スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:主義・主張 | 作品:ガンダムシリーズ総合
sen24
ガンダムシリーズってMSは時代と共に進化して強くなるけど戦艦はイマイチ進化してないよな


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_904331904/index.htm

名無しのろぼ
MSには勝てなかったよ・・・

sen





名無しのろぼ
>>MSには勝てなかったよ・・・

sen1





名無しのろぼ
>>MSには勝てなかったよ・・・

sen4





名無しのろぼ
>>MSには勝てなかったよ・・・

sen5





名無しのろぼ
その割りには長生きですよね




名無しのろぼ
>>その割りには長生きですよね

遅かったな!(驚愕のキルレシオ)

sen2





名無しのろぼ
>>MSには勝てなかったよ・・・

お前らはオッゴや

sen3





名無しのろぼ
直掩無しに空母で攻撃機とやり合って勝てなかったよって
あたりまえだバカ





名無しのろぼ
実際は実際の太平洋戦争末期の特攻映像みたいに
対空火器でとても近づけるもんじゃないんだろうけどな





名無しのろぼ
>>実際は実際の太平洋戦争末期の特攻映像みたいに
対空火器でとても近づけるもんじゃないんだろうけどな


おそらくMSが軍用艦を撃沈しているシーンも
運よく近くに取り付けた奴だけだと思うぞ
(MS優位だった1年戦争序盤はどうだか分からない)





名無しのろぼ
逆シャアの対空砲火は結構強い傾向にあった気がする




名無しのろぼ
例えば時代が進んでVガンの時代だとアドラステア級タイヤ戦艦の対空防御はめちや厚くて取り付くのにかなり苦労してたりする




名無しのろぼ
ムサイとか最初対空砲ないけど改造艦はつけるもんなアーガマとかも




名無しのろぼ
ろくな対空砲のないグリプス戦時の艦艇は何だったのか




名無しのろぼ
>>ろくな対空砲のないグリプス戦時の艦艇は何だったのか

作画面倒だからかなと思いきや
ついてる艦はついてるからな


sen9





名無しのろぼ
たまにはニュータイプの乗ったMSやMA並みの機動して敵味方MSの背後に主砲ぶち込む変態戦艦居てもいいのに…




名無しのろぼ
イグルーのサラミスは変態機動だよ
中の人絶対シェイクされる





名無しのろぼ
>>イグルーのサラミスは変態機動だよ
中の人絶対シェイクされる


ユニコーン版のネェルアーガマも姿勢制御スラスターで1G以上の加速が出来るしたぶん他の艦も本気出せば出来る
戦闘中の緊急回避に中の人への配慮なんかしてる余裕はないだろうな





名無しのろぼ
>>MSには勝てなかったよ・・・

sen7





名無しのろぼ
艦橋破壊されたら爆発轟沈する構造見直した方がいいっすよ




名無しのろぼ
>>艦橋破壊されたら爆発轟沈する構造見直した方がいいっすよ

意外とそれ少なくね
アムロも艦橋だけじゃなくエンジンも壊すし
シーマとかも上からぶち抜きで艦橋だけ破壊したわけでもないし





名無しのろぼ
逆シャアだと艦橋吹っ飛んでもヤクトに一矢報いてたな




名無しのろぼ
MSの存在が許される世界なんだから戦艦にも手と足と頭つけたらいいんじゃね




名無しのろぼ
>>MSの存在が許される世界なんだから戦艦にも手と足と頭つけたらいいんじゃね

その発想なのがMAでしょ





名無しのろぼ
>>MSの存在が許される世界なんだから戦艦にも手と足と頭つけたらいいんじゃね

sen8





名無しのろぼ
>>MSの存在が許される世界なんだから戦艦もMSに変形したらいいんじゃね

ジオン驚異のメカニズム!

sen10





名無しのろぼ
連邦戦艦の機銃(対空砲)ってザク倒せる位火力あったんだろうか




名無しのろぼ
>>連邦戦艦の機銃(対空砲)ってザク倒せる位火力あったんだろうか

対空砲なんて飾りですよ 偉い人には(以下略)

sen13





名無しのろぼ
対艦ミサイルがめったに出てこない世界だから
対空砲はせこい戦闘機とミサイルにしか当たらないんでしょう





名無しのろぼ
sen11





名無しのろぼ
sen12





名無しのろぼ
sen14





名無しのろぼ
敵がMSを作るはずもないので対空砲ゼロのムサイ




名無しのろぼ
>>敵がMSを作るはずもないので対空砲ゼロのムサイ

対空ミサイルならあるぞ!

sen15





名無しのろぼ
>>敵がMSを作るはずもないので対空砲ゼロのムサイ

戦闘機はあったと思うんだけどな





名無しのろぼ
よっぽどミノ粉に自信があったのかとんでもない楽観主義かのどちらかで敵戦闘機やミサイルは飛来しないものと考えたのかな
駆逐艦から対艦ミサイル下ろした米軍みたいに





名無しのろぼ
ジオン側の艦は攻撃も防衛もMS頼りだから




名無しのろぼ
>>ジオン側の艦は攻撃も防衛もMS頼りだから

攻防MS頼りとなるとムサイのMSカタパルトが後ろ向いて射出するのにも新解釈が出て来そうで面白いな





名無しのろぼ
宇宙ではエンジンとスラスタ出力が強力かつ人体と船体の強度が許す限りは戦闘機と遜色ない機動が出来るのになんか海上の船を扱うような鈍重な運用をしている
もっとめちゃくちゃでかい戦闘機みたいに使えばいいのに





