復讐とかそういう重みがあるものはいいんだけど
ギャグやそれに準じた主旨で「恥をかく」展開が笑えないレベルで苦手
わたモテとか直近だときんモザであやがカレンの真似して授業中に無理やりカレンの真似するとことか
ああいうのやめてほしいんだけど俺だけか

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:32:38.53 ID:MUNz7xBZ0
分かるすごい分かる
俺はそういうシーンの時あまりにも居たたまれないもんだから立ち上がってうろうろしてる
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:47:15.65 ID:kwzTIYjL0
>>4
お前のリアクションもすごいよくわかる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:34:50.53 ID:UydhM8xt0
俺は苦手だけど好きだな
惡の華とか悶絶しながらみてたよw
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:42:24.12 ID:OHlI9PgRI
分かるわ
わたモテは飛ばし飛ばしじゃないと見られない

ニュー速VIP/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378463482/l50
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 21:20:28.70 ID:p/xbeYt/0
すごくわかる
先週だかのわたモテで従妹が男のところに行った時点で先が読めたからテレビ消してしまった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:39:47.57 ID:tvrKgyET0
わかる
わたモテ見てるとつらい。
あとはタイムスリップ物とかで時間移動してゆうめいになる前の人に対して過剰に反応するのとか
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:17:48.39 ID:SKSVX/RzO
わたもては一人だととても見れない
コレばかりはニコニコの配信のくっさい米が無いと無理
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:48:36.50 ID:ATbgWVmoO
あーわたモテの雨宿りのとことか飛ばしたわ
見てらんなくて
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:37:48.80 ID:8yDkBY7W0
よくわかる立ち上がって無駄に水とかのみに行くわ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:33:23.87 ID:DJoV9ut10
わかるけどそこまで…
14: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/09/06(金) 19:35:30.45 ID:s3djgqug0
わかる
テレビだったらすかさずチャンネル変える
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:45:17.55 ID:E80nPb2g0
耐えれなくてチャンネル変えちゃう
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:34:45.01 ID:e9Ml3F14i
お前は俺か 他にもいたとは
その時だけチャンネル変えちゃうよな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:39:20.54 ID:Di91qA+K0
分かる
後、バラエティで芸人が受けなくて恥をかく瞬間も
速攻チャンネル変える
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:42:12.46 ID:qScx0PMT0
>>24
弄られてる素人があがったり変に張り切って空回ってたりするのはチャンネル変えるよな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:35:48.67 ID:m4UTILvR0
一時停止押してしまう
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:52:46.91 ID:FfbhLSZu0
いたたまれない気持ちになりながら見るけど
何回も見るときはそこだけ飛ばす
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:52:51.91 ID:FY+qM+Mk0
こち亀がギリギリダメなレベル
わたモテは最強レベルステラ女学院もしばらく続きが見れてない
俺の場合はミュートにする
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:45:53.39 ID:McyY5Jfli
すげー分かる
止めるのは嫌だからたいていケータイ弄るなりして目逸らしてるわ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:37:23.56 ID:4RtSXkH4i
分かり過ぎワロタ
俺修羅は見るに耐えなかった
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:33:54.11 ID:qScx0PMT0
なんとなく分かる
個人的には「これから誰かがやらかして空気悪くなるよ感」が一番苦手
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:34:57.36 ID:S8W8MgXg0
>>8
あーそれもあるわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:40:46.93 ID:JF1+CtzA0
何となく「これから空気悪くなるなー」っていうのがだめだわ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:33:34.89 ID:mwNRdcUh0
俺もそれは好きじゃない
あと今までの努力が無駄になる展開も嫌い
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:40:41.00 ID:0l5EXaKa0
>>6
ジブリでキキがパイ届けても感謝されずそこから色々gdgdになり魔力もなくなるパートとか今でも嫌いだわ
シナリオ上必要だと分かってても嫌い
深みがなんだよ!
