
実写版ガンダムのリュウさん「ラッキーボーイだぜ!」「やられ千葉ァ!」
元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_792644425/index.htm
名無しのろぼ
リュウ・ホセイスレ

名無しのろぼ
ラッキーボーイだせ!
名無しのろぼ
やられ千葉!
名無しのろぼ
実写だとこうだしね

名無しのろぼ
見た目はもちろん性格も全然違うのに声だけはオリジナルと同じだから余計笑える
名無しのろぼ
ホセって言うと外国人ぽい
名無しのろぼ
>>ホセって言うと外国人ぽい
御禿の小説だとアラブ系だったみたい
名無しのろぼ

名無しのろぼ
特攻してたしな
名無しのろぼ
リュウさんだけ正規のパイロット候補生だから食事も特別食らしいな
名無しのろぼ
思えばこれもポリコレの産物か
名無しのろぼ
>>思えばこれもポリコレの産物か
ポリコレってかそりゃ宇宙世紀の地球連邦軍なんだから色んな人種いるでしょうよ
名無しのろぼ
>>ポリコレってかそりゃ宇宙世紀の地球連邦軍なんだから色んな人種いるでしょうよ
テレビ局が黒人出すなって規制したのよ…

名無しのろぼ
今だと逆に黒人も出せ!だからな
名無しのろぼ
その反動か
ヒロインまで黒人のガンダムを後に作ってる

名無しのろぼ
てかパイロットとして流石みたいな描写なかったよな
名無しのろぼ
テレビ版の方が色々な積み重ねがあるぶん戦死回が悲しい
名無しのろぼ
死に方はスレッガーさんと同じ
名無しのろぼ
死に方はオリファーさんと同じ

名無しのろぼ
リュウさんが死ぬ前はブライトも結構嫌な奴なんだよないっぱいいっぱいだから仕方ないんだけど
名無しのろぼ
ブライトもあまりのショックでぐっと疲れ出て倒れるしね
名無しのろぼ
ブライトが本音で話せる唯一の戦友だしね
19歳なのに頼れる兄貴分みたいな大事なムードメーカーだった
名無しのろぼ
リュウが戦死する当たりのガンダムって正直どんどん面白くなるころなんだよな
名無しのろぼ
色々端折られてる劇場版よりTV版の方がやっぱり好き
名無しのろぼ
昔は頼りになるキャラが死んだらみんなしてワンワン泣いてくれたものだ
名無しのろぼ
>>昔は頼りになるキャラが死んだらみんなしてワンワン泣いてくれたものだ
大ケガしてるなかで出撃して自分の命と引き換えにして艦を守ってるからそりゃよりいっそう悲しまれるわな
名無しのろぼ
パイロット候補生だけどガンキャノンをカイに任せる処見ると
MS操縦士としての腕は今一つだったのかな?
名無しのろぼ
あまり積極的にリーダーシップをとる性格じゃない
小説版だと顕著に書かれてたりする
名無しのろぼ
結果的にクルーは強くなってくけどそれはそれとして生きててほしかった人
名無しのろぼ
つよい

名無しのろぼ
そのジーン見覚えあると思ったらこれだわ

名無しのろぼ
呼び捨てでリュウの奴何やってんだ扱いするアムロ
名無しのろぼ
>>呼び捨てでリュウの奴何やってんだ扱いするアムロ
ブライトの事も呼び捨てしてたよなぁたしか
名無しのろぼ
>>ブライトの事も呼び捨てしてたよなぁたしか
コクピの中の半分独り言ならまあしゃーない
この人はムサイのブリッジで副官相手に軍指揮官のキシリアとかを呼び捨てしてた

名無しのろぼ
コクピット「カイのやつ!」
面前「カイさん」
名無しのろぼ
回線切っててもすまんなで済まされる人
名無しのろぼ
馬鹿だけど人間性はピカイチだったと思う
名無しのろぼ
>>馬鹿だけど人間性はピカイチだったと思う
言い方ァ!
名無しのろぼ
かしこくは無いしあんな図体でハヤトに投げ飛ばされたりするし
浮いた話ひとつないけどいい人
名無しのろぼ
リュウさんとハヤトは生まれの良さが出てたな
名無しのろぼ
二階級特進!?それだけなんですか!?
名無しのろぼ
ガンダムを救ったんだから二階級特進では足りないと思う
名無しのろぼ
>>ガンダムを救ったんだから二階級特進では足りないと思う
ホワイトベース隊のみんなはそうだろうけど軍から見たら貴重なコアファイターで特攻しやがったでしか無いんじゃないかな
名無しのろぼ
なにその旧軍思考
名無しのろぼ
むしろあそこで特攻しなかったらガンダムもホワイトベースも失われてた可能性が高いからなぁ

名無しのろぼ
イセリナのせいで放心状態のアムロに喝を入れたり、アムロに嫉妬したクルーを殴って説得したりと人事では役立ったと思う
名無しのろぼ
映画だと戦死直前にセイラさんが「ああッリュウが!」で絶叫してたよね。
存命であったら、案外セイラさんの支えしなっていたかも。
名無しのろぼ
自分より年上の先輩が居てくれるだけでブライトは精神的に救われてたんだと思う
名無しのろぼ
アニメだとリュウが18歳ブライトが19じゃなかったっけ
名無しのろぼ
みんな悲しんでるしやっぱしみんなにとって支えだったんだと思うよ
名無しのろぼ
ブライトの口から勘弁してくれよなんて台詞が出るのは後にも先にもないんだよな…いやZZあたりにはあったか?
名無しのろぼ
>>ブライトの口から勘弁してくれよなんて台詞が出るのは後にも先にもないんだよな…いやZZあたりにはあったか?
そっちは頭痛の種が多すぎだからこんな悲しみながらのセリフはやはりリュウさんが頼られてた証

名無しのろぼ

名無しのろぼ
リュウ死んでからの数話がホワイトベース最大のピンチだったかも
名無しのろぼ
いい人から死んでくリュウ、マチルダ、ウッディ、スレッガー
名無しのろぼ
人の良い温厚なリュウさんにビンタされるとかアムロお前よっぽどだぞ
名無しのろぼ
リュウの死ぬ話はTV版の方が重さすごい
アムロもブライトもエピローグでものすごく後悔してる
以降は皆で協力してやっていこうな空気にもなるくらいの重さ
自分たちのギスギスの末にリュウ殺してしまったようなものだしなあ
名無しのろぼ
ブライトって当時20歳の見習いのヒヨッコなのに誰にも頼れずにホワイトベースの艦長指揮官やることになってストレスとかやばかったろうな
唯一精神面でも頼れるリュウさん死んじゃうし
名無しのろぼ
実際リュウさん戦死した翌週倒れて寝込んだ
名無しのろぼ
身近な人が死んで覚悟が決まることってあるよね
名無しのろぼ
東京MXで再放送してるけどやっぱり面白いわファースト