
【画像あり】ガンダムのFA百式改とかいうスパロボでダイターン3のサンアタックと同威力のメガ粒子砲を連射する激強MS ※再掲記事
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1001942039.htm
名無しのろぼ
フルアーマー百式改スレ

名無しのろぼ
ガンプラ待ってます
名無しのろぼ
Metal Robot魂待ってます
名無しのろぼ
なんかすごい口してなかったけ
名無しのろぼ
>>なんかすごい口してなかったけ
元祖のやつのことかな?
名無しのろぼ
>>なんかすごい口してなかったけ
これかな

名無しのろぼ
>>1にシャアが乗ればジオ&キュベレイともっとイイ勝負できたのかな…?
名無しのろぼ
なぜかスパロボで優遇されている
名無しのろぼ
>>なぜかスパロボで優遇されている
F完やインパクトでは優遇どころか調整放棄クラスの救済措置ユニットだった
名無しのろぼ
>>F完
宇宙ルートは実質こいつ入ることくらいしか旨味がないのにこいつの性能だけでお釣りが来る

名無しのろぼ
>>宇宙ルートは実質こいつ入ることくらいしか旨味がないのにこいつの性能だけでお釣りが来る
ヴェスバーやフィンファンネルと変わらない威力のメガ粒子砲15発はバカじゃねーのと今では思う
名無しのろぼ
日輪の力と同威力のメガ粒子バカスカ撃てるやべーやつ
名無しのろぼ
αと外伝だけ印象薄い充分強いのに
名無しのろぼ
>>αと外伝だけ印象薄い充分強いのに
他も強いしイベントでピックアップされることもないし飛び抜けて強い印象ないからかもしれない
名無しのろぼ
30では流石に性能そこまででもないけどパイロットのスキル育成や強化パーツ数のおかげで割とどうにでもなった
名無しのろぼ
スパロボ30はクワトロ自体そこまで強くないから乗る機体もそこそこので良いっていうか…
少し前のオールバックの方はかなり強かったのに
名無しのろぼ

名無しのろぼ
罪滅ぼし期間のシャアがクワトロ大尉に戻ってFA百式改乗るの好き

名無しのろぼ
>>罪滅ぼし期間のシャアがクワトロ大尉に戻ってFA百式改乗るの好き
クワトロ大尉がカミーユのところに帰って来るだけで3億点ぐらい加点しちゃうとこある

名無しのろぼ
30は序盤から居たけど武装の追加とかもなくて途中で使い飽きちゃったな
名無しのろぼ
>>30は序盤から居たけど武装の追加とかもなくて途中で使い飽きちゃったな
段階的に強化されたよ
名無しのろぼ
>>30は序盤から居たけど武装の追加とかもなくて途中で使い飽きちゃったな
ちょっとずつ武装強化されてMAP兵器もついたじゃない
でもビームサーベルは欲しかった
名無しのろぼ
腕についてるのなに?
使う機会ある?
名無しのろぼ
>>腕についてるのなに?
使う機会ある?
炸裂ボルト
電気ショックを与えるパンチ用機構
名無しのろぼ
>>腕についてるのなに?
使う機会ある?
こんな感じ

名無しのろぼ
炸裂ボルトは最終的に帯電したボルトを敵にぶつける武装ということで落ち着いた

名無しのろぼ
>>炸裂ボルト
本当はアーマーパーツを瞬時に切り離すものだったらしいけど色々あって電撃パンチになったと聞いた
名無しのろぼ
>>炸裂ボルト
炸裂ボルトって近接戦闘用の散弾だったような気がしたが気のせいだったかもしれん
名無しのろぼ
>>炸裂ボルトって近接戦闘用の散弾だったような気がしたが気のせいだったかもしれん
媒体によって解釈分かれてるよね
スタンガン的な奴なのか殴ると同時に爆発する奴なのか
名無しのろぼ
30だと爆発パンチみたいだったな炸裂ボルト
名無しのろぼ
UCのやつは電気流れる散弾を発射装置ごと殴って叩きつけるとかいう
俗説全部採用した結果よくわかん必殺武器になってしまった…
名無しのろぼ
>>UCのやつは電気流れる散弾を発射装置ごと殴って叩きつけるとかいう
俗説全部採用した結果よくわかん必殺武器になってしまった…
どういうことなんだよ
名無しのろぼ
>>どういうことなんだよ
攻撃用途に特化させたとかなんとか

名無しのろぼ
>>攻撃用途に特化させたとかなんとか
パージ機構も打撃武器も散弾も放電装置も全肯定してみました!!
名無しのろぼ
>>パージ機構も打撃武器も散弾も放電装置も全肯定してみました!!
厳密に言えば
①フルアーマーのは本来パージ機構用だけど打撃にも使おうと思えば使えた
②デルタカイのは武器として特化させてその際に電撃も追加した
の二段構成
名無しのろぼ
アーマーパージ用の留め具のボルトを爆発させてダメージを与えるようなイメージだったけど電撃攻撃なのか…
名無しのろぼ
>>アーマーパージ用の留め具のボルトを爆発させてダメージを与えるようなイメージだったけど電撃攻撃なのか…
爆発させるのも昔のGジェネにはあった
最近なら上で出ているスパロボ30
バトオペ含め大半は電撃扱いだけど
名無しのろぼ
爆発の衝撃が攻撃に転用可能な威力なんだろうけど素直にパイルバンカーでいいような…
名無しのろぼ
>>爆発の衝撃が攻撃に転用可能な威力なんだろうけど素直にパイルバンカーでいいような…
素直に質量弾で射撃でもいいぞ!
名無しのろぼ
>>爆発の衝撃が攻撃に転用可能な威力なんだろうけど素直にパイルバンカーでいいような…
パイルバンカーはどう見ても食らったらヤバそうだから
>>1のは武装に見えて警戒されないようにという意味もあるのかも

名無しのろぼ
量産はされなかった

【画像あり】ガンダム世界「コストが高く量産が見送られた」「コストが高く生産は少数にとどまった」←これ
名無しのろぼ
百式改系って漫画で最近活躍し始めたんだよな

名無しのろぼ
>>百式改系って漫画で最近活躍し始めたんだよな
百式改は量産されてる設定なのに今までが影も形もなさすぎた
名無しのろぼ
ジ・Oの後継機の外装にも使われてるぐらいには優秀な装備

名無しのろぼ
手持ちのロングメガバスターだけ結構量産されてるよね

名無しのろぼ
>>手持ちのロングメガバスターだけ結構量産されてるよね
なんか百式改が持つとデカいんだよなこれ

名無しのろぼ
>>手持ちのロングメガバスターだけ結構量産されてるよね
百式シリーズ以外が持ってもいいと思う

名無しのろぼ
>>手持ちのロングメガバスターだけ結構量産されてるよね
デルタプラスも…
名無しのろぼ
>>デルタプラスも…
「デルタプラスの本来の武器では無い」と明言されてたのに何故か本来の武器扱いに

名無しのろぼ
ロングメガバスターも良いけどウイングのバスターライフルみたいなイメージがあるな
もうちょっと取り回しの良いライフルを持たせたいというか
名無しのろぼ
>>1ゴツくてかっこいいよね
立体物もそこそこあるけど新しいの欲しい
名無しのろぼ
全く動かなそうだけどこのデカブツ感がたまらない…

名無しのろぼ
>>全く動かなそうだけどこのデカブツ感がたまらない…
武装が多いのもいい
名無しのろぼ
ゲームだと割と出番あるのにIフィールド再現してるの見たことない
名無しのろぼ
>>ゲームだと割と出番あるのにIフィールド再現してるの見たことない
バトオペで
名無しのろぼ

名無しのろぼ
フルアーマーは99式ちゃんも装備できそうなんです?

名無しのろぼ
>>フルアーマーは99式ちゃんも装備できそうなんです?
機体のサイズ的に無理じゃね
名無しのろぼ
なんで頭伸びたの?
名無しのろぼ
>>なんで頭伸びたの?
センサーユニット類増設したので
んで後ろに長いから例の名作映画めっちゃ意識して俗称エイリアンヘッド
そして元祖で本当にエイリアン要素拾われちゃった
名無しのろぼ
バトオペでクソ強かったヤツ
今は知らんけど
名無しのろぼ
ゲームだと大体性能盛られがち
名無しのろぼ
強いから使うけどあまりよく知らない機体
名無しのろぼ
ペーパープランの高級機だから実現したらこんなだろう多分
ってシレっと高性能盛れるのいいよね
関連商品
HG 装甲騎兵ボトムズ バーグラリードッグ 色分け済みプラモデル
TAMASHII NATIONS ROBOT魂 グレンダイザーU <SIDE SUPER> マジンガーX & ジェットスクランダーX 約150mm ABS製 塗装済み可動フィギュア
[AC]SKY X STUDIO ゲッターロボG ROB0T SXD-14 可動 アクションフィギュア ヘット 素体 衣装 アクセサリー フルセット