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:33:35.14 ID:S8W8MgXg0
よかった俺だけじゃなかったのか
ああいう展開ってストーリー上よほど必要でない限り
見てて困るだけだからいらないと思うんだよなあ・・・
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:36:05.26 ID:8dYBEzOc0
いたたまれなくなるな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:41:07.90 ID:cilMfbhci
これは分かる
別に他人事な上に架空の存在なのに物凄く居た堪れなくなって見てらんない
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:37:13.32 ID:MYKdzQVk0
ゲッター戦闘用語で「恥」とは「死」のことだ。合体に失敗すれば死ぬぞ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:38:07.32 ID:TS2XLXZX0
スパイダーマン3のピーターが調子乗ってるところが恥ずかしくて見てられない
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:44:42.85 ID:8dYBEzOc0
>>22
すごくわかる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:38:37.35 ID:I4UeAqSf0
ローゼンメイデンでジュンが不登校になった理由とか見たら発狂するよね
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:29:21.36 ID:1nw1wWC50
挙がってるけどローゼンメイデンの原作の方
リアルすぎ、ひきってはないけど一時期の俺の心境そのまんまで焦った
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:41:49.04 ID:SMLHtcG/0
なんかトラウマとかが掘り返されるんだろうな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:40:59.88 ID:lKQGUraX0
勝手に期待されて、いざやってみたらなんだこんなもんか的反応をされるシーンとかが苦手
具体例は出てこないけど
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:42:13.76 ID:64/gdMTu0
ごめん全くわからない
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:09:41.71 ID:OXC/DQHKi
さっぱりわからん
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:57:08.02 ID:/4RgzWiI0
アニメはそういうシーンはギリギリ見れるけど
バラエティ番組とかでやってるドッキリ企画は見れない
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:45:44.19 ID:JF1+CtzA0
ドッキリとかで「芸人が大物芸能人(仕掛人)にぶちギレられる」寸前の険悪な雰囲気が耐えられない、
ドッキリとわかっていても
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:48:32.04 ID:uGHItel80
ココロコネクトの続編あったらお前ら全員死んでた
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:49:11.50 ID:LgICu9Pp0
そういうシーンは共感しながらにやにやして見てる
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:50:03.56 ID:6RakTYXg0
にやにやするけど苦手
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:49:47.01 ID:Q+PRrN0z0
俺は耳を塞ぎつつウンウン唸ってる
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:50:32.63 ID:BWgNlsU/0
なんかよくわからんが俺の場合芸人なんかがハリウッドスターに変なインタビューとか出し物とかしてるのが苦手
見てていたたまれないというか恥ずかしいというか
これと同じ?
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:52:14.87 ID:2SriDsXW0
お前らメンタル弱すぎ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:55:36.10 ID:LgICu9Pp0
キャラが恥かいてるの見てるとなんとなく自分の恥浄化できるじゃん?
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:37:49.53 ID:whVwrL+x0
子供のイタズラがとんでもない事になる
誰かの大事なものをふざけ半分にいじって破壊
こういうの嫌
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:58:55.86 ID:H6NWtlTy0
わかるわかる
俺もダメ
わざとらしく失敗させないでよって思う
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:00:50.84 ID:kaYsrCpF0
アッカリーンの自己紹介とか
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:02:32.81 ID:uVbFLaI10
わかる
ちびまる子ちゃんは鬱アニメだと思ってる
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:06:00.93 ID:AhXYQ6oV0
耳すまの図書館で
「違う!お前なんかじゃない!」
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:15:26.54 ID:H6NWtlTy0
最近は俺妹が1話見通せなかったな
ちょっと違うかも知れんが
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:17:56.68 ID:ZwgMw0+U0
消失のキョン
