知は今週末に)
時間 昼過ぎに始めて、夕方までに終わる感じ
場所 名古屋近郊のどこか
定員 場所次第
注意事項 奇食ばかりですが、シュールストレミングはありません。

こんな感じで実施したいと思いますので、
フィンランドの食べ物を堪能したいという方、
フィンランドの食べ物を食べている人を見たいという方は、
ぜひご参加ください。 

※正式告知は今週末に実施します。

今週の奇食の館の更新は、

先日行った「シュールストレミングを優雅に食べる会」のレポートです。

1ページのレポートとしてはかなり長い部類に入ると思います。
動画もありますしね。


今回のレポートに際しては、多くの方にご協力いただきました。
まずは参加者の皆様、
遠路はるばるご参加いただき&画像をご提供いただき
ありがとうございました!
さらに、
豪華なテーブルをご提供いただいたダバオさん
現地の事前調査をしていただいたdayanさん、
本当にありがとうございました。

それから、缶切りをご提供いただいたタッカーさん
ようやく使う日が来ましたよ!!w
そして、blogにて138パークタワー近辺の情報を提供してくれた方々
助かりました!ありがとうございました!

0802211




















缶詰を開けてくれと言わんばかりの晴天の中、

「シュールストレミングを優雅に食べる会」は、
無事に終了しました。

詳細は日曜日(以降)に書くレポートにて。

いやぁ、楽しかったです。
参加した皆様、お疲れ様でした!
いい画像が合ったらぜひ送ってくださいね!
特に開缶シーンとか。

080321











天気は良さそうですので、
明日の「シュールストレミングを優雅に食べる会」は、
予定通り開催します。


現在、持ち物を指差し確認中です。

缶切りよーし!
紙皿と紙コップと割り箸よーし!
レインコートよーし!
ライ麦パンよーし!
ミネラルウォーターよーし!
デジカメの予備電池よーし!

最後に、少し缶が膨らんだシュールストレミング、よーし!



なお、俺の目印としては、

080320




















この鞄を持って行きますので、
これを持った男がいたら声をかけてください。

3月22日に開催予定の、
シュールストレミングを優雅に食べる会」について、

参加者のdayanさんが、周辺の様子、
そして駐車場についての写真と簡単な説明を掲載してくれています。

http://plaza.rakuten.co.jp/138offmap/
(上記は私の管理するblogではありません)

ぜひご参考にされてください。

公共交通機関について

第二駐車場について

この辺が特に参考になるかと。
(「集合」などに関してはdayanさんのご意見であり、
 オフ会の決定事項ではありませんので、ご了承ください)

上記の情報と、これまでblogのコメント欄に寄せられた情報を
簡単に地図上にまとめてみました。

Googleマップへ
(マウススクロールで地図が拡大・縮小します)


地図中央に集合場所と開缶場所、右に空いてそうな駐車場があります。
参加者の皆様はご参照くださいませ。

080229

















缶詰の入手から、引っ張りに引っ張りまくってきたシュールストレミングですが、
そろそろ暖かくなってきましたので、
ここらで開缶会を実施したいと思います。

趣旨:
 シュールストレミングの美味さを皆で優雅に堪能する
 
 3/6夜追記
 参加希望者がある程度集まったため、
 一旦募集を締め切らせていただきます。

日時:
 3月22日14時から1時間ほど

場所:
 木曽三川公園 ツインアーチ付近のここ
 ↓この建物の川側の辺りに集合
 0801151



















 駐車場は十分にあります。(俺は車で行きます)
 公共交通機関でお越しの方は、こちらを参照
 (バスは1時間に1本程度でした)
 JR木曽川駅から2kmくらいなので、そっちから何とかしてもいいかも。

雨天時:
 雨天時は延期します。
 判断は当日の9時までに行い、このblog上で報告します。

参加資格:
 自分で体調が管理できる方。自力で来られて、自力帰られる方。

参加費:無料
 シュールストレミングと合わせて食べたいものがあったら、
 持って来ていただいても構いません。
 (奇食である必要はありませんw)

