サイコフレーム展開ギミックが面白そうなんだけど

22:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:17:23.72 ID:QQRjvx61
デストロイモード搭載したニューなんか?
12:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:15:32.13 ID:jyE+V7lJ
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/2012113007374738b.jpg

うーんこの
19:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:17:04.45 ID:y7rWnIwu
>>12
ユニコーンやんけ!
30:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:18:17.08 ID:52VTXGCL
>>12
めっちゃかっこいいやんけ!!
最近MGν買ったばっかだよ畜生
なんでも実況J/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354705846/
34:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:19:16.27 ID:X4TG/ASR
>>12
イボルブνじゃいかんのか?

35:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:19:26.28 ID:0OcMVhLX
νのサイコフレームってコックピット周りだけやなかったか
68:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:25:05.31 ID:0vpW7peJ
νのサイコフレームってコクピットの一部にしかないみたいな設定だったような
2:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:11:51.87 ID:/+LtoQBv
なんで展開する必要があるんですか
7:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:13:06.32 ID:WSu5LmfX
かっこいいと思ってるからじゃね?
フルサイコフレームにする必要あったのかとは思うけど
31:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:18:22.46 ID:hH0D28rd
>>7
フルじゃなくてメンテナンスハッチから光が漏れとるだけやろ
33:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:19:15.69 ID:WSu5LmfX
>>31
そうだったか勘違いしてたわ
42:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:20:09.59 ID:6nKXc7aC
イヴォルブ版ニューの立体物欲しいわwwwwwwww
↓
でもイヴォルブとかマイナーだから売れないかもしれへん・・・
↓
じゃあユニコーンみたいにして売るやでwwwwwwwww
という流れのようだ・・・
18:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:16:44.50 ID:X4TG/ASR
なんかUCに引っ張られてるみたいで嫌だわ
57:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:22:59.14 ID:hH0D28rd
ワイもなんだこのユニコーンはって憤慨したが
石ころ一つガンダムで押し返してるシーンのみでのサイコフィールド発生状態やから納得したで

53:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:22:34.73 ID:2Uo/pXfb
本編でも光が漏れてるから忠実に再現してるといえなくもない
9:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:13:38.16 ID:UImt6rYp
当然やろ
なお細かいシールは貼らないもよう
10:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:14:21.86 ID:WSu5LmfX
俺も貼らない派
6:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:13:03.09 ID:7pz5A5Fk
DFFになるらしい

13:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:15:42.95 ID:M0w3FtP0
僕はお金がないから正月に安売りされる奴なんか買って我慢します
11:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:14:32.78 ID:0OcMVhLX
RGとか見てるとバンダイは造形技術の向上に関してはホント誠実だわ
商売はアレやけど
16:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:16:18.12 ID:WSu5LmfX
専用台座も付いてHi-νと同じ価格はお得じゃね?
15:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:16:03.87 ID:y7rWnIwu
1/144派なんや、RGやHGUCのリメイク早くしちくり~
39:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:19:46.49 ID:6eWQCegA
ワイも1/144派
もうMG作る時間も飾る場所も金もないんよね
HGUCで早くゲーマルク出してくれよなー頼むよ~
8:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:13:18.46 ID:D1bvqleL
7千円くらいするやつやろ高杉ガンプラは3千円以下じゃないと
61:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:24:08.29 ID:MOH475PN
普通にかっこいいと思うワイは異端なんか?
66:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:24:40.37 ID:hH0D28rd
>>61
かっこいいけどνガンダムではない
28:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:18:09.76 ID:/+LtoQBv
程々に情けなくないνガンダムなんてνガンダムじゃないやい
40:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:19:56.51 ID:52VTXGCL
ワイのセンスずれ過ぎやろ…
43: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/12/05(水) 20:20:27.74 ID:X2AHsyMR
>>40
ワイもかっこいいと思う
44:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:20:29.30 ID:XlN8RksQ
>>40
ええんやで
47:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:21:16.51 ID:UImt6rYp
>>40
造形はええと思うで
緑が余計やった
50:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:22:19.87 ID:52VTXGCL
>>47
え、ユニコーンみたいでかっこいいと思ったんやが…
27:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:18:02.55 ID:XlN8RksQ
普通にかっけえと思う
厨房だったら欲しがっただろうな
17:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:16:19.72 ID:JMOtghC2
天パは誰のおかげてその機体に乗れるか考えろ
63:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:24:24.93 ID:0OcMVhLX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3701038.jpg

νとリ・ガズィセットでVer.バリを出そう(提案)
54:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:22:36.34 ID:s2M23hKa
カトキはこのままガンダムの描き直しで終わるんだろうか。
55:風吹けば名無し:2012/12/05(水) 20:22:43.92 ID:8PFRmUoj
カトキデザインはこういうもんだと割り切って楽しむもんやな

νガンダムでEVOLVE版が一番好きな自分はEVOLVEベースのデザインと聞いて飛びつきました!
ただ中から緑色の光が漏れるギミックは確かにユニコーンに見えて仕方がないかもww
ちなみにダブルフィンファンネル拡張ユニットは今のところアマゾンにはありませんので気になった方はプレミアムバンダイからどうぞー。
おまけ

関連商品
![]() | MG 1/100 RX-93 vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア) バンダイ 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
![]() | MG 1/100 MSN-06S シナンジュVer.Ka (機動戦士ガンダムUC) バンダイ 売り上げランキング : 218 Amazonで詳しく見る |