
【悲報】ワイ、ガンダムのゼータプラスの種類が多過ぎて困惑
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/895789596.htm
名無しのろぼ
ゼータプラススレ
バリエーションが一杯あってよくわかんないやつ

名無しのろぼ
いいよねC4

名無しのろぼ
D型

名無しのろぼ
D型はなんとなくヒールなイメージある
ライバルキャラが乗ってそうな感じ
名無しのろぼ
極端な話A型とC型の二つ知ってれば問題は無い

名無しのろぼ
戦闘機的なかっこよさと
ガンダム的なかっこよさの
奇跡のマリアージュ
さらに長い砲身のスマートガンがばっちり決まっていて
大好き
名無しのろぼ
弱そうなハイメガ付いてるやつがいる
名無しのろぼ
ハイメガはわざわざzプラスで試験せんでも
名無しのろぼ
ゼータプラスもウェーブシュターなの?
名無しのろぼ
>>ゼータプラスもウェーブシュターなの?
ウェイブライダー

名無しのろぼ
名無しのろぼ
R型はやく
名無しのろぼ
>>R型はやく
プロト・リガズィか
名無しのろぼ
なんか妙なサイドストーリーで誰か分からんデザインに使われちゃう前に
カトキ画でR型を
名無しのろぼ
それこそモデグラでR型コンペとかやらねーかなぁ
みんなの考えてた色々なR型が見る事が出来る
名無しのろぼ
片桐のR型
リガズィっぽいパーツ

名無しのろぼ
地上用のAと宇宙用のCで覚えておけば良くない?

名無しのろぼ
>>地上用のAと宇宙用のCで覚えておけば良くない?
地上用のDと宇宙用のDもあるんですよ…
名無しのろぼ
>>地上用のDと宇宙用のDもあるんですよ…
宇宙用のD型はコラムにほんの少しだけ触れられてるだけだしね
しかも突き詰めるとC型と大差なくなる
名無しのろぼ
なんでこれが量産できたんすか・・・
変形機構のどこが簡略化されてるんですか・・・
どうして・・・・どうして・・・・
名無しのろぼ
>>なんでこれが量産できたんすか・・・
変形機構のどこが簡略化されてるんですか・・・
どうして・・・・どうして・・・・
アニメ版のΖの変形と比べりゃ一目瞭然

名無しのろぼ
>>なんでこれが量産できたんすか・・・
変形機構のどこが簡略化されてるんですか・・・
どうして・・・・どうして・・・・
宇宙用と地球用で機能を絞ったお蔭だな
名無しのろぼ
>>宇宙用と地球用で機能を絞ったお蔭だな
C1型は重力下でも運用できるんですよ

名無しのろぼ
>>C1型は重力下でも運用できるんですよ
バランス悪そう・・・
名無しのろぼ
>>バランス悪そう・・・
どこでそう思った?
名無しのろぼ
>>どこでそう思った?
銃身
ま、ちゃんと考えてあるとは思うけどね

名無しのろぼ
>>銃身
C1型がスマートガン装備しかないとでも思った?

名無しのろぼ
>>どこでそう思った?
スマートガンが長すぎるのではと思うけど今更な気もするしな
名無しのろぼ
>>スマートガンが長すぎるのではと思うけど今更な気もするしな
そんなあなたに標準型FSU装備のC1型

名無しのろぼ
こいつだけは現実でも本当に飛びそうで好き
名無しのろぼ
大気圏突入能力がある奴も一応いなかったっけ?
名無しのろぼ
>>大気圏突入能力がある奴も一応いなかったっけ?
C4
後調整すればC1でも突入は出来る
名無しのろぼ
>>大気圏突入能力がある奴も一応いなかったっけ?
本当に一応な
突入やったら工場送りになるレベルの総点検が必要
名無しのろぼ
>>大気圏突入能力がある奴も一応いなかったっけ?
C1とC4やな
ただC1は事前にそれ用にセッティングしてないと大気圏突入できないし例え突入してもスマートガンが壊れる
名無しのろぼ
アムロ(テスト機カラー)Zプラスには青空が似合う

名無しのろぼ
とても良いパッケージ

名無しのろぼ
>>とても良いパッケージ
これ当時買ったわ
ゼータプラスが気に入って武者も買った
名無しのろぼ
D型が重そうで好き

名無しのろぼ
カラバって高価なゼータプラス沢山持てるとか金満なのか?
名無しのろぼ
>>カラバって高価なゼータプラス沢山持てるとか金満なのか?
ルオ商会という闇組織がバックにいるだろ
名無しのろぼ
>>カラバって高価なゼータプラス沢山持てるとか金満なのか?
広域をカバーするだけのMSの数が用意できそうにないから
広域を移動できる少数のMSで補う戦略
名無しのろぼ
機能としては腰のビームカノンがそこいらのビームライフルよりずっと高性能なのは判ってるけど
それはそれとしてスマートガン無し装備だと手持ち無沙汰で間が持たないから
やっぱりA1とかが持ってるライフルは持たせたい所
まああえてビームじゃない何らかの手持ち武装を考えるのも面白そうだけど

名無しのろぼ
>>機能としては腰のビームカノンがそこいらのビームライフルよりずっと高性能なのは判ってるけど
それはそれとしてスマートガン無し装備だと手持ち無沙汰で間が持たないから
やっぱりA1とかが持ってるライフルは持たせたい所
まああえてビームじゃない何らかの手持ち武装を考えるのも面白そうだけど
特にSガンの方は様々なミッションに対応できるように
極限までユニット化されて多様なバリエーションが可能となってるから
実弾重視装備なんてのも普通にありえるしね
名無しのろぼ
>>特にSガンの方は様々なミッションに対応できるように
極限までユニット化されて多様なバリエーションが可能となってるから
実弾重視装備なんてのも普通にありえるしね
A1B「呼んだ?」

名無しのろぼ
>>A1B「呼んだ?」
君公式なの?
名無しのろぼ
>>君公式なの?
一応飛行形態でのモデルはある

名無しのろぼ
もともとA1もライフルなかった気がする
名無しのろぼ
>>もともとA1もライフルなかった気がする
センチネル以前からあったぞ
何を装備してたのかって話ではあるが(当時的にはMk-Ⅱのライフルあたりか)

名無しのろぼ
カウンターシェード!

名無しのろぼ
羽の下にミサイルとかぶら下げませんか?
名無しのろぼ
>>羽の下にミサイルとかぶら下げませんか?

名無しのろぼ
お前らの考えるようなバリエーションは大抵あるんじゃないかZ+
名無しのろぼ
俺が初めて見たゼータプラス

名無しのろぼ
アムロ機はオレンジなのか青なのかどっちなんだよ
名無しのろぼ
>>アムロ機はオレンジなのか青なのかどっちなんだよ
複数回塗装が変更された内の2つがオレンジと青なので
どれがアムロ色ってわけではない
名無しのろぼ
修正前の初期パッケージ

名無しのろぼ
修正後のパッケージがこちら
初期のはプレミアついてるかも?

名無しのろぼ
>>修正後のパッケージがこちら
初期のはプレミアついてるかも?
全部同じじゃないですか
名無しのろぼ
>>全部同じじゃないですか
実は違います

名無しのろぼ
量産機で地味に好き
名無しのろぼ
こち亀全部同じじゃないですかコラはよ
スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】
通常版