注意事項:
 人数について、参加者ゼロでも決行します。
 最大人数は・・・状況に応じて締め切るかもしれません。

 3/6夜追記
 ある程度人数が増えたため、
 参加募集を一旦締め切らせていただきます。
 (現時点で14人から16人くらいになりました)

 所詮は缶詰1個ですので、全員に渡らないことがあると思いますが、
 ご了承くださいませ。(いらないって人もいると思いますがw)
    
 毎度のことですが、私と面識が無くても全く問題ありません。
 うちのオフ会の参加者は、いつも大半が初対面の方です。

 見るだけの方もOKです。

 公共交通機関でお越しの方は、
 上着に臭いがついた場合の対策をして参加をお願いします。
 (根拠は無いけど、何となく必要な気がするので・・・)

 もしかしたら『奇食ハンター』の取材が入るかも知れません(未定)
 (あったとしても、缶詰の写真を撮る程度ですが)

参加を希望される方は、
1:この記事にメールアドレスつきで参加希望の旨のコメントを書く
2:morimrim@hotmail.comまでメールを送る
いずれかの方法で意思表明をお願いします。

※一旦募集を締め切らせていただきます。

3月くらいに、暖かくなってからやろうかなと思っている、

「シュールストレミングを美味しく食べる会」について、
(概要はこちら

0711133



















大そう臭う缶詰なので、どこでも開けられるわけではないというわけで・・・

皆さんに挙げていただいた開缶候補地を、巡る第二弾(第一弾はこちら

今日はあいち健康の森公園に行ってきました。

0802021


















0802023


















先日の木曽三川公園ツインアーチ付近と違い、
健康の森と言うだけあって、
園内を歩く(いわゆるウォーキング)熟年男女が多く、
臭い缶詰を開けてはしゃぐには、少し不向きかなぁという印象でした。

場所はJR大府駅からバスで15分ほどなので、
名古屋都市圏からのアクセスは問題なしなんですけどねぇ・・・

ちなみに、この公園の注意事項にも、

0802022


















臭い缶詰を開けるなとは書いていませんでした。
めでたしめでたし。

ここよりは、木曽三川公園の方がいいですかねぇ。
でもここは我が家から行きやすいんですよねぇ〜。

さぁ、どうしたものか。

3月くらいに、暖かくなってからやろうかなと思っている、

「シュールストレミングを美味しく食べる会」について、
(概要はこちら

0711133



















開缶にいい場所はないか?と皆さんに呼びかけたところ、
たくさんの良さげな候補地が集まりまして、
今回はそのうちの一つを視察して来ました。


今回行ったのは、愛知県と岐阜県の境あたりにある
木曽三川公園のツインアーチ付近(Googleマップへ

0801151


















こんな分かりやすい目印があって、



0801152


















河川敷はこ〜んなに広い場所でした。
スペース的には申し分なし!悪臭を放っても大丈夫でしょう!きっと。

近くにはトイレとゴミ捨て場もあったことを確認。
駐車場もあり。電車は・・・木曽川って駅があるっぽい。

0801153
















公園の利用規則もチェック。
臭い缶詰を開けるなとは書いていない旨をしっかりと確認しておきました。


結論としては、会場としては申し分なしという印象でした。

最終的には、他にも2・3見て判断したいと思います。

0711133



















先日から我が家の冷蔵庫に収納されている、シュールストレミング

あまり長く置いておくと、
嫁から早く撤去しろと言われるのではないかと怯えていたんですが、
もやしもんの影響で嫁もシュールストレミングに興味津々
とりあえずしばらく置いておいても良さそうな状況です。


