ぷちGarage

3Dプリンタ、2足歩行ロボットの作業日誌 最近は、3Dプリンタ(idbox)をやってます。 自分用のメモなので、結構間違いあるかも。

2009年10月

多々羅大橋塔頂&県境ウォーク

ロボットとは関係ないですが。。。面白かったのでUP。

多々羅全景 説明


しまなみ海道(西瀬戸自動車道)多々羅大橋塔頂&県境ウォーク に参加してきました。

■多々羅大橋
元世界一の斜張橋【890m】(蘇通長江公路大橋(1088m)についで現在2位?)

http://www.jb-honshi.co.jp/technology/tatara.html

ちなみに多々羅大橋の近くに、ひょっこりひょうたん島のモデルになった島もあります。


■ツアー詳細
http://www.jb-honshi.co.jp/shimanami/index.html


■多々羅大橋塔頂&県境ウォーク フォトギャラリー
http://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/27053/1710991/photo.aspx


■鳴き龍現象
日光東照宮などである現象のようです。
反響音が凄いです。

http://www.jb-honshi.co.jp/kanko/sketch/detail19.html

http://www.mhi-bridge-eng.co.jp/tech/tatara/tatara.html


多々羅鳴き龍1


多々羅橋脚1

上を向くとこんな感じ。



ちなみに・・・・・・
ワイヤは油と何層かの樹脂などでラッピングして、錆などから守っているとのことでした。乾燥させるのは吊橋だけ???聞くの忘れた。
また、ワイヤが長いため、固有振動数が低く、ワイヤにゴルフボールみたいにディンプル?加工(インデントケーブル)してあるのは、レインバイブレーション対策のためだとのこと。
雨が降ると、ワイヤに伝わって流れてくる水路により、低風速(10〜15m/s?だったかな?)でも振動がおきるようです。
http://www.jacic.or.jp/feature/school/002yokokoku/ykd2.htm

http://www.jb-honshi.co.jp/technology/cable.html

またもや・・・

せっかく大会があったのに情報知ったのが今・・・

次こそは。。。

ちょうど前日友達の所へ行くので、大会のぞいて来ねば。

Time
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
Amazon

グリスです。BS01+の指定のちょう度は0〜2で、これはちょう度2です。
評判が良さそうなので使ってみています。メーカーサイト、MonotaROなどでも販売してます。


ネジの緩み防止剤です。酢酸ビニル系で、金属以外にプラスチック部品(アクリル等)をおかさないのでロビなどにも安心して使うことが出来ます。
タミヤのネジ止め剤を使っていましたが、アルミチューブのため出過ぎたり、保管中にキャップからあふれ出したりしたので、こちらをお試ししようかと思っています。リンクは透明ですが、(TB-1401:透明/ TB-1401B:緑/ TB-1401C:赤)の3色あります。
amazonだと何故か色で微妙に価格が違うw


タミヤのネジ止め剤は安価でホビーショップ等でも割と手に入れやすいので良いです。
濃い青色ですが、乾くと色が少し薄くなります。
ただし、まとめて生産するようで、時期によりホビーショップ等で長期間在庫がない場合があります。その場合は、タミヤ等のオンラインショップなら入手出来る場合もあります。
アルミチューブ入りなので、多量に出過ぎたり、保管時に漏れ出る場合があるので要注意。




  • ライブドアブログ