ぷちGarage

3Dプリンタ、2足歩行ロボットの作業日誌 最近は、3Dプリンタ(idbox)をやってます。 自分用のメモなので、結構間違いあるかも。

2017年11月

強度が落ちるのかなぁ?

掃除機のジョイントを製作しましたが、
9c5abdd67693a2fae36d104b27291096_preview_featured


単純な筒では強度が不安だったので、筒の周りに接合部分を内側と外側から挟む形でサポートを付けてみました。ちなみにABSで製作。
4-5 v2


が・・・
いざプリントして使ってみると、内側の接続部分が速攻ポキッと綺麗に折れてしまいました。
調整も含め3回プリントしましたが、同じくポキッと折れてしまいました。
18

サポートを付けていない単純な筒の形状の方が明らかに強度があります。
折れた部分をよく見ると、サポート部分の水平面を作った後に、円筒をプリントするんですが、その部分の密着が悪いようで、水平面と円筒部分の接合部から折れています。
単純な円筒をプリントした方がある程度温度が高いまま連続して積層するので、密着が良いのかも知れないなぁと想像は出来ますが、これが正しい理解なのかどうか・・・。

マキタ 充電式クリーナー CL107FDSHW 購入

マキタの充電式クリーナー購入しました。



バッテリー稼働の掃除機(10.8V)としては吸引力が強いタイプなんですが、人気があるようで、今年初めからずっと売り切れ&高騰が続いてました。
価格が発売当初の13,000円台になるまで落ち着くのを待っていました。
Amazonでは、2017年10月は13,000円後半から14,000円台を行ったり来たりしてます。
吸込み仕事率:パワフル(32W)、強(20W)、標準(5W) です。
仕様:紙パック式・ワンタッチスイッチ
連続使用時間:パワフル(約10分)、強(約12分)、標準(約25分)
使用時間は短いけど、ちょこっと掃除するには十分です。
充電も約22分と短時間だし。

ついでにサイクロン化♪
スンゴイカッコイイw名前の部品を、紙パックまでの間のパイプに挟んで簡易なサイクロン化が出来ます。



ちなみにRYOBIのサイクロン化パーツもありますが、私が購入した物の2倍の価格なので却下です。
ただし、接続には工夫が必要のようです。
Amazonのレビューに書いてありますが、掃除機付属のパイプをカットして、サイクロン化パーツに本体側に差すパイプを逆に差せばしっかりはまるようですが、ここはやはり、3Dプリンタの出番です!
※一応パイプカットのみで使ってみましたが、サイクロン化パーツの差し込み部分が、掃除機の吸い込む流れと逆に差し込む事になるので、パイプ接合部に小さなホコリが溜まってしまいます。
丸パイプを設計するだけなので簡単だと思っていましたが、差し込み部分はクサビ形状で押し込むようになっているので、差し込み部分は勾配を付けなければならないことに気が付き、ピッタリはまるまで3度も製作しなおしました・・・。ザックリした設計が失敗の元なんですが。
パイプ外径はΦ32.4〜32.6mmでした。
※差し込み口側のパイプ径は細くなっているのでΦ31.2mm

■完成
54


■変更部分
08


■製作パーツ
材質:ABS
ピッチ:0.3mm
Infill:100%
時間:約1時間33分
積層方向と水平に力が加わると思うのでいつまで耐えるでしょうかねぇ。
私の物をプリントしてもピッタリはまらないかも知れませんが、一応アップしました。

https://www.thingiverse.com/thing:2621588

45


●本体側パーツ:J1(長さ90mm)
サイクロン側:内径 Φ36.4mm
(※私のプリンタに合わせた調整値。他の方のサイクロン側実測は外径Φ35.6mm)
本体側:外径 Φ32.0mm
中間:外径 Φ32.6mm
※プリントサイズの制約がなければ、本体側の差し込みはもっと長い方が良いです。

●吸い込み口側パーツ:J2(長さ70mm)
吸い込み口側(切断パイプ側):内径 Φ32.6mm
サイクロン側:外径 Φ24.6mm
(※私のプリンタ合わせた調整値。他の方のサイクロン側実測は内径Φ24.1mm)
中間:外径 Φ25.4mm

※丸パイプ外径はΦ32.4〜32.6mmですが、テストプリントしたらシッカリはまったので、丸パイプとの接合部の内径はΦ32.6mmにしました。
※長尺で中間位置にあるJ2が細いのでどうしてもたわみますが、使用に問題はなさそうです。

【追記】
折れないようにサポートを付けてみましたが、逆に接続部からポキッと折れてしまいました。
サポートの付け方が良くないのかも知れませんが・・・
私の場合は、サポートを付けない方が積層間の密着が良いようで、ただの円管のままにしました。
http://blog.livedoor.jp/robop/archives/52194060.html


こうやってまとめると自分がいかに行き当たりばったりで理論的に考えていなかったのがよく分かります。。。

サイクロン化パーツの実測値をアップして下さっている方がいらっしゃいました。


色々やってますが、Thingiverseにパイプ径がカスタマイズできるものがありました。
勾配は付けれそうにないですが、簡単に出来ます。
https://www.thingiverse.com/thing:2619768


 

■makitaからもサイクロンキットが発売されたようです。
廉価版は安くて良いのですが、水を入れて試した所、ほんの少しだけ本体部分に隙間があるようですし、こちらの方が接続部分の工夫も必要ないので良いかと思います。
Time
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
Amazon

グリスです。BS01+の指定のちょう度は0〜2で、これはちょう度2です。
評判が良さそうなので使ってみています。メーカーサイト、MonotaROなどでも販売してます。


ネジの緩み防止剤です。酢酸ビニル系で、金属以外にプラスチック部品(アクリル等)をおかさないのでロビなどにも安心して使うことが出来ます。
タミヤのネジ止め剤を使っていましたが、アルミチューブのため出過ぎたり、保管中にキャップからあふれ出したりしたので、こちらをお試ししようかと思っています。リンクは透明ですが、(TB-1401:透明/ TB-1401B:緑/ TB-1401C:赤)の3色あります。
amazonだと何故か色で微妙に価格が違うw


タミヤのネジ止め剤は安価でホビーショップ等でも割と手に入れやすいので良いです。
濃い青色ですが、乾くと色が少し薄くなります。
ただし、まとめて生産するようで、時期によりホビーショップ等で長期間在庫がない場合があります。その場合は、タミヤ等のオンラインショップなら入手出来る場合もあります。
アルミチューブ入りなので、多量に出過ぎたり、保管時に漏れ出る場合があるので要注意。




  • ライブドアブログ