
【悲報】ガンダム00の1期のCBさん、メンバーがギスギス過ぎるwwwww ※再掲記事
元スレ/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632396814/
1: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:33:34 ID:BKoY
ゲームでしか知らんから仲良し集団やと思ってたわ
2: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:34:08 ID:NCib
ゲームは劇場版仕様がほとんどだろうからなぁ
5: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:35:27 ID:yTG6
1期は食事の場面がクッソ気まずそうだった

9: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:36:39 ID:BKoY
>>5
刹那ティエリアがトレミーですれ違う時一瞥もしないの草生える
8: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:36:26 ID:Zo2k
ロックオンが一番まともだよな
14: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:38:44 ID:BKoY
>>8
ロックオンとおやっさん以外まともな奴おらんやろあの船
アレルヤも結構まともなイメージやったけど普通に刹那に肩叩かれた時イラッとしてたりロックオンやティエリア煽ってたりガイや
12: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:37:37 ID:Zo2k
刹那というパチモンとティエリアというガチモン
13: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:38:09 ID:Wml4
一期の後半めっちゃ面白かった
スローネのデザイン最高や
15: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:39:23 ID:V8Rh
最初はクッソギスギスしていたのが段々仲良くなる所がええぞ
18: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:41:22 ID:BKoY
>>15
こんな一色触発の空気で世界と戦うとか正気やないで
16: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:40:18 ID:2iY0
ティエリアあんな真面目堅物委員長な性格しておいて初期メンバーで一番弱いのかわいいよね
20: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:42:46 ID:NCib
ワイの中のトレミーチーム評価
まともな部類…イアン、ロックオン
まとも寄り…ラッセ、アレルヤ
ややアカン…フェルト、リヒティ
割とアカン…クリスティナ、スメラギ
完全にアウト…刹那、ティエリア、ハレルヤ
よく覚えてない…モレノ
22: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:44:31 ID:BKoY
>>20
ティエリアはCBという激ヤバテロ集団の実行部隊ならあれくらいでもいい気もする
むしろ他が遊び気分すぎや
21: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:43:35 ID:XKag
Wでディオとカトルいないような空気
23: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:45:37 ID:BKoY
>>21
Wは割と仲良しだったからイメージ通りや
一人若干はぶられとったけど
24: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:47:07 ID:2iY0
サーシェス相手にコクピットから降りるのとマリナに普通に正体明かしたり一発で死刑になってもおかしくないことしすぎやでせっちゃん
29: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:58:19 ID:xN3I
刹那とかいういきなりコックピットから出る奴

32: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:02:24 ID:BKoY
>>29
あれサーシェスが遊び心無かったら普通に攻撃されて終わってたよな
30: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)20:59:04 ID:xN3I
エイフマン教授とかいう有能すぎたせいで消された奴
31: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:00:27 ID:431I
プトレマイオスに武装持たせなかったのはなんでなんや…
34: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:03:33 ID:2iY0
>>31
3国同盟組んだら勝てるくらいの強さにせんといかんから用意された弱点や
33: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:03:22 ID:jkcU
中国人の富豪の娘すこ

37: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:05:17 ID:jkcU
ウイングチームは結構楽しくやってたやろ
00チームは腹の探り合いや
38: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:06:10 ID:BKoY
>>37
腹の探り合いどころか表面ですら仲良くやってないやろ00
40: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:06:33 ID:xN3I
>>38
ロックオンがいなきゃ崩壊してたやろな
39: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:06:16 ID:0VOw
仲間内なのに互いに詮索するなってルールがあったらそりゃな
41: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:06:59 ID:xN3I
続編でティエリアが冗談いうようになったのほんま好き
42: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:07:43 ID:431I
もしティエリアがエクシアを後ろから撃ってたら人類の滅亡していたという
45: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:08:10 ID:UBL1
クワトロのケーキ用意されてなかったZガンダムって平和だったんやな
50: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:08:48 ID:V8Rh
>>45
「私の分は?」
369: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:32:38 ID:JGuC
>>45
取っておいただけなんだよなあ
46: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:08:10 ID:UV4A
中盤から仲ええぞ
49: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:08:46 ID:2iY0
ナドレの時のティエリア→スメラギのせいでナドレしちゃった。スメラギが悪い!
模擬戦でエクシアに負けた時のティエリア→相性が悪い。俺は悪くない。ナドレ使えば勝ってた。
こいつ情けなさすぎるやろ
56: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:10:17 ID:UBL1
1期は敵のほうが仲良さそうで楽しそうやったよな
57: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:10:27 ID:431I
サジって結局なんだったんや?

