
【悲報】ガンダムのサナリィさん、F97を連邦に売り込むつもりがクロスボーンバンガードの大暴れで販売出来なくなってしまう…
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1038171493.htm
名無しのろぼ
F97スレ

名無しのろぼ
普通にクロスボーンスレでいいんじゃないの
名無しのろぼ
>>普通にクロスボーンスレでいいんじゃないの
フリントが仲間外れになりかねないからじゃね?
名無しのろぼ
良いよねフリント

名無しのろぼ

名無しのろぼ
本来のF97ってどんな見た目なんだろ
名無しのろぼ
>>本来のF97ってどんな見た目なんだろ
大体フリント
名無しのろぼ
>>本来のF97ってどんな見た目なんだろ

名無しのろぼ
死んじゃいそう

名無しのろぼ
Vの頃はそこらの量産機にも苦労する辺りが
時代を感じられてよい

名無しのろぼ
>>Vの頃はそこらの量産機にも苦労する辺りが
時代を感じられてよい
そこらと言ってもゾロアットはあの時代基準でも傑作機だし
他のコロニーやサイドの自衛軍がヘビーガンの払い下げ機が
せいぜいなのを考えたらチートレベルの性能
名無しのろぼ
>>Vの頃はそこらの量産機にも苦労する辺りが
時代を感じられてよい
ザンスカールの主力量産機のゾロアットのスペックが
正直おかし過ぎるんで
出力がクロボンと同レベルなんだもの

名無しのろぼ
コロニー1つの人口の軍で世界征服せよと言われればゾロアットにもなろう
名無しのろぼ
色々と変態ギミック多いけどその最たるは足裏ダガーによる剣戟とダガー射出だと思う

名無しのろぼ
フリントには高重力仕様のスラスターと耐放射線処理が
外されてるけど他にもシザーアンカーやヒートダガーが
ないのはコストどうこう以前に「使い途がない」的な判断かな
名無しのろぼ
>>外されてるけど他にもシザーアンカーやヒートダガーが
ないのはコストどうこう以前に「使い途がない」的な判断かな
その辺は海賊側からのリクエストで付けた装備だったはず
名無しのろぼ
あれ?F-95じゃなかったっけ?
あれはレコードブレイカー?
名無しのろぼ
>>あれ?F-95じゃなかったっけ?
あれはレコードブレイカー?
それはF99じゃなかったっけ?
名無しのろぼ
>>あれ?F-95じゃなかったっけ?
あれはレコードブレイカー?
F97:クロボン
F99:レコードブレイカー

名無しのろぼ
ヴェスバーの防ぎ方?
ビームシールド二枚貫通させて減衰させたところを高出力サーベルで防御すればいいんだよ
ね?簡単でしょ?

名無しのろぼ
フリントが地球圏運用想定してるにしてもあのクソデカスラスターはどうにかならなかったの?
名無しのろぼ
>>フリントが地球圏運用想定してるにしてもあのクソデカスラスターはどうにかならなかったの?
支点である機体から離れた場所に可動式のスラスターを配置することで
高機動を実現してるのである程度クソデカじゃないと意味がない
名無しのろぼ
外されたいらんもんの中にV字アンテナが入ってる😢
名無しのろぼ
>>外されたいらんもんの中にV字アンテナが入ってる😢
「いやこれクロスボーンガンダムじゃないですよ外観真似して作ったウチのオリジナル機ですよその証拠にV字アンテナありませんよほらガンダムじゃないじゃないですか」
みたいな言い訳のためだったんじゃないかと妄想してる
名無しのろぼ
>>みたいな言い訳のためだったんじゃないかと妄想してる
そもそも木星なんて遠くで都合良く争ってたからデータ取り目当てで支援してたのに
地球圏に飛び火しちゃったからフリントを出さざるを得なくなって
F97として連邦にセールスする芽は完全に潰えちゃってる
名無しのろぼ
>>地球圏に飛び火しちゃったからフリントを出さざるを得なくなって
F97として連邦にセールスする芽は完全に潰えちゃってる
仮にカリストに襲撃された後にF99が健在だったとしても
そのままお出しすれば「あのF99ってなんか海賊のガンダムに
似てない?」ってツッコまれかねない…

名無しのろぼ
>>そのままお出しすれば「あのF99ってなんか海賊のガンダムに
似てない?」ってツッコまれかねない…
F99はミノドラの試験用で
完成したら見た目変えて連邦に売り込むって作中でも言われてたろ

名無しのろぼ
F91のサナリィってそんなメインな開発部門じゃなかったような感じだったけどクロボンはガンガンガンダム作ってるんだな
名無しのろぼ
>>F91のサナリィってそんなメインな開発部門じゃなかったような感じだったけどクロボンはガンガンガンダム作ってるんだな
F90をコンペに出して以降F70にF90Ⅱそしてクラスターって作ってるし割と昔から結構作ってる
名無しのろぼ
サナリィってアナハイムみたいなもん?
名無しのろぼ
>>サナリィってアナハイムみたいなもん?
アナハイムに対するサナリィは
ポジション的には
ジオニックに対するツィマッドみたいな感じ
名無しのろぼ
>>サナリィってアナハイムみたいなもん?
そんなスプーンから宇宙戦艦まで何でも作ってる巨大企業じゃない
コロニーや兵器の研究・開発を行ってるちっちゃなとこよ
名無しのろぼ
クロボンのあとがVガンダムだっけ?
Vガンダム時代も木星に人類いるんだっけ?
名無しのろぼ
>>Vガンダム時代も木星に人類いるんだっけ?
そもそもVガン本編で木星が暗躍してる事は言ってるじゃん…
名無しのろぼ
>>そもそもVガン本編で木星が暗躍してる事は言ってるじゃん…
すまん適当に見てたから完全に忘れてるわ
上手くやれば新しいコンテンツになりそうだな
名無しのろぼ
>>上手くやれば新しいコンテンツになりそうだな
そこは既に通り過ぎた道だ

名無しのろぼ
F90FFで「実はF90のミッションパックの頃から開発してました」って
ことになってサナリィのミノドラに関する熱意がハンパねぇ事になった
そりゃそんだけ基礎研究やってりゃオーティスのアナハイムに対する
態度も頷けるわ

名無しのろぼ
>>F90FFで「実はF90のミッションパックの頃から開発してました」って
ことになってサナリィのミノドラに関する熱意がハンパねぇ事になった
そりゃそんだけ基礎研究やってりゃオーティスのアナハイムに対する
態度も頷けるわ
え?この女の人まさかウッソの母親?
名無しのろぼ
>>え?この女の人まさかウッソの母親?
オフィシャルではございませぬぞ
名無しのろぼ
クロボンはメカが長谷川テイストが強すぎてUCらしくない
名無しのろぼ
>>クロボンはメカが長谷川テイストが強すぎてUCらしくない
木星メカだし
名無しのろぼ
>>木星メカだし
木星人はもう人間じゃないからデザインラインが奇抜でも仕方ないよね

名無しのろぼ
>>木星人はもう人間じゃないからデザインラインが奇抜でも仕方ないよね
溢れ出る重機動メカ風味

名無しのろぼ
木星メカ

名無しのろぼ
木星の機体に関しては何十年も地球圏の技術と切り離されて進歩してきた物だから
変に地球製みたいなデザインお出しされても違う気がする
名無しのろぼ
>>Vガンダム時代も木星に人類いるんだっけ?
クロボンの続編のゴーストはモロにVガンのサイドストーリー

名無しのろぼ
>>クロボンの続編のゴーストはモロにVガンのサイドストーリー
ついでに言えばゴーストの続編のダストはVガンの未来の宇宙戦国時代の話ね

名無しのろぼ
ダストより後の話するとGセイバーになるんだろうか
名無しのろぼ
>>ダストより後の話するとGセイバーになるんだろうか
50年くらい離れてた気が
名無しのろぼ
>>50年くらい離れてた気が
F91がUC123年
木星戦役がUC133年(F91の10年後で3年後に鋼鉄の7人)
VがUC153年(並行してゴースト)
ダストがUC169年
X-11がUC170年
GセイバーがUC223年にあたる
名無しのろぼ
>>F91がUC123年
木星戦役がUC133年(F91の10年後で3年後に鋼鉄の7人)
VがUC153年(並行してゴースト)
ダストがUC169年
X-11がUC170年
GセイバーがUC223年にあたる
ちなガイアギアは203年ごろ
名無しのろぼ
>>X-11がUC170年
GセイバーがUC223年にあたる
カーティス(俺は引退して静かに余生を過ごしてもう確実に死んでるな…そうであってくれ…)
名無しのろぼ
>>カーティス(俺は引退して静かに余生を過ごしてもう確実に死んでるな…そうであってくれ…)
クロボン版の宇宙世紀ではUCでサイアムが使ってたのより
遥かに完成度の高いコールドスリープ技術が実用化されてるからな…
名無しのろぼ
>>カーティス(俺は引退して静かに余生を過ごしてもう確実に死んでるな…そうであってくれ…)
「わたしがあなたの歳に追いつくまでちょっと寝ててくださる?」
名無しのろぼ
>>「わたしがあなたの歳に追いつくまでちょっと寝ててくださる?」
鬼嫁!
名無しのろぼ
>>鬼嫁!

名無しのろぼ
F90FFで設定が整理される中ミノドラ応用兵器であることになったハイインパクトガン

名無しのろぼ
>>F90FFで設定が整理される中ミノドラ応用兵器であることになったハイインパクトガン
>レールガンとどう違うん?
名無しのろぼ
>>レールガンとどう違うん?
だってさ

名無しのろぼ
フリーダイヤルくん……
名無しのろぼ
>>1肩にタイムボカンに出てきそうなメカ乗ってる…
名無しのろぼ
ビリーはモチーフ的に素のクロボンより
ABCマント羽織ってる方が画になるな

名無しのろぼ
>>ビリー
F90Nタイプがファンネル搭載してたりF91にサイコフレーム搭載設定復活したから
設定的にお邪魔になっちゃった

名無しのろぼ
>>F90Nタイプがファンネル搭載してたりF91にサイコフレーム搭載設定復活したから
設定的にお邪魔になっちゃった
そもそもビリーは偵察ポッドだから
武装とは用途が違うでじょ
名無しのろぼ
>>そもそもビリーは偵察ポッドだから
武装とは用途が違うでじょ
本来はコイツの偵察ポッドと同じだよね
ダストでは無理矢理武器にしてたけど

名無しのろぼ
F90Nが極秘だったりやらかしてたりするのを見てると
まあ20年後に忘れ去られててもいいか感はちょっとだけある
名無しのろぼ
91も97もV時代にぎりぎり通用する性能なのはまあ、高性能試作機と思えば…と言いたいところだけど
ほぼそのままの性能で量産もされてるのがやばいと思う
名無しのろぼ
なんならZZも通用する
名無しのろぼ
>>なんならZZも通用する
総出力『だけ』なら同等以上だしな・・・
ダブルビームライフルは取り回しの良さも考えるとヴェスバー以上の武装かもしれん
名無しのろぼ
>>総出力『だけ』なら同等以上だしな・・・
ダブルビームライフルは取り回しの良さも考えるとヴェスバー以上の武装かもしれん
重要なのは機動力
名無しのろぼ
>>重要なのは機動力
ならZZ最高の推力を誇るハンマハンマも通用するな
名無しのろぼ
>>ならZZ最高の推力を誇るハンマハンマも通用するな
推力と機動力は別物だから
推力だけ有れば良いならMAが最強になっちゃう
名無しのろぼ
ZZってあの時代だとサッカーボールの半分以下の機動力しか無いし話にならんと思う
名無しのろぼ
>>ZZってあの時代だとサッカーボールの半分以下の機動力しか無いし話にならんと思う
使う人間次第だよ

名無しのろぼ
パイロットがNTならザクでも…
(オフィシャルではございませぬぞ)

関連商品


