
【画像】お前らがロボアニメで一番カッコいいと思うビームライフルを挙げてけ
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1030306433.htm
名無しのろぼ
ビームライフルスレ
強化モードがあるとイイ

名無しのろぼ
>>1強化モードもう使ったっけ?
一回ビットスレイブをライフルにくっつけたようにも見えたけど威力はよく分からなかったし

名無しのろぼ
>>>>1強化モードもう使ったっけ?
一回ビットスレイブをライフルにくっつけたようにも見えたけど威力はよく分からなかったし
決闘用に威力調整してるから射程延伸くらいの意味しかないはず
名無しのろぼ

名無しのろぼ
アクセラレートライフルすき
チャージショットが使用可能だ!

名無しのろぼ
シールドバスターライフル

名無しのろぼ
Zとかのサーベルにもなるタイプ好き

名無しのろぼ
ヒゲのライフル射撃シーンがメチャクチャ威力ある描写だった
FSSのバスターランチャー並みに

名無しのろぼ
>>ヒゲのライフル射撃シーンがメチャクチャ威力ある描写だった
FSSのバスターランチャー並みに
実際あれ「対艦」リフューザーライフルだしね……
威力までは復活してないらしいけど
名無しのろぼ
剣の形にしといた方がいいと思う
斬るのもできるし拡散ビームも撃てそうだ

名無しのろぼ
>>剣の形にしといた方がいいと思う
7本持ってビーム射撃

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑スゲー威力のビーム撃ってるな
名無しのろぼ
剣にもなる銃ってすぐ砲身歪んで狙いがずれるようになりそう
名無しのろぼ
>>剣にもなる銃ってすぐ砲身歪んで狙いがずれるようになりそう
ガットブロウ「でぇじょうぶだめちゃくちゃ固い」

名無しのろぼ
お前ら乗っていいぞ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
砲身が伸び縮みするのは持ち運び用に畳むとか長距離狙撃モードとか?

名無しのろぼ
連結!

名無しのろぼ
>>連結!
アイディア小学生かよ
と思うけど動いているの見るとドガッキーン!とくっつけてブフォン!と極太ビーム撃つのカッコいいんだよなぁ・・・

名無しのろぼ
>>アイディア小学生かよ
と思うけど動いているの見るとドガッキーン!とくっつけてブフォン!と極太ビーム撃つのカッコいいんだよなぁ・・・
バスターの連結機構は刺さりまくりましたよ私は

名無しのろぼ

名無しのろぼ
オーラビームの弾丸を撃ってるんじゃないかって奴

名無しのろぼ
そういや元々あるオーラショットってビームでいいんだっけ?
名無しのろぼ
>>そういや元々あるオーラショットってビームでいいんだっけ?
ロケット弾みたいな描写もあるけど
本来は弾丸

名無しのろぼ
明確な弾丸がないから連射できたりキャノンみたいになったりするの便利だよね
装弾数もふわっとして何発撃っても問題ない
名無しのろぼ
初代は「ランチャーが本体」とまで言われてたが
第三世代機はひと味違うぜ

名無しのろぼ
スライプナー持ってないテムジンなんて
レンタリアの隅っこで体育座りしてればいいのよ
名無しのろぼ
>>スライプナー持ってないテムジンなんて
レンタリアの隅っこで体育座りしてればいいのよ
アッハイ…

名無しのろぼ
スーパー装備のロングライフルだ

名無しのろぼ
メガビームライフル好き

名無しのろぼ
好きな人が一定数いそうなライフル

名無しのろぼ
>>好きな人が一定数いそうなライフル
まんまやな

名無しのろぼ
>>好きな人が一定数いそうなライフル
俺好き!
名無しのろぼ
実弾撃ちそうな形をしている

名無しのろぼ
AGE-FXのライフルもいいね
通常モードと大火力モードと可変するやつ

名無しのろぼ
>>AGE-FXのライフルもいいね
通常モードと大火力モードと可変するやつ
何気にブラスティアキャノンの小型版という設定があったりするチャージモード