そんな状況を踏まえつつ、
シュールストレミングの開缶予定を大雑把に考えてみました。

時期:
 3月くらい(寒いわ臭いわだと悲惨過ぎるんで・・・w)
 花見シーズンよりは前にやりたいです。
場所:
 どこかの海岸か河川敷か湖畔
 ※いい場所がありましたら、教えてください。
 条件:
  公共交通機関から徒歩10分程度(これは無理かな?)
  強烈な臭いと叫び声でも騒動にならない場所
  愛知・岐阜・三重・静岡だと嬉しいけど、多少は遠くてもOK
  (俺の知識で思い浮かぶのは琵琶湖周辺しか無い・・・orz)
  駐車出来る場所が欲しい
会の形式:
 オフ会のようなものを想定
 シュールストレミングを美味しく食べるための会
 但し缶は1個しかないので、10人くらいが適当だと思われます。
時間:
 昼過ぎに始めて、夕方に終わる
参加条件:
 その後に起きるかもしれない体調変化に自分で責任が取れる人。
 鼻が詰まっていない人。(臭いを楽しむのも大事な趣旨ですのでw)


こんな感じでやろうと思います。
2週前くらいには告知をしたいと思いますので、
開催地のお近くの方で、興味のある方はご参加くださいませ。


最後に・・・
 開缶場所を探しております。
 心当たりのある方は、ぜひコメント欄にご記入を!!


6月14日に放送された名古屋TVで放送された「奇食の館に潜入」
2日間の取材内容に関するレポートの後編です。

※前編はこちら



《6月9日 ロケ2日目》

この日のロケは、自宅から開始。

「普段は普通のサラリーマンだというところ撮りたい」
との要望で、休日なのにスーツ姿で着替えと出勤風景を撮影。
カメラ目線でニヤリと笑う自分は、TVで見ると実に不気味だった。

その後、自宅の冷蔵庫に眠る秘蔵の奇食を撮影し、
自宅ロケは終了。
オフ会の行われるAIUEO植田店へと向かった。



◆AIUEO 植田店に着いてみると・・・◆

現地に到着したところで、
ディレクターさんより残念な情報が伝えられた。

なんと、キングまんまみ〜や!
(植田店では「よ〜み〜や」と呼ぶらしい)はパン1本ではない・・・とのこと。

(↓これがパン1本
up08














(↓そしてこれがパン1斤
up10

















パン1本の上にぶわーーーーっと
アイスとフルーツが乗っているものを想像していたのに〜!!!!
話が違うじゃないかーーーー!!!(゚Д゚)


・・・と、脳内で叫んでみたものの、
冷静に考えるとこのミスの原因は俺にあることに気づく。

だってほら・・・

up09







俺自身、告知の段階から「1斤」とか言っていたわけで・・・
なんと、俺がパン1本と1斤を勘違いしていたというオチ!
(AIUEOに電話で確認した時も、確かに「パン1斤はある」って言ってたっけ)
申し訳ない!本当に申し訳ないぃぃぃぃ!!!!

続々と集まる出席者の皆さんにはこの旨を伝え、
OFF会へと突入したのであった。



◆オフ会にて◆

オフ会の参加者は俺と嫁を合わせて8人に、
飛び入り参加の2人を加えて合計10人。

詳しい内容については・・・
TVカメラが回っていた都合で、画像が不足しているため割愛
主な見所だけをダイジェストでご紹介したいと思う。

◆この日のハイライト1 むーんさんのアフロにTV局が注目◆

up11

















むーんさんが持参したアフロのかつらを、
ディレクターさんが発見。
「ぜひアフロを被って食べてくれ」と請われて、
TV出演を果たしてしまった。

むーんさんが女子アナさんから、
「なんでアフロを被るんですか?」と聞かれたときは、
あまりにストレートな質問過ぎて、
聞いていた俺も恥ずかしくなってしまった(笑)



◆この日のハイライト2 大食いの人は本当によく食べた◆

この日、飛び入りで参加した
食命さんとアッキーさんが注文したのがこちら。

up07

















その名も「トルコランチ 容赦なし」
横に添えられている鉢はどうやらカレールーとパスタソースらしい。

大食いの人って、TVとかでは見ていたけど、
生で見ると、こんなに食べるものなのね・・・・

俺がTVカメラに気を取られているうちに、
これらをいつの間にか食べてしまっていた。
(しかもこのオフ会に来る直前に別の店で食べていたとのこと・・・)

フードファイター恐るべし!!
(やっぱり俺には大食いは無理だな〜)



◆この日のハイライト3 よ〜み〜やは、まぁまぁ面白かった◆

パン1本ではなかったけど、
よ〜み〜やは、それなりに面白かった。

up08

















パン1斤の上に、だだだだっとアイスがだるま落し状態。
パーティーの最後を飾るには十分の面白さだった。

何かのお祝いとかにいいんじゃないかな。
普通のケーキじゃ面白くないとお嘆きの貴兄はぜひ、
AIUEO植田店でよ〜み〜やを!
「ちょっと(高さを)高めにしといて」と言っておくといいかもね。



◆というわけで・・・◆

こうして、打ち合わせを含めると3週間にわたる取材は、
無事に終わったのであった。

全体を通しての感想としては・・・
色々といい経験をさせてもらったと思う。

俺はいつも奇食と接する時は、
「これをどうやってレポートしようか」って考えながら食べているんだけど、
今回はTV局というプロフェッショナルが
俺の横で「どうやってレポートしようか」って考えているわけで、
それを間近で見られたというのは、
俺にとってすごく有意義なことだったと思う。

次の取材?
「数字が良かったらそういう話もあるかも」(byディレクターさん)
だとさ(笑)

まぁ、一旦は忘れておくことにしよう。

先日から告知をしておりましたキングまんまみ〜やを食べる会は、

無事に終了いたしました。

いやぁ、楽しかった。よく喋ったな〜(笑)



食べ物の件などでトラブルもありましたが、

それなりに盛り上がった会だったのではないでしょうか。

少なくとも、俺は楽しめました(笑)

参加された皆様、本当にありがとうございました。


久々に、オフ会の開催のご案内です。

期日:
 6月9日 19時から

場所:
 AIUEO植田店(場所はここ
 病気ライスのお店の、支店です。
 ※Yahoo!グルメの情報はこちら

趣旨:
 AIUEOというお店には、
 パン1斤の上にソフトクリームとフルーツなどが乗った
 「キングまんみ〜や!!」というデザートがあるんですが、
 今回はぜひみんなでそれを食べたいと思います。
 070609







参考画像:ぐるなびより
巨大パフェというわけでもなく・・・巨大パン?
(いや、単にパンか)


募集人数:
 先着6名
 ※定員に達しました。
  欠員が出ましたら再度告知をさせていただきます。

注意事項:
 雨天決行です。

 当日は、メ〜テレ(名古屋TV)のカメラが入ります。
 「奇食の館をに潜入!」という企画なんだそうです。

 キングまんまみ〜やは基本的には平針店のメニューでして、
 今回は植田店で似たものを食べることになりました。
 (平針店はこの日は貸切だそうなので)

 オフ会の最後には、私から何かプレゼントみたいなものを差し上げたいと
 思っております。
 (恒例の、不味い飴になりそうですが・・・)
 その場で食べたくない方は、
 持ち帰れるような容器があるといいと思います。

guest place LUCYで実施した

おつカレーSummer2006のレポートを奇食の館に掲載しました。

美食編

奇食編


2本同時掲載です。
ボリューム的には、2本で通常のレポートの3本分くらいありますので、
お時間のある時にどうぞ。


今週末は結婚式のスピーチを考え、
このレポートを書き・・・・
ずーーーーっと推敲していた週末でした。
脳のどっか一部ばかり使った気がしますね(笑)


060716


















19時開始、21時40分頃終了
参加は10人(男6女4)でした。
参加者の皆様、ありがとうございました!