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 21:21:19.55 ID:5ezLUqPi0
>>74
これ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:18:15.77 ID:iWzGAOZ00
先々週の半沢直樹の近藤が部下にボロクソに言われるところはキツかった
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:18:21.73 ID:ICHCBLzIP
はるちゃんとかは地獄絵図だったぞ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:24:36.41 ID:xq167AQM0
分かるけどなんでなんだろうな
リアルだとキチガイ認定されるレベルだからかな
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:29:12.69 ID:63A8VG2I0
映画のアイアンマンはスタークがあんな態度で恥をかくかと思いきやそこまで苦しまないから面白い
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:31:13.32 ID:s0UqCJUp0
まどかマギカのメガネほむらが「わたすも魔法少女になったんだよ!」って言うシーンきつい
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:30:59.75 ID:iXbPQk6CO
んー、他人でも嫌な事にあうのが嫌いなんじゃないかな
良く言えば思慮深いからなのかも
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:37:03.60 ID:TyYXf4Fm0
のび太がいじめられるシーン苦手
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:57:38.02 ID:TyYXf4Fm0
のび太が追い詰められたり
いじめられたり、恥をかかされるシーンは嫌だな
何の罪もない話で理不尽にいじめられるのも…
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:42:38.34 ID:pMs21d1R0
あれだろ
感情移入しすぎて自分が恥ずかしいんだろ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:42:49.36 ID:TyYXf4Fm0
少し違うがあの花でめんまの話をしても信じてもらえないじんたんが見てて辛かった
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:44:14.66 ID:SI5fTzN/O
何となくこのスレにいる人達って、
藤沢とおる・加瀬あつし・刃森尊あたりの漫画が苦手そうな気がするんだけど
DQNを美化してるからとか、そういう理由ではなく
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:46:01.74 ID:1nw1wWC50
不良とかは別に気にならないな、要因ではなく心理状態が苦手なだけ
今は改善されたから何ともないからトラウマ的なものに近い
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:47:15.88 ID:UNaJotUf0
よくスレ読んだらほとんどのやつが>>1と噛み合ってなかった
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 21:09:36.87 ID:uNW5lTbr0
銀の匙の牛乳垂れ流すシーンでうわあああああああああああってなった

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 21:25:32.03 ID:w1YUyz2v0
>>111
あのシーンかぁ
うあああああああ! ってなるよな
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:44:41.80 ID:cqGQjrqF0
恥とは違うかもしれんけど
荒川の方の『銀の匙』で八軒が牛乳ダメにしちゃうシーン
漫画の方で胸抉られる思いしたからアニメ観るの躊躇った
やっぱり胸抉られる思いした
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 21:29:42.55 ID:KMDjm1dU0
子供のころはホント苦手だったなあ
今はなんとか見れる
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:21:22.75 ID:tvrKgyET0
姉がなぜかわたモテが好きで、バカ笑いしながら見てるのみて思ったんだけど
この感覚もしかしてリア充には分からない物なのかもしれない
姉は週末にフットサルしにいったりするアクティブな人
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:15:44.06 ID:30TLnUmO0
久々に同意できる>>1
誰かがやらかしてそこから教訓を得る回の重要性も理解してるつもりだがどうも耐えられない
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:39:37.30 ID:hZ4tEeW40
いたたまれないが全てだな
確かにチャンネル変えたくなるわ
わたモテは毎回そういうシーンがあるけど8話は尋常じゃなかった!
土下座もかなりアレでしたが原作でもキツかったカードゲーム周りでついにチャンネル変更を…!ただこの手のもこれはこれで面白いから困る。
あと個人的に芸人がスベるところも非常に苦手で、実家に住んでたときはその場面になるとおもむろに食卓から離れてうろうろ…。
自分以外の家族は平気なようでそういう人ってあまりいないかと思っていましたがそうでもないみたいですね。
関連商品
![]() | 橘田いずみ¥ 5,007 Amazonで詳細を見る by AmaGrea![]() |
![]() | 植田慎一郎¥ 4,563 Amazonで詳細を見る by AmaGrea![]() |
関連記事
「主人公に振られたキャラが他のキャラとくっつく」展開をどう思う?
アニメの体操着もいいかげんブルマを辞めるべき
漫画・アニメの中にあった秀逸なメタ発言
アニメでよくある制服が嫌い
アニオタって真面目な恋愛モノ嫌いだよな
アニメでよくあるワイヤー巻きつけて移動すんのって不可能だろwww
最近乳袋の定義がおかしくなってる
おまえらってオタクであることを身内にカミングアウトしてる?
「女同士の友情のアニメ」と「百合アニメ」の違いってなんなの?
実際にそのアニメを見るまで勘違いしてた事