スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
fw5GFfO_shin-eva_mari

【画像あり】エヴァの真希波・マリ・イラストリアスって結局どういうキャラだったの?


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1037005109.htm

名無しのろぼ
真希波・マリ・イラストリアス

1640850259579



名無しのろぼ
次のパチンコには登場するのでうれしい

1667854361099



名無しのろぼ
↑右下のインパクトで全てが吹き飛ぶわ




名無しのろぼ
>>右下のインパクトで全てが吹き飛ぶわ

ギドラが胸を鷲掴みしてるように見えてきた





名無しのろぼ
>>次のパチンコには登場するのでうれしい

なんか右下に変なのいるけど





名無しのろぼ
>>なんか右下に変なのいるけど

私は死なないわ
キングギドラだもの


1667129742306



名無しのろぼ


1668907680973



名無しのろぼ
↑ただのアニオタすぎる…




名無しのろぼ
バイザーマリさんカッコいい

1668881226752



名無しのろぼ
>>バイザーマリさんカッコいい

X星人じゃん





名無しのろぼ
おねショタいいよね

1668879531617s



名無しのろぼ
>>おばショタいいよね




名無しのろぼ
>>おばショタいいよね

いい…





名無しのろぼ
ここは任せとけで凄惨な犠牲になると思ったら殲滅して帰ってきよった…




名無しのろぼ
シンジくんを守るために消えるキャラかと思った




名無しのろぼ
対ゲンドウ最終兵器




名無しのろぼ
胸の大きい良い女
私の好きな言葉です





名無しのろぼ
やっぱりエヴァの開発者の1人だったのかね
ビーストモードも知ってたし





名無しのろぼ
>>やっぱりエヴァの開発者の1人だったのかね
ビーストモードも知ってた


エヴァの不老の呪いくらってるしそうだろうね


1668884498411



名無しのろぼ
>>エヴァの不老の呪いくらってるしそうだろうね

この頃からいて更にはシンジ出産の時にも立ち会ってたとなると、多分シンジは幼少の頃にマリも出会ってたとなるな
ほぼ確実に





名無しのろぼ
>>ンジは幼少の頃にマリも出会ってたとなるな

じゃあシンジにとってはマリは年上の幼馴染のお姉さんってことか
ちょっと特殊の





名無しのろぼ
>>エヴァの不老の呪いくらってるしそうだろうね

てか、ゲンドウの回想でマリっぽいのいるなと思いきや、絵コンテの画像見るに思いっきり"マリ"と書いてあるから、マリはクローン云々と言ってる人がいるけど、やっぱりゲンドウの回想や冬月の写真、そして冬月とマリの会話を観るにやっぱりマリ"本人"なんじゃないかと思う





名無しのろぼ
>>やっぱりマリ"本人"なんじゃないかと思う

クローンとかよりもやっぱりそっちの気がする
ユーロネルフでの何らかの実験の被験者になってそれによって若返って不老になったの方がしっくりくる





名無しのろぼ
>>クローンとかよりもやっぱりそっちの気がする
ユーロネルフでの何らかの実験の被験者になってそれによって若返って不老になったの方がしっくりくる


本来ならマリも"波シリーズ"ってことでクローンにするはずだったんたけど、予定を変更して不老にする実験をしようとしたとか





名無しのろぼ
年末一番くじだと懐かしい姿のマリさんが

1668880302027



名無しのろぼ
>>年末一番くじだと懐かしい姿のマリさんが

緑がマリの標準カラーでも良かったなあ





名無しのろぼ
>>年末一番くじだと懐かしい姿のマリさんが

いいよね


1665840641507



名無しのろぼ
>>いいよね

ここからプラグスーツがどんどん進化していくんだよな
マリさんだけで5着もあるという


1668880855060



名無しのろぼ
尻も大きいいい女

1665847500597



名無しのろぼ
狙ったのかもしれないがレイ・アスカと違って大人の余裕があるから、明らかにこれまでのパイロットとは違う




名無しのろぼ
>>狙ったのかもしれないがレイ・アスカと違って大人の余裕があるから、明らかにこれまでのパイロットとは違う

裏も嘘も迷いもない性格設定なのも従来のエヴァキャラと違うところ


1668883814339



名無しのろぼ
制服姿もすごい好き

1668881398780



名無しのろぼ
エヴァに乗る理由
レイ「絆」
アスカ「自分はこの為に生まれてきた」
マリ「楽しいから!」





名無しのろぼ
>>エヴァに乗る理由
レイ「絆」
アスカ「自分はこの為に生まれてきた」
マリ「楽しいから!


>ユイさんの頼みだからが1番でかいと思う





名無しのろぼ
スラックス

1668169193756



名無しのろぼ
おそろい

1668169210199



名無しのろぼ
妙に陽キャイメージが強い8号機
キレると一番怖い


1666966067437



名無しのろぼ
>>妙に陽キャイメージが強い8号機
キレると一番怖い


親指を立てるの好き


447b221abaaa5c9143cf9666fe12b38c



名無しのろぼ
青い海がマリさんの風景ってのが最高に好きだ…

Honeyview_1666796394506



名無しのろぼ
>>青い海がマリさんの風景ってのが最高に好きだ…

最後の浜辺のシーン本当に好き





名無しのろぼ
名シーンすぎる




名無しのろぼ
>>名シーンすぎる

世界が色付くの大好き


1667862662099



名無しのろぼ
このフィギュアすごくほしい

1668884187197



名無しのろぼ
マリさんに甘えたい




名無しのろぼ
ユイさんとマリさんは知っていて解決のために奮闘してたのかな

1668884995272



名無しのろぼ
たぶんゲンドウよりエヴァのこと知ってる




名無しのろぼ
>>たぶんゲンドウよりユイのこと知ってる




名無しのろぼ
>>たぶんゲンドウよりユイのこと知ってる

ユイさんとは仲が良くて結託してた感じもある


1666966122213



名無しのろぼ
ゲンドウとしてはマリがイレギュラーな存在だったのかな
マリもゲンドウに裏をかかれたりして互いにイレギュラーな存在っぽかったけど





名無しのろぼ
命懸けで助けにきてくれて腕がなくなる激痛の中で尻を叩いてくれるいい女

1668886675527



名無しのろぼ
自分だってすでに瀕死なのに
シンジくんが危ない時は戦えと言わずに逃げろと言ってくれるのも良い女


1668886959337



名無しのろぼ
頼もしさがすごい

1667857310491



名無しのろぼ
シンジくんには歳上の女性が合うと思っていたよ

1668095999037



名無しのろぼ
多分40歳くらい




名無しのろぼ
マリに会ってからのシンジはどうも旧ヒロインへの好意が薄いなとは思っていたよ
最後にあの姿を明確に覚えていたから答え合わせ完了だね
マリと会ったときから好みだったわけだ





名無しのろぼ
>>マリに会ってからのシンジはどうも旧ヒロインへの好意が薄いなとは思っていたよ
最後にあの姿を明確に覚えていたから答え合わせ完了だね
マリと会ったときから好みだったわけだ


シンジくんも頑張ったんだけど上手く行かなかったというか


1665862233829



名無しのろぼ
おはマリさん

1667860859199



名無しのろぼ
ゲンドウの回想で出てくる時から不老が始まっているから大学でもうエヴァの実験はやってそう




名無しのろぼ
シンジと再会して抱きつく時に、ヒントを教えてシンジが覚えてくれてたのを内心喜んでたんだろうな
シンジにとってはついこの間の、何日か何週間か前の出来事の感覚で覚えていたけど、マリにとっては14年間も忘れずにいてくれたのがなんとも…





名無しのろぼ
>>シンジと再会して抱きつく時に、ヒントを教えて

本当なら制服を着て会いに行きたかったけれど、流石に決戦前で時間もあれだから「乳の大きい良い女」で教えてあげたんだな
冊子で制服で制服姿でシンジに会いたいというマリがエモかった





名無しのろぼ
>>冊子で制服で制服姿でシンジに会いたいというマリがエモかった

Qではシンジに会いに行かなかったのは、目覚めたシンジがおそらく混乱してるからあれなのと、アスカの気持ちを先に優先させたって事でいいっけ?
シンエヴァではシンジがようやく第3村でかつての友達と再会して状況を理解して落ち着きを取り戻しヴィレに戻って…
それで本当なら全てが終わった後に会いに行こうとしたけどアスカの寄り道に付き合ってそれでようやく再会したと





名無しのろぼ
>>シンジと再会して抱きつく時に、ヒントを教えてシンジが覚えてくれてたのを内心喜んでたんだろうな
シンジにとってはついこの間の、何日か何週間か前の出来事の感覚で覚えていたけど、マリにとっては14年間も忘れずにいてくれたのがなんとも…


マリさんの乙女心いいよね


1628803269883



名無しのろぼ
>>マリさんの乙女心いいよね

冊子見るに、アスカ含めてミサトらほとんどがシンジは多分消えていないだろうという反応なのにマリだけはシンジ生存を信じてたのがなんとも…





名無しのろぼ
マリさんがいると毎日が楽しい

1668899499281



名無しのろぼ
小さいころによく遊んでくれたお姉ちゃん

1627733476531



名無しのろぼ
イスカリオテのなんちゃらは全く説明なし?




名無しのろぼ
かわいい×3

1656268694757



名無しのろぼ
お幸せに

1668910654479



名無しのろぼ
出勤じゃなかったのか…




名無しのろぼ
ぴす

1667452065029




他ブログのおすすめ記事


関連商品

RIOBOT 真ゲッタードラゴン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュアRIOBOT 真ゲッタードラゴン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュア


HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ 1/144スケール 色分け済みプラモデル


HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムファラクト 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムファラクト 1/144スケール 色分け済みプラモデル


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/11/24 08:02 ] シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| コメント:127 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:20 ID:iuFPh4R10
  • 声優の芝居が鼻について最後まで好きになれなかった
  • 2:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:26 ID:hUSNN.LU0
  • よく判らんし
    キモい
  • 3:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:30 ID:k6d3YrvO0
  • マリの正体は考察班に残された最後の宿題でしょう
    人類側に裏切った使徒とか単なるショタコンお姉さんとか色んな説があっていまだにハッキリしてないし
  • 4:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:42 ID:UeaNBOBA0
  • 一言で言えばモヨコ
  • 5:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:47 ID:Oz.yMTTi0
  • 胸が大きいと書かれるけどそう思った事は一度もないんだよなあ
  • 6:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:48 ID:WGJJZ7Vv0
  • アスカとかレイよりも好きだけど庵野の嫁って聞いてから複雑な気分や
  • 7:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:49 ID:svhNbhV80
  • レイとかアスカみたいな、めんどくさいこじらせを投影して執着・依存する対象から卒業して
    シンプルに乳の大きい好みの女に行くっていうとても健全な成長のプロセス
  • 8:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:52 ID:jorDFazA0
  • 劇場3作に通して出てるのに1ミリも魅力ないのが凄い
    なんなら初登場の破がピーク
  • 9:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:52 ID:8flUJ.ZW0
  • ラーゼフォン作った出渕に対する返礼だと思ってる
  • 10:コメントげっとロボ 2022年11月24日 08:59 ID:yA0NnTsn0
  • 真希波に出会って年上のメガネかけたお姉さんが性癖になったけど最後でおねショタからショタおねになった
    俺の脳は破壊された
  • 11:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:00 ID:Eyq8GE8Z0
  • めちゃ高くて良いからいつか冊子販売してくれないかなぁ
  • 12:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:06 ID:ghIDaiFM0
  • マリが明らかに過去の記憶を持っている事から考えても綾波や式波とは違ってクローンではない説ってのもあるのか
    ただオリジナルにしては回想に登場するマリよりも若すぎるようにも見えるしもしかしたらクローンに記憶と魂の定着が成功した唯一の存在って事もありえるのかも
  • 13:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:09 ID:71S7PiJQ0
  • 公式は否定してるけどモヨコとしか言いようがないんだよな
    逆にそう考えれば説明が付くし
  • 14:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:12 ID:Ysxr3QLS0
  • 異世界からシンジを助けにって公式?だから一人だけ浮いてる
    あと昔マリと胸の大きさ全然違うから、胸だけいじっだクローンか、昔マリ本人なら豊胸ですね
  • 15:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:19 ID:jzpFABCO0
  • >>13
    違うって言うなら違うで別に良いんだけどまぁそう思われてもしゃーないよなって感じはする
  • 16: 2022年11月24日 09:21 ID:xj2HUgTu0
  • このコメントは削除されました。
  • 17:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:23 ID:lFGw91Do0
  • シンまで浮いてるだの要らないだの言われてきたがマリ派大勝利
  • 18:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:27 ID:ZKap4vWD0
  • 監督の嫁
  • 19:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:27 ID:gtDzJwe90
  • こいつ余裕あるんじゃなくて自分勝手で好きなこと好きなようにやってるだけや。なんでこんだけ魅力感じないかって言ったら話無理やり畳むためにこいつだけあからさまに特別扱いしてるからよ、そりゃこんだけあからさまに贔屓したらモヨコだって言われるわ
  • 20:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:34 ID:9Yhp1Lp.0
  • >>3
    もう大半が呆れて去っていったしなあ・・・残ってるのはもう劇場版なかったことにして別世界線を考えてるようなのばっかりやし。
  • 21:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:35 ID:g4q8s7XS0
  • ※19
    フラれた声優を見返すためにその声優が主役のテレビアニメ作る変態に今更何を言うかな
  • 22:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:47 ID:JYoQwSRT0
  • 帰ってきたエヴァンゲリオンはいつやるの?
    誰もアレで終わったなんて信じてないよな
  • 23:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:49 ID:cc1tPC3N0
  • コミックスkindle50円祭とかあったのに意外とマリの設定知らん人多いよね

    まぁ…世界線違うから設定が共通か分からんしどうでもいいのかもしれんけど
  • 24:コメントげっとロボ 2022年11月24日 09:57 ID:wDokYsiZ0
  • アスカがクーロンとかいいだしたからこいつもクーロンなんじゃないのか?
    いせかい…?
  • 25:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:02 ID:VGlrS6Qt0
  • モヨコですな
  • 26:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:07 ID:Rov1Zj8r0
  • 庵野目線で現実的な嫁
    綾波アスカから卒業しろやってメッセージ
  • 27:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:07 ID:2xVQGd240
  • >>13
    公式には否定するのは当たり前なんだよなぁ。むしろ「そうです」とか言うわけないだろう。みんな公式が言える事と言えない事ぐらいは理解しようや。何十年かしたら実は~ってぶっちゃられることもあるけど。
    そもそも制作者側が演出意図を視聴者に説明しだしたら終わりだよね。言ったギャグのどこが面白いのか説明するようなもんだしな。解釈は視聴者側がすればよく、正解なんて誰も示してくれはしないんだよ。
  • 28:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:09 ID:GA6FB4We0
  • マリは鶴巻監督が出したキャラじゃなかったっけ?
    私は良いと思う
  • 29:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:12 ID:uDcNh8iG0
  • エヴァの呪いが無かったら第三村の田植えおばちゃんくらいの見た目なのでは
  • 30:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:15 ID:MUwfqeSj0
  • 声優に振られて自暴自棄になってモヨコと結婚する話
  • 31:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:16 ID:iYjtt66K0
  • 新劇は鶴巻だけで作ったほうが成功してたと思う
    庵野の成分が合間で入ってきて逆に見づらくなった
  • 32:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:19 ID:Vp5GiFtE0
  • ネルフにいるのにシンジをネルフの狗呼ばわりしたり
    適当に空から降りてきたり
    明らかにエヴァに世界の外外から来てるキャラ
    ぶっちゃけモヨコ
  • 33:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:23 ID:2iCN10Pl0
  • 怨霊ワラワラで草、成仏してクレメンス
  • 34: 2022年11月24日 10:26 ID:KxpOk3LQ0
  • このコメントは削除されました。
  • 35:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:28 ID:KxpOk3LQ0
  • >>5
    レイやアスカ(とその他大勢のクラスメート)と比べての表現やで
  • 36:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:31 ID:OqSxWFCu0
  • 看板女優でふられた相手を脇に追いやって自分に靡いた脇女優をメインヒロインに
    これを完結編でやったら批判が無いわけないんだよなあ
  • 37:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:31 ID:KxpOk3LQ0
  • >>12
    その割りにはユイのクローンであるレイには食いつかなかったな
  • 38: 2022年11月24日 10:35 ID:KxpOk3LQ0
  • このコメントは削除されました。
  • 39:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:37 ID:sa67rBqJ0
  • マリ=モヨコなら、シンジ=アンノという事になる。コミュ障、ネクラ、ファザコン、マザコン、自己中心的な考え方の持ち主でありながら当人は周囲の人に気を遣っているつもり、などの性格を考えると、有り得る話だと思うが
  • 40:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:38 ID:KxpOk3LQ0
  • >>26
    そのとおり
    ファンがあまりに拗らせ過ぎてしまったのでどこかで止める義務があったんだよ庵野には
  • 41:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:41 ID:KxpOk3LQ0
  • >>36
    借りにそうだったとして

    お前らとどこが違うんだろうな?

    庵野批判で自己嫌悪を解消してるのか?
  • 42:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:43 ID:KxpOk3LQ0
  • >>39
    なんか庵野一人の特徴みたいに書いてるけどハマってお前らも大差ないだろ
  • 43:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:43 ID:ZFyMrYM20
  • >>39
    登場キャラクターは全員庵野の分身、マリだけ別人(嫁)ってのがしっくりくる
    自分の世界に閉じこもってないで外行けよというシンプルなメッセージ
  • 44:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:58 ID:ZKap4vWD0
  • 連投してる時点で一番こじらせて塞ぎこんでるのは多分ID:KxpOk3LQ0だよ
  • 45:コメントげっとロボ 2022年11月24日 10:59 ID:T3NaB1ER0
  • 嫁やろな
  • 46:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:08 ID:Q9jxaS0D0
  • 幼稚園の頃にクラス担任の若い女先生を
    好きになった感覚と同じかな?
  • 47:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:14 ID:ucQSMBUk0
  • デザイン発注の「14歳に見えなくても構いません」ワロタ覚え
    最初は同年代想定していたが明らかにシンジくんより数年上のキャラデが上がってきて
    それに引っ張れてお話しが色々走り出したんだろな
  • 48:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:25 ID:6BjlDX4c0
  • >>45
    せっかく嫁にもらったのに劇中モブキャラにモヨコ漫画キャラ出てこないのは
    監督不行届と言わざるを得ない
    ピンク髪の子とかデザイン協力はしてくれたみたいだけど
    ワイが見たかったのはイブマー(加齢)の横で檄を飛ばす松方弘子じゃ!
  • 49:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:29 ID:K8FeB2u60
  • >>41
    つーかこれってこいつらが勝手に言って勝手にキレてるだけだよな。
  • 50:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:43 ID:Et9fyYHe0
  • >>47
    破のシナリオも決定までに紆余曲折あって
    アスカがマリ先輩って呼んでるバージョンもあったくらいだしね
  • 51:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:46 ID:XvMgMvEy0
  • ※27
    忖度番長のお出ましだ
  • 52:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:48 ID:PUl3LsCo0
  • マリさん、たまにブラックラグーンのキャラとかぶる、というか登場人物みたいになる
  • 53:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:53 ID:p3ZoptIf0
  • >>6
    最大要素は嫁より島本だろ。"ガイナ騒動の後でも変わらず庵野に寄り添い向き合ってくれた他者の集合体"がメタ的にはマリのポジションな訳で。
  • 54:コメントげっとロボ 2022年11月24日 11:56 ID:f87TfcEQ0
  • そもそもマリって鶴巻和哉が考案したんじゃないの
    坂本真綾も鶴巻が引っ張ってきたってパンフに書いてあったような
    庵野監督はマリのキャラクターについてほぼタッチしてないってのもどこかで読んだ気がする
  • 55:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:03 ID:p3ZoptIf0
  • >>28
    そうだね。シンジ含め全員が「各時期の庵野の側面を抜き出したキャラ」な中唯一「映画スタッフサイドという外側からデザインしたキャラ」がマリ。
  • 56:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:05 ID:J.fRlvrf0
  • 見た目若けりゃ年齢関係ないって事よな
  • 57:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:05 ID:2XO2WjWz0
  • 一部界隈にめちゃめちゃ嫌われてるのねこの人
    俺は好きでも嫌いでもないけど
  • 58:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:14 ID:p3ZoptIf0
  • >>39
    ゲンドウも庵野(大学のオタクリーダーでブイブイいわしてた頃)だしシゲルも庵野(アマチュアバンドやってた頃)だしマコトも庵野(ジブリで原画やってた頃)だぞ。何ならレイも庵野(庵野自身の理想のヒロイン像)だしアスカも庵野(自分の理想を批判する視点の自分)だ。
  • 59:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:26 ID:VflQRjSe0
  • 途中で貼られてる貞本っぽい絵の漫画は何に載ってたやつなの?
  • 60:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:33 ID:PTN.jh6U0
  • >>2
    わかんねぇなら黙ってろよゴミクズ陰キャ
  • 61:コメントげっとロボ 2022年11月24日 12:34 ID:xLv6rqA80
  • 進撃のハンジは明らかに画像の後追いだった
  • 62:コメントげっとロボ 2022年11月24日 13:06 ID:AoA2G2nG0
  • >>59
    アスカとマリが話してるやつは多分シンエヴァの最後の方の入場者特典。おばさんの談話は知らん。
  • 63:コメントげっとロボ 2022年11月24日 13:14 ID:I55ZgIj00
  • 今も昔も突如現れた異物
  • 64:コメントげっとロボ 2022年11月24日 13:16 ID:2K4LwlgA0
  • >>62
    そういうことか
    ありがとう
  • 65:コメントげっとロボ 2022年11月24日 13:30 ID:Jjm.8QtW0
  • >>55
    これのせいか、外側から無理矢理話を畳んだようにしか見えない
    それで卒業って言われても、庵野単独では終わりようがない話だったのかともやっとしてる
  • 66:コメントげっとロボ 2022年11月24日 14:08 ID:KxpOk3LQ0
  • >>43
    テレビ瓶からそういう話だったけどな実は
  • 67: 2022年11月24日 14:10 ID:KxpOk3LQ0
  • このコメントは削除されました。
  • 68:コメントげっとロボ 2022年11月24日 14:20 ID:KxpOk3LQ0
  • >>54
    タッチしてない?昭和歌謡歌わせまくったのは庵野だろ?
  • 69:コメントげっとロボ 2022年11月24日 14:23 ID:Cmm3zsEC0
  • >>65
    一人で悩み続けてもだめだったけど他者と交流して変わるってのは往々にしてある話だからね
  • 70:コメントげっとロボ 2022年11月24日 14:25 ID:u.zPAFgN0
  • とりあえずこいつのコスプレしたみづなれいにはお世話になった
  • 71:コメントげっとロボ 2022年11月24日 14:26 ID:KxpOk3LQ0
  • >>3
    宿題ねぇ
    別に誰からもやれって言われてないのに
    勝手に使命感持っちゃったのね

    推しが卒業してやることなくなったグループに対して見届けるとか言い出す養分さんみたいだよな

    対象は違えどヲタの本質は変わらないってことだな
  • 72:コメントげっとロボ 2022年11月24日 14:52 ID:p3ZoptIf0
  • >>65
    実際自己問答の果てだった旧劇はあのオチだっただろ。「外側の人から"もうエヴァを手放しても大丈夫"だと肯定して貰」わなければダメだったんだ。
  • 73:コメントげっとロボ 2022年11月24日 16:47 ID:2xVQGd240
  • >>65
    よく解ってるじゃないか。
    まさにそういう話だよね。
  • 74:コメントげっとロボ 2022年11月24日 17:14 ID:lwl04fK40
  • >>40
    その前にシンエヴァの脚本、庵野を止めろ
    カヲルくんの扱い適当すぎる
    シャッターガラガラ、自己満って
  • 75:コメントげっとロボ 2022年11月24日 17:19 ID:lwl04fK40
  • >>66
    テレビ版は庵野止めろ同格のスタッフが沢山いて、いろんな人の人格が入ってたから薄まってた
    カラーになって昔なスタッフが少なくなって、庵野に憧れた人たちから集まって
    キャラの庵野カラーが強くなり過ぎて
    気持ち悪い
  • 76:コメントげっとロボ 2022年11月24日 17:24 ID:1mIB4pLP0
  • >>53
    心の壁云々いってたのに他人の優しさ受け入れてたんだな庵野さん楽しく過ごせてるならなによりだ
  • 77:コメントげっとロボ 2022年11月24日 17:27 ID:UbytFpl.0
  • 最終的にメガネでオバサンならリツコさんで良かったやないですかー
  • 78: 2022年11月24日 17:47 ID:gtEzZbiq0
  • このコメントは削除されました。
  • 79:コメントげっとロボ 2022年11月24日 17:55 ID:rFXjsSZh0
  • 庵野嫁
  • 80:コメントげっとロボ 2022年11月24日 18:00 ID:S3U2CahF0
  • 一生懸命考察してるけど
    そんなわけねーだろ
  • 81:コメントげっとロボ 2022年11月24日 18:18 ID:kl3rpnUJ0
  • 頭子供だらけの世界に来た大人、作品的にもメタ的にも
  • 82: 2022年11月24日 18:37 ID:q1m.NCvd0
  • このコメントは削除されました。
  • 83:コメントげっとロボ 2022年11月24日 18:37 ID:17ElS.kE0
  • 楽器を弾くのが好きな兄ちゃんと
    いつも歌口ずさんでるねーちゃんなんで
    なるほどなカップリングだと事前情報なしで見た初見時
  • 84:コメントげっとロボ 2022年11月24日 19:03 ID:V2usUnhG0
  • カントクの脳内会議みたいなキャラしかいないエヴァだから、
    最後に得体の知れない赤の他人とくっついて終わりというのはいい終わり方だなと思った。
    溶けて融合しないと他人の恐怖が、とか言ってた作品やで。
  • 85:コメントげっとロボ 2022年11月24日 19:04 ID:pfziYfId0
  • スパロボのアラド君と同じで「悩めるキャラクター」のカウンターだよね
  • 86:コメントげっとロボ 2022年11月24日 19:45 ID:DXl93bt00
  • ニャはやめようね 年なんだからさ
  • 87:コメントげっとロボ 2022年11月24日 19:52 ID:nVuspLu70
  • シンジくんが望んだ理想の女やろ
  • 88:コメントげっとロボ 2022年11月24日 20:46 ID:b.tounja0
  • 息子が、あるいは娘でもいいや
    ある日結婚相手を連れてきたら自分とほぼ同年代って親としてどんな気分よ
  • 89:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:22 ID:Jjm.8QtW0
  • >>84
    そんなん言うてた話だからこそ、僕はここにいていいんだやら、赤い海に取り残される意味があったのに、完結させますって他所からヒロイン持ってきて肯定してもらうんじゃ、子供の物語としては肩透かしじゃね?
    それがアンサーになりうることくらい初めからわかってたやろ
  • 90:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:42 ID:.CwNg9QQ0
  • お母さんの研究仲間だったはずなので年齢的にはかなり上の女性のはず
    冬月やゲンドウとも知り合いだし何らかの事象で肉体的に歳を喰わなくなった
    シンエヴァでは綾波やアスカ共々外の世界に出て歳を喰うはずなのだが何故かシンジと見た目は大差なかったね
  • 91:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:08 ID:myKlXsOp0
  • 庵野の適当だから考えるだけ無駄だぞw
  • 92:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:36 ID:lFVyMf6k0
  • 親からの卒業みたいな事言っといてくっつくの親世代かい!ってなった
  • 93:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:32 ID:z8rqI3no0
  • エヴァとかケンケンインパクトで内容覚えてないわw
  • 94:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:44 ID:bk462CYC0
  • >裏も嘘も迷いもない性格設定なのも従来のエヴァキャラと違うところ

    というかそれもうエヴァじゃないよねって…
  • 95:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:01 ID:1tYDBu6z0
  • >>84
    でもメタ的には面白いけど商業的話では最悪やでそれ
    少なくとも客にそれ見透かされちゃダメ
  • 96: 2022年11月25日 00:13 ID:gHdKh4Gs0
  • このコメントは削除されました。
  • 97:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:23 ID:.353v5yE0
  • 庵野の嫁の現身
  • 98:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:57 ID:P425QM9I0
  • エヴァ?破で良い終わり方したよね
  • 99:コメントげっとロボ 2022年11月25日 01:03 ID:Pki0a9LF0
  • ゲンドウよろしく真性の陰キャが嫌いなタイプの女 の一言で説明できてしまう
  • 100:コメントげっとロボ 2022年11月25日 01:25 ID:.ONzLb240
  • NHKのエヴァの庵野を記録した番組の1番最後に
    庵野自身がシン・エヴァの例の最後の駅の
    シーンを庵野本人が再現してた。
    なお隣に女はいなくて1人だけでの再現だった
  • 101:コメントげっとロボ 2022年11月25日 02:03 ID:nweNns080
  • マキは、鶴巻監督が設定したキャラで正しい。それまでのキャラは全部庵野が作った。
    庵野からみたら唯一の他人なんだよ。エヴァの補完計画って、自意識過剰からの破滅(or無理)願望なのよ。
    実際は、他人はそこまで自分に関心が無い。自分も他人にそこまで関心が無い。普通に共存できてしまう。
    そういう役割だからこそ最後を飾るべきで、最後を飾ると物語のスジとしては腑に落ちないのよ。

    だけど、まわりには伝わるんだよね。ああ異物を受け入れたのね。って、無意識的にだけどね。
    で、俺らから見たら庵野さんにとっての異物は、嫁になるんだよ。

    公式は、怒らなくて良かった。一歩引けばそのテーマが伝わったからこそのマキ=嫁なんだよ。
  • 102:コメントげっとロボ 2022年11月25日 02:07 ID:sBtha.Md0
  • 旧劇で卒業してる(諦めた)ワイにとっては、知らないコ。なので全くのノーダメ。
    新劇も別時空ってくらい存在して無い。(TVO.Aも一応録ったけど未視聴)
    なるほど端で見てると、騒動が滑稽に見れる。なんて日が自分に訪れるとはw
  • 103:コメントげっとロボ 2022年11月25日 05:57 ID:swGHHIXk0
  • マメシバ

    坂本真綾が歌い、まるでシンジ回収に向かうシーンそのままの歌詞。
    地球少女アルジュナのEDだが、庵野この歌を聴きながらあのシーンを考えたと思うくらいぴったりハマる。
    あまりにハマり過ぎて涙出てしまった・・・
  • 104:コメントげっとロボ 2022年11月25日 08:09 ID:EEY05wO20
  • >>39
    だからシンジは成長したんじゃなくて庵野本人とより同一化しただけなんだって
    シンジもマリも何の縁もない庵野の地元がラストシーンなんだから
  • 105:コメントげっとロボ 2022年11月25日 08:42 ID:EEY05wO20
  • >>53
    マリが庵野に寄り添い向き合ってくれた他者の集合体なのは同意だけどその最大要素は島本より嫁のモヨコだろ。
  • 106:コメントげっとロボ 2022年11月25日 09:58 ID:kmDtG6IP0
  • ※102
    シュバって来ておいてそれはなぁ
    明らかに卒業しきれてなくて草w単に付いてけてないだけだぞ
  • 107:コメントげっとロボ 2022年11月25日 10:25 ID:9nk16.iP0
  • 最初からメタ要素が強すぎてあまり好意的に見られなかったな
    セリフも狙ったなって感じのが多すぎてもうちょっと色々デトックスしてくれ
  • 108:コメントげっとロボ 2022年11月25日 10:41 ID:sk1RrhOj0
  • スタジオカラーが全力でステマしてるのバレバレのスレってここスか?
    今更何の工作しにきてんスか?
    あ。ブルーレイ売れないと色々とマズいからっスかwww大変っスねwww

    それよか見える地雷になってる仮面庵野ダー大丈夫か?
  • 109:コメントげっとロボ 2022年11月25日 12:37 ID:tyKe2iiY0
  • >>101
    ほんこれ。
    NHKのドキュメントで庵野の傍らで勝手な事ばかり言いやがってみたいな
    独り言をぼそっとギリギリ聞こえない感じで言う鶴巻監督印象的だった。
  • 110:コメントげっとロボ 2022年11月25日 14:08 ID:tyKe2iiY0
  • 嫁だという話を岡田斗司夫が言ったからイラっと来た説
  • 111:コメントげっとロボ 2022年11月25日 16:21 ID:S.TzUKXQ0
  • 最後の最後でイスカリオテのマリアとかいう設定出てきて余計訳わからなくなったやつ
  • 112:コメントげっとロボ 2022年11月25日 17:36 ID:lOE1rP5G0
  • ぽっと出感はしゃあないとしてせっかく出てきたんだから
    もっとシンジ君と絡むシーン多かったら良かったなとは思う
  • 113:コメントげっとロボ 2022年11月25日 19:48 ID:EEY05wO20
  • >>27
    今まで何十年も好き放題に考察させてたのにこれだけは否定してるのが何で?って感じなんだよなぁ
    いいパートナーと出会えて良かったじゃんて感じで悪意的な考察でもないし。
    宮村優子にフラレたから旧劇でアスカを酷い目にあわせたとかの噂の方こそ否定したほうがいい。
  • 114:コメントげっとロボ 2022年11月25日 20:28 ID:oNaoLtUD0
  • 「それまでの付き合いもあって今まで何十年も我慢していたけど、いい加減腹に据えかねた」
    って考えができないのはなぜなんだろう……
    一度でも我慢した人間は死ぬまで我慢し続けるべきという
    加害者思考のキチガイなんだろあうか……
    ああ、恐ろしい
  • 115:コメントげっとロボ 2022年11月25日 23:31 ID:q33CcOAT0
  • X星人の格好したマリのやつ
    まだ見ぬ未来に向かって脱出しそう…w
  • 116:コメントげっとロボ 2022年11月26日 00:55 ID:BJjF0VvC0
  • 結婚すりゃわかる話だが、嫁ってのは寄り添う気質だろうと鬼嫁だろうと、最も身近な存在だけに、圧倒的絶対的な「他者」の象徴なんだよな。
  • 117:コメントげっとロボ 2022年11月26日 02:03 ID:CpPi8uds0
  • 岡田の指摘は微妙なのが多いけどマリが庵野の嫁というのはまあ当たりだろうな
    だからカラーが暗に迷惑というコメントを出すほど
    エヴァ自体が庵野の私的な感情ありきだからそう解釈するのが妥当なんだよな
    個人的にはやはりラーゼフォンを参考にしたからこその感謝の意を表したものなんじゃないかと思う
    基本は庵野は他人の作品やアイデアなしで作品を作れないタイプだからね
  • 118:コメントげっとロボ 2022年11月26日 02:25 ID:pp0F1yWq0
  • 現実の洋服コラボになるとシンジはなぜ体を鍛えすぎてしまうのか・・・
    とても14歳の少年とは思えない、鍛えすぎた18歳くらいの体型になるのは笑えてくる
  • 119:コメントげっとロボ 2022年11月26日 04:09 ID:f5Cs43e30
  • >>94
    だからこそ、シンジの首輪を外して外の世界に導く役になったんだろう
    旧作からの登場人物は皆エヴァという世界の呪いから抜け出せない
    導く役者はエヴァらしからぬキャラ、ぽっと出のキャラでなくてはならなかったんじゃね

    浮きまくってる上に他のキャラの出番食ってるから俺は好きじゃないけど
  • 120:コメントげっとロボ 2022年11月26日 13:00 ID:0ZlAJhdQ0
  • 拗らせたアニオタじじ共のハシゴを外しに来た庵野からの刺客
    永遠の14歳である綾波でもアスカでもなく「胸の大きい良い女(年上)」で決着させ
    25年目で現実世界に走り出させる意地の悪さ
    青春を捻じ曲げられた多くの良い歳のオッサンがキョロキョロしながら
    ホームに取り残されたと思うと草も生えない
  • 121:コメントげっとロボ 2022年11月26日 20:10 ID:qWKJmk4R0
  • スーツきたシンジが何とも見慣れないねえ
    年相応でもう少し肉を付ける感じにすればいいのに
  • 122:コメントげっとロボ 2022年11月26日 21:09 ID:51aBaJVe0
  • 知り合いに見た目と言動がそっくりなねーちゃんいて笑った覚え
  • 123:コメントげっとロボ 2022年11月26日 21:59 ID:zBngACYT0
  • ドラゴンボール風に彼女を評価すると破→トランクス Q→ヤジロベー シンエヴァ→ブルマ+ピッコロ
  • 124:コメントげっとロボ 2022年11月26日 22:06 ID:YSpN5nMP0
  • スパロボでシンエヴァ含めた新劇場版シリーズが再参戦して大いに活躍してくれるのを楽しみにしてる
    シンジとの絡みも大幅に増えるのも
  • 125:コメントげっとロボ 2022年11月26日 22:15 ID:YSpN5nMP0
  • ルルーシュとC.C.と同じ、歳の差カップル
    悪くはないな…
  • 126:コメントげっとロボ 2022年11月27日 14:56 ID:.KFmE4B10
  • アスカとレイがキャラデザが古いからテコ入れ要員かと思ってた 薄い本要員として有能だから好き
  • 127:コメントげっとロボ 2022年11月28日 16:26 ID:YsxLrDW90
  • >>113
    ミヤムーの件はくだらないので相手にしない(否定しない)。モヨコは事実だから否定する。
    そういうもんでしょ。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング