2021年01月12日
新しい風
連休中、ユニクロや今治タオルのロゴのデザインを
考えた佐藤可士和さんを特集していました。
何かを決める時は、
とにかく意見を出し合って、
違った意見を出し合うことが大切と。
佐藤さんは削ぎ落してそぎ落として、
これ以上削れないデザインにしているそうです。
シンプルにすると伝わりやすいと、
情熱をもってデザインの考え方を話していました。
当社も暮れに新しい商品開発やアイデアを社員から募集しまして、
読ませてもらいましたが、素晴らしいものがたくさんありました。
イベントでも、商品開発でも物を作って完成ではなく、
人に周知してもらい、喜んでもらえないと続かないし、楽しくない。
いかに知ってもらうかも同じくらい大切だとも伝えていました。
社員のアイデアや意見が話しやすい会社の雰囲気も大切ですので
2月に女性社員向けの苔玉づくりを行ったり、寄せ植えも企画しました。
新しく入る女性社員の方も、この機会に楽しみながら
仲良くなっていただければ幸いです。

(部課長会議の様子)
考えた佐藤可士和さんを特集していました。
何かを決める時は、
とにかく意見を出し合って、
違った意見を出し合うことが大切と。
佐藤さんは削ぎ落してそぎ落として、
これ以上削れないデザインにしているそうです。
シンプルにすると伝わりやすいと、
情熱をもってデザインの考え方を話していました。
当社も暮れに新しい商品開発やアイデアを社員から募集しまして、
読ませてもらいましたが、素晴らしいものがたくさんありました。
イベントでも、商品開発でも物を作って完成ではなく、
人に周知してもらい、喜んでもらえないと続かないし、楽しくない。
いかに知ってもらうかも同じくらい大切だとも伝えていました。
社員のアイデアや意見が話しやすい会社の雰囲気も大切ですので
2月に女性社員向けの苔玉づくりを行ったり、寄せ植えも企画しました。
新しく入る女性社員の方も、この機会に楽しみながら
仲良くなっていただければ幸いです。

(部課長会議の様子)