2014年05月30日

ちょーひさしぶり!

えー全くブログ書いて無くさぼりまくりです^^;

フェイスブックの方はこまめに書いてるんですが・・・

さて、久しぶりにプラもしてます!
先週末に全部揃ったチョッパーロボw
これ、TVにも漫画にも出てないと思うんですが、バンダイオリジナルなの?
一目見て作ろうと思いました^^
なんか、真面目に作ったら面白いかな?っとw
製作はタッチゲートなんで3時間くらいで組めたんですが、
とにかくこの手のキットは肉抜きだらけ!
ほんとにこれでもかってくらいにw
とりあえずは、この肉抜きを埋めようっと思ったんですが、
ず〜っとパテ使ってなかったんで逝ってましたw
早速、仕事帰りに買いに行ったら売り切れorz
まぁ〜真面目にやろうと思うとこうだ!ww

ってことで、ぼちぼち行きます^^
IMG_6152IMG_6173IMG_6181








そういえば、先々週は静岡ホビーショーでした。
今年は、ブースなかったんですが、YDCCさんのマクロス祭りにVF−19を展示させていただきました。
一応、2日間いましたが画像ありません^^;
最近、イベントに行っても目に焼き付けてるから画像撮らなくなりました!イイワケw
ってことで記事が書けません^^;

さてさて、お次はクワガタネタ!
うちで初めてのメタリフェスホソアカクワガタのオスが羽化しました。
ほんとは、もう少し蛹室に入れとかないといけないんですが、中が全然見えなくて我慢できなく早々に掘り出してしまいました。
そこそこの大きさだったんで嬉しいです^^
IMG_6095IMG_6098IMG_6101






先にメスが羽化してたんですが、全滅orz
でも、今度友人にメスをもらう予定なんで、またペアリングできればなっと^^

さぁ〜最後は先日、会社でのBBQのことなんですが、ゲストで愛知県内を走ってるマリオがきました!
普段は、マリオ、ルイージ、ワリオ、ピノキオ、デイジーで走ってるみたいなんですが、この日はマリオだけでした。
ちょっと乗ってみたかったマリオカートw
ちなみに、今日マリオカート8買ってきました!関係ないですねw

あっ!ピーチ姫募集中だそうですw
愛知県内の女性の方、いかがですか?

IMG_6112IMG_6106

ririmomodiary at 00:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年02月20日

新年会

去年の夏は、各所で観測史上最高の気温が出たりして暑い夏でしたが、
今年の冬も凄い雪が降りましたね〜
ほんと、どうなってんだって感じですね・・・

愛知県も久しぶりに凄く雪が降りました。

ブログ4ブログ









ブログ1ブログ2





みなさん、大丈夫でした?

うちの娘は、通勤途中でおかま掘られました('A`|||)
リアバンパーの塗装がちょっと剥げたぐらいですんで良かったです。
怪我なし!^^


さてさて、ちょっと遅めの新年会に行ってきました。

新年会は、名駅付近の焼肉屋さんで夕方6時からだったんで、ちょっと早めに行って伏見で開催されている、田川弘さんの個展にキラキラさんと待ち合わせして行ってきました。
2/4〜2/23日
「ギャラリー名芳洞blanc」
名古屋市中区錦一丁目20番地12号伏見ビルB1 1Fは横浜銀行
地下鉄東山伏見線伏見駅9番出口から徒歩30秒です。
今週いっぱいまで開催されていますのでお近くの方は是非^^

もうね、凄いです。ブログ5ブログ6ブログ7











ブログ8ブログ9ブログ10









ブログ11ブログ12ブログ15









ブログ13ブログ14ブログ16









ブログ19ブログ21ブログ22









ブログ23ブログ24ブログ20










どれもこれも、リアルです。
写真だけ娘に見せたら、人だと思ってたみたいです。
どれも目力が半端ないですね^^

ブログ17ブログ18ブログ25










最後のは、画像では大きく見えますがめっちゃ小さいんですよ!


ほら、指と比べてみてw



ブログ26











観に行く価値はあります!是非是非^^

僕は3時間いましたw

てか、takaさん、あにさん、MASATOくん待ちw

で、合流してからナゴモ新年会へ・・・

焼肉美味かった〜(*´Д`*)

ブログ27ブログ28











30人ほどの新年会でしたが、山田卓司先生や、金子先生、他にもライターさん、原型師さん多数で凄かった!
望月さんありがとうございました^^

そこで、みんな積みプラを持ち寄りじゃんけんで勝った人から好きなものがもらえる交換会。

テーブルでじゃんけんして勝った人からだったんですが、僕はテーブルで負けて最後orz

ブログ30











も〜最後の方なんて、何も残ってないだろうっと思ってましたが、良いものが残ってました.。゚+.(・∀・)゚+.゚


ハードグラフのブルーフィングセット!

めっちゃ嬉しい(゚∀゚)アヒャヒャ

しかも、たくさん持ってきた人もいて残り物貰っちゃいました!


ブログ29











貰い過ぎwww

いやぁ〜新年早々縁起が良い!

って、まだ新年なのか?w


あっ!あとですね〜

ほんとは、原型師のサイトウヒールさんも来る予定だったんですが、雪の影響で来れなかったんですが、
積みプラではないですが、ヒールさん原型のマシーネンを頂けるってことで、じゃんけんしたんですよ〜

でね、勝っちゃったw

ってことで、まだ届いてませんがマシーネンフィギュアもゲットです^^

その後、2次会行って飲んで電車で帰宅!

いつもは一人ですが、今回、AFVの平井さんも隣の駅で降りるってことで一緒に帰宅!
いつもは寝そうになりますが、最後まで喋って楽しく帰れました^^

いやぁ〜充実した1日でした!





ririmomodiary at 01:50|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年02月13日

永遠の0 完成

いやいやいやいやいや〜

またまた、更新さぼってますね^^;

でも、ちゃんと模型はしてますよん。


Facebookで、1月31日締め切りの144ザクコンペがあったので、
HGUCジョニーライデンとF2を製作しました。

ジョニーライデンは、ほぼストレートで小学生以来30数年ぶりにハゲチョロしてみました。
ジョニージョニー2ジョニー4





友人に余った肩をもらい、両肩スパイクアーマーにして遊んでみたり^^
ちょっとジャイアントバズーカーが大き過ぎる気も・・・
説明書通りに構えれない気がします^^;
でもシールドを横にするといい感じで持てたり・・・
ジョニー3





F2は二の腕と太腿を2ミリ延長しました。
F21F22ジョニー1





もとの出来が良いんで、素でも全然問題ないですね^^

速攻製作だったんで、こんな感じで製作しました^^


さてさて、タイトルの「永遠の0」ですが、先日一人で「永遠の0」観てきました。
一人で観に行ったのは泣くためw

凄く良くてハンカチが鼻水でぐちゃぐちゃになるくらい泣いてきましたww

早速、帰りに小説とタミヤの1/48零式艦上戦闘機五二型「永遠の0」特別版を買って帰りました。

で、人生初の零戦完成しました^^

もちろん、宮部久蔵搭乗機です。

ゼロ戦5ゼロ戦ゼロ戦6



ゼロ戦4ゼロ戦3



ゼロ戦1ゼロ戦2



初めての零戦製作でしたが、流石タミヤ!
ストレスなく組めました^^
ちょっとデカールが弱くて千切れたりしましたけどね。
あと、シリコンバリアーを初めて使用したんですが、そのためマスキングが出来なく
紙を切って手で押さえながら塗りました。
で、調子に乗って剥がし過ぎました^^;
この辺は慣れでしょうか?
やっぱりタミヤいいっすね〜


ついでに先日、1/32マスタングも購入したんで、そっちも製作したくなりましたよ〜




その前に、トランペッターのトムキャットですね!

タミヤのあとはキツイ気もしますが・・・・・^^;





ririmomodiary at 00:04|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2014年01月01日

あけおめ

新年 明けまして
       おめでとう
          ございます。

本年も宜しくお願い致します。

IMG_3846






今朝、除夜の鐘を聞きながら、長男と近所の神社に行き、酒、焼きそば、お汁粉、トン汁を頂いてきました。

IMG_3836





今日はお節食い過ぎですw

ちなみに、昨日は年越し蕎麦食べたあとに嫁の誕生日のイチゴタルト!

IMG_3833





只今、体重マックス!www


さて、昨年は、さぼってばかりで全然更新していませんので、今年は頑張って更新しようかと思います^^;

模型の方もさぼり気味でしたので、去年の完成品は、ガンダムカフェアキバでのシャアフェアーでのシャア専用リックドム、タミヤ1/35レオパルド2A6、HGジェスタ、HGガーベラテトラ、ハセガワ1/48VF-19ライトニングスとガンダムエキスポでのZ Ver2・0の6体!
IMG_2817IMG_2826IMG_2830




IMG_1518IMG_1509IMG_1505







IMG_3086IMG_3096IMG_3088





しかも、レオパルドとVF-19以外は速攻仕上げ^^;
何をしてたんだろう?って思うぐらいだらだらしてましたね・・・
歳のせいか?w
さぁ〜今年は、何体完成するのやら??

とりあえずは、トランぺッターの1/32F-14トムキャットを頑張っていきたいと思います^^


ririmomodiary at 22:52|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

2013年11月17日

モデスポ2013

今頃ですが、モデラーズエキスポ2013に行ってきました。

ほんと、今頃だよw

僕は、日曜日と月曜日の2日間だけの参加でしたが、いやぁ〜凄かった!楽しかった!
凄く充実した2日間でした(´∀`*)

作家さんの凄い作品みたり、サポターズエキシビジョンに参加の皆さんの作品も凄かったり、久しぶりに会う人、初めてお会いする人多々楽しいことがいぱーい過ぎて・・・・・




ほとんど画像ありません。(TДT)


最近、イベントに行っても見てその場で満足して画像を撮らなくなったっていうか、喋ってる時間のが多いというか・・・

ダメですね('A`|||)

次のイベントはたくさん撮ろう!
っていうか、一眼欲しい・・・


一応、僕達のブース

「リゲック」?「りげっく」?{Re gek」?w


IMG_3018




あとは、モデスポ2013で検索するとたくさんの画像が見れると思います!オイw


ってことで画像が全然ないんで、続きでVF-19でも( ̄ー ̄)ニヤリッ続きを読む

ririmomodiary at 17:47|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年10月20日

NaGoMoに参加して来ました。

今日は、名古屋の栄で開催されている
名古屋モノづくりフェスタ2のコンテストに参加してきました。

皆さん凄い作品ばかりで何時間でも見ていられますね^^
IMG_2853IMG_2854IMG_2855







IMG_2858IMG_2860IMG_2863




IMG_2866IMG_2867IMG_2868




IMG_2873







僕が個人的に気に入った作品!
てか、これから飛行機を製作したいんで、飛行機ですw

IMG_2869IMG_2870IMG_2871



IMG_2886




作者さんともお話ができて良かったです^^

僕も、先日ハセガワの1/48F−14と、トランぺッターの1/32F−14を
購入したんで、ぼちぼち進めていきたいと思います。

あと、マシーネンは製作したことないんですが、GASさんのこの足があるなら
作ってみたいです!www
IMG_2887







これ、指?が5本とも可動!しかも裏の吸盤も可動!w
これだけで30パーツだったかな?
GASさん赤字覚悟で販売してくださいwww

あっ!僕はハセガワの1/48VF−19ライトニングス参加して一応入賞しました^^

IMG_2857




で、タミヤのM561ガマゴートを頂きました^^
しかもタミヤ会長さんのサイン入り!
会場にいらしたんで、その場でもらいました^^
それと、これも会長さんからの参加賞ってことで、カタログ頂きました^^

IMG_2878IMG_2891








嬉しい(´∀`*)

今日は、初めて会う方も多く充実した一日でした〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚



ririmomodiary at 00:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年09月12日

ガーベラ完成

1週間で完成予定だったガーベラさんが完成しましたよw

無駄にスジボリしたり、暑さに負けて今頃完成ですw

脚も延長したけど、しなくてもよかったなw

色も設定通りでよかったなw

IMG_1509IMG_1505IMG_1518IMG_1514IMG_1515








さぁ〜これから、NaGoMoに向けて、あと1ヶ月頑張ります^^

ririmomodiary at 00:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年08月23日

いろいろなお知らせとか?

いやいやいやいやいやーなんなんすかね?


この暑さ!('A`|||)

特に今日は暑かった・・・

今月、盆休み前に1日雨が降っただけのような?
少なくとも僕の住んでるところは盆休み前から1滴も降ってません^^;
明日は雨が降るらしいんですが、まとめて降ってくれるのかな?
少しは気温下がってほしいな(´∀`)

でなきゃ、プラれんw

てか、今年初めて熱中症っぽいのにかかってから、ず〜っと調子が悪いままです。
良くなった?っと思ったら悪くなったり・・・

まだまだ、暑い日が続くと思いますんで、皆さん熱中症には気を付けましょう( ´_ゝ`)ノ


さてさて、ちょっと宣伝。

NaGoMo 名古屋モノづくりフェスタ2

にエントリーしましたv( ̄∇ ̄)v

一応、VF−19で出撃予定です。


続いて、

Modelers’EXPO 2013

サポータズエキシビジョンに参加しますv( ̄∇ ̄)v

学ちゃん、キラキラ☆さん、エスタさんと参加します。

えーっとチーム名?グループ名?なんだったっけかな?ww

まぁ〜いいやwww

こちらは、まだ何で参加するか未定です。


さてさて、続いてもひとつ!

kogattiさんとジョエさん主催の

Fukuoka Modelers Session

絶賛2次募集受付中v( ̄∇ ̄)v

流石に九州に行くのは遠いんで郵送で参加しようかと思ってるけど、
とてもコンテストに出せるような新作を短期間で製作は無理。・゚・(ノД`)

ん?そういえば最初はコンテストじゃなく展示会って言ってなかったっけ?ww


あと、今年もアサヒ倶楽部の展示会にお邪魔させていただく予定です^^

多分、こいつを持って行く予定だけど、ほんと最近暑過ぎて帰宅すると何もする気に慣れないからわからんww

ガーベラテトラ








ririmomodiary at 00:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年08月10日

暑い!熱い!厚い?w

いやぁ〜今日の暑さはなんなんでしょうか?
もーね、外で仕事なんてやってらんねぇ〜w

はい!今日まで仕事でしたorz

ってことで、明日から夏休みー(お盆休みかw)

休み中はいろいろとやりたいことあるけど、ず〜っと暑いらしいですね(*`Д')

だから何もやる気しない!

プールだって人人人人人人人人人人人でしょ?
嫌でござるw


さてさて、製作中のガーベラですが、ダクト系?は全て開口したり、スジボリ入れたり、ウエーブのパーツ使ってディテうpしたりしてます^^

ガーベラ4ガーベラ5ガーベラ6







最初はサクッと作る予定でしたが、いつの間にかねぇ〜w

早く塗りたいけど、暑過ぎる!溶ける!www

ririmomodiary at 22:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年07月27日

HGUCガーベラ・テトラ

ガーベラ始めました^^

発売前から気になってたキットだったんで、ポイント使ってただで購入^^
先日、お土産で買ったトリコロールアッガイを入れなければ
今年初購入ガンプラですw

ガーベラ1




早速、下地処理しながら製作中。

とりあえず上半身まで来ましたが、やっぱりHGは合わせ目けしが多いですね^^;
まぁこれが普通なんだろうけどw

ガーベラ3






う〜ん、カッコイイんだけど頭と顏がイマイチ^^;

一応、腕関節はアトハメ加工しました。

ガーベラ2






サクッと素で組むか?それとも弄るか?検討中!!(´∀`*)



ririmomodiary at 01:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)