11月生まれの方はお二人でした。
皆さんから「ハッピーバースデイ」の曲で祝福していただき、照れながらも嬉しそうにされてられました。
ここでの生活で、自分達で出来ることはしていかないといけない、職員たちにやってもらって当然じゃない。感謝の気持ちを忘れてはいけない等、いいお話をして下さいました。聞いていてここまで考えて下さってる方がいらっしゃるのかと嬉しく思いました。
この後は、歌の上手な職員が、シャンソン曲の「愛の賛歌」を披露してくれました。
マイク無しで、迫力のある声量で圧倒されました。
この後は、皆さんで「秋のテーマ曲」3曲を合唱していただきました。声が出なくなったと言われながら、懐かしんで歌って下さいました。
おやつタイムが一番、待ち遠しかったようで「おかわり」とあちこちから声があがっていました。
主役のお二人の方の、幸多き一年になりますように
スタッフ Y下
皆さんから「ハッピーバースデイ」の曲で祝福していただき、照れながらも嬉しそうにされてられました。
ここでの生活で、自分達で出来ることはしていかないといけない、職員たちにやってもらって当然じゃない。感謝の気持ちを忘れてはいけない等、いいお話をして下さいました。聞いていてここまで考えて下さってる方がいらっしゃるのかと嬉しく思いました。
この後は、歌の上手な職員が、シャンソン曲の「愛の賛歌」を披露してくれました。
マイク無しで、迫力のある声量で圧倒されました。
この後は、皆さんで「秋のテーマ曲」3曲を合唱していただきました。声が出なくなったと言われながら、懐かしんで歌って下さいました。
おやつタイムが一番、待ち遠しかったようで「おかわり」とあちこちから声があがっていました。
主役のお二人の方の、幸多き一年になりますように
スタッフ Y下