
初代Gジェネってシリーズでも難易度高くてゲームとして一番やり応えあったよな
元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_796613106/index.htm
名無しのろぼ
初代Gジェネスレ

名無しのろぼ
CDプレイヤーで再生してシローに注意された
名無しのろぼ
オデッサでガウの空爆に殺意が沸く
名無しのろぼ
オープニングムービーかっこいい
名無しのろぼ
最初から初めてZまで来ると疲れてくるよね
名無しのろぼ
終盤はめんどくさくて敵のガーターをMAP兵器で吹き飛ばして占領して終わらせてた記憶が
名無しのろぼ
ACEまで上げてもそこまで強くなるわけじゃないから
戦艦狙いで白旗が安定する
名無しのろぼ
当時外伝とか全然知らなかったからなんだこの超強い青いジム…ってなりました
名無しのろぼ
不可逆のステージ構成は自分で歴史を紡いでるみたいで楽しかったなー
名無しのろぼ
中断セーブがめっちゃ時間かかる
名無しのろぼ
ファーストから逆シャアまでだから全42話くらいで終わるよねそしてファーストが20話くらいある
名無しのろぼ
>>ファーストから逆シャアまでだから全42話くらいで終わるよねそしてファーストが20話くらいある
一年戦争そんなに長かったっけ?と思って調べたら
17話で暴終空城で内3話が外伝3作を1話ずつと思ったより長かった
Zガンダムも全12話と長かった
名無しのろぼ
デンドロビウム始め宇宙用ユニットが強いからって金かけすぎると詰みそうになるという

名無しのろぼ
コロニーレーザーでガーター焼かれるステージの敵の突撃具合にびびる
名無しのろぼ
1から10のドイツ語読みはこれで覚えた
名無しのろぼ
2005年くらいにブコフで105円で買った
スパロボのぱちもんと思いきやめっちゃ面白かった
名無しのろぼ
設計開発の体系組み上げたのはすごい
まさしく神ゲー
名無しのろぼ
>>設計開発の体系組み上げたのはすごい
まさしく神ゲー
たまに混ざってるギャグみたいな組み合わせ好き
名無しのろぼ
PS時代は面移行が死ぬほどダルかった
名無しのろぼ
最初のシャアザクからすげー固い初代

名無しのろぼ
VSモードでよく知らないままハイメガキャノンで部隊全滅させて友だちとつかみ合いのケンカになった
名無しのろぼ
やったエースの機体鹵獲した!これで俺も…!?って一回はなるよね
名無しのろぼ

名無しのろぼ
初代からゼロでめっちゃ難度下がったな
名無しのろぼ
>>初代からゼロでめっちゃ難度下がったな
ゲームとして一番やり応えあったのはこれだと思う
名無しのろぼ
当時小学校高学年あたりだった気がしたなあ
ZとZZのラスト三つ巴がクソ難しかった
名無しのろぼ
何ターンでクリアが結構難しくて詰んだなあ
後命中95なのにミスした時の絶望
名無しのろぼ
趣味でマゼランとサラミス改いっぱい買って宇宙艦隊~てやってた
一回も出撃させてない
名無しのろぼ
まともにやってたらア・バオア・クーで既に死ぬほどつらい
名無しのろぼ
このゲームでザニーを知った俺

名無しのろぼ
でかい戦いのマップは延々とCPU同士の戦い見せられるんだけど
お前だって1戦線に過ぎないんぞって感じでそれが良かった
名無しのろぼ
ザクなら何とか手に入る
だがジム手に入ったりガンダム作れた喜びが半端ない
名無しのろぼ
名無しのろぼ
名無しのろぼ
デンドロビウム使って暴れてたら地上ステージ来て詰んだ
名無しのろぼ

名無しのろぼ
入ったばっかのロドリゲスミード伍長を間違って強化しちゃってそれっきりだった
名無しのろぼ
どうして鹵獲したら一般機仕様になるんですか!!?
名無しのろぼ
ヒイロ・ユイ(強化人間)
名無しのろぼ
ザクFだがザクJを開発したら高機動試作型?とかいう名前のグフもどきをはじめて知った

