
ガンダムって絶望するような強敵居なくね?
元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504887583/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:19:43.514 ID:cTszZaFU0
絶対に勝てない死ぬっていうようなピンチやどう足掻いても勝てないようなMS
絶望するようなライバル居なくね?
てか当たり前のように立ち向かう主人公たちヤバくね?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:20:20.945 ID:U3iXvAjN0
カリスト
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:20:49.706 ID:/eOlC2VE0
デビルガンダム
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:23:05.095 ID:DvkEEiVVa
ELS
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:23:38.095 ID:hy4OlzEJ0
状況的には結構な死地続きだと思う
相手も決して弱いわけではないんだがなぁ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:24:01.625 ID:cQ3QKanJ0
相手の気持ちになって考えたらガンダム出てきたら絶望するだろうね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:24:56.218 ID:yxZL03Qg0
サイコガンダムは最初絶望した(でかさに)
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:25:52.253 ID:pss7jZsa0
終盤は主人公+主人公機が最強スペックになっちゃうパターン
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:28:35.122 ID:hy4OlzEJ0
>>14
実際はそうでもないんだが印象的にはなぁ
ラストバトルは大体主人公も死に物狂いの紙一重だったりするんだけどね
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:38:20.495 ID:pss7jZsa0
>>20
というかラスボスでようやく主人公に追いつくイメージだわ
ジオング、プロヴィデンス、リボーンズ辺りは特に
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:28:07.704 ID:cTszZaFU0
デビルとELSはあるな
規格外の敵だもんな
アルケーはどうだろう
こいつには勝てないとかあんま思わなかったな…
脱出戦とかあんまり有利な状況じゃないはずなのに本当に絶望するような事にならないんだよな
時々仲間が死んで「これって戦争なんだ」って雰囲気出すくらい
ほんと仲間死んでやっとちょっと緊迫するだけ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:30:17.109 ID:hy4OlzEJ0
>>18
歴史が古くて勝利ENDや主人公の活躍が強く浸透しているからというのもあるのかもしれんな
初代とかΖとかΖΖとか状況だけ見たら相当ひどい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:28:15.458 ID:uhooQGvG0
Ooは強敵ガンダムにフラッグファイターが頑張って立ち向かうのが面白かったし
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:33:01.125 ID:8o+FQ1vV0
メガネが特攻しても大して傷つかない戦艦がいっぱい出てきた時は絶望しそうでしなかった
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:33:05.412 ID:cTszZaFU0
遭遇したら絶対負けて仲間何人も殺してくような敵キャラ欲しいな
そいつ倒すためだけに作戦組んで途中までうまくいくもあっさり逆転
やっぱり絶望で必死で逃げるしかないような敵
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:33:23.371 ID:aM6MmDpo0
クロボンゴーストのラスボスは戦場において負ける要素がない状況だったけど
色んな意味でどうしようもないハプニングで負けたな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:35:20.347 ID:OkNMV8gS0
ある意味絶望したのはダインスレイブだな・・・
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:40:20.384 ID:9a0D6DYC0
シロッコはカミーユがブチギレてなければあの時代誰も勝てなかっただろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:43:57.644 ID:hy4OlzEJ0
>>35
シロッコとジオの危険性は更に強調して描かれてもよかったな
設定的には凄まじいんだが戦闘シーンが地味目でうん
(Ζの根本的な作風の問題でもあるんだが)
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:48:33.326 ID:9a0D6DYC0
>>38
設定を知れば知るほどジ・Oとシロッコはヤバいんだけど
テレビ見てる限りは隠し腕出すだけが取り柄のデブと謎の女推しが鬱陶しいキモ頭なんだよな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:40:34.965 ID:cTszZaFU0
ガンダムとか主人公たち相手してる敵の方が絶望しそうな事多そうだわ
敵がガンダム!敵が白い悪魔!?敵がソレスタルビーイング!!敵があのフリーダム!
って方が怖いの多い
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:46:21.110 ID:cTszZaFU0
じゃあやっぱ絶望するような敵やMS、状況はほぼないという事かな…
やっぱ主人公が主人公しすぎてるのかな…
フルフロンタルは結構主人公倒したりしてるけど箱目的だから殺したりしないからな…
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:47:23.058 ID:vWyHSrVYK
富野ガンダムに絞りたいけど主人公が基本的に劇中で屈指の実力者だから直接的に絶望する様な場面は少ない
ただ味方がやられて主人公が回らずに絶望感が漂うって事はよくある
救世主の苦悩みたいなこの累計は他の作品でも見かける
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 01:53:22.071 ID:9a0D6DYC0
宇宙世紀で奇跡的に勝てた敵はジ・Oとラフレシアだと思うわ
特にラフレシアはニュータイプが乗った試作F91でなければ絶対に止められなかったな
他は大体主人公+機体が元々上回ってる
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 02:01:50.012 ID:RRcF64QO0
最近のガンダムは知らんが、ガンダムの醍醐味は主人公側も敵側も同じ人間の立場で描かれてるとこだから、どっちが圧倒的に強いとか無いほうがいいんだよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 02:33:19.051 ID:NUDTmjXC0
アムロとベルリが強過ぎて怖かった
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 02:37:01.518 ID:+1Obv8w5r
アムロはともかくベルリは機体性能も凶悪だからなぁ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 03:03:25.452 ID:sU7aFqPz0
ストフリとか絶望感溢れてるだろ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/09/09(土) 05:05:21.048 ID:L4Kn9ovw0
>>68
キラは敵じゃない!
関連商品
![NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト [MS UNIT] ファントムガンダム 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/415%2BNDuygZL._CR86,65,300,200_.jpg)




![NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 魔神英雄伝ワタル [MASHIN UNIT] 龍王丸 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41VD5Fv3bZL._CR51,78,300,200_.jpg)
売り上げランキング: 6