58: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:10:48 ID:UV4A
>>57
パンピー代表
59: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:10:48 ID:kal8
>>57
一般人枠
60: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:10:48 ID:2iY0
>>57
一般人の目線を書くためのキャラ
86: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:20:11 ID:xN3I
セルゲイ・ロックオン(初代)・乙女座・サーシェス
純粋にパイロット技量なら最強は誰やろか
88: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:21:27 ID:Mnuq
>>86
変態
89: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:21:56 ID:kal8
>>86
ギッチョン
92: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:22:49 ID:UV4A
>>89
白兵戦ならギッチョンやろうけどドッグファイトならハムやろ
90: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:22:28 ID:toCN
>>86
荒熊やろ
ティエレンでエクシア追い込んどるし
94: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:23:30 ID:2iY0
>>86
公式で純粋な技量は荒熊って言ってた気もする
ハムさんは爆発力が高くて瞬間的に最強
105: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:26:43 ID:Mnuq
>>94
あれは隊長として最強って話やなかった?
114: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:28:50 ID:YtYw
>>105
まあ軍人としてはセルゲイが最良の存在なのは確かやろな
100: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:25:55 ID:yTG6
1期で性能差あるのにガンダムたちを翻弄するエースパイロットたちすき
103: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:26:30 ID:xN3I
>>100
2期で性能差もあんまなくなってる絶望感
548: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)23:13:01 ID:J8Fg
1期最後からセカンドシーズンは性能差アドバンテージがなくなったから奇襲や電撃作戦でどうにかするっていうのが多くなったよね。
メメントモリ攻略戦みたいな総力戦大好きだわ
150: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:34:12 ID:RVIY
やっぱり二期第一話で半壊エクシアで戦うところが一番すこだな
154: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:34:46 ID:xN3I
>>150
2期最後のエクシアに乗り換えたところやろ
169: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:36:28 ID:RVIY
>>154
4年間の成長が見て取れるセリフとか行動と相まって最高やぞ

159: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:35:05 ID:431I
グラハムとか熊とかマネキンとかわりと平和主義者っぽいからCBに勧誘したら来てくれんのかな?
161: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:35:40 ID:YtYw
>>159
グラハムはELSと融合してソレビに加入するで

188: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:42:54 ID:xN3I
そも刹那にとってガンダムってなんや?神か?

190: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:43:19 ID:toCN
>>188
死に面した時に、天から降りてきたからな

192: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:43:26 ID:Mnuq
>>188
神、戦いを止める存在
193: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:44:01 ID:xN3I
じゃあ刹那は「ワイが神や」って言ってたんか…ガイやんけ
196: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:44:44 ID:Mnuq
>>193
>神になるんやというよりワイが戦い終わらせるんやって言ってたんやで
195: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:44:32 ID:V8Rh
刹那にとっては『ガンダム=平和の象徴』だから俺がそれになるって事だがいきなり俺がガンダムだと言われても何言ってんだになるのは当然
204: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:48:53 ID:gI2i
>>195
そんな刹那へのグラハムニキの付き合いの良さは流石やった
207: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:50:38 ID:toCN
>>204
無口で付き合いが悪いためクラスで浮いてるヒロインに最後は心を開かせる、ハーレムアニメの主人公のようなムーブ
なお、気持ち悪くて引かれ続けた模様
199: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:45:58 ID:QaPO
強い機体とチート技術与える パイロットはワケあり
??
スタンドプレーばっかで攻略される
敵に技術奪われる 裏切られる
ハゲのおっさん実は無能なのでは?

202: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:46:57 ID:toCN
>>199
技術流出抑えて、連携プレー可能だと国連軍で勝てないやん?
203: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:47:49 ID:RVIY
>>199
だからGN粒子以外はギリまで普通の素材つかってっからそこまで性能さないんだって
205: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:49:03 ID:toCN
>>203
そのGN粒子で装甲めっちゃ硬くなったり、浮力得たりしてるから技術力の差は少なくても、性能差はバカでかいやろ
208: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:50:59 ID:RVIY
>>205
硬くなってんじゃなくてシールドにしてるだけ
人間でいうと軍人がメシ食って弾丸背負って戦争してるところに仙人みたいのが気功で体硬くしたり浮いたりかめはめ波撃って戦争してるようなもん
209: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:51:50 ID:toCN
>>208
チートやんそんなん
性能差ありすぎやろ
217: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:56:05 ID:fCAD
00のスメラギおばさんすこ


218: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:56:20 ID:Mnuq
>>217
お姉さんな?
221: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)21:57:12 ID:gI2i
>>217
新コスチュームで登場したときの腰周りの肉付きがね

246: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:05:54 ID:8xSq
ちゃんと数の暴力には屈するのはよかった

247: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:06:40 ID:of18
ストーリー進むにつれて絆が深まって行くのがええんや
ティエリアと刹那が連携とり始めた時とか興奮したで

276: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:13:20 ID:xN3I
エイフマン教授が味方だったら1期負けなかった説
279: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:14:00 ID:Mnuq
>>276
負けないとダメやからな
350: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:28:58 ID:QaPO
陽キャ→グラハム コーラサワー ハレルヤ 整備のおっさん
陰キャ→刹那 ロックオン ティエリア アレルヤ
359: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:30:46 ID:Mnuq
>>350
グラハムは新型コミュ障の変態やぞ
380: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:35:31 ID:3sLP
バーベキューで腹痛になるエンディング、意識しながら見たら毎回笑う
400: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:39:55 ID:1QVk
ネタ扱いされてるけど刹那の中のガンダムは一切ブレなかったよな
405: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:41:20 ID:bO53
>>400
トリニティ出た時一瞬ブレたけど真っ先に潰しに行った

442: 名無しさん@おーぷん: 21/09/23(木)22:48:28 ID:J8Fg
トレミーチームが結束していくのがいいんだよ。
トリニティチームにキレてFIGHTが流れるなかエクシアで武力介入する引きは最高だったわ
関連商品