
なろう主人公「俺は人は殺さない、その怨念を殺す!」
元スレ/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539210949
1: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:35:49.64 ID:1vBn6uJ/0
善人ぶりやがって
3: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:36:56.22 ID:BguLmbPb0
おはショウ・ザマ
5: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:37:16.77 ID:439hCSU+M
ワイは宇宙人やぞ
6: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:37:41.83 ID:MkUQ0PpB0
と言われてもなぁ
7: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:37:42.63 ID:4scOywqU0
さっさと昇華しろ
8: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:38:23.10 ID:mHUe6TE7p
黒騎士、とりあえず落ち着け
9: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:39:06.17 ID:1vBn6uJ/0
>>8
人に説教するほど歳を取ったのかよ!
10: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:39:23.63 ID:rI1DEBIG0
人◯し定期
14: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:40:36.02 ID:8de53Oz9a
なお、その直後に全滅した模様
15: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:41:39.13 ID:/fnd2QeR0
やっぱり冨野って天才だわ
17: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:42:25.23 ID:1vBn6uJ/0
>>15
富野「バイク戦艦ドーーン!」
ワイ(富野信者)「富野すげええ!!!」
90: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:59:13.41 ID:VVuBPYamd
>>17
バンタム「バイク出してよ」
富野「おらバイク戦艦やぞ」
126: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:12:44.88 ID:hlsNKgi5d
>>90
バンナム「戦艦出してよ」
ハゲ「地球舞台だから戦艦出すならタイヤ付けることなるで」
バンナム「それ良いじゃん、採用!」
ハゲ「あああああぁぁぁぁ」
18: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:43:38.05 ID:GNYUB9JW0
これが30年前と言う事実
19: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:44:12.83 ID:1vBn6uJ/0
富野時代先取りしすぎや
21: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:44:27.88 ID:W2raR7tza
こっちの人間はみんな聖戦士なんか?
34: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:47:43.45 ID:Awk0OxUod
>>21
感情が激しいほどオーラ力が強いそうやから
キチゲ溜まるJ民はハイパー化余裕やろな
38: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:48:40.67 ID:krYsK2b4M
>>34
オーラ力が暴走して無事死亡
39: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:48:55.21 ID:MzNvEbA+0
>>34
身体能力0だからトカマク以下やぞ
43: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:50:06.98 ID:WBAp4aRXF
>>34
憎しみのオーラ力だけはクソ強そう
57: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:52:34.16 ID:LExjMGkmF
>>43
一番強いのは妬みの感情やろ
65: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:53:36.93 ID:WBAp4aRXF
>>57
嫉妬やない
これだけはハッキリしてる
22: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:44:36.44 ID:MzNvEbA+0
ウサギの目は何故赤いの?
26: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:45:17.22 ID:PrOy96vE0
>>22
ニンジンを食べているからさ・・・
27: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:46:03.52 ID:MzNvEbA+0
>>26
やっぱりショウ君だわ
23: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:44:40.03 ID:WBAp4aRXF
なろう主人公はショットやろ

29: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:46:33.32 ID:cvkIKsNid
>>23
バイストンウェルでICを量産するなろう主人公
半導体とかよく作れるわ
42: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:49:26.87 ID:WBAp4aRXF
>>29
知識チートやね
漢字が読めるとかでイキるなろう主人公は見習って
124: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:12:32.87 ID:zTnGyX6na
>>29
殆ど基礎開発はゼットがやってた模様
129: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:13:50.77 ID:5yOo/7sO0
>>23
ショット様が下っぱどもに優しくハンダ付けのやり方教えてるとこ想像すると笑うからやめろ
24: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:44:57.55 ID:cvkIKsNid
なろう主人公やってるのはニーなんだよなぁ
女の顔はやたら濃いけど
28: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:46:13.47 ID:HWmC/i3Rp
ガンダム
敵兵「くそぉ撤退だああ」ダダダダダダ
主人公「逃すかああああ!!」ダダダダダ
敵兵「うわあああああ!!」どかーん
主人公「うわすっごい爆発した危なっ!」
敵兵2「よくも仲間をおおお許さんうおおお!」ダダダダ
主人公「どうにかしたして爆発させずに倒せないかな。そうだ!コックピット狙って中のパイロットだけピンポイントで焼き殺そう!」
民間人の子供の初戦闘がこれ
37: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:48:24.84 ID:1vBn6uJ/0
>>28
これは7年のブランクをものともせずライバルキャラが苦戦してる強敵を軽く蹴散らす感がこのころからありますわ
130: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:13:57.10 ID:7iX7uz1Wd
>>28
民間人だけど普通な人間じゃなかったのでセーフ
30: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:46:38.92 ID:dpuDOXnK0
この後死んだんだよね…
31: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:46:53.24 ID:MkUQ0PpB0
東京上空のインパクトよ
35: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:48:14.27 ID:fkvSbzJh0
や富n1
36: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:48:22.45 ID:/MkdVFHpM
真面目にショウ殺す必要あったかハゲ?
