スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
000amuro
【悲報】ガンダムのアムロ・レイさん、ガチでヤバい性癖を持った猛者だった…(画像あり)


元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1038025967.htm

名無しのろぼ
アムロ・レイスレ

1669134393569



名無しのろぼ
振り向かないで

E1U6CmVVcAIB7a1



名無しのろぼ
>>振り向かないで

後ろにも目をつけるんだ





名無しのろぼ
>>振り向かないで

振り向くなと言いつつ全力で振り向かせようとする歌詞いいよね





名無しのろぼ
おまえのうまれたふるさとだ




名無しのろぼ
>>おまえのうまれたふるさとだ

山陰地方でしたっけ?


E4Nz0RoUYAUjbtN.jpgmedium



名無しのろぼ
1669134935391





名無しのろぼ
↑強い




名無しのろぼ
>>強い

異常者じゃん…





名無しのろぼ
>>強い

これは宇宙世紀最強パイロット





名無しのろぼ
政府に女あてがわれマン




名無しのろぼ
>>政府に女あてがわれマン

毎回違う女が2人来て
同じ女は二度と来ないという





名無しのろぼ
>>政府に女あてがわれマン

アムロは骨抜きにできるし
あてがった女と子供できたら子供はムラサメ研送りにできるしな





名無しのろぼ
>>アムロは骨抜きにできるし
あてがった女と子供できたら子供はムラサメ研送りにできるしな


大丈夫?壊されてない?





名無しのろぼ
単独で敵側のエース倒しまくる男

a8888e64 (1)



名無しのろぼ
いつから一人称が僕から俺になったんだっけ?




名無しのろぼ
>>いつから一人称が僕から俺になったんだっけ?

Zガンダムから
でも僕も使うので素の時は僕なのかも


99B545E5-EFAC-4DD3-B922-5B6CF30F5413



名無しのろぼ
あそこまで骨抜きにされたのに逆シャアで逆転したの凄いな

c111e6c4 (2)



名無しのろぼ
>>あそこまで骨抜きにされたのに逆シャアで逆転したの凄いな

Zで励まされたから





名無しのろぼ
女を知るほどに弱くなるって事かな
Zで知りすぎてヨワヨワー





名無しのろぼ
>>女を知るほどに弱くなるって事かな
Zで知りすぎてヨワヨワー


Zアムロが弱いってウソだろ?


33b934bd



名無しのろぼ
>>Zアムロが弱いってウソだろ?

初代ガンダムの終盤アムロが凄すぎるねん


78339cce



名無しのろぼ
>>Zアムロが弱いってウソだろ?

カミーユもビックリのキレキレな戦闘したのに





名無しのろぼ
>>Zアムロが弱いってウソだろ?

リックディアスの頃は雑魚の攻撃で被弾したりサイコに捕まったりしてたし
ディジェの頃は完全復活間近って感じでサイコの攻撃も余裕で回避してたな


71b2a5db



名無しのろぼ
>>Zアムロが弱いってウソだろ?

70a65c1f (1)





名無しのろぼ
↑こんな避け方したら普通はバランス崩して墜落しそう




名無しのろぼ
>>Zアムロが弱いってウソだろ?

