
エヴァってシンで綺麗に完結したけどもう新作はやんねーの?
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/971439240.htm
名無しのろぼ
エヴァンゲリオンはシンでちゃんと完結したけども
もう新作はないんだろうか

名無しのろぼ
パチで無限再生されるんじゃない
名無しのろぼ
ハリウッド「任せとけ」
名無しのろぼ
>>ハリウッド「任せとけ」
ウナゲリオンは正義の味方でシルバーの剣で敵を倒すんですね
名無しのろぼ
>>ハリウッド「任せとけ」
無精髭でガチムチのシンジさんがアスカの肩を抱えて銃撃戦しながらエヴァに乗り込みそう
名無しのろぼ
ナウシカのオマージュもウルトラマンのオマージュも全部やりきったし次の話につながるネタがないじゃん
地球の侵略者対巨大人型生物としてウルトラセブンのネタやるならシンウルトラセブンのほうが見たい
名無しのろぼ
一応ネタはあるじゃん
第一始祖とかゼーレあたりとか掘り下げるとかさ
名無しのろぼ
庵野的には所謂アナザーエヴァやってほしいらしいけど難しいだろうな
シンジや綾波やアスカのいないエヴァって作れるのか?
名無しのろぼ
>>庵野的には所謂アナザーエヴァやってほしいらしいけど難しいだろうな
シンジや綾波やアスカのいないエヴァって作れるのか?
そもそもシンジ達使っていけないルールもないんじゃないの?
ネタがあるかはともかく
名無しのろぼ
>>そもそもシンジ達使っていけないルールもないんじゃないの?
ネタがあるかはともかく
庵野が引き合いに出してたのがGガンやWやXだし
名無しのろぼ
ガンダムみたいに隙間埋めてけばイケルイケル
名無しのろぼ
まぁやりたがる人が出てくるかだな
名無しのろぼ
でももし新しいのを別の人が作るとなったら今川監督ぐらいの発想とメンタルが必要だな
半端に似たもの作っても受けないだろうし必ず叩く人は出るし
名無しのろぼ
続編なんか作ったら台無しじゃんせっかく終わらせたのに
名無しのろぼ
>>続編なんか作ったら台無しじゃんせっかく終わらせたのに
また台無しにすればいいよ
新劇だって見方によっては旧劇の否定だからな
名無しのろぼ
>>続編なんか作ったら台無しじゃんせっかく終わらせたのに
庵野「僕のエヴァはこれで終わりだけど他の人がエヴァ作ってくれないかなー」チラッチラッ
名無しのろぼ
なんかファンも成仏しちゃった感じ
名無しのろぼ
>>なんかファンも成仏しちゃった感じ
ファンは満足したんだよ
名無しのろぼ
ヒでも続き作ってくださいとか言ってる人達いるじゃん
名無しのろぼ
ピコピコ中学生伝説のアニメ化まだー

名無しのろぼ
シン「終局の続き」(仮題)で裏話をちょろっとしてくれたら嬉しい
名無しのろぼ
喫茶店に入ったシンジとマリの5分くらいのアニメをBlu-rayの特典につけて
名無しのろぼ
ループごとに設定大きく変えても良いって新劇で示したんだからやりたいクリエイターさえいればやりたい放題
名無しのろぼ
映画が終わって人気が沈静化するのも珍しいな
フィギュアとかグッズの商売に繋がらねー
名無しのろぼ
>>映画が終わって人気が沈静化するのも珍しいな
フィギュアとかグッズの商売に繋がらねー
一種の燃え尽き症候群かな?
名無しのろぼ
>>映画が終わって人気が沈静化するのも珍しいな
フィギュアとかグッズの商売に繋がらねー
完全に終わらせたからこんなもんよ
名無しのろぼ
Qのあとにシンで一応の着地を見せたからなんかファンも気が抜けた感じはある
名無しのろぼ
自分の場合は
これが見たかった!
というよりここまで来たからもう最後まで見るよという慣性の法則に近い流れだった
名無しのろぼ
>>自分の場合は
これが見たかった!
というよりここまで来たからもう最後まで見るよという慣性の法則に近い流れだった
オレもそんな感じだったんだけど終わらせ方は凄かったし結果「これが観たかった」なっちゃってた
名無しのろぼ
では真希波を主人公にした別作品を作るのはどうだろうか

名無しのろぼ
>>では真希波を主人公にした別作品を作るのはどうだろうか
14年の空白期間やるならケンケンがミサト代わりにアスカと加持ジュニアと3人で同居してるエヴァっぽい映像は撮れるかもしれんがマリは単独行動を好むみたいだし微妙じゃね
名無しのろぼ
>>では真希波を主人公にした別作品を作るのはどうだろうか
NERV立ち上げからエヴァ建造に至る前日譚みたいなものを見てみたい
名無しのろぼ
空白の14年って大筋はシンで語ってるんだよな
映像化は観たいけど

名無しのろぼ
庵野はもう絶対作らないって確信持って言えるわ
10年後ぐらいに別の誰かが外伝的なものを作るかもしれないけど
はたしてそれがエヴァと言えるのかどうかは別問題だが
名無しのろぼ
面白ければ誰が作ってもいいよ
名無しのろぼ
パチはもはやANIMAとか使い出してマジでネタ切れで困ってそう
名無しのろぼ
一度は怪獣退治に始まり怪獣退治に終わる作品が見たい
お姉さん司令官が豪快な作戦立てて中学生三人が文句言いながらロボット操って街守るやつ、TVシリーズの13話ぐらいまでなノリの
名無しのろぼ
デッカい綾波のとこでまたかよ!って肝が冷えたのも良い思い出です

名無しのろぼ
ガンダムみたいな新作ポコポコ作れるコンテンツにしたくて
新劇始めたはずじゃ…
名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
庵野いわく「僕が作るエヴァはこれでお終いです」
・・・ん?
名無しのろぼ

名無しのろぼ
昔のエヴァ小説界隈見てるとアナザーエヴァをやるとしたら、
使い回すのはエヴァンゲリオンじゃなくてシンジたちになるのでは。
名無しのろぼ
さよならって言ってただろ

名無しのろぼ
キャラクターやエヴァより第3新東京市が好きだったので
世界が滅びた後はあんまり乗れなかった

名無しのろぼ
シンジの物語は終わったからレイが残りそうだな

名無しのろぼ
ゲッター方式の新作とかどうかな
キャラやメカは微妙に変わる程度
名無しのろぼ
TV版を作り直してまともに完結させてほしい
名無しのろぼ
新TV版で完結させよう
名無しのろぼ
XXゲー化はよ
名無しのろぼ
>>XXゲー化はよ
どうぞ

名無しのろぼ
>>XXゲー化はよ
エヴァのゲームのイメージ

名無しのろぼ
>>エヴァのゲームのイメージ

【画像あり】エヴァンゲリオンのゲームはクソゲーばかりだという風潮wwwww
名無しのろぼ
個人的に言うならぶっちゃけ庵野が作るエヴァ以外あんまり…って言うのが大きい
名無しのろぼ
>>個人的に言うならぶっちゃけ庵野が作るエヴァ以外あんまり…って言うのが大きい
作品そのものより考察の答え合わせ待ってた雰囲気はあった
名無しのろぼ
どうせ10年ぐらいしたらまたエヴァやるでしょ
名無しのろぼ
>>どうせ10年ぐらいしたらまたエヴァやるでしょ
まぁそう思ってる
で、なんだかんだ観に行く俺
名無しのろぼ
むしろ庵野が一切関わらないエヴァンゲリオンの方がファンが納得出来る作品になるのではないだろうか
名無しのろぼ
庵野じゃないエヴァなら少しは見てみたいかな
名無しのろぼ
>>庵野じゃないエヴァなら少しは見てみたいかな
マジでアナザーエヴァやるなら
鶴巻あたりが機動武道伝Gエヴァンゲリオンでもやらんとムリじゃねって
名無しのろぼ
ガンダムみたいに続いてほしい
名無しのろぼ
どうせまたやるだろ?とみんなおもってる
関連商品