
リアル等身のフェニックスガンダムwwwwwww
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/676563648.htm
名無しのろぼ
フェニックスガンダムスレ

名無しのろぼ
何気にナノマシン積んでる
名無しのろぼ
足なげぇ
名無しのろぼ
SDだといいバランスなんだけどね
名無しのろぼ
今度のGジェネには出るのかな
名無しのろぼ
リアル体系にしたらダメな奴
名無しのろぼ
リアル等身でみると全然ガンダムっぽくは無いんだな
名無しのろぼ
バリエーション多し
名無しのろぼ
GジェネオリによくあるSD体型で初めて映えるやつ

名無しのろぼ
天剣絶刀かと

名無しのろぼ
アストラナガン並にリアル体型でう~ん…となった奴
名無しのろぼ
7頭身くらいでいいのかもしれない
スレ画12頭身くらいあんだろ
スタイル良けりゃいいってもんじゃない
名無しのろぼ
マークギルダーの機体
名無しのろぼ
全体的に流線形なのに砲身だけ直線だからいまいち
アクシズ系みたいに丸み帯びさせるならデブらせて肩大きめとかのほうが良かったかもね
名無しのろぼ
簡易変形機能もある
名無しのろぼ
ただの材料だった頃は嫌いじゃなかった
変なの乗せてでしゃばり始めたのがだめだった
名無しのろぼ
フェニックス・ゼロ
フェニックスガンダム
フェニックスガンダム(能力解放)
マスターフェニックス
ハルファスガンダム←含めていいの?
バルバトス
多い
名無しのろぼ
こいつが強いと感じるかそれともただの経路と思うかでオッサン度がわかる
名無しのろぼ
場所を選ばず戦えるのは強み
名無しのろぼ
なんでトルネードから開発できるんだろうね、フェニックス・ゼロ
名無しのろぼ
>>なんでトルネードから開発できるんだろうね、フェニックス・ゼロ
初期生産でもよさそうなのにね
まあトルネードの使い道の一つにはなるけど
名無しのろぼ
PS時代のメガビームキャノンx4好き
名無しのろぼ
魂だったかな…
一年戦争編でトルネードとフェニックス使うとなんか性能も見た目も浮きすぎて異世界転生感あるよね
名無しのろぼ
>>魂だったかな…
一年戦争編でトルネードとフェニックス使うとなんか性能も見た目も浮きすぎて異世界転生感あるよね
Fとかからそんなだったし問題ない
逆に
「1stの1ステージ目、自軍のMSはザニーです」って言われてもその…困る…
名無しのろぼ
>>魂だったかな…
一年戦争編でトルネードとフェニックス使うとなんか性能も見た目も浮きすぎて異世界転生感あるよね
魂のは一年戦争くらいしか通用しない性能だからまあ…
名無しのろぼ
>>魂だったかな…
一年戦争編でトルネードとフェニックス使うとなんか性能も見た目も浮きすぎて異世界転生感あるよね
フェニックスは鍛えればそこそこだがトルネードは割とキツいぞ
名無しのろぼ
バルバトスのフェニックスとハルファスの可変機能を発展させて砲撃や広域殲滅形態に変形するってギミックは考えた人凄いと思う

名無しのろぼ
肩のフィンっぽいところミサポなんだって?
名無しのろぼ
ジェネシスのゼロはミサポついてるみたいだね

名無しのろぼ
今度のGジェネ∀出ないのにナノスキン装甲って単語使って良いのかな
名無しのろぼ
ジェネシスは違ったけど能力解放開発したら終わりまで使えて便利だった射程長いビームとファンネルがあるからメインもサポートもこなせる
売り上げランキング: 62
売り上げランキング: 165