ブログを始めてネットで100万円稼いだ顛末記

ブログを始めて10年を超えた頃のブログ。 今はWordブレスで日々書いてますが、これはその前のブログ。 2019年に引っ越して、2023年の9月に改訂してみました。 とりあえず100万円稼いだやり方が書いてあります。 節約&小遣い稼ぎして投資で稼ぐ。今、へそくりは3000万円こえて 投資総額は2000万円ほどです。そんな今日の最初の一歩の顛末記です。 プロモーションが含まれています。

50代ベテランママの節約法

JALマイルをアマゾンポイントに交換しました。1万円分!

JALマイルをアマゾンポイントに交換しました。1万円分!



昨年は、夫の退職記念で
スロバキアとドナウ河クルーズに行きました

ANAマイルが1万マイル超えたので
Tポイント1万円分と交換して
すっきり使い切りました(^^)

去年のヨーロッパへの旅行で
遠い国へは
体力が大変だから、早く行った方が良い
と思い知りまして
今年はスペイン旅行してきました

で、今度はJALマイルが1万マイル超えたので
これをアマゾンポイントで1万円分に交換しました

昨年、今年の旅費は
楽天のクレジットカードで支払っているので
1%の楽天ポイントが還元されてます

ってことで
マイルと楽天カード
しっかり、リターンをゲットいたしております!

こういうポイントって
けっこうお役立ちで
生活費の補てんにもなるので
定年退職後は
絶対に必要な「ハウツー」だと思います

楽天カードでのポイントバックは
銀行からの引き落としの際に
相当ポイント分を、引き落とし金額から引いてもらうこともできるので
バカになりません!

今時
1%の金利のつく銀行預金とかありませんからね〜(^^)



いつも訪問ありがとうございます

この記事が、皆様のお役に立つと
本当にうれしいです(^^)

本日.7月5日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ


次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

という風に
仕組みをつくり、ルーティンでゲットしたポイント=お小遣い稼ぎで
作ったお金を、投資に回しています。


1、
10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

2、
私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録してまして

松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。

対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。





人気ブログランキングへ 






ANAから、入院保障3年間無料進呈、が来ました。申し込みました(^^)

ANAマイレージクラブからの、無料進呈



時々来ますね
こういう、
入院一時金3万円の無料進呈保険

チューリッヒ保険のものです

無料プランに申し込むと
2019年9月10日から、3万円もらえます(交通事故とかでの入院一時金。5日以上入院の時)

あちらさんとしては
無料だけでなく
追加補償プランに入ってほしいだと思いますが
それには入りません(^^)

個人情報も、きちんとしてそうだし
夫名義で申し込みました

交通事故なんて、遭わないほうがいいに決まってますが

もらえるものは、もらっておきたいと思います(^^)



いつも訪問ありがとうございます

この記事が、皆様のお役に立つと
本当にうれしいです(^^)

本日.4月19日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ


次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

という風に
仕組みをつくり、ルーティンでゲットしたポイント=お小遣い稼ぎで
作ったお金を、投資に回しています。


1、
10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

2、
私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録してまして

松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。

対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。





人気ブログランキングへ 



医療費の節約 本日、やっとインフルエンザの予防接種に。助成金あり

インフルエンザの予防接種に、これから行きます

ず〜〜っと待ってました

ワクチンが入らなくて
本日電話したら、本日の午前中なら大丈夫ってことでした

夫は、今年65歳になったので
助成金が1000円もらえます

私が3500円
夫が2500円の支払いです

高い!

それでも、病院に行くより安いからな〜

行ってきます(^^)




ということで
本日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ

終わったら
 リードメールのサイトを開けて
ルーレットゲームでポイントを稼ぎ、ビンゴをクリックしてビンゴできるのを待ち
クリックでポイントゲット、をして、ビンゴカードのゲットをもくろむ

次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

節約してお小遣い稼ぎして
ひねりだしたお金で投資してます。


10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)



贅沢するための日記(11.30金)は、引き出し断捨離で書き損じ葉書が大量に

贅沢するための日記 引き出し断捨離で書き損じ葉書が大量に



 大量っていっても
 30枚くらいだったんですけどね

 夫の母が亡くなった時の
 忌引きのハガキが
 けっこうまとまって出てきました

 昔の書き損じはがきとかもでてきて
 これは、1枚5円で、新しいのと代えてもらえます

 新にお金を出すのが嫌な場合は
 交換するハガキの枚数を減らして
 ハンパ分を切手にして、受け取ることができます

 基本、荷物は宅配便で送るんですが
 こういうハンパな切手が貯まった時には
 郵便局から送るようにしてます

 2円とか3円とかの切手も貼るので
 切手だらけの荷物になっちゃいますが
 ちゃんと届くので
 満足です

 小銭もきちんと使い切って
 〆るところは〆て上で、贅沢な生活したいです(^^)



ということで
本日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ

終わったら
 リードメールのサイトを開けて
ルーレットゲームでポイントを稼ぎ、ビンゴをクリックしてビンゴできるのを待ち
クリックでポイントゲット、をして、ビンゴカードのゲットをもくろむ

次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

節約してお小遣い稼ぎして
ひねりだしたお金で投資してます。


10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)



本日(11.2金)の贅沢するため日記 「まんだらけ」「楽チケット」への断捨離で1万円越え

断捨離で1万円越えました



10月の分です

楽チケットで4000円
まんだらけで6000円
売却して換金したお金です

どれだけ家にいらないものを溜め込んでいたのか・・

この収入は使わずに
投資に回します

松井証券に入れといて、他のと合算して
株を買うんです

ダイヤモンドザイの12月号


付録はたいしたことなかったですが
本文はがっつりお役立ちでした
48ページから82ページまで
11月は、タマホームの株がおススメです

あと、86PページからのJリートの記事
売却益より、配当金向けの記事でしたね

投資関連の本を買っても
買うお金がなければ役に立たないので
他にも、断捨離で換金できるものを捜します(^^)



 この記事がお役に立つとうれしいです(^^)



ということで
本日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ

終わったら
 リードメールのサイトを開けて
ルーレットゲームでポイントを稼ぎ、ビンゴをクリックしてビンゴできるのを待ち
クリックでポイントゲット、をして、ビンゴカードのゲットをもくろむ

次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

節約してお小遣い稼ぎして
ひねりだしたお金で投資してます。


10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)

本日(11.1木)の贅沢するため日記。「楽チケット」で断捨離品を換金

 「楽チケット」で断捨離品を換金



 買い取りの店からのチラシが
 新聞に頻繁に入ってます

 サミットなどのスーパーのチラシと同じくらいの頻度

 商店街に3か所以上買い取り場所がありますからね〜

 大手だけでなく
 服とかアクセとかの店とかのリユース店もあって
 そこに、偽パールとか色々を持ち込んだら
 230円で買ってもらえたこともありました
 捨てるつもりだったから、うれしい(^^)

 そんなチラシで知った店
「楽チケット」で買い取りしてもらいました

 ブランドの香水
 最近使わないので、持ち込んでみたら
「楽チケット」が4100円で買い取ってくれました

 飾り棚はすっきりするし
 とってもうれしい(^^)

 楽チケットの店長さんは
 ゴールドの買取とかの時も
 わかりやすく説明してくれるので
 最近は「楽チケット」ばっかり利用してます

 断捨離品を持ち込んでの買取だけでなく
 デパート券や図書券、クオカードが安く売ってたりもするので
 それを買うこともあります

 自宅の近所に
 こういう贔屓のお店が一つあると
 定年後の生活整理に、お役立ちなので
 ぜひ、そんなお店を見つけてみてくださいませ(^^)


 この記事がお役に立つとうれしいです(^^)



ということで
本日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ

終わったら
 リードメールのサイトを開けて
ルーレットゲームでポイントを稼ぎ、ビンゴをクリックしてビンゴできるのを待ち
クリックでポイントゲット、をして、ビンゴカードのゲットをもくろむ

次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

節約してお小遣い稼ぎして
ひねりだしたお金で投資してます。


10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)

本日(10.31水)の贅沢日記 ハロウィンの渋谷が怖い

本日31日に、渋谷のまんだらけに、断捨離かねて売却にいくつもりでした

でも、週末の27〜28日くらいから
渋谷のハロウィンがとっても混雑してる、ってニュースがあって
コワイし、混むの嫌だしで
10月末の売却を断念しました

そういう人、多かったんじゃないかな

断捨離断念じゃなく
渋谷に行くのをやめた人

渋谷で買い物したい
お食事したい
っていう人は
避けたんじゃないかな・・

わたしも11月に入ってから渋谷に行きます

明日は、壊れたスーツケースを回収してもらう予定です
保険会社って、スーツケースの故障補てんもしてくれるんですよ

海外旅行傷害に入っている人は
きっちり、確認するのがおススメですね

この記事がお役にたったらうれしいです(^^)



ということで
本日もルーティンの稼ぎをこなして
元気に過ごしたいと思います(^^)


最初がこちら
 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、家計簿つけながら無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ

終わったら
 リードメールのサイトを開けて
ルーレットゲームでポイントを稼ぎ、ビンゴをクリックしてビンゴできるのを待ち
クリックでポイントゲット、をして、ビンゴカードのゲットをもくろむ

次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

節約してお小遣い稼ぎして
ひねりだしたお金で投資してます。


10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)

ベテランママの本日(9.27木曜)の稼ぎ。東京はメチャ冷えてます。本日はまんだらけに売却に

ベテランママの本日(9.27木曜)の稼ぎ



起床してパソコン起動

 トラフィックエクスチェンジでサーフしてポイント稼ぎ

デスクの前で新聞読みながら、無料アクセスアップ オレンジトラフィックのオレンジクリックすをクリックしてポイント稼ぎ

新聞を読み終わったら
 リードメールのサイトを開けて
ルーレットゲームでポイントを稼ぎ、ビンゴをクリックしてビンゴできるのを待ち
クリックでポイントゲット、をして、ビンゴカードのゲットをもくろむ

次がげん玉

モリモリ選手権に参加、ポイントの森でクリポ

次がECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ポイントジャンボ宝くじ用のチケットをゲットして
クリック募金して、アンケートに答えて稼ぐ

次がハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス宝くじのくじ券をゲット

ってのが、本日の基本ルーティンです

本日は、
渋谷のまんだらけに漫画を売却しに行く予定です
本日の東京はめちゃめちゃ寒い!

今さっき、リビングに床暖房を入れました
夫はユニクロのズボン下を履き
私は100デニールの黒タイツを履いてます。

来週からヨーロッパ旅行で
そちらの温度が、本日の東京と同じくらい、と言われているので
ちょうど良い予行練習です。

楽天ポイントで買った新刊漫画を
その月のうちにまんだらけに売却すると
定価の半分で読める形になります
それ以外にも
断捨離含めて、けっこう高額になったものを売却とかしてまして
そのお金で投資信託とか買ってます
その投資信託が配当金を生んでくれるので
バカになりませんのよ(^^)



10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)

ベテランママの断捨離 毎月分配型を再投資にしたので断捨離で資金調達

毎月分配型投資信託。受取型から再投資に変更



二年前くらいから
人生楽しもう!とか思って
せっせと貯金や投資していたことから方向転換
がっつり使ったわ〜

バックとかネックレスとか買ったし
ラリックのアンティークとかも買ったし
贅沢したな〜

伊勢志摩に行く時の贅沢旅費も
自分のお小遣いから出してたもん

で、夫が定年になって冷静にチェックしたら
まだまだ増やしてからの方がいいんじゃない?ってことになったので
毎月分配型の投資信託。
毎月の受け取りを、再投資に再変更しました

昔は、ずっと再投資だったので
だからとっても増えたの

今、再びの再投資です

あと断捨離で本とか服とかバックとか貴金属とか持ち込んでるんだけど
お店によってけっこう値段が違う・・
こういうことって
知力体力がある程度あるうちにやらないとダメだと思う

80歳超えて独身の叔母がいますが
もとレストランのオーナーだった人で
とっても頭が切れました
で、家の中に画だのなんだの
けっこういろいろ溜め込んでいて
いずれは売る、って言っていたら
ある朝突然に身体に麻痺が出ちゃって・・

ああなっちゃうと、ほとんど身動きができない

さらに、機嫌が悪くなって当り散らすから
今はとっても側に寄れない
良かれと思って手伝っても
逆恨みされそうだしね・・

それでいて
一人ぐらいしの女性だから
年金が少ないて
けっこう困っているみたい・・

同情はするけれど
明日は我が身

分配型からのお金が入らない分
家の中で換金できるものはどんどん換金して
すっきりさせて
投資したい

あと、地震とかで家の中がごちゃごちゃになった映像が
沢山流れるけど
できるだけモノは少なくして
必要なもの
水とか食料とか色々を
きちんと用意しておかないと、って痛感します

断捨離&終活
がんばるわ!

10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)

ベテランママのクレジットカードでの節約法 9月現在10万円越え

ベテランママのクレジットカードでの節約法



 最近
 電車の中ではスマホでヤフーニュースとか見る事が増えました

 大阪の空港の水没とか
 北海道の地震とか
 大阪なおみさんの優勝とか

 で、そんな中に
 節約、ねたもけっこうあるのね

 読んでいて、とっても納得するのは
 クレジットカードでの節約法です

 我が家はほぼすべてを「楽天ブラックカード」で支払ってます

 これのポイントバックがけっこう大きい
 光熱費などの固定費の合計は
 だいたい3〜4万円なので
 これがポイント還元されるだけでも
 3万円×1%で300円
 他にも毎日のスーパーやなんだかんだで使っているし
 楽天ポイントは
 いろいろなイベントでポイントの倍付とかがあるので
 こちらはほぼ期間限定ポイントですが
 水注文したり、お米買ったりするとほぼ完全消費できるから
 無駄にしたことがない


 さらに
 定年後のお約束

 夫と二人での海外旅行を
 クレジットカードからの支払いにしたから
 このブログを書くからチェックし直したら
 そのポイントがドン、って入ってきてまして
 今年1月から9月現在までに
 貯まったポイントが107045P
 10万円を超えてます!


 10万円のボーナスをもらったのと同じことです


 クレジットカード
 上手につかえば
 かなりの節約術となりますね〜

 あ、この10万円越えは、夫名義の分だけです
 私名義の楽天カードもがっつりポイントもらってます
 私は楽天レビューを書いたり
 楽天アフィリもあるから、もっとね
 ありがたいわ〜(^^)
  



10万円以下の株は、松井証券で売買してます
手数料が無料なので
ハピタスに無料登録して
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
登録後に楽天証券で口座を開くと
ハピタスでの登録でポイントが
楽天証券の口座をハピタス経由で開いてくれてありがとうってポイントがハピタスからと、もらえます。

他にも、松井証券、SBI証券もハピタス経由で口座を開くのがおススメ。

私は現在
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
に無料登録して
松井証券、楽天証券、SBI証券の三つのネット口座を持ってます。
対面型では、大和証券ね。
全部で4つです(^^)
それぞれ使い分けてますが
そんなこんなは、このブログでつらつら書いてますので
遊びに来て、読んでみてくださいませ。


 






 読んだよ〜、のかわりにクリックして下さるとうれしいです。
 別窓で開きます。
 ↓
人気ブログランキングへ 


 いいね、とかして下さる方
 ありがとうございます。
 励みになってます(^^)






訪問ありがと〜。
 詳しいプロフィール

 このブログが女性セブンに取材された顛末

☆このブログはプロモーションが含まれています。

おかお
にほんブログ村



QRコード
QRコード
節約と稼ぎ方の検索
免責事項
このブログでいろいろとご紹介してますが、これは私の個人的な意見などであり、最新の情報でない場合もあります。ですから情報に対する苦情は、ご遠慮下さいませ。

また、当ブログを通しての登録及び、登録後の如何なるトラブル・損害・損益に関しては、一切の責任を負う事はできません。
ご了承くださいませ。

サイトへの登録などはみなさま方が規約をよく読んだ上、自己責任で判断して下さいませ。
よろしくお願いいたします。
 
アンケートで買い物で稼ぐ・・ECナビ

 ↑
ここから無料登録すると
500Pもらえます。
始めての方はこちら
お小遣い帳
2013年の 
5月のお小遣い

19,604 円



今年も頑張ります~
\(^0^)/

2013年累計
60・678円
2007.3.4~2012年
(6年分)の累計
987.157円

2013.1月で
100万円突破しました
ありがとうございました
m(_ _)m

アフィリエイトの王道