
【画像あり】フルメタル・パニックのASって設定も作り込まれてて良かったよな ※再掲記事
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/941181611.htm
名無しのろぼ
フルメタのロボットスレ
なんだかんだアーバレストが一番好きだわ

名無しのろぼ
M9A2SOPが好き

名無しのろぼ
>>M9A2SOPが好き
わかる

名無しのろぼ
>>わかる
シグマエリートいいよね
どっかがプラモ出してくれないものか
名無しのろぼ
>>シグマエリートいいよね
どっかがプラモ出してくれないものか
一応moderoidのアンケに書いてはみたけど、バンダイがIV関連でキット出してたのが影響するかもなあと思いつつ出した
名無しのろぼ
地味なのはわかるがM6出して欲しかったモデロイド

名無しのろぼ
IV完結と共にプラモの商品展開も終わっちゃって、再販もあんまりかかんないってのが悲しいところね

名無しのろぼ

名無しのろぼ
僕はファルケ!

名無しのろぼ
人気機種

名無しのろぼ
>>人気機種
「最新の後継機あるよ!!」
「サベージでいいです」
「ぐぬぬ・・・」
名無しのろぼ
>>人気機種
然りげ無く内燃機関積んで油圧でも動くPHEVみたいな子、パトレイバーで言うならタイラントみたいな子
名無しのろぼ
>>人気機種
クロスボウすき

名無しのろぼ
>>人気機種
こんなメカを好きになる日が来るなんて思わなかった連載初期
名無しのろぼ
モデロイドがサベージ3機種発売は有難かった
でもそれで終わっちゃったっぽいのがかなり残念
名無しのろぼ
実はフランス製ASの兵器としての考え方好きだったりする

名無しのろぼ
>>フランス製AS
アルカンシェル

名無しのろぼ
ブレイズ・レイヴン好きなんだが
なんかアナザーごと毛嫌いされてる気がしないでもない

名無しのろぼ
>>なんかアナザーごと毛嫌いされてる気がしないでもない
俺はアナザーも好きだけど
ガトー本人じゃないからかしらね
でもストーリーつくりはガトーも監修してるのですよ
名無しのろぼ
>>なんかアナザーごと毛嫌いされてる気がしないでもない
プッシュされてた割に「外伝・後日談」の域を出ていなかった
というのはあるかもしれない(全巻発売日に買った俺)
名無しのろぼ
レイヴン青の改をだしてくれんかのう

名無しのろぼ
>>レイヴン青の改をだしてくれんかのう
アジャイルスラスタ使った機動をアニメで見たいよぉ…!
名無しのろぼ
>>レイブン
開発経緯に本編のエピソードが深くリンクしてるのいいよね
名無しのろぼ
>>開発経緯に本編のエピソードが深くリンクしてるのいいよね
アーバレストに積んでたタロス解析して多分こいつは思考で機体制御しようとしたんじゃないかなって推測するの好き
的外れだけどまさかラムダドライバの為ですなんて思わんわな
名無しのろぼ
>>アーバレストに積んでたタロス解析して多分こいつは思考で機体制御しようとしたんじゃないかなって推測するの好き
的外れだけどまさかラムダドライバの為ですなんて思わんわな
96式でベヘモスと戦ったとは言え
妖精の眼でも無ければΛドライバの発動は観測できないし
手がかりが無しで作るとなるとそうなるよねって
名無しのろぼ
>>アーバレストに積んでたタロス解析して多分こいつは思考で機体制御しようとしたんじゃないかなって推測するの好き
的外れだけどまさかラムダドライバの為ですなんて思わんわな
常識的に推察出来るのは思考読み取り制御までだわなあ
人間の思考・意識コピーしたAIの作成も、まだまだラムダドライバまでは途中だし
名無しのろぼ
>>アーバレストに積んでたタロス解析して多分こいつは思考で機体制御しようとしたんじゃないかなって推測するの好き
的外れだけどまさかラムダドライバの為ですなんて思わんわな
ブレイズ・レイヴンがゴリゴリの格闘機仕様なのも
対ベヘモス戦で謎の白いASが近接格闘で撃破したってのを
撃破された指揮官に目撃されたのも大きいだろうしね
名無しのろぼ
レイブン自体は汎用機でね?
スラスタを一番有効活用できるのが格闘戦なだけで
名無しのろぼ
>>レイブン自体は汎用機でね?
スラスタを一番有効活用できるのが格闘戦なだけで
ドラグナー的な派生機があって面白かったね
名無しのろぼ
>>ドラグナー的な派生機があって面白かったね
砲撃戦仕様や電子戦仕様があって面白かった
電子戦仕様はスラスタ用の余剰電力あってこそだな
名無しのろぼ
>>電子戦仕様
電子戦って言ったら偵察やハッキングとかのイメージだけど
電子レンジ役になって相手の電装品焼くとかいう強力かつ悪質な攻撃はすごいなと思った
消費電気ヤバいけど
名無しのろぼ
M9タイプを捕獲できたのは大きい
よくぞ確保し続けた
名無しのろぼ
人間をそのまま拡大して十分な精神力があれば超常現象が起こせます!
知っててもナンデ?ってなるからまぁうn
名無しのろぼ
たぶんアナザー後AS-1は日本がなんかやべー第三世代作ったって話題になってる
名無しのろぼ
>>たぶんアナザー後AS-1は日本がなんかやべー第三世代作ったって話題になってる
日本人は明後日に生きてるからな
跳んでFCS振り切るなんて普通考えねぇYO!!
名無しのろぼ
>>たぶんアナザー後AS-1は日本がなんかやべー第三世代作ったって話題になってる
スラスタ吹かして機動するの、総合火力演習とかで絶対映えるよな
名無しのろぼ
中国軍と日米軍が撃破できない変な巨大ロボを単独撃破する次期主力AS
名無しのろぼ
>>中国軍と日米軍が撃破できない変な巨大ロボを単独撃破する次期主力AS
巨大ロボのせいで自衛隊の意義に大きな傷が刻まれて
そんな巨大ロボをぶっ倒した謎のASが居たもんだからなぁ…
そんな化物共を仮想敵としたら頭おかしい方向にぶっちぎるわな
名無しのろぼ
PS4のフルメタで機体だけDLCで来るぐらいするかなと淡く儚い夢を見ていました…>アナザー
名無しのろぼ
ASのアクションゲームが遊びたいがACERしかない
名無しのろぼ
GRAW-2(L)いいよね

名無しのろぼ
アナザーの主人公機ってラムダ・ドライバとアルの存在を引いたアーバレストやM9とどっちがスペック上なの?
名無しのろぼ
>>アナザーの主人公機ってラムダ・ドライバとアルの存在を引いたアーバレストやM9とどっちがスペック上なの?
シグマエリートがその2つより上だし
レイブンのがさらに上
名無しのろぼ
>>シグマエリートがその2つより上だし
レイブンのがさらに上
作中の技術が無印のオーパーツなミスリルASより技術進歩してるのか
名無しのろぼ
>>作中の技術が無印のオーパーツなミスリルASより技術進歩してるのか
10年先の技術を持ってるミスリルとはいっても実際の十年とは違うしな・・・
名無しのろぼ
>>アナザーの主人公機ってラムダ・ドライバとアルの存在を引いたアーバレストやM9とどっちがスペック上なの?
実はアーバレストやレーバテインは余計なものを積んでるせいで性能はミスリルM9より低かったりする
名無しのろぼ
>>実はアーバレストやレーバテインは余計なものを積んでるせいで性能はミスリルM9より低かったりする
アーバレストってスペック的にはM9にラムダ・ドライバのっけた機体とおもってたけど違うの!?

名無しのろぼ
>>アーバレストってスペック的にはM9にラムダ・ドライバのっけた機体とおもってたけど違うの!?
乗っけるスペース確保した分スペック落ちてる、稼働時間とか
名無しのろぼ
>>乗っけるスペース確保した分スペック落ちてる、稼働時間とか
あれ電気喰うからねえ
TAROS積んでる分重くなるし
名無しのろぼ
>>アーバレストってスペック的にはM9にラムダ・ドライバのっけた機体とおもってたけど違うの!?
ドライバ積んだから作戦行動時間がM9より短いし
試験機だから各パーツの予備もそんなない
かろうじて装備やパーツがM9と互換性がある程度
名無しのろぼ
>>アーバレストってスペック的にはM9にラムダ・ドライバのっけた機体とおもってたけど違うの!?
ラムダ・ドライバ周りの容積確保する為にあっちこっち弄り回して
そのせいで基礎スペックはダウンしたし予備部品も足りなぁいがアーバレスト
名無しのろぼ
>>アーバレストってスペック的にはM9にラムダ・ドライバのっけた機体とおもってたけど違うの!?
M9ては最大跳躍高(ラムダドライバ未使用時)とか稼働時間とかいろいろ違うらしい
これも確かフルメタ小説に書いてた
もう一度書くけどラムダドライバ関係の余計なもんのせいでスペースを取られている上その分重い
名無しのろぼ
レバ剣までいくと補給難あってアルいなきゃマジで鉄屑だからな

名無しのろぼ
>>レバ剣までいくと補給難あってアルいなきゃマジで鉄屑だからな
男は黙って煙幕はって肉弾戦と言い出すAI
うーん・・・
名無しのろぼ
>>男は黙って煙幕はって肉弾戦と言い出すAI
うーん・・・
プラモのオリジナル追加武装としてはつまらなかったけど説明書のそれで許してしまった
名無しのろぼ
投摘されたダガーを片手で受け止める学生パイロット
それをコピるAI
名無しのろぼ
電子戦装備皆無の最新鋭機
力とはパワー
名無しのろぼ
奇跡や魔法みたいなもん使ってやることが大砲撃つだけって…
名無しのろぼ
>>奇跡や魔法みたいなもん使ってやることが大砲撃つだけって…
ベヘモスとかベリアルがラムダ・ドライバで攻撃効きませーんとかするから
超アウトレンジからぶち抜くって脳筋な解決になっちゃってさぁ
名無しのろぼ
アルはアラストルボディ手に入れてわっくわくでしたけどメンテも出来んし数年でお釈迦だろうな
宗介の自家用車にでも搭載されたんだろうか
名無しのろぼ
>>アルはアラストルボディ手に入れてわっくわくでしたけどメンテも出来んし数年でお釈迦だろうな
宗介の自家用車にでも搭載されたんだろうか
トランザム希望してるあたり確信犯
名無しのろぼ
>>トランザム希望してるあたり確信犯
ネット閲覧してる間何見てたんだコイツマジで・・・
名無しのろぼ
アラストルボディはあくまでもリモコン端末でなかったっけ?
名無しのろぼ
>>アラストルボディはあくまでもリモコン端末でなかったっけ?
どっかにあるアルの本体から衛星経由(無許可)して動かします!
怖ぁ・・・
名無しのろぼ
ミスリルがやばかったのは機体よりも人材だったと思う
達哉だけはミスリル組超えそうな才覚だかど
名無しのろぼ
>>ミスリルがやばかったのは機体よりも人材だったと思う
達哉だけはミスリル組超えそうな才覚だかど
クルツはわかりやすく頭おかしい狙撃能力よね

名無しのろぼ
>>ミスリルがやばかったのは機体よりも人材だったと思う
達哉だけはミスリル組超えそうな才覚だかど
ラムダ・ドライバに対抗できてしまったアニオタとかな

名無しのろぼ
>>ラムダ・ドライバに対抗できてしまったアニオタとかな
一番強そうな幹部に運の一言で勝ったからなアニオタ
名無しのろぼ
シグマエリートは盾もってるけど盾でどうにかなるものなんだろうかAS戦

名無しのろぼ
>>シグマエリートは盾もってるけど盾でどうにかなるものなんだろうかAS戦
既存の機関銃とかなら防御無しで装甲ひしゃげる程度だから無いよりはあったほうがいいんじゃない位かな?
単分子カッターはカッターを防ぐっていうより持ってる腕を止める方が確実だろうけど
名無しのろぼ
>>シグマエリートは盾もってるけど盾でどうにかなるものなんだろうかAS戦
人間の繊細な動きそのまま拡大できるのが利点だから
盾で視界遮るのもぶん殴るのもそのまままぁ有効だろう
名無しのろぼ
アナザーでASの無人運用やってたけど
あの辺の機能が標準装備になってくると
アルの存在は相対的にヤバい事になるなと思った
名無しのろぼ
>>アナザーでASの無人運用やってたけど
あの辺の機能が標準装備になってくると
アルの存在は相対的にヤバい事になるなと思った
アルに近いモノが今後創り出される事は避けられないものね
ソレが必ずしも人間に対して従順とは限らないという問題も出て来る
名無しのろぼ
アイデンティティ確立のためにオリジナルの人間殺そうとするAIはさすがにやばすぎる
名無しのろぼ
つまり
アルVSメカアル・・・!!
名無しのろぼ
>>つまり
アルVSメカアル・・・!!
アルはメカではなかった!?
ラムダ・ドライバ使えるし人間…?
名無しのろぼ
>>アルはメカではなかった!?
ラムダ・ドライバ使えるし人間…?
アルは既に自我を持つ知性体レベルに成長してるから広義のヒトかも知れん
フルメタル・パニックの宗介って本編後はどうしてるの?
名無しのろぼ
何がどう強いのかわかりにくかった装備

名無しのろぼ
>>何がどう強いのかわかりにくかった装備
菊乃「でも日本刀使いますね!」
名無しのろぼ
ザイードシャドウとM型シャドウ好き

名無しのろぼ
>>ザイードシャドウとM型シャドウ好き
輸出仕様と狙撃仕様はロボット魂出たのに頑なにザイードとか一般機は出さなかったなシャドウ
名無しのろぼ
サ終は悲しかったけど海老デザインの騎士アーバレストが見れたのは嬉しかった

名無しのろぼ
>>サ終は悲しかったけど海老デザインの騎士アーバレストが見れたのは嬉しかった
なんかダン戦みたいな装飾だけどこの路線のレーバテインは見てみたい
名無しのろぼ
クルツM9は某妖精のように

名無しのろぼ
>>クルツM9は某妖精のように
弓矢て…って思ったけど本編に不可視の矢撃つドチートクソ野郎がいたわ

名無しのろぼ
>>ドチートクソ野郎がいたわ
アルのレス