名無しのろぼ
>>もっとめちゃくちゃでかい戦闘機みたいに使えばいいのに

メタ的に言えばそれじゃMSの存在意義なくなる
もっともらしく言うなら、相対的に大質量の艦艇でそれをやるには推進剤が大量に必要になって現実的じゃないという辺りかと





名無しのろぼ
艦船にもIフィールドとか付けてやりたい
SFに出てくる船には大抵バリア的な物が付いてるイメージ





名無しのろぼ
>>艦船にもIフィールドとか付けてやりたい
SFに出てくる船には大抵バリア的な物が付いてるイメージ


1年戦争の頃じゃビームかく乱幕が限界やな





名無しのろぼ
戦艦同士の超長距離砲撃戦とかもっと見たい
MSの活躍の場が減っちゃうからやらないだろうけれど





名無しのろぼ
メガ粒子砲だと拡散しちゃうからあまり長距離砲戦には向かないんじゃないの
あれだけ光るってことはエネルギーをだいぶ無駄に放出してるだろうし
むしろ実体弾の方が時間はかかるけど長距離攻撃には向いてるのでは





名無しのろぼ
そういやメガ粒子砲の射程ってどんなもんなんだろ
デカいのからちっちゃいのまであるが





名無しのろぼ
>>そういやメガ粒子砲の射程ってどんなもんなんだろ
デカいのからちっちゃいのまであるが


sen20





名無しのろぼ
戦艦でも射程数十キロって、ミノ粉無い時期によく連邦軍はそんな短射程火砲を主砲に採用したな
コロニー脅しに行くにしても衝突しかねない目と鼻の先まで接近しないと届かない射程では





名無しのろぼ
一応大気中での有効射程なんじゃ?ビームライフルの射程20km
ビーム自体はもっと届くけどその距離以上は満足な命中精度保てないとか





名無しのろぼ
>>一応大気中での有効射程なんじゃ?ビームライフルの射程20km
ビーム自体はもっと届くけどその距離以上は満足な命中精度保てないとか


大気中で使う陸ガンビームライフルの射程が8km程度でしてね…

sen21





名無しのろぼ
>>大気中で使う陸ガンビームライフルの射程が8km程度でしてね…

ガンタンクさんは何と戦うつもりだったんだろう





名無しのろぼ
ガンタンクは宇宙でも運用できるし大気圏突入用サランラップも積んでる凄いMSだよ

sen22





名無しのろぼ
自走砲としては大活躍してたな

sen23





名無しのろぼ
宇宙でアニメみたいな機動出来るスペックになると今度は戦艦が要らなくなりそう

sen18





名無しのろぼ
ファーストだと劇中でMSだけの攻撃で沈んだマゼランって無かったんだけどな…




名無しのろぼ
>>ファーストだと劇中でMSだけの攻撃で沈んだマゼランって無かったんだけどな…

ジオングでおもくそやられてましたやん





名無しのろぼ
ジオングはMA…




名無しのろぼ
>>ジオングはMA…

MSですけど

sen19





名無しのろぼ
MSに載せられるぐらいなんだから艦載兵器としてiフィールド発生装置ぐらい乗せればいいのにね
あとは砲兵にビット兵器を操作させれば直掩機の代わりにもなるし





名無しのろぼ
時代が進んでも艦船いまいちなんだよねえ




名無しのろぼ
遥か遠くからMSだしてそれでも抜けてくるやつは濃密な対空砲で守る
戦艦なんてそれでいいんだ





他ブログのおすすめ記事

スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/11/23 17:02 ] 主義・主張 コメント:130 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:06 ID:iiHF3gwo0
  • にわかでごめん、大体艦隊って呼ばれるのってどれくらいの規模?
  • 2:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:10 ID:p3WPSNA90
  • >今度は戦艦が要らなくなりそう
    ここだけR-TYPE…。
  • 3:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:12 ID:c26WquZ20
  • 初代だと草とかで覆って隠れてたけど
    00だと光学迷彩みたいなの使ってたし、地味だけどそれなりに・・・
  • 4:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:12 ID:KgbfzyzH0
  • まあ、でもクロボンのマザーバンガードや、Vガンのザンスカ戦艦みたいにビームシールドでカッチカチの上に、スクイードやアマルテアみたいに上下無くして対空砲火360度張れるようにした、宇宙戦闘に適した艦は宇宙世紀の未来には出てるんで、いつまでもMSに対して雑魚ってわけじゃないよね。
  • 5:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:16 ID:0LvclbBy0
  • 「船」の形に拘りすぎて発想がそこで枯渇してるから
    MSという柔軟な技術採用したジオンでさえそれなんだからそりゃ技術の進歩が止まるわな
  • 6:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:17 ID:aKwNMZSF0
  • ミノ粉バラ撒かれると艦砲射撃での狙撃が不可能になるから
    そりゃMS運用がメインになるわなあの世界だと
    ただでさえ艦の装甲に対してMSの持つビーム兵器が携行武器としては強過ぎて
    戦艦の大きさと死角の多さだと的になりやすいのに
  • 7:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:18 ID:R.EKyiRN0
  • 最初の内は富野監督自身、あんまり戦艦の対空砲火にこだわりなかったらしいけど、湾岸戦争の砲火の凄まじさにビックリして対空砲火の描写をかなり変えたらしいじゃん。それが、逆シャアだったっけ?ごめん、うろ覚え。
  • 8:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:19 ID:VuI9fc4H0
  • 母艦がないとMSが長距離移動長期間活動できないですし
  • 9:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:24 ID:5s4xW3u20
  • 前から疑問だったんだけどなんでわざわざ艦橋露出させてんだろうね
    モビルスーツみたいにカメラ映像流せばよくね?
  • 10:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:24 ID:yxO2aofX0
  • MSを前線まで運ぶって仕事もあるし、作画の都合で省かれてるだけで対空砲でハリネズミみたいになってるだろうし、それ抜けてきた奴がエース級だったって事じゃないの?
  • 11:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:25 ID:awkswp.P0
  • いや、普通に戦艦も時代と共に強くなってるんですがそれは……w
    クロボンで登場した、マザー・バンガードやケルベロスといったミノドラ搭載艦のこと知らないのか?
    Vガンのバイク戦艦もかなり強かったよな
  • 12:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:26 ID:sppnYksj0
  • 戦艦の対空砲火で落とされる
    トロいMS乗りなんていないよなあー
  • 13:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:29 ID:YksqUqxR0
  • 戦艦めっちゃ進化してるわ
    分かりやすい所だと1stで宇宙専用だったサラミスがVでは大気圏内を飛行できるようになってるからな
  • 14:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:29 ID:q5.DAvA40
  • MS運ぶのがメインの役目になった事で
    そんなに進歩する必要が無かったのでは
  • 15:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:30 ID:duRmOnYV0
  • そりゃ現実世界の兵器を研究してないしな

