本日のレクリエーションは「輪投げ」です。
案外難しくて、投げ方にも性格が出てきます。
まずはN村さん




「これ、ひょっと投げるだけでしょ?」 「そーれっ」

「まあまあ、入ったんちゃう?」
Sさん


「それっそれっ」 「入るなぁー、次ちょうだい。」

「結構入ったでしょ!」 スタッフ「すごーい!」
→でも、実は本番前にむっちゃ練習してたんです。慎重派。
練習の成果が出て良かったですね。
T木さん


「1個は入ったけど、納得できんなあ。」「もう1回させてや。」

でも、2回目の挑戦で全く入らず・・・
「あれーっ、アカンなあ」 Aスタッフ「この近いとこ入れましょ」

「おっしゃ、何とか最低ラインはクリアしたな。」
I﨑さん


最初から遠いところを狙ってます。 「あーっ、全然アカンわぁー」
ギャンブラー派。

でも、最後は手堅く近くを狙って面目躍如。「やったわー!」
N川さん 実は入らなかったらイヤなので、参加自体をイヤがってましたけど・・・




「結構いけそうやね。」と涼しい顔

5つも入って最高得点。
スタッフ「N川さんすごーい!」
N川さん「まあまあ、大したことないわ」
高得点を狙って遠くに飛ばすギャンブラー派の所長 山口