カミ―ユの異常なNT描写もあるけど実際結構鈍ってた





名無しのろぼ
>>カミ―ユの異常なNT描写もあるけど実際結構鈍ってた

カミーユが驚くほどの受信能力も見せてるアムロ


6e0596bea183265956cac622ac19f363



名無しのろぼ
>>カミーユが驚くほどの受信能力も見せてるアムロ

これあれだ
アムロ的にはめっちゃ鈍ってるけど
他の人からしたら全然そうは見えないやつ





名無しのろぼ
>>カミーユが驚くほどの受信能力も見せてるアムロ

そこに限って言えばもう超能力者だよね
ニュータイプは超能力者じゃないって誰かかがどこかで言ってたけど

あとその回はカミーユの独白が泣ける





名無しのろぼ
アムロ「あーダメだー弱くなったわーオレ…」

1669138655780



名無しのろぼ
>>アムロ「あーダメだー弱くなったわーオレ…」

これ多分アムロが弱くなったんじゃなくてMSパイロットの水準が上がっただけっぽいんだよな

いや勿論アムロの腕も落ちてたんだろうけども





名無しのろぼ
>>これ多分アムロが弱くなったんじゃなくてMSパイロットの水準が上がっただけっぽいんだよな

MSの性能向上もな
それこそ制御や操縦補助的な面も





名無しのろぼ
>>これ多分アムロが弱くなったんじゃなくてMSパイロットの水準が上がっただけっぽいんだよな

ジオンのパイロットも対艦や対通常兵器戦闘には馴れてるが……ってのもあるよね





名無しのろぼ
>>ジオンのパイロットも対艦や対通常兵器戦闘には馴れてるが……ってのもあるよね

というか一年戦争以降のMSの対MS戦時の機動ってアムロから学習したものなんじゃ





名無しのろぼ
>>これ多分アムロが弱くなったんじゃなくてMSパイロットの水準が上がっただけっぽいんだよな

ジオンのザクとアムロの戦闘データで補正されてるジムとの比較みたいなものだからなぁ
悲観というよりむしろ…





名無しのろぼ
zzの小説で言うなら戦場で発揮されたせいもあってカミーユやジュドーみたいに常日頃超能力発揮できる訳じゃなくてMSに乗るのがスイッチになってるって解釈のが好きかな




名無しのろぼ
アムロがNTパイロット能力最強
カミーユがNT能力最強
ジュドーが理想的なNT
こんな位置付けだったはず





名無しのろぼ
ニュータイプ能力が高いのは他にもいるが
パイロット技術が極まってる


48af82a5 (1)



名無しのろぼ
NT能力ってなんなのさ




名無しのろぼ
>>NT能力ってなんなのさ

NT同士だと一瞬で相手の事が分かり合える洞察力の凄い奴だっけか





名無しのろぼ
>>NT能力ってなんなのさ

マチルダさんはわかりやすくエスパーって言ってたのにZ以降どんどん複雑なものに





名無しのろぼ
>>NT能力ってなんなのさ

霊能力に目覚めた人と解釈するとぜんぶしっくりくる


【悲報】ワイ、ガンダムUCとNTを観るもサイコフレームの事を全く理解できない…(画像あり)


名無しのろぼ
>>NT能力ってなんなのさ

wifi





名無しのろぼ
>>wifi

1669142820754





名無しのろぼ
↑つまりアクセスしてなくてもWi-Fiの向こうから語りかけてくるララァはポップアップし続ける広告か何か

EEVl-YkUEAA_yKC



名無しのろぼ
みんなスパロボの逆シャアアムロ好きっていうけど俺も好きだわ

20190329204715



名無しのろぼ
ファンネルってドローン何個も操作しながらガンダムも操縦してるみたいな事だよね
意識何個あるんだ





名無しのろぼ
>>ファンネルってドローン何個も操作しながらガンダムも操縦してるみたいな事だよね
意識何個あるんだ


敏感過ぎるだのなんだの言ってるし方針示すくらいで信号受けたらある程度自動操縦なんじゃないかね





名無しのろぼ
>>敏感過ぎるだのなんだの言ってるし方針示すくらいで信号受けたらある程度自動操縦なんじゃないかね

CCAでクエスが練習してるときにナナイが言ってた感じかね


95726c46



名無しのろぼ
私を感じてみろアムロ!




名無しのろぼ
シャアが女だったらアムロが一緒になってやれば全て解決だったのかもしれない




名無しのろぼ
>>シャアが女だったらアムロが一緒になってやれば全て解決だったのかもしれない

逆だろアムロが女になって母になるべき





名無しのろぼ
マザコンこじらせたドSベッドヤクザのアムロでは
求バブ味ピュアボーイのシャアとではわかりあえないんだ





名無しのろぼ
逆シャアのラストは異世界か遠い未来に飛ばされた説を推したい

f5f37b277986ab0818fb3b3a51a3452b



名無しのろぼ
>>逆シャアのラストは異世界か遠い未来に飛ばされた説を推したい

はい


1669140304257



名無しのろぼ
>>はい

これアニメ化しないかな





名無しのろぼ
>>逆シャアのラストは異世界か遠い未来に飛ばされた説を推したい

一時期そういう二次SSたくさんあったよね





名無しのろぼ
>>逆シャアのラストは異世界か遠い未来に飛ばされた説を推したい

たしかバイストンウェルに飛ばされたはず





名無しのろぼ
>>たしかバイストンウェルに飛ばされたはず

さらなる地獄じゃねーか


【悲報】聖戦士ダンバインの小説版、内容がバイオレンスすぎる… (画像あり)


名無しのろぼ
来世ではシャア(♂)とアムロ(♀)に転生してほしい




名無しのろぼ
>>来世ではシャア(♂)とアムロ(♀)に転生してほしい

またやらかしそうになったシャアを殴りにくるカミーユ(♀)


o0640048014931820556



名無しのろぼ
1669144150604





名無しのろぼ
シロッコとアムロを戦わせたらどうなるのかは見てみたかった

517468e2 (1)



名無しのろぼ
>>シロッコとアムロを戦わせたらどうなるのかは見てみたかった

アムロが勝つのは見える





名無しのろぼ
>>シロッコとアムロを戦わせたらどうなるのかは見てみたかった

サイコプレッシャーとか兵器に付けちゃうくらい最優先で敵にメンタルマウントとりたいマンのシロッコに対する
メンタルプレッシャー受け流して殺しに来るマンのアムロだから相性ひどすぎてシロッコの天敵すぎる





名無しのろぼ
>>メンタルプレッシャー受け流して殺しに来るマンのアムロだから相性ひどすぎてシロッコの天敵すぎる

精神道連れ攻撃も跳ね除けるだろうな


ECDOIVLU8AAW5lh



名無しのろぼ
ハゲはアムロとシャアをZで殺したくて
準備稿ではアムロが迷いを振り切れず過去の自分との落差にうだうだしてる中で
ジェリドに殺されてしまう予定だったんだが
実際にはちょっと心をポジティブに向けられるようになったのでご覧の通りだよ!





名無しのろぼ
置きビームはやめてくだち!




名無しのろぼ
初見でビット攻撃を見切ってかわしてさらにそれを撃墜する才能

b5924b04

【画像あり】ジオン兵から見たアムロのガンダム、ガチで怖い


名無しのろぼ
コンスコンのドム部隊全滅させた時もブライトが「何が起こってるんだ」って震撼してたもんな

4338e8e57e3a686ace7e47c90dac59c4



名無しのろぼ
3cdcd7b6 (1)





名無しのろぼ
正義の怒りをぶつけろガンダム




名無しのろぼ
アムロの活躍とか思い出補正でそんな凄いことしてないだろ
と思っていると記憶よりもヤバいシーンが次々と上げられる男






他ブログのおすすめ記事


関連商品


RIOBOT 真ゲッタードラゴン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュアRIOBOT 真ゲッタードラゴン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュア


HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ 1/144スケール 色分け済みプラモデル


HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムファラクト 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムファラクト 1/144スケール 色分け済みプラモデル


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/11/24 21:02 ] 機動戦士ガンダム(1st) コメント:92 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:12 ID:btXJXLJL0
  • 逆襲のシャアは、戦闘につけられてる演出がすごいだけってのも
    アムロとシャアにかぎらず、クエスやギュネイも超人的に描かれてるから
    Zあたりのちゃちな戦闘シーンと比べたらキツイ
  • 2:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:17 ID:R.CGZGm30
  • H中のニュータイプ「背中にも●ン●を付けるんだ」
  • 3:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:19 ID:R4tA1PZB0
  • >政府に女あてがわれマン
    >毎回違う女が2人来て
    >同じ女は二度と来ないという

