
【画像】ガンダムシリーズで定期的に出てくるミリタリー感が強いMSが好き
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1037516285.htm
名無しのろぼ
ミリタリー感が強いMSスレ

名無しのろぼ
>>ミリタリー感が強いMSスレ
ガンタンクⅡ

名無しのろぼ
>>ガンタンクⅡ
MSじゃないし…
名無しのろぼ
1年戦争あたりのMSでは定番ネタなのに
Z以降のMSではあんまり似合わない感じあるのなぜだろうな
名無しのろぼ
>>Z以降のMSではあんまり似合わない感じあるのなぜだろうな
ガンプラブームは当時のミリタリーモデラー達がガンプラをミリタリー風にカスタマイズしたのが切っ掛けなのに
何かしらの意図があったのかあまり理解していなかったのか

名無しのろぼ
ミリオタはガンダムやらないから
名無しのろぼ
ダグラムだろダグラム
名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑頭赤くしたらダメだろ
名無しのろぼ
>>頭赤くしたらダメだろ
元からだから仕方ない

名無しのろぼ
ハンブラビも深緑に塗ったらミリタリっぽくね?
名無しのろぼ
>>ハンブラビも深緑に塗ったらミリタリっぽくね?
やってみたぞ

名無しのろぼ
ビーム兵器のMSはミリ感薄いかな
やっぱり実弾だぜ
名無しのろぼ

名無しのろぼ
ガンダムも今はミリタリー色出しても受けない
アニメヒーロー風がトレンド
名無しのろぼ
空を飛ばしてしまったから
名無しのろぼ
別に陸上兵器っぽさだけがミリタリー感ではないし
ゼータプラスみたいな空軍感なら相当浸透してると思う

名無しのろぼ
とりあえずモスグリーンにすればそれっぽくなる
名無しのろぼ
色が緑ならミリタリーという風潮
名無しのろぼ
>>色が緑ならリアルタイプという風潮

名無しのろぼ
ミリタリーってこういうの?

名無しのろぼ
>>ミリタリーってこういうの?
MSイグルーとかおすすめ

名無しのろぼ
泥臭い戦場が似合うMSたちとは
名無しのろぼ
湿地帯専用ザクⅡ

名無しのろぼ
>>湿地帯専用ザクⅡ
湿地帯って地球の何割くらいなんだろうね
これが有効活用できる可能性は
名無しのろぼ
>>湿地帯って地球の何割くらいなんだろうね
これが有効活用できる可能性は
百式改陸戦型知らない子かな?
湿地帯での戦闘はずっと悩ませてたよ

名無しのろぼ
近藤作品全般か
名無しのろぼ
>>近藤作品全般か
第2次ネオジオン戦争地上戦メインで描いてたからな
名無しのろぼ
>>第2次ネオジオン戦争地上戦メインで描いてたからな
歩兵絡めると泥臭い説

名無しのろぼ
>>歩兵絡めると泥臭い説
サザビーを地上で使おうという判断が凄いよね
赤いMSが地上の戦場でもはまってるんだから

名無しのろぼ
>>近藤作品全般か
地上の戦いでも他の人が書けば泥臭くなくなる例

名無しのろぼ
正直カッコいい

名無しのろぼ
初期MSVはミリタリー意識してた
名無しのろぼ
>>初期MSVはミリタリー意識してた
ジムスナイパーカスタムぐらいのもんなんじゃ?

名無しのろぼ
>>ジムスナイパーカスタムぐらいのもんなんじゃ?
スナイパーという単語を覚えたガンダムファンたち多そう
名無しのろぼ
>>ジムスナイパーカスタムぐらいのもんなんじゃ?
機雷散布という概念からして相当ミリタリーっぽい

名無しのろぼ
>>機雷散布という概念からして相当ミリタリーっぽい
作業用のザクタンクとか偵察型とか戦闘用以外のMSが出てくるのがミリタリーっぽいな

名無しのろぼ
狙撃銃と護身用にピストルって今見ると実にシンプルでシブいね
名無しのろぼ
ジェスタとかエコーズ仕様はミリタリー感ある

名無しのろぼ
>>ジェスタとかエコーズ仕様はミリタリー感ある
特殊部隊向けだな
名無しのろぼ
ギレン暗殺は説得力ある描写が多かったな
ミリタリーというか兵器というか
凄い細かい

名無しのろぼ
>>ギレン暗殺は説得力ある描写が多かったな
ミリタリーというか兵器というか
凄い細かい
ギレン暗殺というかアークパフォーマンスのガンダム漫画全般だな
写実的な世界観でやってるからMSは徹底的に軍用兵器であることが強調される
名無しのろぼ
>>ギレン暗殺は説得力ある描写が多かったな
ミリタリーというか兵器というか
凄い細かい
>俺はこれだ
戦闘シーンいつも毎回こってる

名無しのろぼ
やっぱ08小隊のもんだろ

名無しのろぼ
>>やっぱ08小隊のもんだろ
08小隊が宇宙に上がる話も見てみたいね
名無しのろぼ
>>08小隊が宇宙に上がる話も見てみたいね
地上じゃないと絶対に合わない

名無しのろぼ
アナザー世紀だとミリタリーっぽいのは鉄血くらいか

名無しのろぼ
>>アナザー世紀だとミリタリーっぽいのは鉄血くらいか
ファンタジー要素も高い気がする
名無しのろぼ
>>ファンタジー要素も高い気がする
白兵戦で鈍器が強いとか中世の騎士的なラインも入り混じってるのよね
名無しのろぼ
サンダーボルトも戦闘の描写良いよ

名無しのろぼ
>>サンダーボルトも戦闘の描写良いよ
1年戦争のほうが好きだったな
名無しのろぼ
>>1の奴はジャングル用MSだったのに

名無しのろぼ
>>>>1の奴はジャングル用MSだったのに
ジャブローだったっけ?
配備してるとこ
名無しのろぼ
>>ジャブローだったっけ?
配備してるとこ
ボルネオって書いてあるじゃん
地図調べろや
名無しのろぼ
>>>>1の奴はジャングル用MSだったのに
福地MSってミリタリー感強いんだよな
名無しのろぼ
>>福地MSってミリタリー感強いんだよな
こういうのか

名無しのろぼ
>>こういうのか
まだティエレンのほうがミリタリー感強くね?
名無しのろぼ
ミリタリー感と言っても航空機的なのか戦車的なのかでまた違ってくる
名無しのろぼ
フラッグならシェルフラッグ出せばいいのに

名無しのろぼ
ギレンの野望みたいな細かい設定が好きだった

名無しのろぼ
>>ギレンの野望みたいな細かい設定が好きだった
砂なのか
雪じゃなくて?寒冷地ザクよねこれ
名無しのろぼ
>>砂なのか
雪じゃなくて?寒冷地ザクよねこれ
最近はMSがスキー板履いてるよ

名無しのろぼ
>>最近はMSがスキー板履いてるよ
36年前からいるんですけど…

名無しのろぼ
>>36年前からいるんですけど…
ナウなヤングはスノボの時代だぜ!

名無しのろぼ
ベタだなーって思いながらも大好きなやつ
キット化して…

名無しのろぼ
ミリタリーっぽいデザインといえばバスターが初だった

名無しのろぼ
>>ミリタリーっぽいデザインといえばバスターが初だった
SEED世代は普通に居そう
名無しのろぼ
バスターはデザインが戦車っぽいのよね
名無しのろぼ
まあスパルタンもそうだけどやっぱ元祖かな
コマンドガンダムみたいなのは置いといて等身大でモスグリーンってレアな感じがしたし

名無しのろぼ
>>まあスパルタンもそうだけどやっぱ元祖かな
コマンドガンダムみたいなのは置いといて等身大でモスグリーンってレアな感じがしたし
FAガンダムじゃね?
いやザクも緑色だろって言われりゃそれで終わりだけど連邦で言うなら
名無しのろぼ
>>FAガンダムじゃね?
だよね
そもそもFAガンダムのミリタリー色を踏襲してガンダムマークⅡも緑になる予定だったという話もあるし

名無しのろぼ
SDにしてコマンド戦記のキャラの中に混ぜても違和感ないやつがミリタリー
名無しのろぼ
ゲームでもまともに使ったことないマン

名無しのろぼ
イグルーはジオンも連邦も良かった

名無しのろぼ
>>イグルーはジオンも連邦も良かった
登場人物がうるさすぎた感ある
名無しのろぼ
>>登場人物がうるさすぎた感ある
ゼーゴックの中の人とかな
名無しのろぼ
>>ゼーゴックの中の人とかな
そうかな?
そうかも?
名無しのろぼ
ロトのMSと歩兵を組み合わせた運用好き

名無しのろぼ
ロト良いよね...

名無しのろぼ
ロトはUCで出てきたのが不思議っていうか
ああいう工作用に兵員輸送能力のあるMSってもっといっぱい居てもおかしくないと思うんだけど
ジオンのキュイ以後、間が空きすぎじゃない…?
名無しのろぼ
>>ロトはUCで出てきたのが不思議っていうか
ああいう工作用に兵員輸送能力のあるMSってもっといっぱい居てもおかしくないと思うんだけど
ジオンのキュイ以後、間が空きすぎじゃない…?
これにしがみついて突撃とか命が安い過ぎる...
確かにこれ以降見ない気がする

名無しのろぼ
>>これにしがみついて突撃とか命が安い過ぎる...
こいつの何が恐ろしいって
「地上用」キュイ、なんだ
宇宙でも似たような代物を使ってて
それにしがみついて突撃するんだ…

名無しのろぼ
>>宇宙でも似たような代物を使ってて
それにしがみついて突撃するんだ…
命が
命が安過ぎる
名無しのろぼ
>>こいつの何が恐ろしいって
「地上用」キュイ、なんだ
宇宙でも似たような代物を使ってて
それにしがみついて突撃するんだ…
月面用であって宇宙飛ぶとは思いたくない
名無しのろぼ
>>こいつの何が恐ろしいって
「地上用」キュイ、なんだ
宇宙でも似たような代物を使ってて
それにしがみついて突撃するんだ…
やはりジオン星人は滅ぼすべきである
名無しのろぼ
>>やはりジオン星人は滅ぼすべきである
そうは言うがな
このスペースに人間を詰め込むロトも発想的には大差ないぞ

名無しのろぼ
>>このスペースに人間を詰め込むロトも発想的には大差ないぞ
装甲兵員輸送車に手足が生えた物だと考えれば広さ的にはそんなもんじゃない?

名無しのろぼ
宇宙用キュイは特殊任務用だし…
ドンパチしてる中で飛ぶには地獄すぎる
名無しのろぼ
マツナガの漫画で地上用キュイが変形して腕を展開してたが
その宇宙用キュイじゃ推進器の位置からして絶対に変形しないな…

名無しのろぼ
もしかしてまだティエレンまだ挙がってない?
まさにミリタリーって感じだと思うの
中露兵器の系譜ってのも泥臭さ増してる

名無しのろぼ
ザメルを愛して

名無しのろぼ
歩兵や戦車と一緒に描けばミリ度上がる

名無しのろぼ
>>歩兵や戦車と一緒に描けばミリ度上がる
諸兵科連携は重要だけど
MSの足元でちょろちょろする歩兵は生きた心地がせんだろうなあ…
関連商品