名無しのろぼ
マガジンの弾数1みたいなユニコーンのライフルいいよね
マグナムか

名無しのろぼ
>>マガジンの弾数1みたいなユニコーンのライフルいいよね
マグナムか
悲劇しかもたらしてない気がするけどあの融通の利かない威力演出嫌いじゃない
音も初代譲りだし
名無しのろぼ
ビームマグナムとダブルビームライフルって威力そんな変わらないと聞いた
名無しのろぼ
>>ビームマグナムとダブルビームライフルって威力そんな変わらないと聞いた
確かダブルビームライフルの片門の方と同等
分かり易く言い換えるとビームライフル二本分を一発で撃てるのがダブルビームライフル
名無しのろぼ
>>ビームマグナムとダブルビームライフルって威力そんな変わらないと聞いた
威力は同等ぐらいだけど
後者は動力積んでて大型の銃になってる(代わりに撃ちまくれる
前者は動力積んでないからコンパクト(代わりに弾数が限られてる
名無しのろぼ
というかZZが火力オバケ過ぎる…
あの時代頭おかしい…

名無しのろぼ
ダブルの一門とマグナムが同等って
ダブルの威力おかしすぎないか
名無しのろぼ
>>ダブルの一門とマグナムが同等って
ダブルの威力おかしすぎないか
ビームマグナム1発はUC0096年時期の標準ライフルの4倍出力
リゼルライフル(ジェガンライフルと共通Eパック)あたりの4倍とすると
ダブルビームライフルの左右2門を同時発射分相当になる
名無しのろぼ
>>ダブルの一門とマグナムが同等って
ダブルの威力おかしすぎないか
ZZの頃は敵も味方もとにかく火力増し増しだからな…
このスレ的に言うとドーベンウルフはビームライフルを腹部に取り付けてメガランチャー撃てるし殺意高いね

名無しのろぼ
そんなZZでも頂点は取れないのがあの時期の頭のおかしい火力偏重

名無しのろぼ
実質ビームマグナム発射機な機体いいよね

名無しのろぼ
>>実質ビームマグナム発射機な機体いいよね
こいつの前はどこから入手したのか知らんがMK2使ってたらしいな

名無しのろぼ

名無しのろぼ
メガ粒子を螺旋状に回転させることで共振粒子現象を引き起こし原子崩壊を起こすとかなんとか

名無しのろぼ
ビームライフルとくと味わえ

名無しのろぼ
ゴツくて好き

名無しのろぼ
F91と言えばヴェスバーだし割りと好きでもあるけどビームライフルのデザインが最高にカッコいい

名無しのろぼ
高速移動する大出力ビーム兵器と考えると条約で禁止されてもいい
名無しのろぼ
いやファンネルのビームはかなり低出力として描写されてる気がするが…
名無しのろぼ
>>いやファンネルのビームはかなり低出力として描写されてる気がするが…
小さいしな
フィンファンネルはすごいらしいが
名無しのろぼ
>>いやファンネルのビームはかなり低出力として描写されてる気がするが…
エアリアルなんかは出力補うために二回同じとこに照射したり
シールドビット壊すのに全ビーム一ヶ所集中攻撃とかもやってる

名無しのろぼ
アレックスのライフルが好き

名無しのろぼ
>>アレックスのライフルが好き
ファマスそのままなのがどうかと思ったがファマスがカッコいいしな
名無しのろぼ
お前らが一番デザインかっこいいと思うビームライフルを教えてほしい
名無しのろぼ
>>お前らが一番デザインかっこいいと思うビームライフルを教えてほしい
サザビーのビームショットライフル

名無しのろぼ
>>お前らが一番デザインかっこいいと思うビームライフルを教えてほしい
折りたたんで中距離モードのライフルがかっこいい

名無しのろぼ
ツインバスターライフルは素でもおかしい威力だけど
ツバーク登場から盛られ過ぎて次元違う威力になってるんだよなあ

名無しのろぼ
ビームスマートガンも結構高威力高いんでいいんだっ

名無しのろぼ
>>ビームスマートガンも結構高威力高いんでいいんだっ
カタログスペックだけならハイメガ越えるほどです…
名無しのろぼ
>>ビームスマートガン

名無しのろぼ
主人公機は大体いい威力持ってらっしゃる
名無しのろぼ
好き

名無しのろぼ
ちょっと伸ばせたりすると嬉しい

名無しのろぼ
アナハイムによって作られたメガバズーカランチャーの小型化という形での子孫

名無しのろぼ
一度しか使われてないけどシャイニングのシャイニングショット好き

名無しのろぼ
一番カッコいいかと言われると困るけどMk-IIのライフルはちょうどよさがすごいと思ってる
量産機に持たせても悪目立ちしないギリギリのカッコよさというか

名無しのろぼ
>>一番カッコいいかと言われると困るけどMk-IIのライフルはちょうどよさがすごいと思ってる
量産機に持たせても悪目立ちしないギリギリのカッコよさというか
Mk-II以外が使ってもよく似合う

名無しのろぼ
カードリッジ式のビームライフルが好き
GP01のとかヘイズルのとか

名無しのろぼ
ちょっと違うけどザクスナイパーIの真っ赤に焼けた砲身交換シーンがひそかにスキ

名無しのろぼ
ビームは切り払いされないので安心だ
キャノンを当たり前のように切り払うってどいう事なの

名無しのろぼ
砲門4つのビームライフルとかまだ世に出てないはず
名無しのろぼ
>>砲門4つのビームライフルとかまだ世に出てないはず
よっすどうも

名無しのろぼ
>>砲門4つのビームライフルとかまだ世に出てないはず
これが畳んだ時は銃口4つだったような

名無しのろぼ
長物は折り畳めるとお得感

名無しのろぼ
マラサイやヘイズルの装備してる銃身短いやつ好き

名無しのろぼ
ライフルじゃない?こまけぇこたぁいいんだよ

名無しのろぼ
>>ライフルじゃない?こまけぇこたぁいいんだよ
ハモニカんもー
名無しのろぼ
>>ライフルじゃない?こまけぇこたぁいいんだよ
いいやお前は戦艦のバーニアだ
名無しのろぼ
>>ライフルじゃない?こまけぇこたぁいいんだよ
中央からは発射しないんだな
名無しのろぼ
>>中央からは発射しないんだな
ハモニカ砲は中央からも発射できる

名無しのろぼ
では少しライフルっぽい多銃口のを

名無しのろぼ
ピーコックスマッシャーとムラマサブラスターと結婚して出来たクジャクは優秀だよ

名無しのろぼ
ビルドマーク2のライフル好き

名無しのろぼ
>>ビルドマーク2のライフル好き
両腕ショットみたいなの出来てカッコいい

名無しのろぼ
私フェダーイン・ライフル好き!

名無しのろぼ
>>私フェダーイン・ライフル好き!
名前がカッコよくて好きだった
名無しのろぼ
普及してないのに一目見ただけで十手か!?といわれる
不思議なライフル付属の便利装備いいよね

名無しのろぼ
エルガイムのパワーランチャーが好きだな
腕に付けたりシールドに付けたりケーブル挿してエネルギー供給したりなんかワクワクする

名無しのろぼ
個人的に好きなのはシグマシスライフル
ガンダムブレイカー3でもお世話になった

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑最近初めて知ったんだけどHWS銃って通常の銃に被せてるらしいな
名無しのろぼ
多機能すぎる奴

名無しのろぼ
なんか保存してたけどなんだっけこれ

【画像あり】ワイ、Hi-νガンダムがνガンダムの強化発展型ではない事を知り驚愕する
名無しのろぼ
>>なんか保存してたけどなんだっけこれ
ハイパーメガバズーカランチャー…でいいんだっけか
確か戦艦とケーブル繋いで撃つ奴
名無しのろぼ
>>ハイパーメガバズーカランチャー

名無しのろぼ
つけたりはずしたりできる

名無しのろぼ
デザインだけならジンクスのロングライフルが好き

名無しのろぼ
ジンクス系派生のライフルはどれも当たりデザインだと思う

名無しのろぼ
>>ジンクス系派生のライフルはどれも当たりデザインだと思う
こういう持ち方する武器好き
名無しのろぼ
最近のヤツで一番カッコいいと思ったライフルはダブルオースカイかな

名無しのろぼ
>>最近のヤツで一番カッコいいと思ったライフルはダブルオースカイかな
分離合体にサーベル機能も全部盛りしたフェニーチェのライフル好き

名無しのろぼ
犬「すみませんキラさん。その大砲ってこの距離で使うやつじゃ無いっすよね?」

名無しのろぼ
>>犬「すみませんキラさん。その大砲ってこの距離で使うやつじゃ無いっすよね?」
そっすね

名無しのろぼ

名無しのろぼ
火力の高いビームキャノンを持たせたモビルドールの量産機を沢山並べて撃たせて制圧!

名無しのろぼ
>>火力の高いビームキャノンを持たせたモビルドールの量産機を沢山並べて撃たせて制圧!
「エレガントじゃない」
名無しのろぼ
>>火力の高いビームキャノンを持たせたモビルドールの量産機を沢山並べて撃たせて制圧!
そいつら1体でもこんだけ火力あるから
並べる事すら過剰なんだよな…

名無しのろぼ
>>そいつら1体でもこんだけ火力あるから
並べる事すら過剰なんだよな…
元々はヴァイエイトのビームキャノンだしな…
あれはMSが手持ちで扱えて尚且つ機動力の妨げにならないレベルでの高火力な武器を実現したとかだった筈
あの博士達の考えはホントヤバいっすね…

名無しのろぼ
>>元々はヴァイエイトのビームキャノンだしな…
オリジナルはフルチャージでこれぐらいのビームだったからな

名無しのろぼ
>>火力の高いビームキャノンを持たせたモビルドールの量産機を沢山並べて撃たせて制圧!
よっしゃ!

名無しのろぼ
>>よっしゃ!
加減という物を知らないのかと言いたくなる代物
スパロボで使えた時はテンション上がった

名無しのろぼ
多機能

名無しのろぼ
ビームライフル14本同時撃ちです
通してください

名無しのろぼ
>>ビームライフル14本同時撃ちです
通してください
ビームを撃っては捨ててたら怒られる…なら自動で戻ってこれる様にしたらいいんじゃない?
という訳でおやっさんよろしく!したら本当におやっさんが作ってきたのがライフルビット…
名無しのろぼ
F90Lというかロングレンジライフルは早くMGで出してもらいたい

名無しのろぼ
俺…これ好きなんだ…
これじゃなくでも普通のライフルでサーベルを出すロングビームサーベルも好きなんだ…

名無しのろぼ
謎ライフル

名無しのろぼ
>>謎ライフル
ビームカービンとかビームマシンガンとライフル両方できるらしいね

名無しのろぼ
ライフルの形状違うのはいいとしてEパックは規格同じのないと不便では…
名無しのろぼ
>>ライフルの形状違うのはいいとしてEパックは規格同じのないと不便では…
だからUC前後はジェガンのEパックが共通規格になってて連邦系ライフルである程度共用できる
名無しのろぼ
>>だからUC前後はジェガンのEパックが共通規格になってて連邦系ライフルである程度共用できる
なにせテロリストまで使いだすからな
くそ、なんて卑劣な連中だ!

名無しのろぼ
>>だからUC前後はジェガンのEパックが共通規格になってて連邦系ライフルである程度共用できる
AE社「ジェガンと共通仕様ヨシ!」

名無しのろぼ
AE社「グスタフカールもジェガンと共通仕様ヨシ!」

名無しのろぼ
ジェガンBのライフルめっちゃ好き

名無しのろぼ
そういやジェダの謎ライフルは後の時代で誰も使ってないよね

名無しのろぼ
キミさぁ…Eパックないけどメガ粒子どっから引っ張って来てんの?

名無しのろぼ
ビームが曲がる奴いた気がする
名無しのろぼ
>>ビームが曲がる奴いた気がする
フォビドゥン系列のゲシュマイディッヒパンツァーを併用したフレスベルグ
AEG-3オービタルのシグマシスロングキャノン

名無しのろぼ
>>ビームが曲がる奴いた気がする
SEEDだとフォビドゥンがカーブ気味に曲がって
00後期のレグナントは直角に曲がる

名無しのろぼ
ユグドラシルは曲がるビームに入るか否か

名無しのろぼ
ビーム曲射できる機体増えたよな

名無しのろぼ
何?ライフルだけじゃ全て撃ち落とせない…?
ならこうするんだ!!

名無しのろぼ
>>何?ライフルだけじゃ全て撃ち落とせない…?
ならこうするんだ!!
出たな謎のMAP兵器
名無しのろぼ
変な形の謎ビーム

名無しのろぼ
ティターンズは独自の形状のエネルギーパック用意しすぎ

名無しのろぼ
なんかTR-6の持ち物だったことになったライフル

名無しのろぼ
長い砲身と刀身一体化タイプの複合武器は砲身歪まないか心配になる

名無しのろぼ
ガンダムのと比べて何か性能違うの?

名無しのろぼ
>>ガンダムのと比べて何か性能違うの?
取り回しがきつい代わりに射程が長い
名無しのろぼ
>>取り回しがきつい代わりに射程が長い
まあ距離置いて支援が役割だから当然か・・・
名無しのろぼ
やっぱコレ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑玩具持ってたなぁ

名無しのろぼ
グレネード付きで好き

関連商品