    それならアムロの子供がいてもいいじゃない、別にベルトーチカやチェーンじゃなくても
    というか、腹違いがわんさかいそう
  • 4:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:21 ID:3tWSDLDH0
  • 勝手にフォローが増えていくツイッターがNT能力
  • 5:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:27 ID:Y3hmZnks0
  • 小学生の頃この歌の替え歌が流行った気がする
    故郷だ~ のところが オネショした~ になるだけで
    経験者たちには哀しい歌になる。
  • 6:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:31 ID:Lilaw.cv0
  • 劇場版で既にハヤトと結婚してて腹にハヤトの子供孕んでるフラウとガチ目のキスしたのはドン引き
    いやむしろあの場面ではそのキスに応じたフラウがヤバいのか?
  • 7:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:32 ID:nVuspLu70
  • >>4
    カミーユはシロッコからFF外から失礼されて精神崩壊した…?
  • 8:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:37 ID:.CwNg9QQ0
  • 後半になると頭部のバルカンだけでザクだのドムだのが爆散するほど強いしな
    あれは弾倉とかウィークポイントに確実に当てて殺してるらしいけど異常すぎるわ
  • 9:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:38 ID:Ki3giBUZ0
  • さんざん犯りまくって、「ここの生活は地獄だよ」とか言っちゃうDQN
    地獄ナメすぎだろ
  • 10:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:40 ID:h.w59B9C0
  • ダリル・ローレンツvsアムロ・レイ、ってのが見たい
  • 11:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:41 ID:Ea7.Tvh80
  • 久しぶりにDアニメで初代見たら、まぁサーベルでバッタバッタと切り裂いてたわ。テキサスコロニーのギャン相手に見逃してやるから消えろ的な発言もしてたし。
  • 12:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:46 ID:sGTLCGHX0
  • 記事の流れのせいでブラウ・ブロが一瞬女性器に見えてしまった
  • 13:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:47 ID:fyVrnkNv0
  • SMに興奮を覚えて、実際にSM的な行動に走ったならそれは異常だけど、そういう画像や映像をオカズにする程度で、そういう趣向の持ち主であるということを周りに悟られないように振る舞う努力をしているのなら全然健常の範疇よ。

    俺がそうだもん。
  • 14:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:48 ID:QF.QJUHl0
  • 覚えているかい少年の日のことをーをを
    あたたたたたかいぬくもりの中で目覚めた朝を
  • 15:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:50 ID:fyVrnkNv0
  • >>3
    アマクサのバイオ脳、アムロの腹違いの子どもから培養した説
  • 16:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:50 ID:nShbeqQY0
  • 福井のNTの説明が陳腐だし微妙すぎてわかりにくいな。
  • 17:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:50 ID:6vCH0XyM0
  • >逆シャアのラストは異世界か遠い未来に飛ばされた説を推したい

    二次で二人でアイマスのPやってるやつ爆笑したw
  • 18:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:52 ID:jnZeUCLj0
  • >>6
    しとらんやろ
  • 19:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:57 ID:dblDz.de0
  • 鈍っててもアッシマーやれるからな
  • 20:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:57 ID:C62hfk330
  • やっぱり1年戦争ってアムロのおかげで勝てたのでは?
  • 21:コメントげっとロボ 2022年11月24日 21:59 ID:jxbzOGCv0
  • 思い出補正ならぬ思い出逆補正かかるよね
    gifとか貼られると「あっ確かになんか見たような覚えが…あれ、なんか記憶よりもアムロ強くね?」みたいになる
  • 22:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:01 ID:GzkfLuUN0
  • あのNT論読んでとりあえず福井は二度とガンダム作るべきじゃないと確信した
  • 23:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:12 ID:ZKap4vWD0
  • 逆シャアだっけ、アムロ殺したろと思ったけどなんかどうやっても殺せねえってなったとかいう話の
    Zのは初めて聞いてけどこう見るとアムロって常に禿から殺されそうになってるな
    それを禿の中の制作過程の中で1stの小説以外やっぱ殺せねえってさせるんだからそりゃ強いわ
    神様が殺そうとしてもなかなか殺せねえ存在みたいなもんだろ、異能生存体に片足突っ込んでる
  • 24:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:19 ID:qmFmWAka0
  • 爺化したまんが気になる
    なんて漫画?
  • 25:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:29 ID:XvMgMvEy0
  • ※23
    すでに小説版で殺っちまったから気が晴れてて
    執念が続かないんだろう
  • 26:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:32 ID:NKvuzn0H0
  • >シロッコとアムロを戦わせたらどうなるのかは見てみたかった

    シロッコとアムロは陣営のしがらみ抜きなら仲良しさんになる気がする。
    (モスクハン博士の例もある)
  • 27:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:40 ID:3.AuAyo70
  • コアファイターだけでもグフとか倒してたしな
  • 28:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:51 ID:5.ai1Mpm0
  • クソみてえなNT論出すのやめろや
  • 29:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:53 ID:PTP5up9f0
  • 野望でアムロ叩き潰すと気持ち良い
  • 30:コメントげっとロボ 2022年11月24日 22:58 ID:svhNbhV80
  • アムロのNT能力って受信の感度はさほどでもないよね
    殺気は感じとれるので戦闘に便利ってくらいの程よい感度
  • 31:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:00 ID:Ea9kiuFl0
  • >>私を感じてみろアムロ!
    そんな事言うからホントにやってきて生身で喧嘩し合う事になるんすよ、総帥……
  • 32:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:08 ID:yuG2ByV20
  • あの二人は何回転生してもメビウスの輪からは抜けられない説
  • 33:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:22 ID:hUSNN.LU0
  • アムロは、Zでシロッコに瞬殺される予定だったはず
    ハゲのアタマの中では、その程度のキャラなんだよ
  • 34:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:28 ID:Vrgm1QdG0
  • アイツらなら転生して行く先々で人が○にまくる死神のような中身推理オタの見掛けは子供と色々やってますよ
  • 35:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:38 ID:d7ujlr2i0
  • >>32
    桑田が何度もループして清原助けようとするけど毎回破綻するお蔵入りになったネット小説思い出した
  • 36:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:47 ID:3mGct9Ak0
  • クの国の赤の三騎士が転生して黒い三連星になってるわけだし、
    バイストンウェルと現世を行ったり来たり
  • 37:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:54 ID:7K7EqYB20
  • ps2のめぐりあい宇宙やったけ?
    コンスコン隊を撃破するムービーが最高やった
    完全に化け物になっとる
  • 38:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:54 ID:0ebLa3to0
  • アムロはZガンダムの世界でもできればZガンダムには乗ってほしくないなぁ
    変形つかいこなすアムロってなんかやだ
    いまだに非変形かよwwwってわらわれながら人型MSにこだわってほしい
    ジオみたいな化け物MSだって非変形にいんだし
  • 39:コメントげっとロボ 2022年11月24日 23:55 ID:UnP2rl6y0
  • アムロにフラッシュシステム搭載のガンダムとビットMS与えたらどうなるんかな
  • 40:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:06 ID:klqXxzBR0
  • 「∀の癒やし」を読んだ後だと、「密会 アムロとララァ」 の抜粋箇所が富野自身のことだと感じる。
  • 41:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:08 ID:.zteH6Ld0
  • ※39
    規格が違うようなもんで使えないんじゃないかなあ…
    AWでいう「ニュータイプ」はUCのそれと名前は同じでも
    宇宙に適応した感覚とか共感能力の拡張というより
    単なる突然変異的な特殊能力みたいだし
  • 42:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:08 ID:1tYDBu6z0
  • 山陰地方にあんなハイカラな家や海岸ないだろ
    でも最後の砂漠みたいな場所は鳥取砂丘だったのかの
  • 43:コメントげっとロボ 2022年11月25日 00:45 ID:UNQ7.oPX0
  • >>30
    1stの頃のまま戦い続けたら、カミーユよろしく能力が肥大化していずれ押しつぶされたりしたかもしれないけど
    一年戦争後の軟禁生活でのストレスと、良くも悪くも自分を見つめ直す時間はたっぷり取れたのが大きかったんだろうな
    結果、アムロ自身の戦闘の経験と才能も相俟って、一個人、一パイロットとして最大限有効活用できるレベルに落ち着いた
  • 44:コメントげっとロボ 2022年11月25日 01:04 ID:UqXmbYdS0
  • >>43
    カミーユは表層的な殺気とかのレベルじゃなく思惟をダイレクトに受信してる感じだったからなあ
    終盤は遠くの戦局まで正確に察知する描写が何度もあって、このレベルの感度はアカン…と思ってたら案の定
  • 45:コメントげっとロボ 2022年11月25日 01:04 ID:5wRF8iXU0
  • >>30
    1年戦争の時の要塞脱出あたりはそこらへんの敵味方含めて全部受信してそうな感じだった
    ほぼ予知みたいになってたしな
    軟禁生活させるようになったら来る奴の精神呼んでると持たないから閉じていくことになったんだろう
  • 46: 2022年11月25日 01:22 ID:l89jmXrE0
  • このコメントは削除されました。
  • 47:コメントげっとロボ 2022年11月25日 01:28 ID:kQ6NNAyg0
  • シャアの理想的にはアムロ(♀)じゃなくて、ララァ(母)とアムロ(父)の息子になりたいのではって思うよ。
  • 48:コメントげっとロボ 2022年11月25日 01:42 ID:BQp0UW..0
  • アムロをカメラ無しセンサー無しのバロックに乗せたらどうなるんだろう
  • 49:コメントげっとロボ 2022年11月25日 03:31 ID:Ur.OKPCs0
  • Zのころの自分の鈍り具合にイライラしてるアムロは嫌いじゃない
  • 50:コメントげっとロボ 2022年11月25日 03:46 ID:oo.6d9Zm0
  • 昔は1分って、学徒兵6機ってことじゃないかね
  • 51:コメントげっとロボ 2022年11月25日 06:40 ID:fbeJSPtI0
  • 全盛期よりNT能力は衰えているが、その分を戦闘能力に全振りしてしまって
    逆に戦闘マシーンとして完成してしまった男
  • 52:コメントげっとロボ 2022年11月25日 06:48 ID:p6wF5elE0
  • NTの先読みは本当に未来を読んだんじゃなくて相手の脳波を読みとって
    行動を先読みしたにすぎないと思うんだよな
    CCAでアムロが「敵の脳波をサイコミュで強化して受信できれば対応は速くなるからね」
    って言ってるからな、福井の天界云々のNT論は解釈違いと感じる
    未来予知できるのはNTじゃなくてエスパーなんじゃないかなギギもそんな感じ
  • 53:コメントげっとロボ 2022年11月25日 06:50 ID:9AwBxxpI0
  • アムロ~振り向かないで~♪
    …君は狙われて~いる~♪
  • 54:コメントげっとロボ 2022年11月25日 07:35 ID:4Nk8d3OI0
  • >>9
    生きがいや仕事(メカいじりやMS操縦)取り上げられてよく知らない女次々あてがわれて軟禁状態にされるのは地獄でしかないでしょ
  • 55:コメントげっとロボ 2022年11月25日 07:40 ID:4Nk8d3OI0
  • >>50
    北米戦とかラル戦後の量産グフ隊とかキャメルパトロール艦隊とかコンスコン戦とかの多数の正規兵と戦ってる方では…
  • 56:コメントげっとロボ 2022年11月25日 07:43 ID:KWsn5nDh0
  • >>ニュータイプ能力が高いのは他にもいるが、パイロット技術が極まってる
    この壊れたシールドとバズーカを囮にしてギュネイを撃破するシーンだけど、これはノリスがシローに「目の良さが命取りだ」って言ってたのと同じで事前にギュネイの反射神経の良さを目にしてるから視覚的なフェイントに引っ掛かりやすいと読んでの行動なんだよな
    若いころのアムロは直感的で反射的な戦い方だったが、ニュータイプ能力が落ちたであろうCCAアムロは老獪さみたいなのを感じる戦い方
  • 57:コメントげっとロボ 2022年11月25日 08:43 ID:5FPVfXfX0
  • 確かベルチルだったかではアムロ自身がNT能力の衰えについて言及してるシーンがあるけど劇場版だとそんなシーン一切無いのに「CCAのアムロはNT能力が衰えてる」ってのを言ってるのはなんでなんだ?
    ベルチルだと赤さんパワーが無いとシャアに負けてたけど劇場版だと少しアムロが優勢だったしガンダムの七不思議に入れてもいいと思う。
  • 58:コメントげっとロボ 2022年11月25日 08:48 ID:5FPVfXfX0
  • >>33
    その後CCA公開時に最強のパイロットはアムロって富野監督が言ってる。
    ガンダムの生みの親の1人の発言に対してあんまり真に受けない方がいいとは言えないけど割と変わってる。
  • 59:コメントげっとロボ 2022年11月25日 10:51 ID:HA.EXNlu0
  • お禿の発言を聞く限りだと、大人の常識を身に着けてしまった故にNT能力を子供のような奔放な使い方しなくなっただけで、弱ってるわけではなさそうだどね。
  • 60:コメントげっとロボ 2022年11月25日 11:08 ID:lNj6IG4R0
  • >>39
    宇宙世紀のサイコミュとは別物で対応してなくて双子にお仲間認定されたり
  • 61:コメントげっとロボ 2022年11月25日 11:32 ID:IewV.6H20
  • >>58
    そうなのよね はっきり気分屋なのでお禿発信の情報はあまり当てにならない
  • 62:コメントげっとロボ 2022年11月25日 11:39 ID:IewV.6H20
  • >>42
    鳥取砂丘にターバンの老人とか住んでるのか…
  • 63:コメントげっとロボ 2022年11月25日 11:42 ID:IewV.6H20
  • >>46
    このロボまとめで
    おまえの性癖を
    一体誰が関心持つというのだ
  • 64:コメントげっとロボ 2022年11月25日 11:43 ID:IewV.6H20
  • >>47
    つまりアムロへの敵愾心はエディプスコンプレックスであると?
    斬新な意見だ…
  • 65:コメントげっとロボ 2022年11月25日 12:04 ID:IewV.6H20
  • >>12
    フラウ・ボゥ
    ブラウ・ブロ
     
    昔から似てるなーと
  • 66:コメントげっとロボ 2022年11月25日 12:14 ID:14Ny6CrJ0
  • 新米相手とは言え1機で6機を2分で殲滅するのは控えめに言って頭おかしいと思う
  • 67:コメントげっとロボ 2022年11月25日 13:35 ID:kmDtG6IP0
  • 純粋なビットは初見でもこの前にブラウ・ブロと…
    え?映画ではシャリア・ブルの勇姿がないんですか!?
  • 68:コメントげっとロボ 2022年11月25日 13:39 ID:QrUWOIxb0
  • ※66
    1対6なんて下手したら「1機の側が何分生き残れるか」が評価の対象になるよね。
  • 69:コメントげっとロボ 2022年11月25日 14:17 ID:HA.EXNlu0
  • >>58
    最強の兵士とは言ってるけどな。
    あと、その作品の中で役割があるってのも言うとることやん。
  • 70:コメントげっとロボ 2022年11月25日 15:22 ID:RiuNsyX20
  • 禿の性癖だろうからしゃーないw
  • 71:コメントげっとロボ 2022年11月25日 15:50 ID:CjtDDoZU0
  • >>26
    シロッコは人見下してるうえに邪魔なやつは平気でコロしゃうからな
    基本的には優しいアムロとは合わないと思う
  • 72:コメントげっとロボ 2022年11月25日 15:52 ID:CjtDDoZU0
  • チベ級をサーベル一突きで沈めるのはさすがにおかしい
  • 73: 2022年11月25日 16:03 ID:e7xaakAy0
  • このコメントは削除されました。
  • 74:コメントげっとロボ 2022年11月25日 16:22 ID:e7xaakAy0
  • >>33
    Zを制作する時に監督が一番排除したかったのが、マニアの意見だった。
    だからマニアが思い入れているであろう「脱出」以後のアムロたちの生活を、理想とは逆方向に振った。
    そしてZが話題になって盛り上げるなら、アムロを殺そうが監督にとってはどうでもよかった。
    Zは元から2年やりたいというのがバンダイ等スポンサーの要望ではあったが(かなり強い要望ではあったが決定では無かった)、そこに劇場版の話が差し込まれてきた。
    逆襲のシャアだね。
    そこでアムロとシャアの最終決着を描くということになり、アムロは生き延びてシャアはZの最終回で行方不明とすることになった。
    ・・・まあアムロを殺すというのは案のひとつであり、CCAが無くても実現したかはわからない。
    それに監督はかなり思いつきで判断を変えていくし、インタビューで過去の話を聞いてもその時々によって結構違うことを言う。
    なので、描写されていない要素に関しては、あまりひとつの意見にこだわらない方がいい。
  • 75:コメントげっとロボ 2022年11月25日 18:10 ID:Lq4H3h6d0
  • どっちかっつーと、シャアの方がヤバい性癖持ちじゃなかったか?
    まあ其れはさておき、アムロはZの登場当初は流石に鈍っていたろうけど、MSに搭乗し続けた結果、昔取った杵柄よろしくエースとして復活したんでないかい?
  • 76:コメントげっとロボ 2022年11月25日 19:09 ID:zqsM7NBH0
  • というかこのシーンは昔を美化し過ぎてるだけだと思う
  • 77:コメントげっとロボ 2022年11月25日 19:13 ID:mZh4H6u40
  • >>3
    ダムエーでそんな話かキャラ出てきそう。
    俺のママは、アムロと寝てその時に出来たのが俺だって言ってた!ってゾルタンなみに面倒くさい敵キャラとして。
  • 78:コメントげっとロボ 2022年11月25日 19:46 ID:CN6wWaO.0
  • シャアお誕生会のイラストほんと好き
  • 79:コメントげっとロボ 2022年11月25日 20:06 ID:tX.sICWi0
  • ※38
    アムロは1stで非人型にさんざん乗りまくってたのだが
    ガンタンク、ガンダムMA、Gブル、Gスカイ、コアファイターとな
  • 80:コメントげっとロボ 2022年11月25日 21:05 ID:z6yPHxjW0
  • 初代はスパロボ的な演出が多々あったからリアル路線の逆シャア時代から見たら超人的なことやりまくってるしそりゃあ最強
  • 81:コメントげっとロボ 2022年11月25日 21:40 ID:w8NQG5Uc0
  • コムロ・ケイがどうしたって?
  • 82:コメントげっとロボ 2022年11月25日 22:30 ID:UNQ7.oPX0
  • >>59
    能力そのものが弱くなったというより、大人になって能力が完成したから、適宜オンオフを使い分けられるようになった感じだな

    成長期はとっくの昔に過ぎてるから、アクシズを押し返す時みたいな火事場の馬鹿力でもないと1stの時みたいな神がかり的な力は発揮できないけど
    逆に言えば能力を完全に使いこなしてるから振り回されることもないっていう
  • 83:コメントげっとロボ 2022年11月25日 23:01 ID:6mHhxg5T0
  • そんな言うほどマザコンか?
    15歳の思春期に、こっちは死ぬか生きるかでガチ戦争やってるのに
    おそらくアラフォーの母親が平和ボケして安全地帯から綺麗事言ってくるわ
    不倫してるわで心病むのは当たり前では
    でも最後しっかり決別して去ってるし、15歳であんなきっぱりできるのマザコンの真逆な気がする
  • 84:コメントげっとロボ 2022年11月25日 23:30 ID:wIhGbZpv0
  • >>13
    >SMに興奮を覚えて、実際にSM的な行動に走ったならそれは異常だけど
    何だぁ?テメェ…
  • 85:コメントげっとロボ 2022年11月26日 00:41 ID:BJjF0VvC0
  • 幽閉されてとっかえひっかえ女あてがわれてる時代に、認知してない子供とか試験管ベビーとか大量に発生してそうなんだけど、そういう掘り下げは行われてないよな、今のところ。
  • 86:コメントげっとロボ 2022年11月26日 05:22 ID:GF31tc9A0
  • 初代の終盤のアムロの操縦技術が極まってるのは
    富野の殺陣というか戦闘描写が極まってたからなんじゃないかなと
    アムロの戦闘描写の説得力は他とは何かが違う気がする
  • 87:コメントげっとロボ 2022年11月26日 16:53 ID:SA7xPBz20
  • 異世界に飛ばされたアムロを公式でやったのがサンライズワールドウォー
  • 88:コメントげっとロボ 2022年11月27日 14:44 ID:F7qF4.fO0
  • >>87
    ナイトガンダムじゃないの?w
  • 89:コメントげっとロボ 2022年11月27日 18:40 ID:FslDD7s00
  • >>26
    戦争を遊びだと捉えてるシロッコが戦闘マシンアムロに勝てるわけない
  • 90:コメントげっとロボ 2022年11月28日 10:47 ID:eUg.HRxF0
  • ※83
    アムロって15歳だったっけ?てっきりセブンティーンだと思ってたわ
    15のガキにMSで遅れを取って、なおかつスペースフェンシングでもころされかける見ての通り軍人のシャアさん(20)
  • 91:コメントげっとロボ 2022年12月02日 01:18 ID:LEXAr.N20
  • 福井のニュータイプ論俺には合わんわ
    あんなもんめちゃくちゃ強いものへのこじつけ程度にしか富野思っとらんやろ
    初代ガンダムではホンマその辺りのテーマ丁寧に書いてるはずなんやけどな
  • 92:コメントげっとロボ 2022年12月03日 15:05 ID:e7wUaqrg0
  • >>48
     一年戦争末期辺りのアムロなら、何の問題もなく操縦出来ると思う。
     外の様子を感じれば良いだろ?とか当たり前の様に言って周囲に引かれていそうだけど。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング