■THE STAR ONIONS 西海岸ライブ!
某海外サイトで、ライブ動画が上がっているのを見かけました!
やはり我らがマイケルがMCをしております!
*追記:「りかぴ」さんから訳を頂きました!
ありがとうございます!
-------------------------------------
*この部分の動画のMCは全部マイケル
-------------------------------------
【スターオニオンズの初めての】 アメリカ公演だぜ!
歓声
まぁ、とは言えど君達は多分この間…
このマイク大丈夫だよね…?
受付の長い列に待ってた時にリハ全部聞かれてたと思うけど…
これが本当の初めてだからな? オーケー?
(歓声)
んじゃ、まず最初にバンド全員をみんなに紹介しよう。

こちら…僕の左手側、君達の右側…には、
キーボード奏者、スーパー作曲家、そして長年のスターオニオンズの友人、
マサト・コウダだ!
(歓声)
コウダさんはここにいるミズタさんと長年の友人であって。
ミズタさんがまだカプコンで働いてた時代から一緒に仕事してた仲なんだ。
(どよめき)
あ、俺、今、何か言った? 【訳注:しらばっくれるマイコー】
現在Mr.コウダはフリーの作曲家で、
最近はモンスターハンターなどのイカスゲーム音楽を作ってきてる。
モンスターハンターの音楽ね。
(歓声)
そして、彼はデビル・メイ・クライ1&2の作曲家でもあるんだ!
(歓声)
ベテランっていいよなぁ。【訳注:マイコーがもにょってて確信もてません。】

オーケー、次、ギター! 唯一無二、我等がロッカー、セキト・ツヨシ!!
みんなは彼をBLACK MAGESのリードギターとして知ってると思うけど、
彼も偉大な作曲家…
(歓声にさえぎられるマイコー)
(観衆に向かって投げキッスをする関戸さん。横で笑ってる谷岡さん)
…彼も我がスクウェア・エニックスが誇る偉大な作曲家なんだ。
彼が昔手がけた作品の中には最初の武蔵伝もある…
あれ、みんな覚えてるよな?
(歓声)
そして、彼はこれから出るアドベント・チルドレン【訳注:まだ北米では出てませんw】
の編曲を全曲任されてたんだ!
(歓声)
もう既に見てるラッキーな人たちは劇中のギターリフを聞いたと思うが、
あの映画の中のギターの演奏も全部彼の演奏だ!
(歓声)
よし、僕から見て右端、君達の左側、にはラブリーなフミ・タニオカ!
(歓声)
彼女はスクウェア・エニックス社内一美人の作曲家だ。
彼女の才能は社内のプロデューサー陣のほぼ全員が欲しがってるぜ!
オーゥ!オーゥー!という囃す歓声と、笑い&拍手
彼女の作曲家としての才能だよ!!
(茶目っ気たっぷりに手を上げる谷岡さん)
作曲家としてプロデューサー全員が彼女を採用したがってるってこと。
最近ではファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルを手がけてて…
(歓声)
現在彼女は謎のプロジェクトに参加してるんだ。
君達が彼女をうまい方向に促せば、それが何かポロっと教えてくれるかもしれないぜ?
(歓声+plz連呼)
詳細はメールでの嘆願で。 【訳注:ここもまいこーもごもごしてるぅ;:】

(谷岡さんが秘密だよ!という感じで指を口にあてシーっとする)
オネガイシマ−−−ス!!!という日本語の歓声
もう俺、彼女に殺されるな…。
あと、彼女から君達に聞いてくれって聞かれたんだ。
ここにいる人たちの中で、所属国がバストゥークなのはどいつらだ?

ウオオオオォォ!!という歓声と手を上げて立つ男数名
(バス民大歓声・ウィン&サンド民大ブーイング)
あのバストゥークのテーマ曲…あれが彼女の作品だって知ってるよな!
(歓声)

オッケー、次、真ん中にいるのが、我等が恐れ無きリーダー、そしてレディキラー!
Mr. ナオシ・ミズタ!!
(手を振って応える水田さん)
みんな知っての通り、彼がほとんどのFFXI内での音楽を作曲してる。
そして、今度出る拡張のすべての音楽を手がけているんだ!
そんな彼にでかい拍手を一発!
(歓声)

で、最後は俺か…
今までのパネルトークとかその他もろもろで俺の事は知ってるよな?
俺は通訳・翻訳・レストランの予約担当…
みんなの靴磨きもするし、頼まれた雑用はほぼすべてやる何でも屋だ。
(観客が笑う)
(我らがマイケルが大写しに!!)
ここ数日で俺が喋ってるのはもう十分聞いたと思うし、
ここにみんなが来たのは音楽を聴きにだろ?
んじゃ、さっそく音楽にもどるよ、いいね?
(大歓声)
---------------------------------------------
最後の曲では

ハニー(羽入田さん)が英語でMCしながら出てきました!
けっこう流暢です!さすがグローバル・・・、あれ・・・なんだっけ・・・。
---------------------------------------------
スターオニオンズライブはかなり盛り上がっていたようです!
演奏中にも歓声が聞こえます!
うーーん行きたかった!けどマイコーのMCが見れたから
良しとするか・・・(ノ∀`)
日本でもまたぜひぜひ!!
*イベントの記事はファミ通(か、ヴァナ通?)でも取り上げられるそうです。
*動画はどこにあるかというのは直接言えないんですが、
ヒントは「大手海外FF11サイトのフォーラム」にあります。
--------------------------
イベント写真ピックアップ2
--------------------------
[ゴブ爆弾]
[モンク戦闘不能]
[エキゾチックミスラ]
[おひとついかが?]
[召喚さん]
[AF会議]
[モンスター軍]
[早くも市街戦!?]
[ミスラさんとヤグードと詩人]
[スターオニオンズとマイコー]
ミスラ写真、少ねぇ!!!!
某海外サイトで、ライブ動画が上がっているのを見かけました!
やはり我らがマイケルがMCをしております!
*追記:「りかぴ」さんから訳を頂きました!
ありがとうございます!
-------------------------------------
*この部分の動画のMCは全部マイケル
-------------------------------------
【スターオニオンズの初めての】 アメリカ公演だぜ!
歓声
まぁ、とは言えど君達は多分この間…
このマイク大丈夫だよね…?
受付の長い列に待ってた時にリハ全部聞かれてたと思うけど…
これが本当の初めてだからな? オーケー?
(歓声)
んじゃ、まず最初にバンド全員をみんなに紹介しよう。

こちら…僕の左手側、君達の右側…には、
キーボード奏者、スーパー作曲家、そして長年のスターオニオンズの友人、
マサト・コウダだ!
(歓声)
コウダさんはここにいるミズタさんと長年の友人であって。
ミズタさんがまだカプコンで働いてた時代から一緒に仕事してた仲なんだ。
(どよめき)
あ、俺、今、何か言った? 【訳注:しらばっくれるマイコー】
現在Mr.コウダはフリーの作曲家で、
最近はモンスターハンターなどのイカスゲーム音楽を作ってきてる。
モンスターハンターの音楽ね。
(歓声)
そして、彼はデビル・メイ・クライ1&2の作曲家でもあるんだ!
(歓声)
ベテランっていいよなぁ。【訳注:マイコーがもにょってて確信もてません。】

オーケー、次、ギター! 唯一無二、我等がロッカー、セキト・ツヨシ!!
みんなは彼をBLACK MAGESのリードギターとして知ってると思うけど、
彼も偉大な作曲家…
(歓声にさえぎられるマイコー)
(観衆に向かって投げキッスをする関戸さん。横で笑ってる谷岡さん)
…彼も我がスクウェア・エニックスが誇る偉大な作曲家なんだ。
彼が昔手がけた作品の中には最初の武蔵伝もある…
あれ、みんな覚えてるよな?
(歓声)
そして、彼はこれから出るアドベント・チルドレン【訳注:まだ北米では出てませんw】
の編曲を全曲任されてたんだ!
(歓声)
もう既に見てるラッキーな人たちは劇中のギターリフを聞いたと思うが、
あの映画の中のギターの演奏も全部彼の演奏だ!
(歓声)
よし、僕から見て右端、君達の左側、にはラブリーなフミ・タニオカ!
(歓声)
彼女はスクウェア・エニックス社内一美人の作曲家だ。
彼女の才能は社内のプロデューサー陣のほぼ全員が欲しがってるぜ!
オーゥ!オーゥー!という囃す歓声と、笑い&拍手
彼女の作曲家としての才能だよ!!
(茶目っ気たっぷりに手を上げる谷岡さん)
作曲家としてプロデューサー全員が彼女を採用したがってるってこと。
最近ではファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルを手がけてて…
(歓声)
現在彼女は謎のプロジェクトに参加してるんだ。
君達が彼女をうまい方向に促せば、それが何かポロっと教えてくれるかもしれないぜ?
(歓声+plz連呼)
詳細はメールでの嘆願で。 【訳注:ここもまいこーもごもごしてるぅ;:】

(谷岡さんが秘密だよ!という感じで指を口にあてシーっとする)
オネガイシマ−−−ス!!!という日本語の歓声
もう俺、彼女に殺されるな…。
あと、彼女から君達に聞いてくれって聞かれたんだ。
ここにいる人たちの中で、所属国がバストゥークなのはどいつらだ?

ウオオオオォォ!!という歓声と手を上げて立つ男数名
(バス民大歓声・ウィン&サンド民大ブーイング)
あのバストゥークのテーマ曲…あれが彼女の作品だって知ってるよな!
(歓声)

オッケー、次、真ん中にいるのが、我等が恐れ無きリーダー、そしてレディキラー!
Mr. ナオシ・ミズタ!!
(手を振って応える水田さん)
みんな知っての通り、彼がほとんどのFFXI内での音楽を作曲してる。
そして、今度出る拡張のすべての音楽を手がけているんだ!
そんな彼にでかい拍手を一発!
(歓声)

で、最後は俺か…
今までのパネルトークとかその他もろもろで俺の事は知ってるよな?
俺は通訳・翻訳・レストランの予約担当…
みんなの靴磨きもするし、頼まれた雑用はほぼすべてやる何でも屋だ。
(観客が笑う)
(我らがマイケルが大写しに!!)
ここ数日で俺が喋ってるのはもう十分聞いたと思うし、
ここにみんなが来たのは音楽を聴きにだろ?
んじゃ、さっそく音楽にもどるよ、いいね?
(大歓声)
---------------------------------------------
最後の曲では

ハニー(羽入田さん)が英語でMCしながら出てきました!
けっこう流暢です!さすがグローバル・・・、あれ・・・なんだっけ・・・。
---------------------------------------------
スターオニオンズライブはかなり盛り上がっていたようです!
演奏中にも歓声が聞こえます!
うーーん行きたかった!けどマイコーのMCが見れたから
良しとするか・・・(ノ∀`)
日本でもまたぜひぜひ!!
*イベントの記事はファミ通(か、ヴァナ通?)でも取り上げられるそうです。
*動画はどこにあるかというのは直接言えないんですが、
ヒントは「大手海外FF11サイトのフォーラム」にあります。
--------------------------
イベント写真ピックアップ2
--------------------------
[ゴブ爆弾]
[モンク戦闘不能]
[エキゾチックミスラ]
[おひとついかが?]
[召喚さん]
[AF会議]
[モンスター軍]
[早くも市街戦!?]
[ミスラさんとヤグードと詩人]
[スターオニオンズとマイコー]
ミスラ写真、少ねぇ!!!!
AFクオリティ高スΣ(゜д゜|||)