花譜の館

花一種を多角的に撮影し、解説を交えながら品種名の解明に努め、時に画像の上に俳句や短歌を搭載します。

2019年08月

鷺草(さぎそう)2019・・自然の造形の妙・・Flower photography by Riw №368・・福智山ろく花公園・入り口広場

譜の館・別館」へようこそ。
House of flowers tablature
annex
 
Flower  photography  by  Riw 
№368

自然の造形の妙
その姿が銀漢を翔る鳳のよう
鷺 草
(さぎそう)

1

Sagiso Fu, 02 19_08-25


おおとりとなりてやわたれぎんかんを

鳳となりてや渡れ銀漢を
おほとりとなりてやわたれぎんかんを

2

Sagiso Fu, 04 19_08-25


サギソウ
[鷺草]
学名
Habenaria radiata
分類
ラン科 ミズトンボ属 (ハベナリア属)

3

Sagiso Fu, 06 19_08-25


4

Sagiso Fu, 03 19_08-25

5

Sagiso Fu, 01 19_08-25


{特徴}
サギソウは、日本各地の日当たりのよい低地の湿地に生える球根性のランです。
親株から走出枝(そうしゅつし、ランナー)を伸ばして、その先端に翌年゜の球根をつくります。
3~5枚の細長い葉を根元近くにつけ、中心からまつすぐに茎を伸ばして、
先端に1~5輪の花を咲かせます。
花は純白で唇弁(しんべん)の先端が3つに割れ、その左右の裂片には多数の深い切れ込みがあって、
さの形は白鷺を思わせます。
冬は球根だけになって冬越しします。

ダイサギソウ
(Habenaria dentate)


湿った草地に゜生える近縁種で、千葉県以西の太平洋側に分布します。
草丈は40~100cmになり、3cmほどの花を10数輪咲かせます。
形はサギソウに似ていますが唇弁の切れ込みは浅いので、まったく雰囲気は違います。
サギソウと違って寒さに弱く、冬は室内に取り込んで10℃を保つ必要があります。
また球根ではあまりふえず、タネでふやさないと株を維持できないので栽培が難しい種です。

このほかのサギソウの仲間も美しい種が多いのですが、同じ理由で長期間の維持すら困難です。
また美麗な種の多くは熱帯性で、冬越し温度が15から20℃以上必要です。

以上解説は、【サギソウとは-育て方図鑑|みんなの趣味の園芸 NHK出版】引用




Sagiso Fu, 07 19_08-25

全ての画像は、今月(2019年8月)25日、福智山ろく花公園の入り口広場にて
催されていた鷺草展の鉢に生る展示品を撮影したものです。

本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨

芙蓉(ふよう)2019-Ⅱ・・時に優しき秋の風・・Flower photography by Riw №367・・庭園・芦屋釜の里

譜の館・別館へようこそ。
House of flowers tablature
annex
 
Flower  photography  by  Riw 
№367

花弁は5枚で旋回し椀状に広がる
木芙蓉
(もくふよう)
こと
芙蓉
(ふよう)

1

Fuyo Asi, 02 19_08-25


{概要}
中国、台湾、日本の沖縄、九州・四国に自生する。
日本では関東地方以南で観賞用に栽培される。
幹は高さ1.5-3m。
寒地では冬に地上部は枯れ、春に新たな芽を生やす。

葉は互生し、表面に白色の短毛を有し掌状に浅く3-7裂する。

7-10月始めにかけてピンクや白で直径10-15cm程度の花をつける。
朝咲いて夕方にはしぼむ1日花で、長期間にわたって毎日次々と開花する。
花は他のフヨウ属と同様な形態で、花弁は5枚で回旋し椀状に広がる。
先端で円筒状に散開するおしべは根元で筒状に癒合しており、
その中心部からめしべが延び、おしべの先よりもさらに突き出して5裂する。

果実はさく果で、毛におおわれて多数の種子をつける。




Fuyo Asi, 04 19_08-25


同属のムクゲと同時期に良く似た花をつけるが、
直線的な枝を上方に伸ばすムクゲの樹形に対し、
本種は多く枝分かれして横にこんもりと広がること、
葉がムクゲより大きいこと、めしべの先端が曲がっていること、
で容易に区別できる。
フヨウとムクゲは近縁であり接木も可能。

南西諸島や九州の島嶼(とうしょ)部や伊豆諸島などでは
フヨウの繊維で編んだ紐や綱が確認されている。
甑島列島(鹿児島県)の下甑町瀬々野浦では
フヨウの幹の皮を糸にして織った衣服(ビーダナシ)が日本で唯一確認されている。
ビーダナシは軽くて涼しいために重宝がられ、
裕福な家が晴れ着として着用したようである。
現存するビーダナシは下甑島の歴史民俗資料館にされている4着のみてどあり、
いすせれも江戸時代か明治時代に織られたものである。

以上、前回から続いて解説は、【フヨウ-Wikipedia】を引用した。





Fuyo Asi, 03 19_08-25


あおりけりときにやさしきかぜのあき
煽りけり時に優しき風の秋
(あふりけりときにやさしきかぜのあき)



Fuyo Asi, 01 19_08-25

全ての画像は、2019年8月25日、庭園・芦屋釜の里にて撮影したものです。
本日のお運びまことにありがとございました。
梨雨

芙蓉(ふよう)2019-Ⅰ・・雨に打たれて・・Flower photography by Riw №366・・庭園・芦屋釜の里

譜の館・別館へようこそ。
House of flowers tablature
annex
 
Flower  photography  by  Riw 
№366

花弁は5枚で旋回し椀状に広がる
木芙蓉
(もくふよう)
こと
芙蓉
(ふよう)

1

B Fuyo Asi, 02 19_08-20


フヨウ
[ 芙 蓉 ]

学名
Hibiscus mutabilis
分類
アオイ科 フヨウ属 落葉低木
種小名mutableは「変化しやすい」(英語mutable)の意。
「芙蓉」はハスの美称でもあることから、
とくに区別する際には
木芙蓉
(もくふよう)

とも呼ばれる。

2

B Fuyo Asi, 03B 19_08-20


3

B Fuyo Asi, 01B 19_08-20

全ての画像は、今月(2019年8月)20日、小雨降る中
庭園・芦屋釜の里
にて撮影したものです。
続いて25日曇天、風の強い中、再度撮影していますので続編で投稿します。
宜しくお願いします。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨

紫紺野牡丹(しこんのぼたん)2019・・長短のオシベと5弁の花びらが共に紫色の大輪花・・Flower photography by Riw №365・・庭園・芦屋釜の里(立礼席)

譜の館・別館」へようこそ。
House of flowers tablature
annex
 
Flower  photography  by  Riw 
№365


長短のオシベが共に紫色
紫色大輪5弁花
紫紺野牡丹
( しこんのぼたん )




Sikon-nobotan Asi, 02 19-08-17


シコンノボタン

学名
Tibouchina urvilleana
分類
ノボタン科 ティボウキナ属 常緑低木
別名
スパイダーフラワー



Sikon-nobotan Asi, 01 19-08-17


特徴
中南米原産の常緑低木。庭木。鉢植えとして親しまれる。

葉は対生で楕円。
産毛で覆われ、ビロードのような手触りがする。
本来は常緑だが日本では冬に落葉することが多い。
花は5弁で、紫色の大輪花。
オシベが長く飛び出しているのが特徴。
一日花だが、花つきがよく、毎日多くの花を次々と咲かせる。
花期は夏と秋だが、温度さえあれば冬でもわずかながら咲きつづける。
南国原産にしては耐寒性がある。

流通上はノボタンとシコンノボタンが混同されているが、
ノボタンは
短いオシベが黄色で長いオシベは紫色
シコンノボタンは
長短のオシベが共に紫色である。

必ず陽当たりに植える。
3メートルぐらいにまで大きくなるが、強風で枝が折れたり、
姿が乱れるので、必ず支柱をたてる。風には弱い。
剪定時期は4、5月。
小さく仕立てて鉢植えにすることも可能。
その場合は室内に取り込む。
挿し芽で簡単に増やせる。

以上、解説は【シコンノボタン-Wikipedia】を引用した。



Sikon-nobotan Asi, 03 19-08-17



Sikon-nobotan Asi, 05 19-08-20



Sikon-nobotan Asi, 04 19-08-17

全ての画像は、今月(2019年8月)庭園・芦屋釜の里・立礼席西側の出窓に置かれた
竹籠の花入れに、挿された紫紺野牡丹一輪を撮影したものです。
撮影日は
4が、20日
それ以外が17日です。

本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨

野萱草(のかんぞう)2019・・6枚の花びらは橙色で、それぞれ真ん中に黄白色の筋が入る・・Flower photography by Riw №364・・庭園・芦屋釜の里

譜の館・別館」へようこそ。
House of flowers tablature
annex
 
Flower  photography  by  Riw 
№364

花びらの真ん中に黄白色の筋が入る
野萱草
(のかんぞう)

1

Nokanzo Asi, 02 19 08-20


インターネットの みんくなの花図鑑 によりますと

ノカンゾウ

学名
Hemerocallis longituba
分類
ユリ科 ワスレグサ属 多年草
開花期
6月、7月、8月
花の色
オレンジ、他
名前の読み
のかんぞう
分布
本州から沖縄にかけて分布
海外では、中国にも分布
生育地
雑木林の縁や野原
大きさ・高さ
50~70センチ




Nokanzo Asi, 01 19 08-17



[
花の特徴]
   太くて強い茎を出し、下から順番に2つに分かれた先に花をつけていく。
   花の形ぱ百合 ( ユリ ) に似ていて橙色をしている。
   花びら ( 花被片 ) は6枚で、花びらの真ん中に黄白色の筋が入っている。
   なお、花は一日花で、朝開き夕方にはしぼむ。

[葉の特徴]
   葉は根際から生え、細長い線形で弓状に曲がって垂れる。
   主脈はへこんでいる。

[実の特徴]
   花の後にできる実はさく果 ( 熟すると下部が裂け、種子が散布される果実 ) である。

[この花について]
近縁種の藪萱草 ( ヤブカンゾウ ) は八重咲きだが゜、よく似ていて花が咲くまでは区別がつかない。
   若葉は食用にされる。
   俳句の季語は夏である。

[その他]
   近縁種の藪萱草 ( やぶかぞう ) は八重咲きだが、よく似ていて花が咲くまでは区別がつかない。
   若葉は食用にされる。
   俳句の季語は夏である。
   属名の Hemerocallis ギリシャ語の 「 hemera ( 一日 )  +callos ( 実 ) 」 からきている。
この属の植物の花は一日でしぼむことから名づけられた。
   種小名の longiuba は 「 長い管の 」 と言う意味である。

旨、説明されています。





Nokanzo Asi, 04 19 08-20


福智山ろく花公園

公式ホームページ
今こんな花が咲いています
(令和元年8月12日更新)

によりますと

ノカンゾウ
(野萱草)
ユリ科の多年草ですが、冬には地上部の葉が枯れます。
本州、四国、九州、沖縄の原野に群生しています。

開花時期は7~8月。
約70cmの花茎に、ユリに似たラッパ状の花を下から順に咲かせていきます。
花の色は橙赤色、花の直径は約7cmです。
朝咲いて夕方しぼむ一日花です。

葉の主脈が凹んでいるのが特徴です。



Nokanzo Asi, 06 19 08-20


旨、説明されています。



Nokanzo Asi, 05 19 08-20


全ての画像は、今月(2019年8月)
庭園・芦屋釜の里
にて撮影したものです。
撮影日は
2、6が、17日
それ以外が20日
です。



Nokanzo Asi, 03 19 08-17

本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨

ギャラリー
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • 通称・アカシア こと 和名・針槐(はりえんじゅ) 一般名・ニセアカシア 房状に白い花を咲かせる、強香・・Flower photography by Riw №_442・・福智山ろく花公園
  • ハイビスカス・品種は 「キャンドルスター」か?・・Flower Photography by Riw №_445・・
  • ハイビスカス・品種は 「キャンドルスター」か?・・Flower Photography by Riw №_445・・
最新記事
プロフィール

river_kingfisher

カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メンバーリスト
  • ライブドアブログ