名無しのろぼ
結構色々再現されてるんだよね
名無しのろぼ
はじめてプロトリックディアスとかプロトZZとか知ったかっこいい
名無しのろぼ
ガンダムまで辿り着いたと思ってもLV1だとドムのバズーカでHP半分持ってかれるから油断できない
名無しのろぼ
個人的に最もガンダムmk-Ⅲにお世話になったゲーム
名無しのろぼ
>>個人的に最もガンダムmk-Ⅲにお世話になったゲーム
たしかZの序盤あたりでFAになって最後まで使ってた
名無しのろぼ
なんだセイバーフィッシュって…トリアーエズ…?ガンダムは…?ってなるよね1面
名無しのろぼ
1面のセイバーフィッシュを使ってシャアも三連星も捕獲してなんで連邦軍負けたんやと思った

名無しのろぼ
最初のステージがきっちりルウム戦役なのは相当攻めてるよなこのゲーム
名無しのろぼ
この時から色んなMSやマイナーなの結構いたんだよな
名無しのろぼ
アバオアクーにヘンケンとか居たのがすごく良かった
名無しのろぼ
>>アバオアクーにヘンケンとか居たのがすごく良かった
結構探すと色んなキャラいるんだよね
ガトーも専用のってるし
名無しのろぼ
モンシアたちもいた
名無しのろぼ
途中ビグロマイヤーばっかり設計で出てきて要らんわってなった
名無しのろぼ
今ではもう普通だけど当時は「誰お前!?」と思った

名無しのろぼ
搭載数問題あったね
何もかも懐しい
名無しのろぼ
ドダイとMSの枠争い
名無しのろぼ
ブライトに核ミサイルで殺られるシャア
名無しのろぼ
>>ブライトに核ミサイルで殺られるシャア
やるなブライト…!
名無しのろぼ
なんでこのザク1マスしか動けないんだろう・・・(F型)
名無しのろぼ
>>なんでこのザク1マスしか動けないんだろう・・・(F型)
Gジェネ初代あるある過ぎる
自軍の他はザニーとかだしあそこのステージやたら時間かかったなぁ
名無しのろぼ
地上Dの機体もドダイに載せるとあら不思議って感じで使えるのいいよね…
名無しのろぼ
初代はカットインの作画も良い

名無しのろぼ
>>初代はカットインの作画も良い
その代わり左下の小さい顔はだれこいつってのがわりとある
名無しのろぼ
ニコニコだけど最初聞いたときは!?ってなった
名無しのろぼ
ぶっちゃけ初代のぱちもんBGMめっちゃ好き
復活して
名無しのろぼ
やったー!GP02作れたー!これで核で全部吹き飛ばし…
ビームサーベルとバルカンしかないだと…
名無しのろぼ
>>やったー!GP02作れたー!これで核で全部吹き飛ばし…
ビームサーベルとバルカンしかないだと…
こいつとZEROのV2ABは絶対に許さないよ
名無しのろぼ
Gジェネでやられるとどういう事なのか分かりにくい
アプサラスのジャブロー襲撃シミュレーションシーン
名無しのろぼ
アプ3が宇宙で使えないのは次からの作品だったかな
名無しのろぼ
>>アプ3が宇宙で使えないのは次からの作品だったかな

名無しのろぼ
これが出た頃はまだ08完結してなかったっけか
名無しのろぼ
>>これが出た頃はまだ08完結してなかったっけか
08の話が中地半端にしか入ってないし完結してなかったかも
名無しのろぼ
ジム+コアファイターであーなるほどーってなるね
名無しのろぼ
全クリ後ハロとかゴッドとかデンドロばっかの無敵部隊で第一話やるのが好き
名無しのろぼ
皆よく覚えてるな
俺シリーズごちゃ混ぜになってよくわからん