会自体は、
酒も入っていないのに、予想以上に盛り上がっていたと思いますw
いやぁ、楽しかった!

参加者の皆さんにお土産を持って行ったつもりが、
帰る頃には、いただいたお土産で来る前よりも荷物が増えていましたw


レポートは日曜日か、あるいは月曜日に。
(日曜日は結婚式のスピーチを考えにゃならんとです)
しばしお待ちを〜!


日時:
 2006年7月15日土曜日 19時から

場所:
 guest place LUCY(公式ページ)
 場所はここ

内容:
 おつカレーを「おつかれー!」と言いながら食べる。
 
 カレーを食べるだけですので、
 俺以外は遠くから来ないでください(笑)
 
予算:
 代金900円(+自分で食べたいもの)

開催予定人数:
 3〜5人(俺を含めて)

募集期限
 募集は締め切りました。

注意事項
 雨天時も開催(台風などの場合の予定はここで告知します)
 
 もしももしも、人数がめっちゃ増えた場合は、
 予算2000円のパーティープランに変更するかもしれません。
 (その時は改めてご相談します)
 
 当日に余っている奇食をプレゼントする予定です。
 (当然、拒否は可w)



追伸

集合場所について

 現地(わざわざ言うほどじゃないけどw)
 西元町って駅の出口からすぐでした。
 頑張って来てください。俺も頑張ります(笑)

当日の俺の服装について

060715


















これを着て行きます。
キレンジャーを意識したわけじゃありません。


  

登山会レポート後編を掲載しました。

辛口マンゴーかき氷編です。

http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/mountain12.htm


あの意外な辛さは文字だけでは伝わらないですね。

ぜひ現地でお試しを!



登山会レポートを掲載しました。

甘口いちごスパ編です。

http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/mountain11.htm

前後編に分けてみましたので、

次回までお付き合いくださいませ。



無事に終わりました。

最終的には、総勢13人(男9、女4)でした。


参加者の皆様、

寒い中お集まりいただきありがとうございました。

最後に少しハプニングがありましたが、

無事に解決しました(笑)

お騒がせしました。


レポートについては、出来れば明日中には掲載したいと思います。





060107毎回、「目印が地味すぎる」という意見がありましたので、
今回は、目印のためにこのマフラーをしていくことにします。

雑誌の付録についてたヤツなんで、実はまだ使ったことがありません(笑)

アントニオ猪木みたいにならないかが心配です。

期日:2006年1月7日

集合時間:18時(30分並んで18時半より登山開始)

場所:喫茶マウンテン(この辺)

予算:自分が食べただけ

趣旨:今がシーズンの甘口イチゴスパを食べよう!

 注1:他のが食べたい方は、ご自由にどうぞw

 注2:マスターの気まぐれで年始に突然新メニューが追加された場合
 俺はそっちを食べるかもしれませんw
 「趣旨って言ってもその程度だ」って思ってください。

定員:無制限だけど俺の目の届くくらいの人数がいいですねw
   当日参加可。当日キャンセル可。

注意事項

 店の前で待つのは寒いと思うんで、暖かい格好で来てください。

 大雪などの自然災害や事故があった場合には中止にします。
 (このblogにて連絡します)

 いつものことですが、基本的にみんな初対面です。
 お一人、初参加、気にしないでくださいw

参加希望の方はこの記事にコメントをつけてください。
(PCのメールアドレスを書いておいてください。前日にご連絡いたします。)

「オフ会」というカテゴリーを作ってみました。

それに伴い、「オフ会blog」を閉鎖することにしました。

元々は、前に使っていたオンボロblogのカテゴリー機能が死んでいたのと、

あんまりオフ会の話とかを大げさにすると来れない人が寂しいんじゃないかなぁ〜と思って別のblogにしておいたんですが、

どうやらそんな心配は必要無さそうなので、一緒にすることにしました。


前のオフ会blogをご利用の皆様、

お世話になりましたm(__)m

今後はコチラをよろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