August 02, 2012
アイマスウエハース2の法則性
もうどっかで研究されてるかもしれないけど。
4BOX買ったウエハースですが、1BOX目は、ノーマルが14〜30、箔押しが4〜6だったわけです。
連番ってことは、法則性があるんじゃないかと疑うのが人の宿命。
1BOX20パック。ノーマル17箔押し3が確定として並べていきます。
この17という数字が鬼門なのか、見事にノーマルは一番若い数字が1の場合から30の場合まで30パターンあります。それに対して、レアのパターンを1〜3A、4〜6B、7〜9C、10〜12Dとして組み合わせる
1A18B5C22D9A26B13C30D17A4B21C8D25A12B29C16D3A20B7C24D11A28B15C2D19A6B23C10D27A14Bとこれでまず30パターン。
1C18D5A・・・。と続いて、14Dでまた30パターン。ここで1Aにぐるりと戻るので、全部で60パターンできることになります。
最初の30パターンでAになっている数字は、あとの30パターンでは必ずCに組み合わさります。この計算で行くと、1が一番小さな数字のノーマルカードのBOXには、1〜3のレアか、7〜9のレアしか含まれないことに。
ちなみに、私の空けたパックは14〜30。レアはBパターン。ええ、そのとおり、最初の30パターンの最後の組み合わせ14Bなんですね。
ちなみに、一番若い数字が右列先頭だったので、もしレアカードで狙いがあるのなら、右列先頭の数字を確認して、その組がA~Dのどれの組み合わせかを確認すると狙いやすいのかも。
といっても、すべての数字が2パターンあるので、狙うのは大変かもね。
あと3BOX開けたらさらに研究結果を追加していきますよ。
4BOX買ったウエハースですが、1BOX目は、ノーマルが14〜30、箔押しが4〜6だったわけです。
連番ってことは、法則性があるんじゃないかと疑うのが人の宿命。
1BOX20パック。ノーマル17箔押し3が確定として並べていきます。
この17という数字が鬼門なのか、見事にノーマルは一番若い数字が1の場合から30の場合まで30パターンあります。それに対して、レアのパターンを1〜3A、4〜6B、7〜9C、10〜12Dとして組み合わせる
1A18B5C22D9A26B13C30D17A4B21C8D25A12B29C16D3A20B7C24D11A28B15C2D19A6B23C10D27A14Bとこれでまず30パターン。
1C18D5A・・・。と続いて、14Dでまた30パターン。ここで1Aにぐるりと戻るので、全部で60パターンできることになります。
最初の30パターンでAになっている数字は、あとの30パターンでは必ずCに組み合わさります。この計算で行くと、1が一番小さな数字のノーマルカードのBOXには、1〜3のレアか、7〜9のレアしか含まれないことに。
ちなみに、私の空けたパックは14〜30。レアはBパターン。ええ、そのとおり、最初の30パターンの最後の組み合わせ14Bなんですね。
ちなみに、一番若い数字が右列先頭だったので、もしレアカードで狙いがあるのなら、右列先頭の数字を確認して、その組がA~Dのどれの組み合わせかを確認すると狙いやすいのかも。
といっても、すべての数字が2パターンあるので、狙うのは大変かもね。
あと3BOX開けたらさらに研究結果を追加していきますよ。
August 04, 2011
そのに
http://sammyqr.jp/24/tqy3tDxVLg3VGj4IHTJ6XdmPgG4HiNpC4gZY3Jme0LNGogjSfhE2XOgaSuqx
接続用
http://sammyqr.jp/00/SC-7jzhd3rqbFv-kl2HFfRVTfHlSYq4EL1Z1Pce3XyUUtC0nj0aUlpWTirZm