40: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:49:13.32 ID:1vBn6uJ/0
>>36
争いを呼ぶもの=悪しきものだからショウも悪しきもの判定されたんやろ
41: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:49:16.93 ID:cvkIKsNid
>>36
全員の魂浄化しないとバイストンウェルに帰還できないから
ショットとチャムは知らん
45: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:50:36.15 ID:veI+jtcO0
スレタイの台詞カッコE
51: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:51:30.05 ID:5rCeL9iEr
いい夢を見させてもらったぜ…
53: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:52:14.00 ID:D3l7//3ca
>>51
いい夢でたまるかよー
63: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:53:15.00 ID:cvkIKsNid
あれはハイパービルバインだ ← わかる
いえ、ハイパーショウです ← !??www
64: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:53:32.34 ID:veI+jtcO0
なろう系に足りないのは言語センスやなかろうか
オーラちからとかそういうの
70: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:54:57.68 ID:GNYUB9JW0
>>64
なろうは大抵異世界側を下にみてるからなあ
富野はそういう事は一切してなかった
72: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:55:17.12 ID:hM5LSkIh0
暴力性の強さ=オーラ力
みたいな感じで進むのが面白いところ
74: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:55:30.69 ID:cadLLfS1d
なろうって、俺tueeeeが受けるんやろ?
ダンバイんってそんな感じやないやん
80: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:56:43.95 ID:1vBn6uJ/0
>>74
割と敵にボコられつつ敵のオーラ力が暴走して自滅して勝ちとか多い
82: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:57:11.44 ID:GNYUB9JW0
>>74
序盤は割と俺つえーだぞ
中盤以降はライバルが執念で食いついてくる
77: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:56:01.41 ID:1vBn6uJ/0
バイストンウェルの奴らも地上に出ればオーラ力使えるしあんまり地上人のメリット後半ないよな
78: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:56:06.03 ID:cvkIKsNid
ショウ「地上は嫌だ、バイストンウェルに帰ろう!」
これは現実に戻りたがらないなろう主人公ですわ
84: mm: 2018/10/11(木) 07:57:36.77 ID:cadLLfS1d
どっちかというと、ショットのほうがなろう主人公っぽいやん
92: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:59:59.00 ID:BguLmbPb0
>>84
異世界転移で後ろ楯がない大人が技術で居場所をつくる←わかる
異世界転生でお貴族様の子供が地球の記憶で俺SUGEEE!←は?
86: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:58:17.68 ID:PrOy96vE0
チャムみたいなミ・フェラリオのオーラ力てどんなもんなんかね
同乗していたらオーラバトラーのパワーアップに繋がるとか
93: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:00:05.23 ID:bhEbmoKad
>>86
エル・フィノが同乗してた時のトッドは明らかに戦力上がってたな
88: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:58:23.88 ID:1vBn6uJ/0
トッドなんだよなあ故郷のために戦う聖戦士やぞ
89: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 07:59:05.53 ID:WBAp4aRXF
>>88
ただのマザコンやぞ
98: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:01:36.39 ID:l12Nurdcd
トッドに元陰キャってバラされるショットすき
103: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:04:32.19 ID:VVuBPYamd
ショウ「転生したらまたオーラバトラーに乗らされたンゴ」
118: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:10:51.99 ID:N4JQxuH90
なろう主人公「日の丸が特攻隊員を攻撃するのか!?」
121: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:11:27.14 ID:1vBn6uJ/0
>>118
サコミズ王だいすこ
123: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:12:31.58 ID:yN7RtILsd
>>118
鈴木くん好きすぎない?
143: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:16:24.02 ID:kShbsR6ga
>>123
鈴木君には政治を司る新しい聖戦士をやってくれ
122: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:11:37.75 ID:WRKRD0EG0
普通の高校生が事故で異世界に転生して無双するとか時代を先取りしすぎやろ
なおこっちはめっちゃハードな模様
167: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:23:00.27 ID:ur35LLlkM
30年前に異世界転生に手を出していた禿の先見性www
169: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:23:50.31 ID:GNYUB9JW0
>>167
しかも現実世界とも決着つけるからな
173: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:24:44.54 ID:veI+jtcO0
他の男が好きと言われても意中の女を振り向かせてものにする座間さん
184: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:26:53.19 ID:GNYUB9JW0
>>173
これでもかっていうくらいのエースぶり見せつけられたらそら誰でも落ちるわな
180: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:25:52.24 ID:pOvDaPSNd
あなた宇宙人なのよ!(パンパンッパキュン
187: 風吹けば名無し: 2018/10/11(木) 08:28:06.07 ID:lJoHqN510
あんなクソみたいな親でも必死にかばおうとするショウ泣ける
そうや!ワイは宇宙人や!のとこ