  • 16:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:30 ID:JHX39w8b0
  • 初代の時はファランクスもイージスシステムもありませんでしたし
  • 17:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:32 ID:nB5Fz5Ec0
  • ご丁寧に目立つ所に艦橋ある謎
  • 18:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:34 ID:0eqz0a910
  • MSが順調に大型化していったらピースミリオンとかソレスタルビーイングとかクレセントシップみたいなのが標準になったのに
  • 19:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:34 ID:pGc.LEmO0
  • >>9
    ラー・カイラムは普段艦橋で戦闘時は艦橋の根本にあるCICに移動してたべ
    メタ的に言うと製作側がその辺認識し始めたのが逆シャアあたりなんだろう
  • 20:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:34 ID:eXH.8bOx0
  • 人口規模の割に戦艦の数が少なすぎる気がするな
    もっと大艦隊同士の戦いとかじゃないと人類二分した戦いとかの割に戦争行ってるやつ少なすぎやしないか?
  • 21:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:36 ID:kzAPsDsp0
  • やっぱマクロスみたいに戦艦が巨大ヒト型ロボットに変形するとか、波動砲みたいなスッゴイ特別武器持ってるのが外連味あって良いんだよな!
    最近のアニメで主人公所属の戦艦に特別な意味があってそれなりに活躍してたのは、アルドノア・ゼロのデューカリオンとかかな?
  • 22:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:41 ID:rI7C9Fa.0
  • >>21
    マクロスはガンダム以上に戦艦類のプラモ立体化無さすぎる…
  • 23:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:43 ID:OQcpgKSG0
  • 主人公側が乗るやつだけは割と性能いいよなあ
    ペガサス級とか
    しかしそんな戦艦変形するとかマクロスとかザブングルじゃあるまいし
  • 24:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:44 ID:DUM6jlP20
  • 何ならホワイトベースが一高性能なのでは?
    何事も無いかのようにスイ〜っと大気圏突入・離脱できる戦艦は
    後の時代にも出てこないような
  • 25:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:45 ID:SBQ157f90
  • なんかホワイトベースの船体中央に設置されてる実体弾大口径主砲って実は当時最強クラスの武装だったって解説してる動画があったな
    なんせ戦艦大和の主砲より口径がでかい
    超長距離射撃はミノ粉のせいで不可能だろうけど「当てられる」条件下ならビーム撹乱幕とか関係なくダメージ与えられるもんなぁ。
  • 26:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:49 ID:KgbfzyzH0
  • >>24
    バイク戦艦のアドラステアやリシテアは普通に地球と宇宙行き来できる性能にしてなかったっけ?まあそもそもアレ、地球踏み潰すのがメインだったし。
  • 27:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:51 ID:duRmOnYV0
  • デザインさせたら大艦巨砲主義的なもんしかあがって来んのだぞ
    そこで察しろw
  • 28:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:52 ID:IFhYCoL80
  • >>24
    既に言われてるがVガン時代だとサラミス改級でも出来る
    というかビームシールド技術が一般化して
    普通のシャトル何かにも使われてるので大気圏突入・離脱は
    昔よりはるかに容易に行える
  • 29:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:54 ID:2kdemU.P0
  • ガンダム世界の戦艦は空母兼用だからな
    搭載のない戦艦なんてバーミンガムが最後だろ
    最終的にバイク戦艦の攻撃力と防御力が高すぎて体当たり攻撃ぐらいしか方法ないんだから十分すぎるほど強いと思うがな
  • 30:コメントげっとロボ 2021年11月23日 17:56 ID:Cyb86qmx0
  • いやそもそもMSに勝てる戦艦が実現できたら、それがMSに取って代わって主力兵器になるだけだろ…

    また、戦艦にメリットがなかったら、現代の世界に(現役の)戦艦が一隻も残存していないように、宇宙世紀でも戦艦は絶滅しているはずのわけで、そうではない=絶滅しない理由があるということ。



  • 31:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:00 ID:AfwofyFD0
  • デーヴァも世代が進んでもそのままだったよね
  • 32:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:03 ID:3NONNVbE0
  • 戦艦が強いなと思ったのは種の序盤あたりかね
    ブリッツのミラコロを射線から位置推定して散弾で迎撃→ミラコロ解除してフェイズシフトとか芸が細かいなぁと思った
    他作品でマクロス以外だとエウレカの月光号が変態起動して回避してるのはなかなか面白かったな
  • 33:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:05 ID:MV70VXKp0
  • MSが艦艇相手にも充分な攻撃力を獲得した時点で、
    わざわざMSより登場員数も使っている資材も圧倒的に多い艦艇に敵と直接撃ち合わせるのは
    損害を受けたときの人的・物的損失を無駄に大きくするだけだという考えがあるのでは?
    それで直接攻撃力の向上にはリソースがあまり割かれない。
    一方MS等の戦闘ユニットの「移動拠点」としての能力の部分はしっかり向上している。
    でも後者の能力は攻撃力と比べるとどうしても地味なんで
    艦艇はあまり進歩してないように見えるとか。
  • 34:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:05 ID:0wZo8afA0
  • 1stで種みたいなアンチビーム爆雷みたいなの使ってたような記憶が
  • 35:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:06 ID:kzAPsDsp0
  • 漫画作品だけど、サンダーボルトに出てきたペガサス級のスパルタンは設定よくできてると感心したわ。
    他にも空母やらレールガン装備の駆逐艦とか描き分けちゃんとしてるしな。
    ガンダムUCのネェルアーガマもハイメガ砲の演出とか、ゼネラルレビルの巨大感とか良かったわ。
  • 36:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:09 ID:DUM6jlP20
  • >>28
    マスドライバーやシールド等で、重力や熱に力技で対抗してる感じでWBのようにスイ〜って感じではなかったような
    (記憶違いかも知れないが)
  • 37:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:10 ID:kzAPsDsp0
  • >>32
    >エウレカの月光号が変態起動して回避

    よく覚えてるわ。月光号とスーパーイズモ艦が並走して最終決戦に向かうとことか大好きだわ。
  • 38:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:13 ID:TKigZLY20
  • 言うほど大戦末期の特攻機は対空砲に落とされてない
    レーダーピケット艦+直掩機の前方配備のほうが重要
  • 39:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:16 ID:xHPQcSSw0
  • ビームを前進回避するアムロ理論は
    対空砲を避けながら戦艦に突撃するのと同じということか
  • 40:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:18 ID:BEsjeS9o0
  • サンダーボルトに出てきたビーハイヴⅡは防衛に無人機
    飛ばしてたし
    もっとそういう装備積んでも良いと思う
  • 41:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:18 ID:OcB0oHDQ0
  • 基本はMSや戦闘機のキャリアーで対空は直掩メインで最低限弾幕張れればいいって思想なのかと思ってた
    年代で進化自体はしてるけど取り回しの面やMS搭載数なんかが優先されてて対空火力とか防御面は後回しだよな
    バイク登場までで防御系が充実してるのって単艦でどうにかしなきゃならない連中くらいじゃないか
  • 42:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:19 ID:lEliOeJC0
  • >>31
    フリットの指揮するディーヴァでは敵のXラウンダーのモビルスーツを艦砲射撃で器用に追っ払ってた
    指揮官が熟練なら艦は守れますな
  • 43:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:23 ID:nRVRomvM0
  • >>艦船にもIフィールドとか付けてやりたい
    SFに出てくる船には大抵バリア的な物が付いてるイメージ
    >1年戦争の頃じゃビームかく乱幕が限界やな


    ビグザムにもIフィールドがあったし、
    ゲルググのナギナタの持ち手はビームコーティングされてビームサーベルを防いでたんだから、
    ホワイトベースにもビームコーティングとかIフィールドとか、なぜ?付けなかったのか?
  • 44:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:23 ID:Rmf3jwum0
  • 防御より火力が上回るのはよくあること
    戦艦がキャリアー化するのは現実的よな
  • 45:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:26 ID:ZwfPJbYZ0
  • シーマが沈めた船はゲルググM2機が随伴してて
    シーマが戦艦に正面から突っ込んで艦橋にビームを一撃(艦底まで貫通)
    随伴2機が左右に分かれて艦の左右からマシンガン浴びせてる
    3方から攻められて護衛機もいなかったからあっさりやられた
  • 46:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:28 ID:wU2VR4Ai0
  • >>1
    区分として2隻から4隻のまとまりを戦隊というけど、最低3隻程度いれば艦隊と言って良いんじゃない。
  • 47:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:29 ID:6MDdCSbV0
  • 野望じゃ最後までドロス、グワジン使ってたなあ・・・
  • 48:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:30 ID:dzDE9zby0
  • >>1
    何処かで見たアレで申し訳ないがガンダム世界における一個艦隊は6個の分隊で構成されてるので
    1個分隊が旗艦1隻と僚艦4隻で構成されるので1個艦隊の総数は分隊x6で計算
    旗艦級艦船が6隻とそれに随伴する僚艦24隻
    あとはそれに搭載MS(一年戦争初期だと連邦は搭載航空機)と修理補給用の支援艦艇まで揃えてようやく1個艦隊
    パトロール艦隊なんかは構成が違うようだけれど大体そんな感じだね
  • 49:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:32 ID:AmSS.ijb0
  • 一隻、試作するだけでめっちゃ金かかるからな…
    「自己防衛能力と遠距離先制射撃能力のあるMS運搬船」って割り切った方がええのよ…
  • 50:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:32 ID:GPKtF.4S0
  • 銀河英雄伝説見れば戦争は艦隊同士撃ち合いが全てで戦闘機はオマケというのが嫌でも分かるよ
    (ジオンだけMS使ってた頃は上下関係ひっくり返ってたけど)

    ガンダムという話はアクマで局地戦が無いと成り立たないアニメね
  • 51:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:35 ID:IbZ.wxcP0
  • ホワイトベースがスーパーロボット時代の移動基地の系譜だからすでに万能すぎる
    大気圏内飛行とか大気圏内突入離脱とか必要な機能を網羅しすぎてる
    これ以上の性能となるとバリヤーとか反重力とかワープとか、物語に影響を与えるほど強くなりすぎる
  • 52:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:36 ID:nRVRomvM0
  • やっぱり宇宙世紀の設定って破綻してるな
  • 53:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:44 ID:YxQrgV620
  • アウトロースターみたいに腕がついたグラップラーフリートが見たいんじゃ
  • 54:コメントげっとロボ 2021年11月23日 18:59 ID:lPnsL.iV0
  • MSの開発速度が速すぎるんだと思うよ?
  • 55:コメントげっとロボ 2021年11月23日 19:13 ID:TLAlsbWA0
  • 戦艦の癖に脆いよな
  • 56:コメントげっとロボ 2021年11月23日 19:39 ID:30zWiwBj0
  • >>43
    MSとかなんか搭載することもなくIF用設備つけとけばできるんじゃない?
    戦艦の出力なんてメガバズーカランチャーへの給電で一瞬艦内の電灯落ちるぐらいしかないからな
  • 57:コメントげっとロボ 2021年11月23日 19:52 ID:kzVYozVm0
  • ラー・カイラムがモビルスーツの数的な不利の中を、味方が進んで犠牲になったとかあったとはいえ、アクシズに取り付いているのだから、地味に進化はしてるんじゃね?
  • 58:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:09 ID:EGxDuUr.0
  • ZZなんて子供数人だけで運用してたしそういう方面で進化してるのでは
  • 59:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:10 ID:sf.I6na90
  • ガンダム世界の宇宙艦艇の装備がミサイル貧弱な理由は、オリジンでテム・レイが
    「モビルスーツは戦闘機にもミサイルにもなるんですよ!」って言ってガンダムの予算ぶんどった描写がすべて。
    一見して金のかかるモビルスーツだけど、全体的に見て宇宙艦艇のコストカットにもつながるっていう費用対効果の面からの説得で、あのシーンは、さすがやっさん、他の漫画家作品と違って理解度深いって感心した。
  • 60:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:10 ID:FSCvuogE0
  • >>55
    実際の戦艦だって魚雷で沈むんだからそんなもんだろ。
  • 61:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:20 ID:Xtz65O1U0
  • 現実の戦艦に当たるのがモビルアーマー(MA)なんじゃないか
    厳密に言えばMAはバトルシップではないんだけど
    戦闘に特化した高速艦船というものに近いのはエルメスとかのMAだよな
    他作品になるけどダンバインのオーラボンバーとかもそうで
    ガンダム世界でもバイク戦艦とかそこそこな性能ではあったよね
  • 62:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:23 ID:xrdiGb6V0
  • >>1
    旧日本軍だと艦扱いの船2隻で戦隊、それ二個で艦隊だったはずなので4隻程度から
    艦扱いがこれ準拠だと概ね巡洋艦以上なのでガンダムだとコンスコン隊あたりから
    該当だと思う
  • 63:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:46 ID:oOYoN9r40
  • >>61
    戦闘中に限れば居住区とかそういったものはデッドウェイトでしかないから
    艦船で直接戦うよりそっちの方が効率的だよね
  • 64:コメントげっとロボ 2021年11月23日 20:49 ID:WyHzZAB60
  • >抜けてくるやつは濃密な対空砲で守る
    守れてないやんw
    つか対空砲の数が少なすぎるだろ
    対空強化したって設定のネェルは砲も何もないとこから攻撃してるけど
  • 65:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:18 ID:UaGVh.y40
  • せめてバリヤー的なものを付けてあげて欲しいの
    Vガン時代だと先っちょのほうだけ守ってたけど全周囲守ってあげて欲しい
  • 66:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:19 ID:Lp16wUe40
  • >>たまにはニュータイプの乗ったMSやMA並みの機動して敵味方MSの背後に主砲ぶち込む変態戦艦居てもいいのに…

    戦艦(艦艇)がそんな機動できるわけねーだろ
    でかい=重い、で重ければ重いほど加速も停止もタイムラグはでかくなるんだよ
    しかも多数の人間が戦闘中も艦内で活動して、大量の資材から食料から積み込んでるんだぞ
    パイロットがリニアシートに守られてる機体と同じような機動なんてした日には艦内が大惨事になるだけだ
    MSやMAと根本的に艦艇じゃ役割が違う事を理解しろよ
  • 67:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:20 ID:iUanZvfh0
  • 実のところ、ミノフスキー粒子があるので、遠距離から戦艦単体の位置を補足すること自体が困難。戦艦にMSが攻撃しかけたくても、そうそう戦艦に辿り着けないんだよ

    一定の宇宙空間を一生懸命探してようやく見つけられる感じだからね。その間に艦載のMSと遭遇して戦闘になる。
  • 68:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:26 ID:N9CNuJ870
  • MSが主役のアニメなのに、戦艦の方が強くてどーすんねん。
  • 69:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:54 ID:nGTys25N0
  • >>7
    逆シャアは湾岸戦争より前や
  • 70:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:55 ID:G0Oys8Vx0
  • 銀英伝なんか戦艦が強過ぎるみたいで、逆に艦載機の意味を感じない
  • 71:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:59 ID:nGTys25N0
  • >>22
    マクロス戦艦型、強攻型。
    ブリタイ艦。
    カムジン艦。

    記憶に残ってるだけで、4つリリースされてる。

  • 72:コメントげっとロボ 2021年11月23日 21:59 ID:G0Oys8Vx0
  • >>50
    ユリアン初陣の戦績を見るに、艦載機の存在に疑問もっちゃうよね
    あと、銀英伝は戦艦一隻あたりの乗組員が多過ぎる
  • 73:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:05 ID:2.hwy.p.0
  • 鉄壁の防御のタイヤ戦艦とか、光の翼のマザー・バンガードとか、単独で宇宙に出られるRCの戦艦らの話があまり出ないな
  • 74:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:07 ID:nGTys25N0
  • >>70
    おっと、艦載機に頼りすぎて戦死したケンプ提督の悪口はそこまでだw
  • 75:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:07 ID:E4vhhIJx0
  • ビーム攪乱膜とか1年戦争時からあるのにZ以降使われなさ過ぎでしょと思った
  • 76:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:19 ID:WyHzZAB60
  • >>67
    本当に?
    そんなシーンあった?
    無線通話はバンバンできるし見えないような遠距離の時点でセンサー索敵してアラート鳴らして自動で察知して拡大して敵味方識別までして「データにないぞこいつは」とか言えちゃう世界観なのに?
  • 77:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:20 ID:hQGz5Wmp0
  • サラミスは巡洋艦だしホワイトベースは強襲揚陸艦
    戦艦はマゼラン 案外戦艦ってそんな出て来てないよね
  • 78:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:38 ID:hIeqIgyk0
  • Iフィールドで覆っちゃうとビーム撃てなくなるんだっけか
  • 79:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:44 ID:AqRvlCdD0
  • 食料も燃料も、生存と活動に必要なもん全部艦に積んでて、MSはただ出て戦ってくるだけなので。MS単体で宇宙に放り出されるとスターゲイザー
  • 80:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:55 ID:oOYoN9r40
  • >>65
    全身覆うにはジェネ出力とかIフィールド発生器のサイズとかの関係で厳しいんだと思う
    MSのドックとか居住区とか補給物資とか余計なもの無くして小型化しないと無理なんじゃないかな
    そして出来上がるMA
  • 81:コメントげっとロボ 2021年11月23日 22:57 ID:mvqn.X140
  • MSだっていつかは別の兵器に乗り越えられる時が来る
  • 82:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:17 ID:avLofM5Z0
  • ガンダムの戦艦はもろいって言われてるけど他のSFアニメの戦艦もだいたいもろい。艦隊戦がメインの宇宙戦艦ヤマトですらヤマト以外の戦艦はだいたい一発で沈んでるし。
  • 83:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:22 ID:IVnxXYeA0
  • そういや宇宙世紀には駆逐艦って少ないな。
    MSより大きいが巡洋艦艇よりは小さい機体。
    小回りは効くと思うんだが。

    MAがそのポジション?
    メガライダーを大型化させたような機体とか有ったら良さそうなんだけど。
  • 84:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:29 ID:n1VW3GwS0
  • >>たまにはニュータイプの乗ったMSやMA並みの機動して敵味方MSの背後に主砲ぶち込む変態戦艦居てもいいのに…

    ガデラーザだよね
    なお
  • 85:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:49 ID:FF0E9a.q0
  • >直掩無しに空母で攻撃機とやり合って勝てなかったよって
    >あたりまえだバカ

    一応艦載機としてトリアーエズあたりを少数搭載可能だったはず
    左右の出っ張りが発着デッキだったかな?
  • 86:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:57 ID:kzVYozVm0
  • >>65
    できたよ!マザー・バンガード!
  • 87:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:58 ID:IVnxXYeA0
  • >>81
    マンマシーンまで待つことになりますが。
  • 88:コメントげっとロボ 2021年11月23日 23:59 ID:kzVYozVm0
  • >>40
    あれ人員を補充できない苦肉の策に見えた
  • 89:コメントげっとロボ 2021年11月24日 00:03 ID:KCMRbhwW0
  • ガンダムでも銀河英雄伝説みたいに
    艦隊戦やって欲しかったな その上でMSが随伴
    ガンダムだと 大抵止まって浮き砲台くらいの役目だもんな

    ガンダム とか初期ヤマトは 海上艦のイメージで遅い
    イグル リメイクヤマトでは 宇宙船のイメージで高速戦闘してたな
  • 90:コメントげっとロボ 2021年11月24日 00:13 ID:cgM7yJaJ0
  • >>75
    使い勝手が悪いんじゃない?
    アレは要塞や艦艇のビーム砲を封じる意図で使われたヤツだしな。
  • 91:コメントげっとロボ 2021年11月24日 00:20 ID:uZ9UAhqw0
  • ガンダムの戦艦はMSに撃墜されて派手に爆発するのが仕事だからね
  • 92:コメントげっとロボ 2021年11月24日 00:32 ID:GNXhzFGE0
  • 推進剤の積載量や
    艦の熱運用能力、発電能力とかの理由があって宇宙っていっても馬鹿みたいに加速してられないし
    Iフィールドを艦防衛用に装備とかしてられないんだろう

    出港してから一回の戦闘もしくは1週間いないに帰港しかしないといけないようなのならともかく
    2~3回の戦闘をこなすくらいの物資を搭載してなきゃいけないからMSや戦闘機みたいに
    推進剤つかいまくるぜな機動なんてやれないでしょ
  • 93:コメントげっとロボ 2021年11月24日 00:40 ID:bnBN1xXI0
  • >>87
    宇宙世紀200年までにはMSからマン・マシーンに配備が切り替わってるからな
  • 94:コメントげっとロボ 2021年11月24日 06:36 ID:smcoZqlL0
  • >>16
    ターターなら既にあったし
  • 95:コメントげっとロボ 2021年11月24日 06:41 ID:smcoZqlL0
  • >>64
    現実の近年の艦艇は砲の数はかなり減ってるのでそこは意外とリアルだったり
  • 96:コメントげっとロボ 2021年11月24日 06:54 ID:mwgpuvBQ0
  • ※7
    逆シャアの封切りが88年、湾岸戦争が91年なので、それは無い。
  • 97:コメントげっとロボ 2021年11月24日 07:12 ID:mwgpuvBQ0
  • ※1
    史実の太平洋戦争あたりだと、軍艦(空母、戦艦、巡洋艦あたり、艦長は大佐)が2~4隻で「戦隊」(指揮官は少将)
    それらが複数集まって、更に護衛の駆逐艦なんかが随伴するのが「艦隊」(指揮官は中将)
    巡洋艦の場合、駆逐艦を伴わずに巡洋艦戦隊だけで行動してたり、連携を取りながらバラバラに散開して行動したりもする。

    駆逐艦の場合、艦長(駆逐艦長)は中佐、駆逐艦2~4隻で「駆逐隊」指揮官(駆逐隊司令)は大佐。
    駆逐隊が2~4個+旗艦の軽巡洋艦で「水雷戦隊」。指揮官は少将。
  • 98:コメントげっとロボ 2021年11月24日 07:26 ID:RACEQiyh0
  • そうだ、戦艦フルサイコフレームにしたろ
  • 99:コメントげっとロボ 2021年11月24日 09:47 ID:vPEc9CSi0
  • >>83
    なぜか軍縮条約時代の軍艦の区分イメージが定着してしまってるが
    ファースト放映時には駆逐艦と巡洋艦に明確な違いは無いよ。運用国
    がどんな区分にするか、だけの違い。よく冷戦以降のアメリカ駆逐艦が
    「駆逐艦なのにでかい」なんて言われてるが、そもそも船の任務でなく
    サイズで区分する方が本来はイレギュラー。小さい戦闘艦が駆逐艦と
    なるわけではない。
  • 100:コメントげっとロボ 2021年11月24日 09:52 ID:dOCNyTOe0
  • ガンダム世界の場合はぶっちゃけ宇宙世紀だろうがアナザーだろうが
    設定的メタ的両方で戦艦は基地兼居住区兼ロボットの整備保管所兼持ち運び用カートだから
    直接的な兵器としての有用性なんか本来であれば二の次三の次以下の役割
    さらに言えば武器の攻撃性能の上がり幅に対してそれに対する守備力が相対的に弱いもしくは高くてもデメリットが大きすぎて他の運用にしわ寄せが来るから現実の空母等より戦術的な役割自体もさらに低いだろうし
  • 101:コメントげっとロボ 2021年11月24日 10:52 ID:c0FVSBXN0
  • Iフィールド装備させれば、って思ってたけどデンドロでメガビーム砲外せば約70mくらいでその辺が限界で戦艦覆うほどは出来なかったのかな?
    では複数基搭載すればというと、エネルギーバカ食いするから難しい。
    結局、ビームシールドが開発されて前面だけ防御できるようにしするのが精一杯なんだったのかな。
  • 102:コメントげっとロボ 2021年11月24日 11:11 ID:jM9uDs5e0
  • >>60
    宇宙と海戦を同列に語るなよ。アニメの世界、特にロボアニメの軍艦は戦艦含め脆すぎるよ
  • 103:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:02 ID:BjhnfXFW0
  • そもそも司令塔をMSの狙いやすそうな所に付けるから落とされるのであって…装甲の厚い胴体に内蔵してしまえば良いだけの話なのにガンダム世界の戦艦設計者はアホ揃いだ
  • 104:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:05 ID:BjhnfXFW0
  • MSの全天周モニターの技術があれば戦艦の司令塔と胴体にしまうなんて簡単に出来そうなのにねぇ…
  • 105:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:08 ID:BjhnfXFW0
  • 普通の戦艦は脆いのに何故かバイク戦艦みたいな色モノ戦艦は頑強なおかしなガンダム世界w
  • 106:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:37 ID:vPEc9CSi0
  • >>104
    格闘するわけでなく、敵を座標でとらえればいい艦船
    の方がむしろ簡単に出来るだろう等と考えてしまうと
    ランバラル隊が爆弾仕掛けるときに子供たちに逃げる様
    促した名シーンがなくなってしまうな。
    まぁ、入港時につかう見張り所程度は有っていいとは思う
  • 107:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:38 ID:w0rP56840
  • 戦艦をワンマン運用して艦載機も全てファングにしてきたダブルオー世界ブラックすぎるのでは
  • 108:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:52 ID:oEmQeAVy0
  • >>70
    銀英伝の艦載機は「距離が近すぎて艦砲じゃ同士討ちや誘爆がありうる状態で使う」か「制空権確保して索敵を有利にする」ために使ってるからどこまでも「艦隊戦力の補助」であって戦闘のメインじゃないからね。
  • 109:コメントげっとロボ 2021年11月24日 12:53 ID:.dkGD.Uu0
  • >>64
    ww2の対空砲は「撃墜するもの」じゃなくて「攻撃を妨害するもの」だぞ
    爆撃も雷撃も単発だから捨てさせたり射線に入れなければよいという基準
    マジックヒューズで命中率爆上げっても元々がくそみたいなもんだから当たらんには変わらんのよ。

    統計だと特攻も通常攻撃もまず直掩で6割撃墜してる。
    で、通常攻撃だとこの6割減った残りのうち3割しか落とせないのが対空砲
    (攻撃側300機→直掩の迎撃で180機撃墜・残120機→対空砲の戦果40機)
    でも航空機側の有効弾は12発(艦隊到着の10%)

    アメリカの大規模艦隊vs日本のひよこの統計でこれだから
    落とすまで反復攻撃してくるし直線番長じゃないMSを対空でどうにかしようと言うのは必中の誘導ミサイルじゃなきゃ無理。
    今のイージス艦とかレベルの装備。
    でもミノ粉があるんでMSで迎撃するしかない。
  • 110:コメントげっとロボ 2021年11月24日 13:13 ID:vPEc9CSi0
  • >>109
    対空砲が微力ってわけではないのよ、阻止力は直掩機が主力だけど
    損傷をあたえて継続戦闘力を奪う力はかなりある。碌に防戦できなかった
    印象のある真珠湾ですら、要修理・次回攻撃には使用不可とされた機体は
    多い。
  • 111:コメントげっとロボ 2021年11月24日 13:30 ID:3ugFgTMd0
  • UCのゼネラル・レビルなんかフロンタルじゃなきゃ接近もできないだろう
    直掩機いたけど
  • 112:コメントげっとロボ 2021年11月24日 13:44 ID:bP6Hq7Q20
  • >>107
    いやあ、問題なく運用できるイノベイターからしたら脳量子波も満足に使えない能力の低い旧人類に手伝ってもらう方がストレスになるんじゃね?
    むしろあんな強大なマシーンを自分一人で乗り回せるのは快感だと思うぞ?
  • 113:コメントげっとロボ 2021年11月24日 13:45 ID:bP6Hq7Q20
  • >>98
    ピカピカ光って乗員の気が休まらないんじゃね?
  • 114:コメントげっとロボ 2021年11月24日 15:58 ID:JGVkEFF30
  • そもそもサラミス級やマゼラン級はレーダーが使えた時代に造られたんだから、敵戦闘攻撃機は近寄る前にミサイルで撃墜できる前提だろうし対空砲は現代の艦船くらいあればマシな方だろう
  • 115:コメントげっとロボ 2021年11月24日 16:11 ID:GFOTFWxz0
  • 近接防護にヒートロッドを大量に生やしてみてはどうだろう
  • 116:コメントげっとロボ 2021年11月24日 16:33 ID:EMR1YbD60
  • ※76
    オリジンのルウム戦役がそんな感じじゃなかった?
    ティアンム艦隊がドズル指揮下のジオン艦隊をロストして
  • 117:コメントげっとロボ 2021年11月24日 17:39 ID:TsMZu82z0
  • 戦艦って言っても一年戦争後はMS母艦としての意味合いが濃くなってるから
  • 118:コメントげっとロボ 2021年11月24日 18:18 ID:.dkGD.Uu0
  • >>110
    ww2の対空砲が無力とは当然思ってない
    仰る通り損傷機は多いし、コクピット抜かれなくても致命的な個所が多すぎるのが航空機。
    片翼ちょい損傷でもう攻撃不能になったりする。

    でもMSは片腕もげても平然と攻撃継続してくるんでww2でもそういう仕様だったらどうしようもないと思う。
    ガンダムの戦艦vsMSって直撃でMS撃墜しない限り戦艦が沈むよ
  • 119:コメントげっとロボ 2021年11月24日 19:13 ID:4.PHFuC30
  • ※46
    ヤマト2205ではヤマトプラス2艦で艦隊組んでるな
  • 120:コメントげっとロボ 2021年11月24日 19:18 ID:4.PHFuC30
  • ※66
    ホワイトベースなんて、操舵手に座席が無いからね
    大気圏内はともかく、重力のかからない宇宙空間で推進方向と垂直な向きに平気で立ってられると言う事は、加速度はかなり低いはず
  • 121:コメントげっとロボ 2021年11月24日 19:23 ID:4.PHFuC30
  • ※114
    まあ一年戦争時の連邦艦は、レーダー誘導のミサイルとか対空砲もレーダー照準に頼ってて、ミノフスキー粒子に対応できなかったんだろうね
    ホワイトベースの機銃砲座が装甲も不十分な有人式なのは、急遽取り付けられた物だったからなのかも?
  • 122:コメントげっとロボ 2021年11月24日 19:27 ID:Y2OdtOTK0
  • >>102
    宇宙の方が脆くなるでしょ
  • 123:コメントげっとロボ 2021年11月24日 19:30 ID:Y2OdtOTK0
  • >>83
    駆逐するものないのに駆逐艦いらなくね笑
  • 124:コメントげっとロボ 2021年11月24日 22:52 ID:eWNUMV.a0
  • コロニーレーザーは木星から地球を狙えるんだよね・・・
  • 125:コメントげっとロボ 2021年11月25日 04:16 ID:hmcCvH800
  • ※123
    戦闘機とかパブリクみたいなのが相手かな
    そう言う意味では、MS駆逐兵器としてのMAなら駆逐艦に当たると言う考えもまんざら無くはないのかも
  • 126:コメントげっとロボ 2021年11月25日 14:16 ID:BNilT7Ko0
  • >>103
    格納してるけど?
    戦闘ブリッジに移行!とかセリフあるし。
  • 127:コメントげっとロボ 2021年11月25日 17:34 ID:ArypJ3Kt0
  • ※115
    テンタクラーロッドですな
    NTじゃないと全部を効率良く動かすのは難しそうだなぁw
  • 128:コメントげっとロボ 2021年11月26日 21:23 ID:L1DyxYit0
  • ちゃんとMS搭載数とかカタパルトとか増えてんだろ。
  • 129:コメントげっとロボ 2021年11月26日 22:25 ID:urMNlmlR0
  • >>115
    オーキスみたいな格闘用の腕を付けよう。
  • 130:コメントげっとロボ 2021年12月07日 15:10 ID:SP.rSxhp0
  • 宇宙で母艦を無くすのって致命的だから対艦戦はもっとあってもいい
    NTだろうがガンダムだろうが母艦がやられたら宇宙に溺れると言う恐怖

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング