ブログを始めてネットで100万円稼いだ顛末記

ブログを始めて10年を超えた頃のブログ。 今はWordブレスで日々書いてますが、これはその前のブログ。 2019年に引っ越して、2023年の9月に改訂してみました。 とりあえず100万円稼いだやり方が書いてあります。 節約&小遣い稼ぎして投資で稼ぐ。今、へそくりは3000万円こえて 投資総額は2000万円ほどです。そんな今日の最初の一歩の顛末記です。 プロモーションが含まれています。

◆キッチンの節約術

50代の節約 これやめました、キッチンマット

これやめました、キッチンマット



 これ、ほんとにすっきりしました

 捨てたの〜(断捨離)

 料理のあとに、切り取った捨てタオルで拭くだけです

 マット、いりません

 掃除機するのにも邪魔だしね

 油がはねる、って前は置いてたんですが
 最近、油ものも食べないしね〜(^^)

 買わないと
 お金がかからないし
 見た目もすっきりするし
 いい感じです

 好きです、節約と断捨離(^^)




50代ベテランママの節約と稼ぎ方←このブログの最新記事はこちら。(別窓でひらきます)





 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓

  ↑
50代主婦の知恵が一杯

人気ブログランキングへ 
 
 

断捨離で節約 小袋ものは箱から出す

断捨離で節約 小袋ものは箱から出す



 おもにキッチン系のものの節約になりますが
 小袋に入ったものは、箱から出して収納すると、
 重なり買いがなくなって、食費の節約になりますね

 ただ、賞味期限とかは箱に書いてあることが多いので
 カレンダーに書くとか、小袋の隅に書くとかの対応は必要ですね(^^)



50代ベテランママの節約と稼ぎ方←TOPはこちら。(別窓でひらきます)TOPページにはこのブログの各カテゴが目次となってます。



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


簡単お金節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術



光熱費の節約 キャンドルウォーマー

光熱費の節約 キャンドルウォーマー



 これは、クリスマスにやってみました

 クリスマスの時期って、100均とかで
 かわいいキャンドルが増えるじゃないですか


 それを、ちょこっと買って

 




 こんな感じになります


 いいですよね〜(^^)


 レンジでチンするより
 ちょっと、おしゃれです(^^)

50代ベテランママの節約と稼ぎ方←TOPはこちら。(別窓でひらきます)TOPページにはこのブログの各カテゴが目次となってます。



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術



食費の節約 断捨離あとの習慣です。調味料は小さなサイズで統一

断捨離あとの習慣です。調味料は小さなサイズで統一



 断捨離の最大の利点は
 自分が何を持っているか、把握する、ってことだと思います

 いらないものは、たいてい買いすぎたものです

 場所もとるし、腐るし・・

 ってことで、断捨離のあとは、調味料は小さなサイズで統一してます

 場所はとらないし、あたらしいものが食べられるし

 育ちざかりの高校生男子が3人いる、ってうちだと
 なんでも大きいのがいいと思うけど
 シニアの二人暮らしは、小さくて十分
 買いだめしなくても、定価で買えば十分ですね(^^)

 あ、冬のポン酢だけは、大きいのがいいな

 シニアの冬には、あったまる野菜たっぷるの鍋がいいですからね〜
 おうちの中も加湿されて、シニアのおのどにもいいの(^^)




50代ベテランママの節約と稼ぎ方←TOPはこちら。(別窓でひらきます)TOPページにはこのブログの各カテゴが目次となってます。



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術


節約のための断捨離からの、地震対策。キッチン整理には、使い捨てのウエットティッシュがおススメ

キッチン整理には、使い捨てのウエットティッシュがおススメ



 最初は、いろんなとこで貰った紙お手拭でした

 けっこう貯まるんですが
 引き出しに大事にとっとくと 
 やがて乾いて、使えなくなります

 初期の頃の断捨離で、捨てる!って思った時
 使えるもんだけ、使い捨て!って
 もったいない感を無視して
 いろんなとこを拭きまくっていたら、これがとっても便利!

 使い捨てだから、洗わないですむし
 洗わないから、生乾きとかで雑菌がつくことがない

 特にキッチンコンロのとことか
 アルコール分が入ってるせいか、とてもきれいに落ちます

 あと、冷蔵庫の中ね

 先日、実家の父がインフルエンザになったとき
 ちょっと強めの除菌ウエットティッシュを買って、残っていたんで
 これで冷蔵庫をざくざく拭きました。

 今回の熊本震災時も、断水してます。

 断水で水が使えなくなったとき
 ウエットティッシュはお役立ち
 つまり、震災用の防災グッズの一つにもなるので
 ちょこっと多めにストックしてます





50代ベテランママの節約と稼ぎ方←節約のほかに50代向けネット副業やってます。(別窓でひらきます)



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術

食費の節約 目からウロコ、の節約術の一つ。おばあちゃまの時代から不変ですね〜

食費の節約 目からウロコの一つ



 むか〜〜しから言われてることですけどね

 買い物は食事してから


 ははは
 おなかすいてると、いろいろ買ってしまいますからね

 満腹だと、必要なものだけ買えますね(^^)



50代ベテランママの節約と稼ぎ方←節約のほかに50代向けネット副業やってます。(別窓でひらきます)



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術

食費の節約 他にもいろいろ応用できますが、時間をキーワードに

食費の節約 他にもいろいろ応用できますが



 時短料理、ってのが一時期はやりました
 調理時間を短縮して、おいしいものを創る

 時間を短縮すると、いろいろいいことがあります、って点に注目して
 目からウロコの節約術です

 買い物時間を短縮=食費の節約

 三日以上の献立を考えて、買い物の行く回数を減らすと
 食費の節約になる、っていうのは基本的節約術ですが
 もう一歩踏み込んで
 買い物時間を短縮すれば、無駄買いが減って、食費が節約できる

 ね、節約術でしょ(^0^)
 
 買い物時間の短縮は
 食費の節約だけでなく
 雑費の節約にもなるし
 衣料費の節約にもなります

 ようするに、だらだらするのはダメだね、ってことで

 



50代ベテランママの節約と稼ぎ方←節約のほかに50代向けネット副業やってます。(別窓でひらきます)



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術

食費の節約 残しましょう、それが節約

食費の節約 残しましょう、それが節約



 シニアになって、家族が減って(子供たいなくなる)
 作りすぎちゃったりしたときとか

 材料がはんぱに余って
 これくらい残しても仕方ない、って時

 あと一口、たべちゃったり、多めにつくったりしますけど

 これ、ちんまり残すのが正解だそうです

 食べ過ぎない、って健康的な面もそうですが
 ちんまり残っても
 それに翌日何かを足して、一品になったりしますから

 



50代ベテランママの節約と稼ぎ方←節約のほかに50代向けネット副業やってます。(別窓でひらきます)



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術

食費の節約 チラシチェックのもうひと手間

食費の節約 チラシチェックのもうひと手間



 チラシに赤丸つけて
 安い物を買ってますが
 もうひと手間かけると、もっとすごいです

 チラシチェックで安売り周期を知りましょう

 チラシ、集めておいて、まとめて眺めてみるだけで
 安売り周期が分かってきます

 もうそろそろ、これが安売りになるな、って

 チラシ、捨てずにとっておくだけですけどね(^^)





50代ベテランママの節約と稼ぎ方←TOPはこちら。(別窓でひらきます)TOPページにはこのブログの各カテゴが目次となってます。



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術


食費の節約 多めにゆでた麺は冷凍できる

食費の節約 多めにゆでた麺は冷凍できる



 冷凍庫用にいろいろ麺類売ってますように
 麺って冷凍と相性がいいと思います

 乾麺とか、多めに茹ですぎたときは
 さっさと冷凍しちゃいましょ

 そのまま、しゃぶしゃぶの残り鍋に入れてもいいし
 残り野菜での煮込みうどんにも使えるし

 ただ、焼きそば、焼うどんの時は、半解凍がいいです
 ぐずぐずになるから(^^)



50代ベテランママの節約と稼ぎ方←TOPはこちら。(別窓でひらきます)TOPページにはこのブログの各カテゴが目次となってます。



 記事がお役に立ったり、面白いな、と思った時に、応援クリックして下さると励みになります。
 別窓で開きます。
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 ↓
ブログランキング ドット ネットにほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ人気ブログランキングへ

 

いろいろ試したSEO対策本のあらすじ、ネタバレはこちら
今も試行錯誤中のアフィリエイト勉強本のあらすじ、ネタバレはこちら


あさイチ誰でも簡単節約術
 無料サンプルやお試し価格で節約生活
 ジャニーズ好きの簡単節約術


訪問ありがと〜。
 詳しいプロフィール

 このブログが女性セブンに取材された顛末

☆このブログはプロモーションが含まれています。

おかお
にほんブログ村



QRコード
QRコード
節約と稼ぎ方の検索
免責事項
このブログでいろいろとご紹介してますが、これは私の個人的な意見などであり、最新の情報でない場合もあります。ですから情報に対する苦情は、ご遠慮下さいませ。

また、当ブログを通しての登録及び、登録後の如何なるトラブル・損害・損益に関しては、一切の責任を負う事はできません。
ご了承くださいませ。

サイトへの登録などはみなさま方が規約をよく読んだ上、自己責任で判断して下さいませ。
よろしくお願いいたします。
 
アンケートで買い物で稼ぐ・・ECナビ

 ↑
ここから無料登録すると
500Pもらえます。
始めての方はこちら
お小遣い帳
2013年の 
5月のお小遣い

19,604 円



今年も頑張ります~
\(^0^)/

2013年累計
60・678円
2007.3.4~2012年
(6年分)の累計
987.157円

2013.1月で
100万円突破しました
ありがとうございました
m(_ _)m

アフィリエイトの王道